老後の生活資金の準備は? |
| ||
![]() |
|
老後の生活資金を準備している方、どんな準備をしていますか? |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
民間保険会社の終身年金貯蓄してますが、どうなることやら・・
えりえりさん
![]() |
☆ |
夫62歳妻57歳二人とも収入はわずかですが現在働いています。家を建替え・生命保険や火災保険など費用のかかるものはこの先15年分まとめて支払いしてます.借金もなければ預金もありませんがあと2〜3年働いてあとは年金暮らしです。
菅ちゃんさん
![]() |
☆ |
生命保険の年金をしている
やぎちゃんさん
![]() |
114 |
積立預金をしてる
0923さん
![]() |
113 |
まだしてない
sksanさん
![]() |
112 |
先立つものはお金です。
jaronさん
![]() |
111 |
年金保険や株投資、積立などです
あすきさん
![]() |
110 |
とりあえず積み立て
nikuchanさん
![]() |
109 |
なにも・・・
kon777さん
![]() |
108 |
貯金
ライアンゴロさん
![]() |
107 |
貯金をしておく
riceさん
![]() |
106 |
個人年金です
ginさん
![]() |
105 |
定期預金が一番です。
nobukiさん
![]() |
104 |
貯金、養老保険、年金でしょうか。
かをりさん
![]() |
103 |
老後と言うよりも、今の生活を維持するので精一杯です。
ahahさん
![]() |
102 |
私は簡保生命保険が一番と思います、若いときからかけていた保険が年々終わり
満期金が下りてきます預金金利も安いので保障も付いているので預金+保障でこれが一番と思います、勤めているとき母から聞いてかんぽ生命にしました、今は子供達に勧めています・・・
けいたんさん
![]() |
101 |
定期預金、養老保険、積立貯金など、こつこつですね。なるべく使わないが一番でしょうか。
andanteさん
![]() |
100 |
民間保険会社の終身年金貯蓄してますが、どうなることやら・・
えりえりさん
![]() |
99 |
生命保険の年金をしている
やぎちゃんさん
![]() |
98 |
終身年金。死ぬまで年金がでるのがよいかな。
えびさん
![]() |
97 |
国民年金基金に入りました。
匿名希望さん
![]() |
96 |
個人年金、財形貯金
mizuhoさん
![]() |
95 |
貯金
匿名希望さん
![]() |
94 |
積立年金
kosakinさん
![]() |
93 |
少しずつ預金しています。
yutoriさん
![]() |
92 |
少額ですが貯金をしています。
め♪さん
![]() |
91 |
保険
匿名希望さん
![]() |
90 |
夫62歳妻57歳二人とも収入はわずかですが現在働いています。家を建替え・生命保険や火災保険など費用のかかるものはこの先15年分まとめて支払いしてます.借金もなければ預金もありませんがあと2〜3年働いてあとは年金暮らしです。
菅ちゃんさん
![]() |
89 |
年金保険
kosakinさん
![]() |
88 |
貯金
匿名希望さん
![]() |
87 |
年金で日常の生活が可能かどうかハッキリした生活設計をたてる、不足の場合は貯金を月いくら補てんするか、残金をドチラカガ欠けた場合の二案を考えて、旅行や趣味にその他に割り振り計画、ギリギリの変化のない生活してお金残しも・・・・元気なうちに生きたお金は使うべきですと思います。
toshio38さん
![]() |
86 |
貯蓄が基本ですが、個人年金も15年前から始めています。
toko03さん
![]() |
85 |
年金もあてにならないようなので、保険会社の個人年金をしています。老後に一括して受け取るものと、毎年にいくらか分けて受け取るものに入っています。特に主人に先立たれたら困るので自分の分は多めにしています。
おじゃるママさん
![]() |
84 |
自営業のため、国民年金だけでは生活できないので、確定拠出年金(401K)と年金基金と年金保険に入ってます。
匿名希望さん
![]() |
83 |
旦那が亡くなっているので旦那の年金と自分の老齢年金でなんとかなるかなあと安易に考えてます。あとは子供達の教育費を少しでも抑えて老後の資金にしたいなあと思っているところです。
ゆ-みんさん
![]() |
82 |
個人年金保険に加入しています。あとは積立です。
匿名希望さん
![]() |
81 |
最近よく聞く年金暮らし海外ロングステイ。物価の安い東南アジアに暮らせば日本よりも安いとききます。みなさん、どう思いますか?
ポンポンさん
![]() |
80 |
とりあえず、コツコツと積み立ててます
Rmizerさん
![]() |
79 |
株式投資の勉強をしてます。 素人同士の集まりですので、損することもありますが、昨年は50万チョットですがプラスでした!
まさじいさん
![]() |
78 |
コツコツとお金を貯めてます。塵も積もれば山となるといいますから
モモリン41さん
![]() |
77 |
とりあえず貯金ですね。もう少しお金に余裕がでてくれば個人年金でもかけようかと思ってます。
jyuriさん
![]() |
76 |
自宅でできる、マルチビジネスです。人にも喜んでもらえて、私の体と心と財布まで健康になりつつあります♪
横浜つんつんさん
![]() |
75 |
贅沢は控えて、個人年金の積み立てをする だけどさみしいなー
katotyanさん
![]() |
74 |
株式投資をしています。少しずつお金を増やしていきたいな。個人年金もかけています。備えあれば憂いなしですね。
ぴ-たんさん
![]() |
73 |
株と保険、貯蓄。保険料は蓄えがあるなら一括払いがお奨めです。総支払額が全然違いますよ。
すずちゃんさん
![]() |
72 |
やっぱり個人年金ですね。給料の一割を当てれば老後は安心らしい。ホントかな?
匿名希望さん
![]() |
71 |
財テクして増やしたいんだけど、あまりいい成績じゃないなぁ。
ぬけ作先生さん
![]() |
70 |
年金はあまり期待できない?現在、個人年金保険と月々の貯蓄で頑張ろうと思っています。
武太郎さん
![]() |
69 |
今までの皆さんと同じ。 財形で個人年金と生保の個人年金かなり前に数件。今は年払いで1社。後は、まとまったお金があるときは一括で10年据え置きの年金タイプに銀行に預けるより金利が断然お得。 厚生年金なんて、ぜーたいもらえないから。 20代の方には実感無いかも知れないけど、 少しずつでもいいから、貯金して老後は笑って暮したほうがいいわよ。
匿名希望さん
![]() |
68 |
年金の財政が破綻しそうで貰えないかも?貯蓄か住む所を購入しなきゃ
noppokunさん
![]() |
67 |
個人年金か個人での蓄えを多くする。
イ-グルさん
![]() |
66 |
少ない給料の中から年金を積みたてています
まことさん
![]() |
65 |
個人年金、財形年金に入ってますが、最近は財テクのマンションの勧誘がうるさく、ちと迷ってます。
ミウポンさん
![]() |
64 |
個人年金に早くから入っています。まだ率のいいときだったので大切にしたいです。
のろさん
![]() |
63 |
貯金と生命保険と退職金。でも心配です。
niradaさん
![]() |
62 |
ずばり貯金です。年金の問題は出生率の減少を考えたら無理があります。
みきすけさん
![]() |
61 |
年金だけでは不安なんで保険会社の年金にも加入してます。
jeep57さん
![]() |
60 |
厚生年金などは当たり前なのですが、ラッキーなことに数年前に入っていた私的年金の利率が良かったので、掛け続けています。コレが唯一の楽しみです(苦笑)
はなぶんさん
![]() |
59 |
外貨預金など利息の高いものもしくは、為替で売買して少しでも増えるようにしている。
みっちゃんさん
![]() |
58 |
私も国民年金基金に加入しました。税金も戻ってくるし・・・。
krickyさん
![]() |
57 |
どうなるか分からないが、国民年金基金。他には外資預金、社債なども少々。
ヨッシ-パパさん
![]() |
56 |
貯金とそのお金を増やすように利子の高い所に預けるなどこれから努力していきたいと思ってます。
スカ-レットさん
![]() |
55 |
厚生年金は期待出来ないので、生命保険と銀行の積み立て個人年金を掛け始めました。
匿名希望さん
![]() |
54 |
少々無理してでも、若いときから貯蓄をしていました。
みやこさん
![]() |
53 |
個人年金をかなり多く掛けました。自営業なので退職金がないかわりに多く受け取れるように・・・やっておいて良かった。
かっちゃんさん
![]() |
52 |
養老年金と厚生年金でなんとかなるかな
かずちゃんさん
![]() |
51 |
今、預金をする余裕がありません。その代わりに、養老保険をかけています。それが老後の備えになるかな。でも、マンションのローンも残っているので、厚生年金にすがるしかないでしょう。働く場所があれば、生涯現役でいたいですね。
カズさん
![]() |
50 |
厚生年金を柱に 余裕金で 株投資をし 日常の出費を賄う。勿論 普段は 質素節約をして 余分なものは買わないようにする。
komakoさん
![]() |
49 |
夫と共働き、子なしなので夫の給料は全部貯金に回しています。私たち夫婦のように今30代であれば、年金はないものとみて(極端)60歳からの支出80歳まで生きて最低6000万必要と自覚しています。毎日の生活は質素で、とにかく今は老後のために働いているといった感じの味気ない生活です。だから出来れば早期退職して、海外移住を目指します。
匿名希望さん
![]() |
48 |
個人年金と満期返済金のある保険をかけている。60歳から2〜3年ごとに満期がくるようにしている。65歳からは厚生年金と個人年金の2本だてにしているのでなんとかやっていけるんじゃないかと思っている。
rienopapaさん
![]() |
47 |
個人年金を多めにかけてます
タカチャンさん
![]() |
46 |
やはり貯金です株もやっていますが、株は不安なので貯金と年金です
サザンさん
![]() |
45 |
内職で得た収入は生活費には入れずに別会計。自分名義の口座に入金してます。こつこつ貯金して、少しでも足しになれば・・・。年金は当てにならないからなぁ。
takusahoさん
![]() |
44 |
貯金ですね。年金はもらえるかどうかわからないので・・・。
りえさん
![]() |
43 |
貯金しております!めざせ海外生活!
QOOさん
![]() |
42 |
個人年金。貯金。少額だけど続けてます。
オギさんさん
![]() |
41 |
とりあえずは貯金だ!と思ってはいるものの、どれだけ必要なんだろうか?
ruruさん
![]() |
40 |
20才のときから個人年金保険かけています。
gorigoriさん
![]() |
39 |
毎月、2万円づつ積み立てしてます。
ちゃあさん
![]() |
38 |
貯金、各種保険(民間)、あとね日頃より、人には親切に、仲良くしておく。嫌われないように。
ライダ-マンさん
![]() |
37 |
国民年金+個人年金に掛けてます。満期金650万円+配当(終身年金に変換で月約8万弱)払い込み期間 33年のうち18年払いました。(ふ〜)何とか頑張って払います。住宅ローンはあと12年。終わったら貯蓄に励む!
EBRさん
![]() |
36 |
やっぱり年金と各種保険、余裕があれば株なんかもやってみたいです。
匿名希望さん
![]() |
35 |
年金以外に保険会社の個人年金と養老保険をかけ、株式投資で3000万円の貯蓄を目指しています。後は外資の医療保険を検討中です。
sky19さん
![]() |
34 |
貯金と株式投資で運用して退職金とあわせて3000万円程度を考えています。
匿名希望さん
![]() |
33 |
今住んでるマンションのローンを返して、新しい家を買ってそれを賃貸にしたい
みよさん
![]() |
32 |
投資目的でワンルームマンションを2つ買いました。それが老後の準備になったかどうか・・・
yaseijinさん
![]() |
31 |
ワンルームマンションに投資しようかなと考えていますが、、、、
ミウポンさん
![]() |
30 |
郵便局の年金に入っておりますが。あと、財テク。
ぬけ作先生さん
![]() |
29 |
65歳の時点で老後の資金2000万と家の修繕費として500万を目標にしてます。
ぽてとさん
![]() |
28 |
働ける間にお金を(3000万円?くらい)貯めることその上年金が入れば言うことなし。
kadokinuさん
![]() |
27 |
ある海外の保険会社に保険を架け替えて、今、積み立てという形をとり、老後80歳までは毎月お金が入ってくるようにしました。国民年金とは別に・・だから両方から入ってくるようにしてあります。保険・・・自分はどんな保険に入っているかもう一度調べたほうがいいですよ。日本の保険に絶句!!でした。
imomushi8さん
![]() |
26 |
個人年金。それと、住宅ローンを繰り上げ返済したので、これから、貯蓄します。
fumi15さん
![]() |
25 |
とりあえず個人年金をしています。
天下御免さん
![]() |
24 |
年金基金。あてにできないかな〜。
ニャ-介さん
![]() |
23 |
コツコツ貯めた金を株で運用してます。ようやく2,000万円くらいかなぁ〜。
りょう♪さん
![]() |
22 |
毎月積み立て貯金をしていますが、とても足りそうに無いですね。年金も当てに出来ないので海外移住を考えています。
sachirinnさん
![]() |
21 |
とりあえず貯金と保険、でもいっぱいいっぱいの生活なんですよね・・・これで老後、足りるのかも心配ですし。。。
すずちゃんさん
![]() |
20 |
夫婦別々に個人年金をかけて、会社の財形年金もかけて、貯金も少しずつ・・・で、今がきつい〜(´ヘ`;)
友紀恵さん
![]() |
19 |
年金+株式の配当で不自由のない生活が出来る様に頑張っています。不自由のない生活っていくら位有ればよいのかナー?
ク-ちゃんさん
![]() |
18 |
贅沢は控えて(と言っても旅行に行ったりおいしい物は食べにいったりしてます)とにかく貯金ですね〜ヤッパリ
ほそながさん
![]() |
17 |
今のところは有る程度蓄えがありますので心配はしておりませんが大病をしたときのために各種医療保険に入っています。
かめちゃんさん
![]() |
16 |
一応、個人年金に加入しています。でも、自分が貰う頃にはどれくらいの現金価値になっているか・・・不安です。
レインちゃんさん
![]() |
15 |
毎月給料の半分ほどを貯金してる
けろぴ-@堕世門さん
![]() |