消費者金融でのトラブル体験談! |
| ||
![]() |
|
消費者金融についてのトラブル体験談! |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
知人が消費者金融で約350万の借り入れをしたまま、亡くなりました。その場合、債務は奥さんが負わなければならないんでしょうか?それとも払わなくていいのでしょうか?
accotezさん
![]() |
☆ |
はじめてこちらに投稿します。東京都内の40歳の会社員です。2004年10月に自己破産、2005年1月に免責と、それまで苦しんできた借金の清算を終え、今は落ち着いた生活をしているものです、クレジットカード、大手サラ金、ヤミ金と借金フルコースを歩んできました、最後はヤミ金にあの手この手で随分と苦しめられたものです。高金利、押し貸し、担保詐欺と今冷静に考えると「なんで・・・」と思うようなものに、お金を絞り取られ、そのときは「死ぬしかないかな・・・」とも思いました。 最終的には弁護士の先生に相談し、気持ちを強く持ち、ヤミ金の嫌がらせや脅しをなんとか跳ね除け今は平穏に暮らしております。借金が無くなり昔は給料日のその日でほとんどお金が無い生活をすごしていましたが、今では次の月にも黒字になるような少し余裕のある生活ができるようになりました。 前の会社はヤミ金のすさまじい電話攻撃で、いづらくなり退職しましたが(本当はしなくてもいいのですが、やはりいづらくて・・・)すぐ新しい職場も見つかり今に至ってます。ここでは様々な借金の悩みを書かれているようですので、私の経験などお役に立てれば幸いと投稿してみました
hiro2004さん
![]() |
☆ |
ピーク時に700万以上ありました。5年で完済できました。勇気を出して迷いに迷って弁護士を訪ねました。力をもらいました。今普通の生活がこんなに豊かなものかという気持ちです。
ごくせんさん
![]() |
103 |
いくら返してもほとんど利息分しか返せなかった。
corejiさん
![]() |
102 |
作ったけれど特にトラブルはなかった。利率が高いだけにドキドキしますね。
ahahさん
![]() |
101 |
私の住んでいる町は以前、住所が同じ地番の家があったため、間違えられて消費者金融の取立ての人3人に騒がれた。
touchanさん
![]() |
100 |
ピーク時に700万以上ありました。5年で完済できました。勇気を出して迷いに迷って弁護士を訪ねました。力をもらいました。今普通の生活がこんなに豊かなものかという気持ちです。
ごくせんさん
![]() |
99 |
年間18%を超える過払い金利(グレーゾーン金利)を払っている方、「無料で手続き方法を教えます」などといったサイトにご注意ください。
私の友人が詐欺にあっています。ほとんどの消費者金融は過払いが発生していると思いますので、怪しいサイトではなく、きちんと弁護士や司法書士に相談しましょう。
クワさん
![]() |
98 |
momokosanへ 元だんなの借金という事ですが、そこまでして返す必要は無いような気がします。あなたに黙って何らかの細工をして借りていると思うので元だんなに損害賠償もしくは金融会社に説明したらどうでしょうか。貸す側も押し売りならぬ押し貸しするので落ち度があると思います。わざとでしょうけどね。都合がいいようにしか解釈しませんから・・。私の身内も身体障害者、統合失調症なのに150万円の貸し出し枠が設定されていました。怖い世界ですよ
うりずんさん
![]() |
97 |
最初は、気楽な感じで借りました。しかし、金利の増え方に驚きました。催促がひどくあせりました。
パソコンさん
![]() |
96 |
http://arubaito.japanpost.jp/pc/ 郵便局の"長期アルバイト"に就けば、銀行やノンバンクから借りられる場合が多いようです。応募をされる場合の重要事項ですが、郵便局のアルバイトに応募される場合、必ず1回"面接"が有りますが、その際、下記の質問が有りますので、次のようにお答え下さい。 "休みの日はどちらへ出かけますか?"と云う質問 →"【競馬・競輪などの公営ギャンブルに行っている】と云う表現"は、(実際にそれらに行っている場合でも) 極力避けること。 "現在消費者金融などから借りていますか?"と云う質問 →"【借りている】と云う表現"は、(実際に消費者金融などから借りている場合でも場合でも)極力避けること。 "現在ギャンブルは行っていますか?"と云う質問 →"【行っている】と云う表現"は、(実際に行っている場合でも)極力避けること。これらの事項を守れば、採用される確率が高くなります。
hiroyuki2さん
![]() |
95 |
元旦那が知らない間に(私名義含む)クレジットカード、消費者金融から借金をし、離婚に至りました。旦那は仕事もなかなかしなく、私も出産ありで何度も返済が滞り、電話も毎日何回もかかって来ましたし、訪問もあり地獄でした。今も返済が続きますが、後5年は自分名義だけでも続きます。ほとほとつかれました。仕事しないなら金かりるな!現金一番です。
momokosanさん
![]() |
94 |
はじめまして、今までチャットや投稿はしたことがございませんが、皆様のお力になれればと思い投稿させて頂きます。まずはwakaさんへ完済した実績は良いことですよ!ただ、今後ご主人さんに利用されたく無いのであれば、各県にある貸金業協会へ貸禁登録(有料)へ行かれるのをお勧めします。登録後、貸付禁止情報がデータで流れるシステムになってますよ。また、完済したなら取引を開示してもらい利息の超過分を返還もできるのでは?後はご自分の判断で!
匿名希望さん
![]() |
93 |
債務整理3回なんてのはザラですよ。借金は癖・病気ですから治りません。旦那が借金してたら即刻破産させた方がいいですよ。そうでないとすぐに借金つくります。1年以内に間違いなく。破産させたら信用がなくなるので安心できます。あとは何故借金をするのか根本原因をよく話し合うことが必要ですね。案外それで更正できますから。
flamingosさん
![]() |
92 |
主人の弟が、サラ金、闇金で、1000万以上の借金を作り、最後は逃げて、死んでしまいました。未だに、何に使ったのかわかりませんが・・後始末は、親がしてました。借金はしないほうがいいです・・。
chakakoさん
![]() |
91 |
アルバイトで麻雀のメンバーをしているのですが、店にお金を借りて打つ人が多く、負け分を消費者金融で借りて返しに来る方がいます。いずれ困るのは自分なので、無茶するのはやめましょう(>_<)
dollさん
![]() |
90 |
はじめてこちらに投稿します。東京都内の40歳の会社員です。2004年10月に自己破産、2005年1月に免責と、それまで苦しんできた借金の清算を終え、今は落ち着いた生活をしているものです、クレジットカード、大手サラ金、ヤミ金と借金フルコースを歩んできました、最後はヤミ金にあの手この手で随分と苦しめられたものです。高金利、押し貸し、担保詐欺と今冷静に考えると「なんで・・・」と思うようなものに、お金を絞り取られ、そのときは「死ぬしかないかな・・・」とも思いました。 最終的には弁護士の先生に相談し、気持ちを強く持ち、ヤミ金の嫌がらせや脅しをなんとか跳ね除け今は平穏に暮らしております。借金が無くなり昔は給料日のその日でほとんどお金が無い生活をすごしていましたが、今では次の月にも黒字になるような少し余裕のある生活ができるようになりました。 前の会社はヤミ金のすさまじい電話攻撃で、いづらくなり退職しましたが(本当はしなくてもいいのですが、やはりいづらくて・・・)すぐ新しい職場も見つかり今に至ってます。ここでは様々な借金の悩みを書かれているようですので、私の経験などお役に立てれば幸いと投稿してみました
hiro2004さん
![]() |
89 |
クレジットカードは、5枚もっていたが、消費者金融は0枚だった。1週間以内に3社に申し込んだら、どの会社もキャッシュ100万、買い物枠100万つけてくれた。1社100万借り、クレジットに返済して、残り2社に50万ずつかりて、1社に返済したら、キャッシュ枠を300万にするから借りてくれと電話があり借り、自転車操業していたら、返済不能。自己破産。甘い蜜には、罠がある。融資の増額は、必要なかった。
poroporoさん
![]() |
88 |
私は、今年の4月で借金が完済しました。約500万ぐらいピーク時でありました。なぜ完済できたというと、簡易裁判所で自らの行動で特定調停を行い利息制限法に基ずき計算したところ150万になりました。その日から自分との戦いで無駄ずかいをしない毎日が続き完済に至りました。自力で返済しないと借金は返せません。恋人、親、友達は、絶対に貸してはいけません。
maionoxtugyabuさん
![]() |
87 |
パチンコにのめり込み、あちこちから借金をして、とうとう自己破産した人がいます。ギャンブルは借りてまでやってはいけないですよね。
匿名希望さん
![]() |
86 |
妻に返済義務はありません。自分の名義で返済を振り込んだりすると金融であてにしてきます。注意!支払い督促などで借りた本人以外に請求または催促して精神的になやまされるのであれば市などのサラ金対策に電話する方法もあります。遺産相続するにも借金を相続する事もあります。借金もちの人の財産は相続しないで下さい。
極妻さん
![]() |
85 |
wakaさんへつまり、借金を返した事で返済するお金は無くなったわけなのだけれども、主人からしてみれば、借金を返す必要が無くなって喜んでいると言うのか、また借りる事が出来るので喜んでいると思う。つまり、ご主人様は必ずまた借金をします。絶対借金します。wakaさんはまた、全部返済しますか?
刑事さん
![]() |
84 |
最近主人の借金が判明して、余計な利息をこれ以上払うのが嫌だったから全部返済したんだけど、”返した”っていう実績ができると良くない、って本当?
wakaさん
![]() |
83 |
「ご利用は計画的に」なんて言ってるけど、計画できる人間は消費者金融にお金を借りたりしないと思うけど。そんな無計画な人間がトラブルにあってもしょうがないと思うけど。
CPTさん
![]() |
82 |
遊興費で借金している人へ。子供がいる家は特に借金しないようにして欲しい。親が借金で苦しんでいると子供が本当に迷惑を被ります。金銭に余裕がないと子供に当たるし。それに、老後のこととかも考えて、子供に迷惑掛けないようにして。あてにされるのはつらいです。自分で何とかしてください。先のこと考えて行動して欲しい。親がギャンブルで借金している子供はみんなそう思ってるよ。
くずさん
![]() |
81 |
一般的に止めた方がいいという話を聞くのに、何故、借りるのでしょうか?金利が安いと謳っているからと鵜呑みをせず、借りる前に、一度、数字に出してみたらどうでしょうか?良識のある人でしたら、馬鹿らしくて借りるのを止めるはずですよ。
ふうちゃんさん
![]() |
80 |
借りたこともないのにいろんな会社から携帯電話に宣伝電話がかかってくる。
たもろうさん
![]() |
79 |
お金って、身内に借りるよりも消費者金融に借りた方が気持ち的に良いように思います!但し、計画的に返済をしないと電話や取立てが頻繁にきます。支払が出来ない時は、早めに連絡をしてきちんと話を聞いてもらうことをお勧めします。
つぐみさん
![]() |
78 |
インターネットのポイントサービスでカードを作ると3000円に申し込みカードを作成した。すると勤務先に電話してきて金借りたいんだろと何回も電話してきた。
kamoeさん
![]() |
77 |
家の親、親戚、職場までやって来てひどい目にあいました。
寅虎さん
![]() |
76 |
申し込んだのですが待てど暮らせどカードが来ませんでした。連絡しても要領の得ない返事ばっかりだったので、生活を切り詰めて切り抜けました。今思えばかえってよかったかも。
SWEETYさん
![]() |
75 |
主人が、友達に貸したお金がきっかけで6社にはまりました。滞納するようになりいよいよというときに、6社の内の1社の営業マンが裁判を進めてくれました。地道に返済し、あと半年ほどで完済します。
えむしゅ-さん
![]() |
74 |
私は、近畿財務局(4)という番号に騙されお金を取られました。と言うのは、どうしてもお金が入用でたまたま届いたダイレクトメールで申し込みをしたところ、「50万」まで可との事。ところが振込みまでに?万が一の事があった場合の保証として6万(3ヶ月後には全額返金)→送金 ?コンピューターへの登録料?10万1千円(貸付金送金時合計して返金)→送金?送金先口座の一時的ロックをかけている為、その解除手数料8万1千円(これも送金時に合計して返金)→5万1千円のみ送金ところが申し込み時から時間が経ったので8万1千円再度送金しろと言われ騙されたと気づき返金を求めるも未だ返金なし。どうしたらいい?
ム-ミンママさん
![]() |
73 |
とっても困っています。ある金利のやすいって言葉に乗せられて、申し込んだら、カード現金化してくれって…そこでしちゃったんだよね。で、二ヵ月たっても融資してくれない。金利でカバーするからとか言っておいて。しかも、単独だったのに保証人つけてっていう話になって、しかも、保障会社でやるからって。(消費者金融には保障会社がかならずあるんだと)どう思う。
mimiさん
![]() |
72 |
元彼の話ですが、郵便受けをのぞかれ、ドアに借金返せの文字、大声で叫ばれる等などあったそうです。借金がある相手と付き合えません。恐くて。
匿名希望さん
![]() |
71 |
アパート経営をしています。住んでいる方が1人、借金があるようで怪しい方が良く来ます。他の部屋の方から苦情が多く大変です。今月中にケリがつかなければ、契約書に従って退去勧告することになります。以前から家賃の振込が遅れることがあり気にはなっていましたが・・・。性格的には悪い方じゃないので残念です。銀行で借りられなかったのかなぁ。
krickyさん
![]() |
70 |
昔友人の誘いで借金の取り立てを手伝った事がありましたが2回で辞めました。消費者金融は絶対に手を出さないことが一番です私の場合取り立てしたのですが相手が気の毒になり出来ずに終わりましたが取り立てる方も地獄だと云うことです
匿名希望さん
![]() |
69 |
借りては返済、返済しては借り。結局返済に追われるうちに数社から借りることになる。返済しても借金は減るどころか、増える一方。結局、支払いきれずに調停に・・・。しっかりした気持ちで、きっちり返せばいいや、なんて思った時点で気持ちがしっかりしていない、ということ。
anauma21さん
![]() |
68 |
友人にちゃんと返すと言われ、自分名義で借り入れしたが返してもらえず、結局自分で払ったことがある。絶対に名義貸しはしないことです!自分が馬鹿でした。
匿名希望さん
![]() |
67 |
私の知り合いに保険料払ってなくて保険証がないけど、病院行きたい!と言って友人から借り、それを使ってサラ金から借金した人がいます。他人の名前を使って契約書書いても、支払いが遅れなければ、本人のところには連絡いかないから。結局支払い遅れて本人に連絡が行き、訴えられそうになったけど。保険証は、絶対に貸しちゃだめですよ。
ゆきさん
![]() |
66 |
67 accotez へ A.遺産相続の仕方についてなんですが、一様借、借金も相続しなければなりません。相続の仕方が3種類かな?ありまして、負の遺産(借金)を背負わないことも出来ます。そうすれば、旦那さんの借金を背負わなくてもいいので、裁判所に行って、ちゃんとした手続きをされることをオススメします。
rashuさん
![]() |
65 |
少し前おじさんが、かなり借りてて大変でした。家族はもう借りれないように消費者金融に頼んだようですけど、返した後も勧誘らしき電話があったようです。おじさんが今も借りてないかとても心配しています。
ななみさん
![]() |
64 |
金融業者は横のつながりがあるから、一度でも手を出すとおしまいですよ。
匿名希望さん
![]() |
63 |
サラ金含め高利貸しから金を借りている人達はあらゆる方法を尽くして、手を切るべしっ!年利18%から上の金利を請求する金融会社は、法律から言ったら不法!弁護士に頼んでその分削ってもらって下さい。払い過ぎの人には、お金戻ってきます!
sanちゃんさん
![]() |
62 |
お金が無いから借りる訳で返済するのは無理だから借りない方がいい
ピポさん
![]() |
61 |
知人が消費者金融で約350万の借り入れをしたまま、亡くなりました。その場合、債務は奥さんが負わなければならないんでしょうか?それとも払わなくていいのでしょうか?
accotezさん
![]() |
60 |
全く知らない女が、消費者金融でお金を借りるときに、教えた携帯番号を僕のを教えるといった行為があり。たまに消費者金融からTELいっぱいきて困ってる
ゆうさん
![]() |
59 |
以前、会社経営をしていた時の事、従業員の1人が、友人の為に消費者金融で保証人になり、苦労していた。私は、表向きに彼を首切りにして、友人との保証契約を破棄させ、その後復職させた。然し、会社の廻りを人相の悪い連中にうろつかれたのには、閉口しました。最後にはそれらも全部警察に捕まった。私の趣味の写真が役立った。
匿名希望さん
![]() |
58 |
昔、ソッコーで返したとこから「返済してない」と親に電話があった。すぐ直後に「こちらの勘違いでした」だと。親に知られてかまわんなら、馬鹿高い利子払うはずないだろ?後で大喧嘩になったことは言うまでもない。万が一必要になってもあそこからは絶対に借りん!!まあ、絶対ないけど。
えぬさん
![]() |
57 |
知人の親父さんがサラ金の社長でしたが、親父さんは、一度借りにきた客はほとんどが金銭にルーズな人が多く、リピーターになると言ってました。それどころか、場合によっては、店から強引に勧誘するらしいです。
k-mistyさん
![]() |
56 |
借りるのは簡単でも、返済が困難である事を自覚する事が大事です。滞納した場合、かなりひつこいのです。相手に言われて金利だけ返済していると、元金の何倍も返済しなければなりません。
武太郎さん
![]() |
55 |
友人が某信販会社で仕事を始めました。彼女は私の住所で検索をかけて私が今、どこでどれだけの負債を持っているか調べたと嬉しそうに話してくれました。仕事ではなく好奇心で!友人のあまりにも非常識な行動にあきれ果ててしまいました。
あやめさん
![]() |
54 |
限度額を上げろとしつこく電話を掛けてくる。
ロ-ゲ-さん
![]() |
53 |
他の消費者金融を利用したとたんに、無断で限度額を引き下げられた。何の連絡も無し!
匿名希望さん
![]() |
52 |
小さいうちに気合を入れて返しましょう。気楽になります。がんばってください。
Luciferkunさん
![]() |
51 |
26・29さんへ簡易裁判所に行って、調停にかけたら楽になりますよ。利息計算をしなおしてくれて(18%)残金を大体60回分割位にしてくれます。(連帯保証人がなければ、それ以後は利息がつかないことが多いです)月に残金の60分の1は返せるなら調停人さんが相 手方と交渉してくれます。
iwaoさん
![]() |
50 |
数社で750万円になった時点で突然、限度額の減額、利率の引き上げの通知が数社からきました。トホホ...銀行でやっている○○カードというのもサラ金系なんですよね。
ゆっきさん
![]() |
49 |
過去に借りまくって大変だった。完済しても営業の電話が月末にジャンジャンかかってくる。最初に必ず本人か確認してくるので、自宅の電話では兄弟のフリして「姉は転勤で引越しました。」 携帯では同僚のフリして「これは会社所有の携帯なので転勤のときに返したんでしょう」などと言うとそれ以上聞かれることもなく、電話もかかってこなくなりました。郵便はどうすりゃ止まるかな。
しのしのさん
![]() |
48 |
私は大嫌いなのに、旦那の財布には消費者金融のカードがぎっしり。問い詰めるとなんと、借りまくってる。縁を切ろうかと思いました。
okarin9さん
![]() |
47 |
全額返済したしたあとなのに、何度も会社に電話がかかってくるのがとても迷惑。個人名でかかってくるけど小さい会社なので取り次ぎの時にイヤな雰囲気になる。
匿名希望さん
![]() |
46 |
全額返済しても、また借りるように 手紙が何度か来ました。もう縁を切りたいのに。
匿名希望さん
![]() |
45 |
とにかく借りないのが一番。闇金は当然だけど大 手だって取り立ては凄い。返済計画なしで借りたらドツボにはまることは間違いない。借りて損するのは自分だけじゃなくなるよー。
けび-んさん
![]() |
44 |
前に消費者金融の無人機のオペレーターをしてしみじみ思った事は絶対借りない、保証人にならないと事です。2年ほど前にやめましたが、社会のどん底を見た感じでした。
shuu1さん
![]() |
43 |
銀行も消費者金融も借り 手はダメ、連帯保証人はもっての他必要ならば住宅ローンと教育と車ダケ。
とくちゃんさん
![]() |
42 |
以前、消費者金融に勤めてました、そこで得た教訓は『保証人には絶対ならない事』親友でも兄弟でもお金が絡むと殆んど裏切られる!!人の借金で苦しむほど、あほらしい事はない!!
chanl777さん
![]() |
41 |
親父が2回借金をし1回目は何も分からずそのまま叔父から借りて返したが、2回目はどうしようもなく自己破産しようと弁護士に相談したが家を売れば返せると言われ結局また叔父から借りて返しました。その時に家のローンが残っていたので司法書士に頼んで家を取られる前に名義を自分に変えました。
匿名希望さん
![]() |
40 |
昔の彼に借金があり、取り立てが何度もあり、私の携帯や職場のTEL番を調べ連絡してきました。恐い思いをしたのでその彼も消費者金融も許せない。
匿名希望さん
![]() |
39 |
私も全額返済を迫られました。急な事だったので困りました。色々調べてみるとそういうことをするクレジット会社だと判明。今、分割でできるように交渉中ですが、家族に払えっていうのは違反なのに平気でいうので、余計に腹が立ってます
どりんさん
![]() |
38 |
契約どおりに毎月の返済をしているのに、ある日、突然、全額を請求された。電話をして問い合わせると、いつもどおりの返済でいいですよ。という答え。お金がないから借りてるわけだから、全額返済なんて出来るわけないじゃないですか。
匿名希望さん
![]() |
37 |
借りたATMで返済したらおつりが出ない。提携ATMでないATMでもおつりは出ない。特定の支店までわざわざ行かされて、返済するのにわざわざ身分証明書の提示を求められた・・・
じんえいさん
![]() |
36 |
一度、消費者金融からお金を借りるとリストに上がってしまい、そのリストの名簿がそこら中で、買い取る形を作り、いろいろな所から、「借りませんか」のセールスがスゴイ。消費者金融で、どうしても、返せない時は、その債権みたいなのをヤクザの人の所に半値で、売り、ヤクザは、その半値を取るためにあらゆる 手段を使う。なので、あまり、こういう所では、借りない方が。
kazuyoさん
![]() |
35 |
毎週ノーローンを土曜日に借りて金曜日に返済しています。ただで借りていますがしばらく借りないとしっこくセールスの電話がきます。
kamoeさん
![]() |
34 |
完済してもセールスの電話がしつこく来るので、本社に連絡してデータを消してもらいましょう。厳しい口調でね。
匿名希望さん
![]() |
33 |
CMの影響はとても凄い。子供まで平気で歌っている・・・。なんとなく利用してみても・・・という気持ちがでてくるのも不思議ではないCMはこわい!!
匿名希望さん
![]() |
32 |
消費者金融から金か率ほど馬鹿なことはありません。やつらは低利で銀行からかね借りて、高利で貸し付けてるだけ。あの派 手なCMの費用も金利分から出てるんだから。
とに-さん
![]() |
31 |
No26のつらいさん・・・へ。裁判所に行って『調停』した方が良いよ。申し込み費用は2万程度。既に5年払っているから、元本は相当減額されると思う。東京近郊の人なら霞ヶ関の簡易裁判所に。時間多少掛かるけど、借金減る事考えたらOKだよね?
kensupraさん
![]() |
30 |
おかしなことだが、消費者金融は、銀行から低金利で借りて庶民に高利息で借りている。社員は必死で、まじめな人間が多いのですがね。
どらりんさん
![]() |
29 |
意味のわからない督促のはがきや脅迫電話がきたが、警察に届けて無視すべし。
ユ-のパパさん
![]() |
28 |
う〜ん、返済計画を立ててから借りるべし!返済計画がないのなら増えるばかりだよ!
つぐみさん
![]() |
27 |
親の借金の取立てが我が家に。督促のはがきや脅迫電話…1年間無視し続けたら諦めたみたい。俺は支払いの義務無し!
がんたさん
![]() |
26 |
手数料を取るところはやめましょう私も過去10万円借りるところを紹介されたとき2万円支払いました 借りないのが一番ですけど(^_^)
匿名希望さん
![]() |
25 |
体験ないのに書いては申し訳ないけど、しょうがなく利用されるのだと思うけれど、できれば銀行とか普通の金融関係で借りられ、返済の無理の無い金額にされればベターでは。ちょっと当たり前のことでしたね。
soukunさん
![]() |
24 |
あのとき夫がバカなことをしなければ、それだけのお金があれば、家族でハワイにだっていけたのに、ディズニーランドだって何度でも連れていってあげれたのに。。。安易にお金を与えてしまう消費者金融は大嫌い。子供受けするCMも大嫌い。いつかまた旅行にいける日がくるのかなあ。。。
重太郎さん
![]() |
23 |
5年かけて500万が300万になった。いつなくなるのだろう。
Ksさん
![]() |
22 |
現在弁護士を通して返済中。一時はどうなることかと・・・。毎月15万と多めですが頑張ってます。だって年内には終わるんだよ。長かった〜((T_T))
takajunさん
![]() |
21 |
雪だるま式に増やしてるとき、ある社が突然減額してきて、回らなくなった。
こぶさん
![]() |
20 |
うちの旦那も消費者金融3〜4社くらいに借りたりして、私が見つけては返済してあげてたが、今はやっとしなくなったが、CMを見るたびに腹が立つ!!!
匿名希望さん
![]() |
19 |
100万借りたら、データーを処理する為役員の手を借りたので、その分の手数料が必要との理由で50万支払さわれた。
kazuさん
![]() |
18 |
生活費補充のはずが 気づいたら総額が250万に!このままじゃいけないと思つて弁護士に任意整理を依頼.現段階では5社あつたうちの2社と和解.1社は過払いでお金が戻つてくる.3社分の150万が13万になつた!.自分で蒔いた種とはいえ 苦しんでいた自分を救つてくれた弁護士(法律)に感謝した.
cyber_ozさん
![]() |
17 |
払わなくちゃという思いの脅迫概念に捕らわれて自転車こぎをしてしまう人もいるようですが,詰まつて死ぬより,開き直つた方が..
けろりんさん
![]() |
16 |
あちこちから借りて利息ばかり払っているなら即弁護士に相談してください。払いすぎた分を取り戻してくれたり、脅迫じみた電話などの対応もしてくれます。頼りになります。
サラミさん
![]() |
15 |
返せないからと 別な金融機関へ手を出すのは絶対駄目です!本気で返却したいなら債務整理するべきでは?取引期間が長ければ今まで払ってきたうちのいくらかが返却されるケースも。債務の金額と収入によっては 会社などに影響の無い「任意整理」という手もあります。本気で考えるなら弁護士さんへ相談して!
cyber_ozさん
![]() |
14 |
雑誌なんかに掲載されている 50万円までOKとか言うのは、紹介屋なので、利用しないのがいいです
匿名希望さん
![]() |
13 |
借りるのであれば、返済が可能な金額だけを借りるべき。返せないから又借りるの連続は既に瀕死の状態です。そうなる前にどこかに相談して解決をするのが一番です。
ケンタさん
![]() |
12 |
私の旦那も消費者金融に軽く手を出してしまう人です。返せなくなるたびに泣きつき私と私の親で1000万以上立替返済してカードも破棄したのですが、また半年で100万借金をつくってきました。どうも金融業者から「借りてくれ」と電話があるらしいです。借りる奴も借りる奴だ。一度手を出すと感覚が麻痺しちゃうのかな。
chikamonさん
![]() |
11 |
私の夫も借金まみれでしかも私のカードにも手をつける悪党でした!!親を呼んで、事情を説明させ、私の名義分230万だけ保険を解約してまで支払ってくれました。今も夫名義の500万を弁護士を通して、返済中です・・・
ゆきんさん
![]() |
10 |
自己破産をする前に検討して下さい。僕は弁護士さんに相談して債務整理をしました。自分で裁判所にお願いして債務整理する方法もありますが、これは個人の会社更生法と呼ばれてます。所在地の役所や弁護士会の無料法律相談などで御相談して見て下さい。
匿名希望さん
![]() |
9 |
旦那が借金まみれ・・300万円やっと返したと思ったらまた、300万円・・っと現在3回目・・なんで私はこんな奴と一緒にいるんだろ〜
tayukoさん
![]() |
8 |
車のローンで利用したときにその会社のカードを作るつもりも無かったのに勝 手に送って来て年間利用料を取られたことがありました。最近やっと解約ができてホッとしました。
かぼちゃさん
![]() |
7 |
金利が高くて、払っていても、一向に減らないんですよね。一体、いつになったら、完済できるか、先行き不安です。
Wing198022さん
![]() |
6 |
自慢じゃないけどわけあって借金をかなり多額にこさえてしまったけど返し方も「蛇の道は蛇」でいろんな方法で何とかけりがつきそうで自己破産の一歩手前で踏みとどまれました
風雲昇り龍さん
![]() |
5 |
7・8年前8社から計300万円程借金をしてしまい、月々の支払いが利息を含め10万以上になり当時の収入ではかなりきつかった。自己破産はしたくなかったので、弁護士に相談して各社の支払い金額を決めてもらい、3年以上かけて払い終えました。ホント大変だったな。
チビシロさん
![]() |
4 |
turkeyさんと一緒で、今は返済もすんでいるのに、電話や葉書が家にくる。親からは白い目で見られるし、大変困っています。
まんたけさん
![]() |