子作りに協力的でない夫 |
| ||
![]() |
|
子作りに協力的でない夫 |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
男性にとって、子作りのためのセックスは種馬扱いされてるみたいでいやみたいですよ。あまり子作り子作りと叫びすぎずなんとかうまく排卵日ごろにできないもんでしょうか・・・
すたあ☆さん
![]() |
☆ |
うちは結婚11年目。結婚当初から子供は2~3人ほしいね。って言い合ってたけど、旦那が協力してくれないまま現在に至ってます。誘えばセックスもしてくれるけど、子作りはしてくれませんね。彼も子供は今すぐにほしいっていい続けているのにじゃあ今すぐ作ろうって言っても実行せず。ならば、暖かくなる4月頃になったら作ろうって提案しても4月になっても5月になっても実行せず。この状態がもう11年続いてます。もうお互い年も年だし、子供はあきらめるようかなって思い始めてます。こんなことなら、もっと早く、やり直しが出来る若いうちに離婚すればよかった。離婚してほかの人と再婚していれば、今頃は私もママになっていたかも。と後悔してます。子供はいつまでも作れるわけじゃないし、高齢になればそれだけいろんなリスクが高くなります。今はもう離婚しても、若さがもどるわけじゃないし、時すでに晩しって感じです。二人でよ~く話してさっさと実行しないと月日なんてあっという間に過ぎてしまいますよ。
ゆりちゃさん
![]() |
☆ |
そもそも、ご主人は男女の営みが本当に好きなんでしょうか?
と言うのも、男性の場合は「AV」や「風俗」などの発散の場がありますので、1人での行為や普段と違う刺激を求めているのかもしれません。「子作り」という言葉を前面に出すよりも、あなた自身が普段と違う姿や行為をしてあげることで、夫婦の営みの楽しさというのをお互いに共感出来るようになれれば、自然に子供も授かるようになると思います。新境地を開きましょう。
ukyaさん
![]() |
19 |
そもそも、ご主人は男女の営みが本当に好きなんでしょうか?
と言うのも、男性の場合は「AV」や「風俗」などの発散の場がありますので、1人での行為や普段と違う刺激を求めているのかもしれません。「子作り」という言葉を前面に出すよりも、あなた自身が普段と違う姿や行為をしてあげることで、夫婦の営みの楽しさというのをお互いに共感出来るようになれれば、自然に子供も授かるようになると思います。新境地を開きましょう。
ukyaさん
![]() |
18 |
家は長くできなかったけど、自然にまかせ、旦那の気が向いたときにしてたのであまり神経質にならないほうが・・
ゲルさん
![]() |
17 |
子供はほしいが、金銭面・仕事的にもう少し・・など男の人なりに色々考えているかもしれませんので、もう少し”私はほしい”ではなくて、”あなたはどう考えてる?”と、相手の気持ちをきちんと聞いてみては? それと、追われると苦手と言う人も よく聞きますので。2年目なら新婚なので2人の時間を大切にしてみては?子供がほしくて結婚したのか、旦那様と一緒にいたくて結婚したのかを考えてみて。
sakura2さん
![]() |
16 |
男性にとって、子作りのためのセックスは種馬扱いされてるみたいでいやみたいですよ。あまり子作り子作りと叫びすぎずなんとかうまく排卵日ごろにできないもんでしょうか・・・
すたあ☆さん
![]() |
15 |
子供が欲しいんですよね。あせってしまうのもしょうがないですよね。旦那様は、きっと、淡白な方なんですね。ムリに出来るものではないのでしょうがないです…基礎体温を付け始めたのなら、とりあえず、それを継続し、いざという時のために体調を整えるというのはどうでしょう?自分で、この日が、妊娠する!という事を頭に入れ、無理やり誘うのではなく、妊娠する日の近くに出来るように、少しずつずらしていく。いかがでしょう?
sizuさん
![]() |
14 |
淋しいエッチになるじゃないですか!あわてないでください!子供は選んでやってきてくれます。
mio姫さん
![]() |
13 |
子作りしよう!子作りしよう! これじゃあ、誰だってやる気をなくすと思います。
rikorikoさん
![]() |
12 |
旦那様はシャイなのかな。目的が子作りだけなら、体外受精をすればよい。それとも旦那様とのコミュニケーションを楽しむなら、リラックスできるそして自然に誘ってみては如何でしょうか?
ちびた王さん
![]() |
11 |
自然な形でできるのをご主人は望んでいるのではないでしょうか。それに将来のことなど危機感は抱いていないように思えます。お互いの気持ちのバランスが取れていないわけですから、あまり奥様が積極的になると、今度は夫婦の危機になってしまうとも考えられます。ご主人の気持ちに合わせて、あまり子供のことを考えすぎないよう気楽に待つくらいの心構えでいてはどうでしょう。
コニタン2さん
![]() |
10 |
うちは結婚11年目。結婚当初から子供は2~3人ほしいね。って言い合ってたけど、旦那が協力してくれないまま現在に至ってます。誘えばセックスもしてくれるけど、子作りはしてくれませんね。彼も子供は今すぐにほしいっていい続けているのにじゃあ今すぐ作ろうって言っても実行せず。ならば、暖かくなる4月頃になったら作ろうって提案しても4月になっても5月になっても実行せず。この状態がもう11年続いてます。もうお互い年も年だし、子供はあきらめるようかなって思い始めてます。こんなことなら、もっと早く、やり直しが出来る若いうちに離婚すればよかった。離婚してほかの人と再婚していれば、今頃は私もママになっていたかも。と後悔してます。子供はいつまでも作れるわけじゃないし、高齢になればそれだけいろんなリスクが高くなります。今はもう離婚しても、若さがもどるわけじゃないし、時すでに晩しって感じです。二人でよ~く話してさっさと実行しないと月日なんてあっという間に過ぎてしまいますよ。
ゆりちゃさん
![]() |
9 |
旦那さんはおいくつなのか分かりませんが、おそらく毎日お仕事がお忙しいことと思います。なるだけ忙しくなさそうで疲れてないタイミングを見計らって声をかけてみてはいかがでしょうか。
まつ811さん
![]() |
8 |
あまり「子供が欲しい欲しい」とかと言わないで自然にしているのがいいでしょう。目的が決まっている行動ってとてもしらけるものだと思います。さまざまの記念日をいろいろ活用して雰囲気を盛り上げるのもひとつの方法かと思います。あとは祈るのみです。
ライアンゴロさん
![]() |
7 |
子作りのためだけだと気負ってしまうと疲れますね。妊娠を急かさないでゆっくりと夫婦生活を楽しまれてはどうでしょうか。どちらも健康なら、きっとそのうち子どもに恵まれますよ。
クリプトカリオンさん
![]() |
6 |
まだ新婚です、子供を作ろうと思ってしないで、甘えればどうですか
0923さん
![]() |
5 |
焦らすのではなく、敢えて引いてみるというのも良いかと思います。
ハイブリッジさん
![]() |
4 |
男の人は結構デリケートな部分もあるので、子づくりの為の行為だと思うと立たなくなる時があるのでしょうか?そうすると男性機能に自信が持てなくなるのが嫌なのでしょうか?ウチの旦那がそうでした。2年くらい子供ができなくて、エッチもなくなって離婚寸前で話をしたら、子供の頃に高熱を出した事があるから自分には子供を作る機能がないんじゃないかと一人で悩んでたみたいです。
naonaoさん
![]() |
3 |
主人はセックスが好きでないのでしょう。あなたが納得するほどの精力的にしてもらっていますか?女性から誘い男性の喜ぶサービスを積極的に行い興奮状態にしてすれば主人も燃えるでしょう。子作りと言うとプレッシャーになりますので、禁句にしてそれとなく誘いましょう。私(男)は毎日のようにしていて子供が欲しい時に作っています。
ハゲさん
![]() |
2 |
とっても、重大な問題だよね。でも、男の人は子作りのためにっていうと、しらけるというか、しにくいみたいだから、しばらくほって置いたらいいかも。自分の体調を万全にして、コウノトリを待つ。子どもができるといろいろ出来ないことも増えるので、今のうちに旦那さんといっぱいお出かけしたりして、楽しむことをしたらどうかな。
はるきちゃんさん
![]() |
1 |
子供を作るためセックスをするという考えで接しているとなかなかその気分にならないのではないでしょうか。もっと相手を喜ばせるようなことを実行してみてはいかがですか。多少挑発的な下着をつけるとか。
タ-ザンさん
![]() |