『 妊娠線 』 対策! |
| ||
![]() |
|
おなかの『妊娠線』対策、いいのある?! |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
今10ヶ月なんですけど、8ヶ月頃から徐々に妊娠線が増えてきて今では泣きたいくらいどうしようもなくなりました。妊娠してすぐから毎日かかさず、予防クリームを塗ってたのにー!!!母に聞くと、体質もあるんやない?って言ってたんですけど、体質なんですかねー?ほんとにハンパないくらいすごいんですよ。どうなんですかね〜?意見お願いします。
tama-mamaさん
![]() |
☆ |
はっきり言って体質なのであきらめたほうがいいかも。できない人は予防しなくても出来ないし、出来やすい体質の人はどんなに頑張っても出来ます。私の場合体重増加はそれほどでもなかったし、予防もしてましたが胸と下腹にできました(しかも5ヶ月で)。私のような人はまれなので、普通の人は安い乳液とかで頑張ればできないと思います。
小梅さん
![]() |
☆ |
某化粧品会社のダイレクトメールで、オリーブバージンオイルを塗ると消えるとよく書いてあります。試してみようかな。
くまるさん
![]() |
99 |
高いクリームの必要はなく、ここの国では「青い冠のニベア」を薦められたりもします。
とにかく朝晩クリームを塗って、気をつけるって感じですかね。 私は一人目のとき大丈夫だったけど、二人目はいきなり大きくなってしまい、ちょっと出ちゃいました・・・(涙) あと、色白で肉質が柔らかい人のほうが、色黒で固めの肉質の人よりでにくいと聞きました。 でも、色白柔らかタイプは、胸が垂れ易いとも聞くので、どちらがいいんですかね(笑)
ピントさん
![]() |
98 |
バージンオイルをこまに塗ると妊娠線の痕が残りにくくなると聞きました!
まきさん
![]() |
97 |
早い時期から専用のクリームでマッサージしています。個人差があるので元々できないのかもしれませんが、後期に入っても今のところ何ともないので続けています。急に太ると良くないという意見もありますが、私はツワリ後に3ヶ月で10kg以上増えてしまったけれど大丈夫でした。
まりちょさん
![]() |
96 |
今10ヶ月なんですけど、8ヶ月頃から徐々に妊娠線が増えてきて今では泣きたいくらいどうしようもなくなりました。妊娠してすぐから毎日かかさず、予防クリームを塗ってたのにー!!!母に聞くと、体質もあるんやない?って言ってたんですけど、体質なんですかねー?ほんとにハンパないくらいすごいんですよ。どうなんですかね〜?意見お願いします。
tama-mamaさん
![]() |
95 |
とにかくクリームを塗るって事ですね。お腹は徐々に大きくなるのでクリームでしのげますが、出産後のおっぱいは要注意です。いきなり大きくなるので胸も忘れずにクリームを塗ってくださいね。
あさママさん
![]() |
94 |
太りすぎもいけないけど、おなかが大きくなったら体重を減らさないほうがいいですよ。皮膚が伸びて、妊娠線が増えます。
2525tmgoさん
![]() |
93 |
お風呂あがりに毎日市販のクリームをたっぷり塗ってマッサージ!これで妊娠線全然出ませんでした
oomamaさん
![]() |
92 |
急激に太らないように頑張ることかな・・・私も順調に?太ってしまったけど、少しずつたくさんだったせいか、妊娠線はできませんでした。ラッキー・・・なのかな?
mishikaさん
![]() |
91 |
とにかく急激に太らない!!これが一番です。私はうなぎ登りに体重増加していったために、至る所に妊娠線できちゃいなしたよ、トホホ。
chocoloveさん
![]() |
90 |
できちゃったら、薄くなるけど、完全に消えないので、クリームをつけて体重管理を頑張ることかな?
quruliさん
![]() |
89 |
体質や肌質が一番大きいと思います。いくら高いクリームを使っても出来る人には出来るような気がします。たまにオリーブオイルを塗っていた程度ですが、お腹には全然できませんでした。しかし、かなり太ってしまったせいかフトモモにできちゃってました!あとで気付いてびっくり。
匿名希望さん
![]() |
88 |
某化粧品会社のダイレクトメールで、オリーブバージンオイルを塗ると消えるとよく書いてあります。試してみようかな。
くまるさん
![]() |
87 |
やはり、クリームを毎日つけることじゃないですか?夏場はなんかべとつくみたいでいやでしたが、産後の体のためにと思って頑張りました。現在9ヶ月。クリスマスが予定日です。
りんごさん
![]() |
86 |
4ヶ月から朝晩マッサージをし、体重も6キロしか増えなかったのにできてしまいました。でも自分なりにちゃんとお 手入れしていれば、できてしまっても「勲章!」と誇らしく思えますよ。
アリ-テさん
![]() |
85 |
やっぱり、太らないようにすることですかね。あとは、お風呂上がりにマッサージしてました。そのおかげか(?)妊娠線はできませんでした。
ちいさん
![]() |
84 |
急激に太らない、かかない、乾燥しないようにクリームを塗りマッサージ!
ぴちゃんさん
![]() |
83 |
双子で見る見る大きくなる奥方のお腹を、毎日毎日マッサージクリームを塗って、はち切れんばかりのお腹が無事に育ってます。
hitakoさん
![]() |
82 |
市販の妊娠線予防クリームを妊娠がわかった3ヶ月くらいから塗り始めました。妊娠中は13kgも太りましたが、早めの対策がよかったようで、妊娠線は残っていません。友人はオリーブオイルを塗っていたそうです。彼女のおなかもきれいですよ。
ゆうあやさん
![]() |
81 |
取りあえずベビーオイルを塗っています・・・。一人目のときは、妊娠線予防用のしっかりしたクリームを塗っていましたがスイカのようにたくさんできました。やっぱり、体質だと思います。まあ、肌が乾燥しない程度に塗っています。
ちょう!!さん
![]() |
80 |
お腹が乾燥して痒くなる時が要注意。私も痒いと思ってお腹を見ると粉をふいていてびっくり!!取り合えずと思い「ニベア」をずーっと塗り続けていました。それが功を奏したのか、2人産んでも妊娠線知らずで済みました。
あやさん
![]() |
79 |
やっぱり予防クリームを塗る事と急激に太らない事かな。私はオークションでストレッチマーククリームを購入して塗ってましたよ。ただ、体質もあるのかな〜とも思います。母はできていたけど、私は出来なかったし。
局長さん
![]() |
78 |
アロエのクリームが効いたかな。私は小柄で結構おなかが大きくなったんだけど、臨月の今も妊娠線はできてません。あと、「妊娠線できないでね〜」って話しかけたのもよかったのかも(笑)
ふ-ぴさん
![]() |
77 |
乾燥が大敵!とにかく保湿
匿名希望さん
![]() |
76 |
只今妊娠8ヶ月。お腹が出てきたなぁと思った時からお風呂上がりにクリームでマッサージをしています。今のところ妊娠線はできていないです。
よっこさん
![]() |
75 |
DHCのオリーブバージンオイルを塗っていたらできませんでした!
daiさん
![]() |
74 |
急激に太らないように!痒くてもかかない事!乾燥させないようにクリームを塗る!
あっくんさん
![]() |
73 |
妊娠線は出来る場合と出来ない場合があると思います。私は3人産みましたが出来ませんでした。1人目の時はいちよう予防のクリーム塗ったけど、最後までではなく6ヶ月頃でやめてしまいましたが、出来なかったです。
thkmkさん
![]() |
72 |
はっきり言って体質なのであきらめたほうがいいかも。できない人は予防しなくても出来ないし、出来やすい体質の人はどんなに頑張っても出来ます。私の場合体重増加はそれほどでもなかったし、予防もしてましたが胸と下腹にできました(しかも5ヶ月で)。私のような人はまれなので、普通の人は安い乳液とかで頑張ればできないと思います。
小梅さん
![]() |
71 |
現在妊娠九ヶ月で毎日ベビーオイルを塗っています。塗ったときは少しべたつきますが、今のところ妊娠線はできていないようです。
匿名希望さん
![]() |
70 |
予防のクリームなど色々あるけど、やっぱりベビーオイルが一番効くよ。
き-chanさん
![]() |
69 |
お腹が膨らみ出す前から、クリームでマッサージとか、ホホバオイルでマッサージすると後が残らないよ
julimomさん
![]() |
68 |
やはり、急激に大きくしない事に尽きるでしょう。ストレッチマーククリームを毎日使っていて出来ませんでしたが、身長もあるせいか、それほどお腹も大きくならなかったので、クリームの効果は???です。友人は、ちょっと古くなっちゃって顔に使うのには抵抗がある化粧品(美容液とか乳液)を使っていましたよ。
匿名希望さん
![]() |
67 |
妊娠線予防の専用のクリームは高いけど、そんないいもの使わなくてもおなかに潤いを与える意味で安いものをケチらずたっぷり塗るほうがよいと思いますよ。私はそれで妊娠線できませんでした。
匿名希望さん
![]() |
66 |
現在8ヶ月ですが、知人に「絶対塗ったほうが良い」と専用クリームをもらい5ヶ月目くらいから使用しています。今のところ妊娠線はできていませんが・・・。きっと出産後も必要なのかもしれませんね。
うらないしさん
![]() |
65 |
太りすぎないこと。おなかがでてきたら毎日クリームぬってました。年子で二人産んだけど妊娠線はありません。ちなみに体重は9キロ増しでした。
tmmt5568さん
![]() |
64 |
妊娠線はお腹が大きくなりすぎるとでてきます。太りすぎないこと、また腹筋をつけておくことが大事。でも安静にしなくてはいけない時腹筋は出来ないのでいつも鍛えておきましょう。
匿名希望さん
![]() |
63 |
面倒でも、毎日クリームを塗る。おなかが大きくなってきたなぁーって感じから、朝、夜毎日。私の場合、9キロ太って、毎日クリーム頑張ったら、妊娠線ができませんでした。
yayeさん
![]() |
62 |
急激な太りと乾燥が大敵です。安いクリームでも良いので、お風呂上がりに毎日クリームを塗り込む(張らない程度で)のががおすすめです。ちなみに私は双子ですが、ベビーオイルを塗って、妊娠線ができませんでした。
ぴょんさん
![]() |
61 |
一人目の時10キロ太りましたが、妊娠線は出来なかったです。ただ今二人目7ヶ月妊娠中ですが、まだ出来ていません。肌が弱いのでクリームなども塗ったことないです。体質とかもあるのかも。
fuuchaさん
![]() |
60 |
やっぱり、クリームと太らないって事が一番みたいですね。妊娠線ができだすと、あっと言う間にメキメキと赤黒いすじが伸びていくそうなので、毎日かかさず、けちらずを心がけた方が良さそうです。今8ヶ月ですが、いつ出来だすかと思うと恐くなります。
かじりんさん
![]() |
59 |
やはり太りすぎに気をつけるべし。私は3人目(現在6ヶ月)なのでなんだかあまりクリームは塗っていませんか、妊娠線は出来るといやですよね〜。やっぱりクリームを塗ることにしました。
りんごさん
![]() |
58 |
急な体重増加で肉割れが起こって、妊娠線になるそうです。あまり大きくないうちから、専用のクリームを朝晩つけていたら、できませんでしたよ。私の場合は主人に塗ってもらい、毎日子供の成長を二人で確認しました。
ゆうあやさん
![]() |
57 |
日々、クリーム塗って、急な体重増加を気おつければ良いと思います。私は、0ヶ月に入って、急に赤ちゃんが落ちてきてした部分だけ妊娠線ができてしまいました。妊娠線は、とてもひどいので頑張って、できないようにしたほうが良いですね。
みるくさん
![]() |
56 |
とにかく、急に太らなければ大丈夫。私の場合、お腹よりも出産してから急におっぱいが大きくなったので胸に妊娠線が出ちゃいましたよ。
あさママさん
![]() |
55 |
まずは急激に体重を増やさないことでしょうが、妻は毎日クリームを摺りこんでました。結果1人目の時も現在9ヶ月のお腹にも妊娠線はできていません。
匿名希望さん
![]() |
54 |
体質かなぁ・・・安上がりにベビーローションを塗っていたけど出来なかったです。私の友達をみてるとやせてる子は出来るみたい・・・・ということは私は・・???!!
まりりんさん
![]() |
53 |
妊娠4ヶ月のころから毎日欠かさずにクリームを塗っています。今のところまだ妊娠線はできていませんが、臨月が近くなると一日2回ぐらい塗らないとだめみたいですね。
sakiriさん
![]() |
52 |
みえないところに落とし穴。下の方まで丁寧に。特に臨月は・・。
yuikunさん
![]() |
51 |
マッサージは下手をすると流産する事もあるので、結局は急激に太らない方がいいのかも。
あやめさん
![]() |
50 |
ストレッチマーククリームを一応マジメに塗ってました。出来易い・出来難い体質もあると思いますが、私は出来ませんでしたよ!
局長さん
![]() |
49 |
ストレッチマーク(?!)とかいうクリームを、最初の頃は塗っていたが、途中面倒になってサボったが全くできなかった。どうも体質によって出来やすい人と出来にくい人といるみたい。あまり神経質になると、ストレス溜まるので気楽にいた方がいいと思うよ。
匿名希望さん
![]() |
48 |
上の子の時にはできなかったのに、下の子ときは肉割れのようになってしまった。できる人、できない人がいるんじゃないかな。
ももさん
![]() |
47 |
市販の予防のクリームを塗っていました。出産直前までできていなかった妊娠線が産んだ後にできていました。できたのは下っ腹の方です。きっと赤ちゃんが通るときに急にのびたからではないかと思います。できるときはできると思うのであまり過敏にならない方がいいと思います。
yoshiさん
![]() |
46 |
名前は忘れましたが、フランス製のクリームを塗っていました。あまり真面目にやってなかったせいか、出来ましたが、数年で消えました。あまり気にしなくてもいいのかなとは思いますが、体質によるかもしれませんね。
MOMOさん
![]() |
45 |
現在7ヶ月。クリームでマッサージしてます。お腹と胸と。まだ出来てませんが、これから大きくなっていく時期なので気をつけたいです。
yori110さん
![]() |
44 |
クリームでマッサージしてました。友達にお腹はマッサージしてたから出来なかったけど、胸に出来たと聞いていたので胸も一緒に。どっちも無事でした。
megyuさん
![]() |
43 |
私は現在9ヶ月目!まだ出来ていませんが、最近急に体重が!体重を増やし過ぎないようにして、クリームで潤いをかかさないのが作らない対策のようです。私は最近ヤバイかも!!
うさぎさん
![]() |
42 |
やっぱり一気に太ってしまわないことが一番の対策かと・・・
匿名希望さん
![]() |
41 |
やっぱり太らないことが一番だと思います。クリームは気休めみたい私も2回とも出なかったけど半分体質でお腹が外に出る人と中に入る人で差が少しはあるかも・・
kurokkoyomemamiさん
![]() |
40 |
あまり急激に太らない事とクリームなどを塗る事、ですかね。私はのびがいいのか特に何もしなかったのですが二回とも出ませんでした。体質もあるようですね、
みらくるさん
![]() |
39 |
とにかく急に大きくならないこと。マッサージでしょうか。
おけいさん
![]() |
38 |
体重管理と なんでもいいのでおなかにクリームや油 オリーブ油でもいいです 乾燥防止ですね 二人目は特にできやすいので1人目にできなかったといって安心してはだめですよ
ranchanさん
![]() |
37 |
クリームでマッサージでしょうね。今2人目を妊娠中ですが、一人目と同じ物を他のより高めだけど、使っています。あまりさらさらだと心もとなかったので。。それでも太ももの内側に産後うっすら出来てるのを発見。無事消えたけど、今回はそこもぬってます。
匿名希望さん
![]() |
36 |
急激な体重増加はもちろん急激に体重を減らすこともよくないので産後も注意が必要です。あとはできにくくするために妊娠予防クリームをぬって皮膚をやわらかくするのがいいそうです。
ひろぽむさん
![]() |
35 |
実ははっきり言って「これ」というものはないらしく、どんなに頑張ってもできる人はできるし、できない人は放っておいてもできないらしいです。おなかの皮が伸びやすいかそうでないか、ということみたい。
ゆきりんさん
![]() |
34 |
オリーブオイルを塗りました。おかげでできませんでした。
tikakyouさん
![]() |
33 |
急激な体重増加は皮膚の伸びが追いつけずに妊娠センを作ってしまう原因になるそうです。クリームなどのお手入れと同時に、体重管理も大切です。
匿名希望さん
![]() |
32 |
体重増加に気をつけることが第一かな やっぱり それが出来ないと専用のクリームなんかを塗っても効き目はないようです
匿名希望さん
![]() |
31 |
一番は体重を増やさないようにすることですかね。高いクリームは必要ないと思うけれど、乾燥には注意してマッサージすること。それに、栄養が偏らないようにすることですかね。妊娠中でも飲めるビタミン剤を使うのもいいですし。
ひろひろ☆さん
![]() |
30 |
乾燥がよくないみたいです。専用のクリームでなくても、オイルやクリームで保湿したほうが良いと思います。あとはやっぱり急激な体重の増加を抑えることかな?
わんこさん
![]() |
29 |
ベビーオイルを塗る。あと痒くてもかかないこと!
もえぞうさん
![]() |
28 |
お風呂上がりにオリーブオイル!濡れたままで,良くマッサージしながらすりこみます。
匿名希望さん
![]() |
27 |
乾燥する冬の季節は要注意。私の場合、なんかお腹が痒いな〜と思ってよく見るとかさかさで粉ふき状態に。このままではひび割れてしまう〜と思い、以来ニベアを塗り続けました。2人出産しともに15kgの体重増加でしたが、妊娠線は大丈夫でしたよ。高価なクリームもあるけど、これで十分だと思います。
ハルさん
![]() |
26 |
妊娠線は皮の伸びが重要な気がします・・・妊娠前に体重の増減の少ない人は要注意?!私も小学生から体重変わってなかったので、毎日のケアにもかかわらずたくさんできましたぁ・・(・・、)
taka84さん
![]() |
25 |
皮膚がやわらかい人はできずらいみたいですね。私はベビーオイルを毎日風呂上りに塗っていてましたが出産後下の方にできてることに気付きました。臨月にピリピリ下腹部が痛かったのはソレだったのかと思いました。
yotamanさん
![]() |
24 |
体質で10人に1人は妊娠線が出やすいそうです 何もしなくっても出来ない人うらやましいです 私はオッパイにも太ももにもいっぱい(;;)産後も専用クリームでお手入れしましたが治りませんでした 急激に太ったのがいけなかったかも。体重管理がんばってね!
匿名希望さん
![]() |
23 |
妊娠初期から、クリームを塗ってマサージしていました。そのせいか、全然、妊娠線でませんでした。冬だったので、かさかさ防止にもなりました
marimomiさん
![]() |
22 |
妊娠線は下腹部注意!出来てないなーと思っていたら、鏡を見てびっくり!膨らんでいて見えなかった部分にいっぱい出来てしまいました…。真冬出産だったので、かなり肌は乾燥していて出来やすい状態だったみたい。だから保湿は十分におこなったほうがいいみたい。
やこちんさん
![]() |
21 |
妊娠線の予防としては、もう何はなくとも『マッサージ』です。特にお高い妊娠線予防クリームを買うことはありません。自分の好きな香りのクリーム・乳液などを塗ってマッサージするといいです。
cgelさん
![]() |
20 |
ズバリ!夏〜秋にかけて生むこと!いちばん体重が増える妊娠後期が真冬だと、皮膚が乾燥してどうしても肉割れを起こしやすくなります!!
匿名希望さん
![]() |
19 |
馬油が良かったです。そのままだとちょっと伸びが悪いので、使わない乳液で先に軽くマッサージしました。あとなるべく早めに始めるのがいいみたい。専用のクリームは特に必要ないのかも。
salaさん
![]() |
18 |
アムウェイのサテニークミルキーローションを使って安心していました。が、下腹部のほうまで、気づかず、あとで後悔しました...見えない下腹部には、より念入りにケアが必要かも...
あ-ともままさん
![]() |
17 |
今二人目を妊娠中ですが、何もケアをしていませんが、妊娠線は出来ていません。体重的には、8kg増です。依然聞いたことがあるのですが、腹筋・背筋を妊娠前に鍛えるとお腹が大きくなったときに支える力があるので、出来にくいと聞きました。私は、妊娠前からジムに通っていたので、それがよかったのかもしれません。
tsuruchieさん
![]() |
16 |
高価な妊娠線予防クリームがいろいろあるみたいですが、私はただのオリーブオイルを毎日お風呂上りにぬっていました。その結果妊娠線は一つもできませんでしたよ!
匿名希望さん
![]() |
15 |
妊娠線予防のクリーム効果あると思います。二人出産して、それぞれ15キロ以上太りましたがお腹に妊娠線出ませんでした。妊娠線はお腹だけとは限りません・・・太モモやふくらはぎにも塗っておきましょう。足に勲章は辛すぎる・・・。体重は出産前に戻りましたが妊娠線は消えません・・・。
yokoさん
![]() |
14 |
高価な妊娠線予防の薬を私はつかわずに、ベビーオイルを毎日塗ってマッサージしていました。おかげで、妊娠線できませんでしたよ〜。でも、二人目の時は怠ってしまって・・・。
miffy-chanさん
![]() |
13 |
6ヶ月に入った頃から病院で売ってた妊娠線予防クリームを塗ってマッサージしてます。現在臨月に入りましたが、妊娠線は出てません。お風呂上りの日課になってるので、毎日欠かさずやってます。毎日コツコツがポイントかも。
moonさん
![]() |
12 |
私は一人目4キロ、二人目5キロしか増えなかったし、マッサージも5ヶ月頃から毎日していたのに、線というより模様ができてしまっています・・・誰か治す方法知りませんか???
匿名希望さん
![]() |
11 |
痒くても絶対に掻かないこと!これからの季節は特に、温まりやすく気をつけたいものです。
hamacouさん
![]() |
10 |
妊娠初期から、クリームを塗ってマサージしていました。そのせいか、全然、妊娠線でませんでした。
ウ-タンさん
![]() |
9 |
いろいろ使ってみましたがベビーオイルも安くて良かったですよ。でも私の場合、16キロも太ってしまって一生懸命ケアしていましたが出産の1週間前にお腹の下の方だけ出来てしまいショック〜!
mk-lineさん
![]() |
8 |
特にオススメメーカーはありませんが、とにかく保湿が大切!乳液やクリームなら何でもOK!たっぷりの水分で皮膚を柔らかな状態に保ちましょう!ちなみに私は夏場はクリームのベトベトがイヤで、エビアンスプレーを頻繁にシュッシュしてました。
匿名希望さん
![]() |
7 |
いろいろなクリームが出ているけど乳液で大丈夫です。が・・・やはり12kgを超えてしまうと後が残ってしまうこともあるのであまり太り過ぎないことかな
きいろさん
![]() |
6 |
お腹が目立ってきたら下腹部を中心に毎日お風呂上りなどにクリームを塗ると効果的だと思います。私は専用のクリームではなく、雑誌で見たクラランスのマッサージオイルを使用しました。
匿名希望さん
![]() |
5 |
クリームはお腹の下の方をたっぷりぬるべし。大きいので上ばっかり気にしてたけど、ふくらんだ下にたくさん妊娠線がありました。(泣)
あけりんさん
![]() |
4 |
アメリカではココバター(ココナツ)を使うみたいで薦められました。安価で、たっぷり使えるので・・・。乾燥には要注意って事でクリームを塗るみたいですが、少しでもお腹が目立ってきた時から塗ると良いみたいです。
hijiliさん
![]() |
3 |
赤ちゃんが下がってくる37週以降が要注意。お腹の膨らみの下部に、突然ヒビが入ります!私も「いつお産が始まってもおかしくないですよ」と言われたその日にヒビ割れを発見。お手入れは、下腹部を中心にされるとよいと思います。
chicoroさん
![]() |
2 |
クリームを使ったマッサージを毎日行うこと。クリームはケチらないで。あと、妊娠線はお腹だけじゃなくて腰回りとかにも出来るので、下腹〜背中にかけてぐるっと一周分やった方がいいです。私はお腹だけやってたら、左右の腰付近に出来ちゃってショックでしたから。
匿名希望さん
![]() |
1 |
妊娠線の予防でまず大事なのが急激に太らないこと!あとは妊婦専用のクリームが売ってますので塗ってみるとか。太らないようにしても自然にお腹や胸は大きくなってしまいますよね体質が大きいらしいのであきらめも肝心??あと私は子どもを産んだ勲章だと思うようにしてます
匿名希望さん
![]() |