メス猫なのに壁におしっこをします。 |
| ||
![]() |
|
メス猫なのに壁におしっこをします。 |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
避妊済みでも関係なく。本能で同じ場所にマーキングしてしまうことってあるみたいです。うちの場合も同じ場所におしっこをしてしまうので、そのたびに消臭剤を使っていたのですが、雨だと匂うしきりがありませんでした。ある時、おしっこをする壁に掃除機を立てかけておきました。うちの猫は掃除機が苦手なので、そこに近寄らなくなり、しかたなく?用意してあるトイレで用を足すようになりました。
とむてさん
![]() |
☆ |
家の子もしていました。女の子避妊済みです。猫は自分の大事な所には、オシッコはかけないからそこにご飯を置いてみたら・・・と言われ、しなくなりました。ホッとしていると、2箇所目新しい所に・・・同じ対処で成功。3箇所目・・・同じ対処で成功。諦めてトイレでしてくれる様になりました。嫌いな物か好きな物そこでは、したくないと思わせる事がいいのかもです。
ねこライクさん
![]() |
☆ |
猫のマーキング防止対策としてホルモン療法は如何でしょうか。動物病院でフェリウェイというスプレーを売っておりますので購入することをお勧めします。
ミッチャマさん
![]() |
11 |
怒鳴るのはいけません。萎縮してなおさら治らなくなりますよ。なるたけできる範囲でもう1匹と一緒に連れションさせたり、壁と床にワンちゃん用のおしっこシート貼ったりして防御ししゃがませてできたら好きなおやつをあげて褒めてあげる、の繰り返しで。まだ若いのですぐ聞き分けられると思いますよ。
えりえりさん
![]() |
10 |
家の子もしていました。女の子避妊済みです。猫は自分の大事な所には、オシッコはかけないからそこにご飯を置いてみたら・・・と言われ、しなくなりました。ホッとしていると、2箇所目新しい所に・・・同じ対処で成功。3箇所目・・・同じ対処で成功。諦めてトイレでしてくれる様になりました。嫌いな物か好きな物そこでは、したくないと思わせる事がいいのかもです。
ねこライクさん
![]() |
9 |
壁に猫が嫌いな、臭いのするものをかけてみてください。わざわざ買うのもなんですから、手持ちのトイレの芳香剤や、殺虫剤などおためしあれ。
ginさん
![]() |
8 |
フード付きのトイレを使用してみたら?
ゴルバチョフさん
![]() |
7 |
我が家の猫も しますよ 困ったもんですね今は 猫のおしっこ する場所に 芳香剤を ポンとおいています。芳香剤を おくだけで しなくなりましたよ猫のきらいな かんきつ類が いいみたいです。お手軽なので 一度試してみてくださいね
じじちゃさん
![]() |
6 |
避妊済みでも関係なく。本能で同じ場所にマーキングしてしまうことってあるみたいです。うちの場合も同じ場所におしっこをしてしまうので、そのたびに消臭剤を使っていたのですが、雨だと匂うしきりがありませんでした。ある時、おしっこをする壁に掃除機を立てかけておきました。うちの猫は掃除機が苦手なので、そこに近寄らなくなり、しかたなく?用意してあるトイレで用を足すようになりました。
とむてさん
![]() |
5 |
猫のマーキング防止対策としてホルモン療法は如何でしょうか。動物病院でフェリウェイというスプレーを売っておりますので購入することをお勧めします。
ミッチャマさん
![]() |
4 |
避妊済みなのにマーキングとは困ったものですね。ウチの猫も(避妊していない)発情期になると壁にしだしますが対処法として、壁に新聞を置いています。新聞の間にペットのトイレ用のシートを挟んで、染み込まないようにしています。猫は紙の上などで用を足すのが非常に好きなので新聞を敷いた所にちゃんとしてくれます。お試しください。
コン吉さん
![]() |
3 |
まずその壁に、消臭剤をたっぷりスプレーします。その後、その壁が居間などでしたら、家具をおいて、消臭効果の或るものをおきましょう。それがトイレの近くでしたら、フード付きのトイレをおいてみましょう。
ゴルバチョフさん
![]() |
2 |
壁、床が腐って来ているということですが、赤ちゃん用の平たいおむつなどをはっておいて、取り替えると吸収力も良く、臭いも残りませんよ。でも、避妊されたということですが、獣医さんに相談してみたら?
ゴルバチョフさん
![]() |
1 |
ネコちゃんが、その場所に近寄ったら、すぐにネコ用のトイレにつれていってはいかが? 食事の後など、我が家のネコさんたちは、必ずトイレに行きますよ。
チョコチョコさん
![]() |