O型夫とO型妻の家庭ってどう? |
| ||
![]() |
|
O型夫とO型妻の家庭ってどう??? |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
同じ年齢だとうまく行かないですね。年の差があったりして上下関係がはっきりしていればもう少しうまくいったのかな???
れおやまさん
![]() |
☆ |
喧嘩もしますが、終わったらけろっとしてて・・・とても仲の良い夫婦ですよ、
takatakaさん
![]() |
☆ |
ほとんどが離婚してます。。。
れおやまさん
![]() |
101 |
特に変わったことない
0923さん
![]() |
100 |
それは血液型だけじゃなく他の色々な要因があると思います 一族ほとんどO型ですが両親は真面目タイプの極普通の夫婦仲でしたが昔ですからお見合い結婚で熱烈な夫婦じゃありませんでしたし私は夫が嫌いです 恋愛結婚ですが・・・ 方や熱々な夫婦もいます だから他の要因が大事だと思います
hamaさん
![]() |
99 |
羨ましい!憧れる!昔、付き合ってた男を思い出しても、唯一O型だったかれと別れたことを後悔している。
mio姫さん
![]() |
98 |
私は、a型、旦那さんや旦那家族、息子は、o型!マイぺースで、物事に動じない!なるようになる〜って感じで、いい性格だな〜ってうらやましい反面苛々することも!
mizutamaさん
![]() |
97 |
特に問題はありません。
tacchyさん
![]() |
96 |
すっごく楽ちんです。旦那の性格のせいかもしれないですが、家事についても、文句を言わないし、ご飯も手抜きでも凝ったものをつくっても、喜んで食べてくれます。血液型でいうと、個人的に彼がA型だと「ふりまわしてしまう」、B型だと「ふりまわされてしまう」、AB型だと「・・・うまくいかない」、O型とは「仲良くいられた」、という記憶がありますが、これも人それぞれでしょうね。
himahimahimaさん
![]() |
95 |
別に血液型は関係ないね。うまくいっています
k816さん
![]() |
94 |
私がA型っぽいO型なのでどうにかまとまってます。と言うか旦那はだらしなくて困りますが、逆に几帳面すぎる男よりはいいかな・・・ってプラスに考えてます。ただ息子もこれから生まれる2人んめもO型なわけで、少し心配(笑)
takeru0824さん
![]() |
93 |
旦那も私も、両親がO型とB型。お互い、意味のわからない所が細かいです。やはり、良い時と悪い時の差は、大きいです。周りが、心配するぐらいに。。。
makkoさん
![]() |
92 |
二十歳同士で結婚して、はや20年。リーダーシップの奪い合いに疲れましたぁ。さよなら〜〜〜
匿名希望さん
![]() |
91 |
こう言えばああ言うだろうと、想像がつくので最近は何も言いたくなくなった。諦めといえば諦めかな。でも、仲はいいです。
jasminumさん
![]() |
90 |
年が離れているとか、上下関係がキチンとしていればO型にとっては最高の相手だと思う。同じ条件だと頭の抑えあいで疲れる。
匿名希望さん
![]() |
89 |
ほとんどが離婚してます。。。
れおやまさん
![]() |
88 |
結婚に失敗し、離婚。散々迷ったけど再婚した相手はO型。ラブラブ期間は最初の結婚の倍になりました。
匿名希望さん
![]() |
87 |
はっきり言って、雑ですね。炊事・洗濯等、大雑把ですけど余り気にせず気楽に生活しています。
ブロンコさん
![]() |
86 |
結婚前は家族5人(両親と3姉妹)全員O型だけど、みんな一緒だと思えない。自己チューな母に寡黙だけど厳しい父、おっとりした姉にマイペースな妹。現在結婚したダンナもO型だが、ズボラなくせに主導権をとりたがり、何でも細かい私とはよく対立する。だから子供のときから、血液型占いは信用できないと思ってきた。
makkyさん
![]() |
85 |
喧嘩もしますが、終わったらけろっとしてて・・・とても仲の良い夫婦ですよ、
takatakaさん
![]() |
84 |
喧嘩したり、仲良しだったり・・・気が楽で良いです。
か-のさん
![]() |
83 |
「離婚○護士」で、親、二人O型で、子供A型が生まれたとかどうとかのストーリーありましたね。稀な遺伝作用みたいなって話で。O型でもA型気質とかあるのかな。自分とこも夫婦O型ですが、妻に仕切られています。家計は自分(旦那)がみています、借金もあるし返済のやりくりもあるので。結構、分担していますが、手伝えーって、子供と一緒に怒られるときあり。
うおさん
![]() |
82 |
単純な性格なので後を引かないところは良いと思う。どちらかが違う血液型で駆け引きなどすれば、よりうまく行くと思うんだけど。
れおやまさん
![]() |
81 |
同じ年齢だとうまく行かないですね。年の差があったりして上下関係がはっきりしていればもう少しうまくいったのかな???
れおやまさん
![]() |
80 |
お互い仕切りたがるので頭の抑えあいになります。
匿名希望さん
![]() |
79 |
家族全員O型ですが、喧嘩をしてもすぐ終わりますし、仲はいいですよ。
ぺぺさん
![]() |
78 |
マイペース過ぎて・・・なかなか用事が片付かない。部屋も・・
dayanさん
![]() |
77 |
夫婦ともにO型です。程度の差はあれ、二人ともだらしないので家の中はしっちゃかめっちゃかです。だけど実家は全員O型ですが、母はしっかりものでしたし、血液型で性格が決まるとは思いません。せいぜいあっても小さい頃までなのではないでしょうか。
よそこさん
![]() |
76 |
家族全員O型ですが私はAとBから生まれたO型なので神経がこまいです。でも主人と娘は典型的なO型なのでのんびりしていて私だけ気がもめます。でも楽しいです
ケコタンさん
![]() |
75 |
相手の出方やパターンが読みやすいので何かと楽かも…?
春祈さん
![]() |
74 |
同じ年の夫婦なのでどちらも仕切りたがり結婚当初は頭の抑えあいでした。10年経って妻である私が勝利を収めました。
れおやまさん
![]() |
73 |
若いころのけんかは強烈でしたが、今はお互い尊重を通り越して、気づかないふりごっこです
sizu420さん
![]() |
72 |
よく血液型の相性などと云いますが ある程度の年齢になると お互い大人になり 我慢する所は 自然に判り血液型で云々はなくなりました。けど若い時は わりと のんびり明日もあるよ!と言う感じ
のぼちゃんさん
![]() |
71 |
実家が全員O型です。みんな仕切りたがりやなのに誰も言う事を聞いてない家庭です。てんでバラバラなことを言っても終いには何故かつじつまがあっていて、喧嘩しても忘れるのが早いです。全員声がデカイです。
usapooさん
![]() |
70 |
お互いさっぱりしているからいいかも・・・頑固同士だからぶつかったらお互い折れませんね。それが悔しい・・・
fukuさん
![]() |
69 |
家も全員O型ですが、みんな大雑把なような気がします。家が汚いとか散らかってるという事は無いのですが、かと言ってきれいではありません。なんとなくピントが外れている家族のようです。
teddy711さん
![]() |
68 |
私の実家がそうでした。なので、家族4人全員がO型でした。大雑把でマイペースで気まぐれな母のせいで父は どちらかと言うと細かい事を気にするタイプでした。ちなみに性格的に私は父に似ていますが、姉は母に似ています。
匿名希望さん
![]() |
67 |
お互いが大雑把なので気が楽です。こんなもんだろうと予測もつきますし・・・単純ですよ!
か-のさん
![]() |
66 |
我が家も6人全員o型です。主人はとてもきれい好きで、私はとってもずぼらです。私が8歳年下って言うこともあり、主人の主導の元、家庭は成り立っています。双子の息子を見ていても、血液型っていうより、それぞれの個性が関係あるような気がしますが、みんな細かいことにはこだわらない感じです。
ちかこママさん
![]() |
65 |
大雑把なので細かい事は気にならないし、ケンカしてもわりとすぐにケロッと忘れてしまうかも。
ぴょんきちさん
![]() |
64 |
お互いリーダーシップを取りたがるので頭の抑えあいになります。結果が出る頃には、離婚してました。。。
匿名希望さん
![]() |
63 |
自分の育った家庭も結婚してからの今の家庭もずっとO型のみの家族なのですがそんなに特別なことはないと思ってます・・・
bananaさん
![]() |
62 |
O型同士ですが、夫婦というより友達みたい。
ギスケさん
![]() |
61 |
O型夫婦です。細かなところは気が廻ってない気がします。O型ゆうより性格ですかね。
うおさん
![]() |
60 |
仲いいときはいいけど一度ケンカするとどっちも引けない性格なので子供が気を遣ってしまってるみたいです。子供の前でのケンカはやめようと夫に言ってるのですがすぐ頭に血が上る性格で聞いてくれません。・・・って人のこといえないかもしれないけど・・・いつも多少なりとも離婚を考えながら生活してます
masayomaruさん
![]() |
59 |
家族全員O型です。山あり谷ありの生活です。結構喧嘩をしたり、仲いいときもあるけど、合わないかも・・・
ayanon69さん
![]() |
58 |
家族全員O型って家庭結構いるんですね。うちもそうですが、みんなチョットずつ個性を持ってるように思います。
bananaさん
![]() |
57 |
家も全員O型だなあ。でもそれぞれ、Aに近いOとか、まるっきりのOとか・・・5人が5人違うから・・・ずぼらなのやら、几帳面なのやら、でもみんなで仲良くわいわいやっています。
iruka523さん
![]() |
56 |
正真正銘、O型夫婦なんですが、なんだかAB型夫婦のようです。でもまあ、悪くはないですよ。
たいぞうさん
![]() |
55 |
家族全員0型です。けんかしても、すぐに忘れてしまうし、お互い言い合えるし、なかなかいいものですよ
すかっちさん
![]() |
54 |
O型どうしで離婚しました、うまくイクときと行かない時のギャプが激しい。
魔王さん
![]() |
53 |
結構良いと 思うよ 以前の妻はA型だったので 比較しちゃいけないんだろうけど 息が合うというのか 良いよ♪
masaさん
![]() |
52 |
細かい事は気にせず、嫌な事があっても引きずらないでしょうか。互いの性格を理解し合っているので喧嘩まではあまりいきませんね。
サンミゲルさん
![]() |
51 |
家族4人、全員O型です。友達にも何人かO型家族がいるんですが、団結力(?)とか絆が深いみたいです。
グゥさん
![]() |
50 |
二人とも主導権を握りたがる傾向があるので、そこはそれ、男女の差ということで、私のほうが一歩下がるようにしています。そうすれば、まず、衝突することはありません。どちらかというと、妻が夫を頼るようにすれば、上手くいくようですよ。楽だし。
う-きゃんさん
![]() |
49 |
普段はお互い細かいことは気にしない性格なのでうまくいってますがケンカするとどっちもあやまらないので2・3日しゃべりませんね。でも、あやまることなく普通に戻ります。
かりさん
![]() |
48 |
二人ともおおざっぱで細かいことは気にしない性格。ケンカというケンカはしたことなく、怒っていても10分ともたない。「まぁいいか」で終わってしまう。我が家はとても仲良しです。考え方や価値観が同じなので、一緒にいると落ち着きます。
りえさん
![]() |
47 |
お互い「カァ〜」っと怒っていたはずなのに、すぐに他の話題で盛り上がってしまう・・・。本気で何日もケンカが続いたことはない。ズボラなのでしょうか・・・。
匿名希望さん
![]() |
46 |
O型同士・・我が家は親子4人=O型。それぞれ性格は違います。でも、どちらかと言えば『平和』です。
ともちゃんさん
![]() |
45 |
あーそうなんだー!とびっくりしました!うちもみなさんと同じ感じです。お互いなかなか譲れない性格、口げんかしてもすぐ忘れて仲直り、異常なこだわりがあるくせにおおざっぱ、凝り性の飽き性・・。なんでも「ま、いいか!」で済ませる夫婦です。好きな物の好みとかは全然違うのに仲良いですよ!おおらかだからかな?
みちゅりんさん
![]() |
44 |
O型同士。。。だからかとうかわかりませんが、うちは良い時と悪い時の差が激しいです。よい時は信じられないくらいloveloveで悪い時は私の方が泣いてしまう。。見た目は夫が物静かなカンジで、私がイゲイケに見えるカップルですが、実は私の方が夫に頭上がりません。血液型。。。って関係あるのでしょうか?育った環境や、年齢などによってだと思うのですが。。。。
nyaomayuさん
![]() |
43 |
私はズボラなO型ですが、ダンナ様は几帳面なO型です。よくだらしないと注意されますが、ぜーんぜんめげずにダラダラやっています。でも不思議と喧嘩はしません。仲良しです。
まうろあさん
![]() |
42 |
O型夫婦ってずばり何事も大ざっぱですね。互いに性格を理解し合えているので比較的に夫婦喧嘩も少ないんではないでしょうか。あと熱しやすく冷めやすいのもあるかなぁ〜我が家だけかも知れませんが(笑
サンミゲルさん
![]() |
41 |
全員O型です。私はすべてにおいて大雑把。でもO型のわりにきっちりしている夫。けっこうバランスが取れています。(と思っているのは私だけかもしれませんが)
shino824さん
![]() |
40 |
血液型のせいなのかわからないけど、お出かけなどの計画をたててその時間通りに出かけたためしがない!いつも後ろにずれます。予定より1時間ぐらい遅れる事もある???
QきゅうQさん
![]() |
39 |
O型一家で育ちました。実に大ざっぱ、おおらかな家庭です。
かいとんさん
![]() |
38 |
育ってきた環境にもよりますよ。旦那はOOのO型、私はAOのO型なので、初めて会ったときには、かなり言葉ではびっくりさせられました。人の気持ちを考えられないんでしょうね。わかりやすくていいけど、それまでは。
みゅうたんさん
![]() |
37 |
2人ともOです。血液型のせいかわからんけど、喧嘩は激しくてもすぐ仲直りしてうまくいってる。子供がもうすぐ産まれる。O型やね^^
みなっちさん
![]() |
36 |
夫婦、子供2人、全員乙女座のO型…みんな似た性質でとても気が合いますし、何を考えているかすぐわかるので便利です。
べてぃ923さん
![]() |
35 |
うちの実家がこの組み合わせでした。家計も掃除も料理も、全てにおいてどんぶり。家族全員だから誰も止めないし。>それが反って問題だったという説も強くあり。それぞれが他人の話をきちんと聞かなくて困ったよ〜。
みうママさん
![]() |
34 |
血液型より、性格の一致や相性のほうがず〜〜〜っと重要では〜?
くまるさん
![]() |
33 |
こんな楽な結婚相 手はいない!些細なことでこだわり、肝心な時にはズボラ。私の思う通りの結果に落ち着きます。私?Aの二乗にワックスをかけて額に入れて飾ってあるような性格。
penpenさん
![]() |
32 |
よく言われる事だが、血液型云々・・余り気にしない方が・・OとOでも、A型に近い人も沢山います。
のぼちゃんさん
![]() |
31 |
家族みんながとても仲良し。喧嘩するとなかなか折れないけど…。
LUPINさん
![]() |
30 |
O型の妻、家の掃除ホントに丸く掃除してる。四隅にはまったく気にしてない。自分はAB型ときてるから揉め事たえません。
シュ-さん
![]() |
29 |
自分の身の回りのやりっぱなしは全然気にならないかんじ。その割りに人の細かな事にはうるさい位。これって血液型なんでしょうか?
匿名希望さん
![]() |
28 |
私はBOとAOから生まれたO型でダンナ様はO型同士から生まれた純粋なO型です。でも私の方が典型的なO型っぽいし、ダンナ様はA型っぽいので血液型ってどうなんでしょう?でも仲良くやってまーすp(^▽^)q
さとタンさん
![]() |
27 |
私も妻もお互いの両親共々O型で、身近な親戚にはO型以外いません。でもO型以外の人の家庭とことさら違ったところはありません。血液型で分類しようとすること自体ナンセンスではないでしょうか。
old-fieldさん
![]() |
26 |
一見しっかりしてそうだけど、惚けてる夫婦って言われますが....相性も良いし、楽しいですよ。
ノブさん
![]() |
25 |
同じような性格なので お互い相 手を読みやすくて楽しいです。何かを始めてやるときは(掃除など) とことんやらないと気が済まないタイプ。
oomamaさん
![]() |
24 |
家もO型同士!ずぼらで荒れ放題!!とかく相 手のずぼらだけは気になる! 手伝うのが嫌なので、おたがい口を出さないのでさらに すごい!!
匿名希望さん
![]() |
23 |
変に細かいとこがあると思ったらけっこう大雑把だったりします。あと部屋が散らかってても、それをよけて通ってるくせに、狭いと思わなかったりする性格です。飽きやすの惚れやすです。
mookelさん
![]() |
22 |
我が家はO型同士です。すごくにたところがあって結構面白いです。ホントおおざっぱです
匿名希望さん
![]() |
21 |
うちもO型夫婦ですが、考え方や価値観が全く違います。(お人よしで涙もろい所は一緒なんですが。) この場でいうのもなんですが、性格は血液型ではなく、育った環境が大きいと思います。
ありすさん
![]() |
20 |
家族みんなO型で性格も似たような感じ。みんな夫々が趣味を持ちお互いに干渉し過ぎないようにしています。
み-あやさん
![]() |
19 |
とにかくズボラなヤツの集まりです。両家とも親戚全部O型なのでなにか集まりがあるとかなりなもんです。
匿名希望さん
![]() |
18 |
外食するとき、子供はミステリー小説の本を持っていき旦那はPC雑誌を持参し私は文庫本を読む。注文した品が来るまで会話も無い。仲が悪いわけではないけど、みんなばらばら。
京ももさん
![]() |
17 |
ウチも家族全員O型ですけど、性格は全員異なりますよ。
suzunoさん
![]() |
16 |
うちも荒れ放題 嫁は専業主婦でも片付けるとか整理整頓という言葉を知らないが如く(T.T)足の踏み場が無いという言葉を実感している。O型だからでは無いような気はするが・・・ちびと3人好き放題です。
ちび太さん
![]() |
15 |
うちも家の中散らかってます。僕よりも嫁のほうが片付けしなくて、どんどんごみがたまっています。喧嘩するたび、そのことを言うと、そのときだけ片付けてまたしばらくしたらごみだらけ。どうにかならんのか!?
ぺんぎんさん
![]() |
14 |
おおざっぱなので家の中は常に汚い。でもとても仲良しです。今いるちびももちろんO型、次に産まれるちびもO型。さらにぐちゃぐちゃになること、間違いなし!です。でも家族はとっても仲良しで満足しています。
bibumamaさん
![]() |
13 |
家の中、ぐしゃぐしゃです。お互いあまり神経質でない分楽ちんもしれません。
gogogomamamaさん
![]() |
12 |
相性は良くない・・・。O型は頑固な面があるので、意地を張ったら喧嘩も長引く。どちらかが堪えないと・・・。だから堪えた方はストレス溜まるよ。
匿名希望さん
![]() |
11 |
やはり、友達感覚ね。だからなのか、それほどの喧嘩もしないよ。愛が薄いのかな。
tocotocoさん
![]() |
10 |
基本的に性格は一緒だと思うんだけど、だらしないポイントが違うためまとまりが良いとは言えないかも・・・(^^;)
やよっちさん
![]() |
9 |
ぶつかると激しいけれど,円満に戻るのも早いよ.
macky24さん
![]() |
8 |
O型はまじめで気が強い。それに主人には短気な所があり大声で怒ります。口げんかだけだとまだ良いのですが、主人は暴力をふるいます。これがいつものまじめでやさしい主人とは思えない。そんな時は主人の母に電話をして私は自分の実家に帰ります。
ゆっこさん
![]() |
7 |
うちの家族はみんなO型ですが、みなそれぞれ個性があって違う性格でした。お互いぶつかる事がしょっちゅうでした。
匿名希望さん
![]() |
6 |
うちは、舅以外がすべてO型です。まとまるときはすごく結束するのですが、喧嘩すると大変。でも一晩寝るとけろっとして普通に会話していますね。O型は単純ですから・・・。
ひよこさん
![]() |
5 |
興味の対象とか笑いのつぼなんかがいっしょで楽しい。反面みんながみんな頑固なので一度対立するとだれもひかない。
匿名希望さん
![]() |
4 |
O型の夫婦から生まれた子供は必ずO型です。つまり、家族全員がO型。というわけで、いつか輸血が必要になったときは、心強いかも。
old-fieldさん
![]() |
3 |
それはそれで、適当にまとまりがあって悪くないけど。B型ばかりの家族よりは、マシですよ(笑)
匿名希望さん
![]() |
2 |
ズボラ、ガサツ、アバウト。一家全員O型だとこんなものです。外面がいいやつらの集まりですが、家の中では・・・。普段まとまり無く好きかって。かなりすごい。。。
れおやまさん
![]() |