予定日・・・(‐_‐;) |
| ||
![]() |
|
予定日・・・(‐_‐;) |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
予定日って確か40週くらいでしたか。平均的なもの・・・程度に考えればいいと思います。42週程度までは普通の分娩扱いで、それを過ぎたら遅産だった気がします。つまり予定を2週間位過ぎても特別じゃないってことでしょ? 逆にうちは38週くらいで生まれましたが、早産ではなく普通の分娩扱いでしたよ。 人それぞれ体質とかあるから、リズムが違うんだと思います。
ryoubelさん
![]() |
☆ |
先日予定日より14日遅れで出産しました。少し大きめですが、特に問題なく生まれました。
daisy_duckさん
![]() |
☆ |
初産ですか?大丈夫ですよ。わたしは、第一子は、11日遅れました。第二子でも1日遅れました。第三子は、6日遅れました。絶対生まれます。大丈夫ですよ。ちゃんと健診にも行っているんですよね。あまり遅いようなら、促進剤をつかってくれたり、(わたしがそうでした)だから先生にお任せすれば、もうすぐ赤ちゃんと会えますよ。楽しみですね。がんばれっ!!
mishikaさん
![]() |
20 |
初産ですか?大丈夫ですよ。わたしは、第一子は、11日遅れました。第二子でも1日遅れました。第三子は、6日遅れました。絶対生まれます。大丈夫ですよ。ちゃんと健診にも行っているんですよね。あまり遅いようなら、促進剤をつかってくれたり、(わたしがそうでした)だから先生にお任せすれば、もうすぐ赤ちゃんと会えますよ。楽しみですね。がんばれっ!!
mishikaさん
![]() |
19 |
予定日って確か40週くらいでしたか。平均的なもの・・・程度に考えればいいと思います。42週程度までは普通の分娩扱いで、それを過ぎたら遅産だった気がします。つまり予定を2週間位過ぎても特別じゃないってことでしょ? 逆にうちは38週くらいで生まれましたが、早産ではなく普通の分娩扱いでしたよ。 人それぞれ体質とかあるから、リズムが違うんだと思います。
ryoubelさん
![]() |
18 |
予定日は最初の子の時には途中で変更されたけれど、結局早く産まれてしまいました。2人目も予定日よりは早く産まれましたが・・・予定通りに産まれなくても心配ないのではないでしょうか?時期が来れば、ちゃんと赤ちゃんが降りて来て準備に入ると思いますよ。
明香さん
![]() |
17 |
私に孫が生まれる。予定は来年2月だが、私は1月生まれで家族にこの季節の誕生日が集中している。
ほくとさん
![]() |
16 |
予定日より2日遅れたくらいでそんなに大騒ぎする必要は無いですよ。予定日はあくまで予定日だから。
まっさやんさん
![]() |
15 |
予定日よりも2週間遅れて産まれました。産まれた子供は2500グラムぎりぎりでした。これで予定日どおりだったら2500グラムなく保育器のお世話になるところでした。赤ちゃんは自分の産まれるタイミングを知っていると思います。あせらないでいいと思います。
うどんこさん
![]() |
14 |
現在39週の妊婦です。先日おしるしがあったので私も期待したのですが病院でまだまだだね、といわれてかなりへこみましたので気持ちはすごくわかります。とにかく運動してぐっすり眠るのがいいみたいですよ。あまり気にせずがんばってください!
kobaさん
![]() |
13 |
もう無事に生まれていることと思いますが、これからの人のためにも2日なんて本当に全く気にすることないですよね。心配なんてしているよりも生まれてからのことをいろいろと(できれば楽しいことを)考えましょう。
じ-じょさん
![]() |
12 |
もう生まれていますね。おめでとうございます。私は3人目を7月に出産しました。予定日よりだいぶ早くて、37週で産まれてしまいました。2人目は41週5日でギリギリでしたよ。大きくなってしまって難産でしたが、無事に生まれてきました。遅れたとき色々言われてすごく不安でしたが、時期が来れば赤ちゃんは必ず生まれてきてくれます。
YUKAさん
![]() |
11 |
予定日はあくまでも予定日。お腹の中で大きくなりすぎてなければそんなに心配しなくても良いと思います。散歩をすると早く産まれますよ。
ちびた王さん
![]() |
10 |
3/4ってことはもう産まれてますよね。うちは予定日より少し早かったと思います。
mikisukeさん
![]() |
9 |
予定日を過ぎると確かに毎日が不安になりますね。私の場合は、1人目は予定日から6日経過後に陣痛が来て、2人目はなんと予定日から14日経過しても、陣痛が来なかったので誘発分娩の為、入院しました(誘発剤を2日点滴して陣痛が来て産まれました)。いや~居心地が良すぎて赤ちゃんも出たくなかったのかな・・・ハハハッ。2人とも問題なく産まれて成長してますよ。まだか~!の気持ちは良くわかりますが、必ず会えるのでもう少し待ってみましょう。
doroさん
![]() |
8 |
周りはまだかな~と軽い気持ちで思っていても、本人にとっては辛いよね。37週から41週まで正期産だから、特に心配しなくても大丈夫。他の皆さんも言っているように、よく動くと良いですよ。予定日を過ぎると、赤ちゃんがお腹の中でぐんと大きくなるから産むのは大変かも。もう赤ちゃんにはあえたかな?
R-Mizuhoさん
![]() |
7 |
私はは初産でしたが1週間ほど早く生まれました。毎日かなり動いてたからかもしれません。産んだ日も検診だったのですが、普通に信号で走ったりしてましたから・・・(笑)そのうち赤ちゃんも出てくる気になるでしょうし、今は「そんなに居心地がいいのね」とどーんと構えていていいと思います。
Taekoさん
![]() |
6 |
散歩を沢山すると産まれます。私は検診の日に10日以上遅れると言われましたが友人に沢山歩くと早く産まれるよと聞き実行。散歩の次の日、見事にお産。予定日の2日前でした。
ちびた王さん
![]() |
5 |
もう生まれたでしょうね!おめでとうございます。赤ちゃんがよっぽどお腹の中の居心地がよかったんでしょう。私の場合は高齢だし居心地がわるかったらしく上の子が半月早くて下の子も一週間早く生まれました。その分小さく生まれたので高齢の割にはとても安産でした。
おみねぼうさん
![]() |
4 |
お返事ありがとうございます!そう、初産なんですよね~。なんか、周りから『まだ?』って聞かれるから余計にへこんでしまうんですよ(´‐`)一番待ってるのは、私なんだってばぁ~(`д´)毎日毎日歩いてるのにな~。健診に行っても、先生は何も言ってくれないんですよ。『まだだね~』とかなんかいってくれればいいのに・・・。先生ってそんなもんなんですかね~?とにかくゆっくり待つしかないですね~。
tama-mamaさん
![]() |
3 |
私は去年に二人目を出産しましたが、二人目は早いと聞いていましたが予定日より1日遅かったですよ。それも前日に検診だったけど先生に「まだ降りてきてないね。」と言われてたけど、次の日破水から始まり超安産でした!毎日、歩きまくってましたよ!破水の時も買い物で外出してたし・・・。(笑)大丈夫!頑張って下さいね。
ぐこさん
![]() |
2 |
先日予定日より14日遅れで出産しました。少し大きめですが、特に問題なく生まれました。
daisy_duckさん
![]() |
1 |
初めてのお産でしょうか?そうでなくてもちゃーんと生まれてくるので大丈夫よ♪病院で産むのであれば先生が適切な指導をしてくださると思うので、よく歩きよく寝て体力をつけて頑張って下さい!!!
ろべさん
![]() |