さむ~かった披露宴・・・ |
| ||
![]() |
|
私は見た!!さむ~かった披露宴・・・ |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
披露宴が始まる前から新郎友人達が酔っ払っていて、キャンドルサービスのときに胴上げしてわざと落とし…新郎は半身不随に。披露宴も人生もメチャクチャにしたあいつらの罪はものすごく重いと思う。
HIROさん
![]() |
☆ |
結婚式に350万かけたと言われ楽しみででかけた夫の友人の結婚式。オプションつけまくりで、バージンロード横のキャンドル、昼間のガラス張りチャペルで目立たず。フラワーシャワーとバルーンリリース、しとしと雨が降ってきて、係りの人が必死に招待客に花弁や風船を手渡し中庭に誘導するも、おめかししている招待客は建物から出ようとせず。シャンパン、わかる人にはわかる某安物。お色直しのはずが白ドレスから白ドレスへ。おまけに新婦の友人は数名で席はスカスカなのに、新郎側は親戚と会社関係者で引き出物の袋をおくスペースもなく、知らない人に肘ぶつけながら食事した。そのせいでキャンドルサービスは必死に椅子を引き寄せて場所をあけた。ハッピードラジェをいれた生ケーキはカケラほどしかもらえず、ひと目でドラジェがないことが判明。チャペルをライトアップして披露宴会場から見えるという嗜好をこらしていたが、雨で窓ガラスに水滴がついて見えず。でも引き出物は百均でもありそうな小皿と引き菓子はクッキー5枚!!そんだけ結婚式にお金かけて35年ローンで買った家の頭金は100万円で目先の変動金利らしい。直後奥さん妊娠で先日パートを辞めたらしく
maicoroさん
![]() |
☆ |
新婦側の親族のスピーチ。とにかく新婦を褒めまくってた。他人が褒めるならまだしも、親族が何もそこまで・・・って感じだった。
ぴょんきちさん
![]() |
104 |
あっしには関わりのねえこって
makochanさん
![]() |
103 |
一回もなかったけれど。
ahahさん
![]() |
102 |
新郎の友人の余興での裸踊りです。
touchanさん
![]() |
101 |
新郎新婦お色直し時の、式場のシェフのプロフィール紹介・・・
知らんオッサンの経歴聞かされても誰も興味ないから早く肉を食わせてくれ(+_+)
クワさん
![]() |
100 |
新婦側の友人で出席。新郎側の弟が泥酔。スピーチの途中で奇声を出したり、野次を飛ばすので最悪。酒癖が悪いって知っていたら、飲ますなよ!!ハウスウエディングでいろいろ頑張って催しを考えていたのを知っていたし、とっても素敵な結婚式だったのが彼のせいで台無しでした・・・彼女が可愛そう(T T)
magoya-nさん
![]() |
99 |
同窓会披露宴
せっちゃんさん
![]() |
98 |
新婦友人として出席した披露宴。
お相手は創○学会だったようで、その「青年部」?の歌
なんか歌って新郎サイドは盛り上がったが・・・
こちらはさむーーーーかった。
たこちゅうさん
![]() |
97 |
新婦の母の友達とか、隣組とかがやけに出席してる披露宴。
しかも、来客重視じゃなくて、本人達重視の披露宴はかなりひきまくり。
mayumiさん
![]() |
96 |
お色直しの回数が多い上になかなか会場に戻ってこない披露宴。
ODAさん
![]() |
95 |
披露宴でモニターに今までの歴史や友人関係等映したりしますが、各テーブルの飾りつけで全く見えません。
皆、立って見たりしてました。
式場もどうしてこんな飾りにしたのでしょう???
めぐたんさん
![]() |
94 |
保育士の友人の披露宴で、保育士仲間がやっていた、パネルシアター。大人ばかりの披露宴では、みんなリアクションに困っていました。やはりパネルシアターは子供向けだと思う。
tamaさん
![]() |
93 |
自分の披露宴・・(--)旦那方がスッゴイど田舎なので 飲んで・食って・アチラの方言丸出しで立ち回わり みんなにお酌。他人の余興にも割って入り、花嫁の私は一切料理に手をつけることなく 衣装替えの往復とお酒を捨てる作業で終わってしまった。その代わり 二次会では 若者みんなではじけました。
achamo〜☆さん
![]() |
92 |
友人の結婚式ですが、カラオケ(ジジイの)が続いたり、ダラダラと意味もなく長かった。結局、披露宴で気になるのは「料理はおいしいか」と「花嫁は綺麗か」だけだと思います。本当に嬉しいのは、本人と両親だけではないでしょうか?(辛口ですいません)そこを考えて、やたら懲りすぎても出席している方は、しらけると思います。
ましゃこさん
![]() |
91 |
本膳ではなかったのが救いですが、新郎の父がカラオケを歌いました。タイトルは「他人舟」〜引き離す引き離す〜他人舟〜…
莉凛さん
![]() |
90 |
披露宴会場なのに息が白くなるほど寒かった式。しかもナイトウェディングだったのです。女性は冬でも薄い服装になってしまいますよね!それなのに外?ってくらいの寒さで途中でひざ掛けが配られる始末。誰もお酒なんて進むわけが無く。早く終わってって感じです。料理が出たらすぐに冷えてしまうし(涙)ちなみに料理はメンイ(お肉・魚)が無かったです。本当に何もかも「さむ〜い披露宴」でした!!!
桃子さん
![]() |
89 |
結婚式に350万かけたと言われ楽しみででかけた夫の友人の結婚式。オプションつけまくりで、バージンロード横のキャンドル、昼間のガラス張りチャペルで目立たず。フラワーシャワーとバルーンリリース、しとしと雨が降ってきて、係りの人が必死に招待客に花弁や風船を手渡し中庭に誘導するも、おめかししている招待客は建物から出ようとせず。シャンパン、わかる人にはわかる某安物。お色直しのはずが白ドレスから白ドレスへ。おまけに新婦の友人は数名で席はスカスカなのに、新郎側は親戚と会社関係者で引き出物の袋をおくスペースもなく、知らない人に肘ぶつけながら食事した。そのせいでキャンドルサービスは必死に椅子を引き寄せて場所をあけた。ハッピードラジェをいれた生ケーキはカケラほどしかもらえず、ひと目でドラジェがないことが判明。チャペルをライトアップして披露宴会場から見えるという嗜好をこらしていたが、雨で窓ガラスに水滴がついて見えず。でも引き出物は百均でもありそうな小皿と引き菓子はクッキー5枚!!そんだけ結婚式にお金かけて35年ローンで買った家の頭金は100万円で目先の変動金利らしい。直後奥さん妊娠で先日パートを辞めたらしく
maicoroさん
![]() |
88 |
<自分にはお金をたんまり使う>1.スライド上映4回(映画館!?)2.司会者による新郎新婦の紹介だけで30分! 内容は、生まれたときから学生時代のアルバイトでのエピソードまで事細かに…。2.席次表には、新郎新婦の写真がカラーコピーで4ページ<ゲストにはお金も気も遣わない>1.要冷蔵チーズケーキを引出物にし、式中常温放置2.挙式〜披露宴で計5時間半3.チャペルに入りきれないほど人を呼んで、立ち見させる。4.引出物はケチって4千円分
huhunnさん
![]() |
87 |
披露宴は寒いものです。
里さん
![]() |
86 |
政治家のスピーチ。お祝いの言葉よりも自分の自慢話・宣伝の話のほうが長い。結婚した本人とは関係なく、親と仲がいいだけなのにスピーチさせる&する気持ちがわからん。
小梅さん
![]() |
85 |
延々続くカラオケ。新郎新婦も参加し始め、次から次へと友人たちがカラオケ披露。飲み会かカラオケボックスののりだから、親戚としては寂しかったな。
kaerubonさん
![]() |
84 |
三時間の披露宴中、二時間がお偉いさんのスピーチ。その間新郎新婦は立ちっぱなしで聞かされてて気の毒だった。でも笑顔で聞いてる新郎新婦はさすが大人。私は一時間くらいで帰りたくなちゃった。
nanacchiさん
![]() |
83 |
披露宴ではなく、ただのカラオケ大会になっていた
ワカメちゃんさん
![]() |
82 |
新郎から新婦へサプライズってことで新郎ギター生演奏&自作ラブソングを歌っていた。せめてだれか有名な歌手の歌を歌うならまだしも新郎の自作はかなりきつい・・・しかし新婦は感激のあまり号泣、つられて新郎ももらい泣きしながら歌うという。みてるほうは鳥肌たったし・・・きもくて。
mikanmaronさん
![]() |
81 |
お上品な花嫁とお下品な花婿さんの友人たち。余興が下ネタでみんなひいていた。
バカボンさん
![]() |
80 |
花婿さんがわの お父さんが お嫁さんに あとは 赤ちゃんをつくれ〜とずっと言ってたこと
tokumeiさん
![]() |
79 |
席次表に一人だけ知人と書かれた・・・ 他の人が全員友人ときちんと書かれていたためちょっとショックだった。
nanacchiさん
![]() |
78 |
見たというかされた。 余興でカラオケを頼まれ、歌うことに。歌っている時に花嫁がお色直しだったというのはよく聞くが、なんと歌っている最中に新郎新婦ともに友達と写真を撮りだし結局歌い終わる直前まで撮り続け全然聞いていない。 苦手な歌をバカみたいに一生懸命練習した自分がみじめに思えすごくさむかった。
nanacchiさん
![]() |
77 |
田舎の料亭で座敷での6時間に及ぶ結婚式!!足は痛いわ…おまけにこちらの出席者は30名!迎え打つ相手側は100名!!飲みなれぬいも芋焼酎を次々に注ぎに来られても飲めないって!!帰りのマイクロバスではグロッキ〜状態で死にました。
尚ちゃんさん
![]() |
76 |
余興で、新郎の友人がマスクをかぶって出てきて、何をやるのか期待していたら、普通に定番の「乾杯」を歌った。みんな黙々と料理を食べていた。
myuriさん
![]() |
75 |
お色直しの回数が多い上になかなか会場に戻ってこなくて、主役がいない時間の方が多い披露宴。誰のために来ていると思っているんだ。
やすさん
![]() |
74 |
3時間以上にもなる披露宴。それだけでぐったりしてたら新婦の親戚が「嫁に来ないか」を集団熱唱。しかも替え歌で。婿入り婚だったので、よっぽどうれしかったのでしょう。新郎側はしら〜っとしてましたけど。
namiさん
![]() |
73 |
披露宴そのものじゃないんだけど・・・席に置いてある名札でしょうか?私の漢字が間違ってて、最初っからやられたてた。しかもつまんなかった。
にま。さん
![]() |
72 |
社内恋愛で結ばれた二人。両方私の後輩だったけど、実は二人とも結婚前は相当の遊び人でした。でも、当人同士はピュアラブだと思っているから怖い。同じテーブル席にも知ってるだけで3人は元カノ元彼がいて、空気がおもかったぁ〜。
えりえりさん
![]() |
71 |
新郎の友人が余興でかわら割りを披露。結婚式に「割る」芸なんて、ちょっと縁起悪いですよね…。一瞬、会場がシーンとなりました。
伯爵令嬢さん
![]() |
70 |
白無垢に真っ赤な口紅で、思わず「オバQ」と言ってしまった友人・・ちょうどその友人がビデオに映っていて口元がはっきり!後に大激怒の新婦でした。
たまちゃんさん
![]() |
69 |
友達の結婚式で、親戚の人達がお酒に酔ったのか、阪神の応援歌を歌ったりし始めて、なんだか宴会のようになりました
hamaさん
![]() |
68 |
3時間半の長い結婚式。親戚のテーブルは料理も片付けられ、本当に何も無い状態。出し物は、内輪受けに音痴のカラオケに下ネタ。友人以外は白けて家の叔父さんと相手のお客も数人寝ていました。新郎新婦はお色直しと写真撮影でほとんど不在。写真くらい前撮りしとけっ!身内は招待客に悪くて気が気じゃなかった。後で暇すぎたと言うとスライド用意したじゃん、と。あんなの数分で終わったわ。全て原因は嫁の衣装沢山着たい病のせい。2年前の事だけど、それ以来話をしていない
konomiさん
![]() |
67 |
新婦のお母様が最初から最後まで泣いていた。感動の涙ではなく、まだ若い(20歳)娘の結婚が心底嫌だったそうで…。
アリペッカさん
![]() |
66 |
素敵な入場曲に反してーでしょうか?!従兄なのですがやっとお嫁さんを貰い〜何を考えていたのかは解りませんがー御式セレモニー曲になんと!GAOの<さよなら>を入れていました!!当時は流行っては居ましたが〜さよなら??おいおい〜と思うしかありません。親御さん=叔母様は自慢げに皆様に録画テープを見せている様です。親戚として恥;。
といっち。さん
![]() |
65 |
披露宴会場に行ったら、新郎の友達が一人しか居なかった
アジャさん
![]() |
64 |
受付や2次会の幹事などを頼まれ、こころよくやったが、お礼はもちろん、お礼の言葉もなかった。
りなさん
![]() |
63 |
会社の先輩の結婚式で、新郎の親戚のケバイお姉さんが「あ〜なたが〜欲し〜い♪」と、ものすごく気持ちこめて歌っていた・・・何も結婚式でその歌歌わんでも・・・(^▽^;)
まきさん
![]() |
62 |
花嫁の招待客だけ盛り上がってた。色々な年齢層が来ていることに配慮なしで花嫁のしたい放題の企画目白押し。予想していた私は行きたくなかったが近い親戚なのでGO。花嫁花婿に人望はなく、2次会はほんの数人だったらしい。私は披露宴後に即帰宅。今迄で一番無駄な一日だった。引出物がせこかった。安物の皿は人にあげた。心のない物はいらない。2人のがめつさがここまでとは。
みさん
![]() |
61 |
花嫁の両親のお願いの末に断わる理由も無くしぶしぶ結婚した花婿。花嫁の内緒の企画で、司会者の依頼で、予定外のプロポーズをみんなの前で依頼されて、かなり嫌がっていた。やたらと多い花嫁の職場の同僚である招待客。友達いないの?
みさん
![]() |
60 |
最近の披露宴は二次会や忘年会でやるようなゲームを平気で新郎・新婦の友人がしたり新郎・新婦自身が行っていて、変な盛り上がり方をしていますが、やはり親族が集まる披露宴はもう少し緊張感があって品の良いものがいいですね。5年後・10年後にDVDを見て恥をかくのは自分達ですけどね。あと貸切とはいえ長々とした披露宴も本当にやめてほしいです。
匿名希望さん
![]() |
59 |
新郎のピアノと新婦のバイオリンそして、タイタニック…若くない夫婦の演出はちと厳しいものが…
hyanryさん
![]() |
58 |
新婦が弾くピアノに合わせ、新郎が歌った。「もう君以外愛せない」。しかし彼から上手に浮気をする方法を教えてくれ・と言われていた私。これからの彼の行動が楽しみだ。
匿名希望さん
![]() |
57 |
「皆さん歌ってください」と新郎の父がカラオケを勧めても誰1人として歌おうとせず、仕方なく1人で三四曲歌い続けてました。さむいというよりかわいそうでした…
蘇芳さん
![]() |
56 |
松田聖子ちゃんの曲で登場した2人。スモークで周りがみえない中、白鳥のゴンドラから降りてきた新郎新婦。寒かったー。
kumachinさん
![]() |
55 |
披露宴が始まる前から新郎友人達が酔っ払っていて、キャンドルサービスのときに胴上げしてわざと落とし…新郎は半身不随に。披露宴も人生もメチャクチャにしたあいつらの罪はものすごく重いと思う。
HIROさん
![]() |
54 |
後輩の披露宴で…キャバクラと間違えてるのか?というくらいの勢いで新郎友人達が女の子に群がっていた(オヤジ達は若いものはガッツがあっていいねーなどとぬかしていたが)そうとうきわどいことをされたらしく新婦友人達は途中でいなくなっちゃいました。
しのしのさん
![]() |
53 |
新婦がステージでダンスを踊っていた・・・。発表会と勘違いしてるようだった・・。
匿名希望さん
![]() |
52 |
ゴンドラに、ドライアイス...似合ってない派手な衣装....演歌歌手のディナーショーに迷い込んだかとおもった
タカリンさん
![]() |
51 |
新婦のファッションショー&ゴンドラステージ...見てるこっちもはずかしかった
トロピさん
![]() |
50 |
何を隠そう私の結婚式。ゴンドラに乗ってしまいました。結構寒かった・・・。でも一生に一度の事いいかな?
麻諭ちゃんじゃんさん
![]() |
49 |
新郎(銀行員)側の同僚たちの、おそらく銀行内限定バカうけらしい超ウチワ受け(一般人には甚だ理解不能)の出しモノと、キャンドルサービスのときにテーブルの上に仰向けになって下半身丸出しで点火させようとした彼ら。
匿名希望さん
![]() |
48 |
うまいヒトならともかく、下手なヒトのカラオケは一気にしらけます。あと演歌も若い人は「仕方ないじいさんだ」くらいにしか見ないのでやめた方が…ってここにいるヒトにはあまり関係なさそうですけど。
蘇芳さん
![]() |
47 |
友人の披露宴。自分の方が半年ほど前に結婚したのだが、司会者に、「お子さんはまだですか?」と聞かれた。失礼すぎる。
匿名希望さん
![]() |
46 |
人のスピーチの後にそのスピーチをけなすスピーチをした人。マナー以前の問題ですよね。そういう人にスピーチを頼む新郎に呆れてしまいました。
tomikoさん
![]() |
45 |
近所の人が泥酔して新郎の挨拶中にゲロした
寅虎さん
![]() |
44 |
友人席の男の人たちのマナーが最悪でした。新郎新婦の入場の時に口笛を吹くし、なにかあるたびにナプキンを頭の上で(それも数テーブルで)ふりまわすし、配膳係さんに絡むし…挙げ句の果てはお色直しで退場する新郎にワインのボトルをラッパ飲みさせてました。
蘇芳さん
![]() |
43 |
新婦の一番の親友が一生懸命スピーチしているのに、あまりにも会場がガヤガヤ、誰も聞いていないような。。。サムッっと思いました。招待客もあまりにもマナーが悪いとせっかくの披露宴も寒くなりますね。私の時は小さなレストランで手作りのアットホームな宴となりましたけど。。。
nyaomayuさん
![]() |
42 |
シモネタで盛り上げようとする新郎の招待客の余興&スピーチっておもいっきりさむすぎる!
ししまるさん
![]() |
41 |
礼服が無くて借りたらサイズが大きくてブカブカ、その上披露宴でブカブカ礼服で突然スピーチをさせられて失笑をかった私が非常にサムイ。
たいぞうさん
![]() |
40 |
自分たちだけで盛り上がっている時それと最近の結婚式は新郎の友人が裸になるのは何故?汚いのは見たくないんだけれども…
ワカメちゃんさん
![]() |
39 |
新婦側の親族のスピーチ。とにかく新婦を褒めまくってた。他人が褒めるならまだしも、親族が何もそこまで・・・って感じだった。
ぴょんきちさん
![]() |
38 |
両親の前でやらしい質問をして新郎新婦を困らせていた新郎側の友人達。もう少し場所を考えろ!子供じゃないんだから・・・
匿名希望さん
![]() |
37 |
いかにも愛し合ってます!って感じを前面に出しすぎる結婚式は引きますね。しかもそういうのに限って別れました・・・
てじゅ。さん
![]() |
36 |
冷房がききすぎていて、本当の意味での寒くて凍えそうな披露宴でした。。。披露宴自体はとても良かったけど、後半は頭痛がして楽しむどころじゃなかったです。いくら残暑で暑かったとはいえ、かなりきつかったです。出席していた友達の1人も具合悪くなってしまい、2人で2次会に参加せず帰りました。。。
みきんこさん
![]() |
35 |
新郎の友人の余興で、新郎の友達や先輩、後輩らが全員裸で(下も)アソコにあひるの首をつけておどりまくったこと。新郎、新婦のご両親をはじめ、会場にいた全員がひきまくっていた。
匿名希望さん
![]() |
34 |
1.ドライアイスのスモークの中、ゴンドラにて新郎新婦が登場(いまどきそんなことやっても・・・)2.出席者に仮装パーティーと勘違いしているやつがいる(ジャージなんぞ着てウケをねらっても、誰も笑えない・・・)
kubopyさん
![]() |
33 |
余興でカラオケをした人たちが、何人かでカラオケの音楽が聞こえないくらいの大きな声でマイクを使ってガンガン歌っていたので頭が痛くなった。それだけならまだしも、司会の人の言うことを聞かずにいつまでも汚い歌声を響かせ、しまいにはその人達だけにしか分からないギャグ?で勝 手に盛り上がってた。
ミッフィ-さん
![]() |
32 |
34才の新婦の披露宴に、その同じ歳の友人たちが全員若向けのド派 手なきんきらきんの大振袖姿できて宴の間中大はしゃぎ。さらに勝 手に新郎の友人の独身男性の隣に席を移動して、腕を組んだりお酌をしたり。まるで合コンと勘違いしてるみたい。親族や新郎の上司から大ひんしゅくでした。振り袖は自由だけど、年令とか立ち居振るまい、状況は考えるべきでしょ〜。
匿名希望さん
![]() |
31 |
友人が出席した披露宴の話ですが、新婦は大の松田聖子ファン。曲全て彼女の曲。ドレスも彼女が着るような感じのだったそうです。一番、インパクトがあったのが、キャンドルサービス。ぬわんと、新婦は松田聖子の曲を歌いながら、新郎と登場〜〜。3曲くらい歌ったそうで、ディナーショーにでも行った気分になったと言ってました。
ちょびまるさん
![]() |
30 |
式前の控え室にいる時から披露宴が終わるまで、新郎の母親が泣き通しだった。新郎の家族のテーブルだけがお通夜みたいだったらしい。よほど花嫁さんのことが嫌で嫌で仕方がなかったのね〜お義母さんったら。
penpenさん
![]() |
29 |
友達と旦那さんは年が7つ離れています。友達が32歳の時に結婚式をしました。披露宴で新婦の友達はほとんど結婚していて落ち着いているのに対し、旦那さんの友達ははしゃぎすぎ。空気が真ん中で違うのをみんな感じていたんじゃないかと思います。あまり年が離れているのも考えちゃいます。
ももよしさん
![]() |
28 |
以前某有名ホテルの結婚式に呼ばれうわさには聞いていたがものすごかった。新郎の家柄は公爵だが伯爵家の血を引きおうち。そのためスピーチがおじいちゃんたちでやたら長い。しかも新郎のことはまったく知らない、おじいちゃんとの付き合いの話しばかりで披露宴にかかった時間は4時間、自慢大会でなんとも誰が主役かわからなかったです
lirymamaさん
![]() |
27 |
商社勤務の友人の結婚式に参加したときのことです。その会社の恒例のとのことですが新郎を裸にして 手をロープで後ろに縛り、独身時代の悪行をはきなさいとたたかれるのです。なんか自分の会社の社員だけなのかと勘違いしているようです。友人他はシーンとしていました。
匿名希望さん
![]() |
26 |
一昔前、結婚式の給仕のアルバイトをしていた時の出来事。新郎の友人(女性)がスピーチで、「別れても好きな人」を歌ったのを見た時。(普通、披露宴で異性にスピーチなんか頼まない。)捨てた女招待するなっ/奇術愛好会出身者の結婚式で、披露宴の最中、マジックショーで、新郎が、上半身裸にされたのを見た時。想定外だったらしく、新婦がかわいそうでしたね。
くつぴんさん
![]() |
25 |
親戚の結婚式でしたが、友人がバンドをやっているということでいきなり演奏が始まりみんなで踊りだしました。友人達は盛り上がっているのですが親戚は大騒音でびっくり。二次会でやってくれと思いました。
みらくるさん
![]() |
24 |
28歳、田舎者で元ヤンな新郎。そういう”ナリ”で登場してきたとき。あほかと?
にま。さん
![]() |
23 |
やっぱりゴンドラですかね^^; やってるほうはノリノリかもしれないけど見てる方が恥ずかしいです。
よしさん
![]() |
22 |
友達の結婚式でおばさんが踊りを披露したのですがそれがまた長い。あんな時ってお披露目会じゃないんだから時間を考えて舞っていただけたら・・・
miyabiさん
![]() |
21 |
新郎の会社関係の来賓者が酔っ払いばかりで、新婦友人来客テーブルで勝 手に盛り上がって、ただの飲み会状態。後日、新郎が新婦の父親に「お前、会社をやめろ!」と怒鳴られたらしい。
園マスタ-さん
![]() |
20 |
新郎の友人が,新郎やその仲間を何枚かの写真を見せながら紹介したのですが,すでに酔つていて,ぼそぼそ長々何をしゃべつてるかわからないし,写真もほとんどその人が中心.つまんなくてみんな笑うに笑えずしらけていた.
はなさん
![]() |
19 |
披露宴の料理がコ−ス?なのに3品つて,,,,ランチじゃないんだから.
テンさん
![]() |
18 |
借金の多い新郎と新郎の家族父からの一言のとき急に新郎に向かつて説教をはじめたもつとしつかりしないといけないとか見ているこちらは父親こそしつかりしろつて言いたいくらい.何で結婚式で説教したのかじんとくるよりあきれました.
tukasaさん
![]() |
17 |
余興で歌を歌うことは多いと思いますが,新婦側の出席者の男性が女装してあややの曲を歌つてました.その人を知つてる方は面白いかもしれませんが,新郎側の人間はかなりしらけてました・・・■
匿名希望さん
![]() |
16 |
いくら平服でお出かけ下さいと 言っても限度があるでしょと思ってそれなりの服で行きました ところがなんとも地味な花嫁さんで白のパンツスーツ どうやってみても薬剤師か病院のスタッフという感じ 友人の女の子たちのほうが よほど華やかでした
匿名希望さん
![]() |
15 |
友人の結婚式で、新郎、新婦は職場結婚。当然、出席者はその職場の人が大半を占める訳ですが、挨拶や出し物等ほとんど職場の人が受け持ち、内輪ネタばかりで職場の人は大盛り上がりでしたが、新郎新婦の友人のテーブルだけしらけまくってました。2次会もそんな感じで、あの披露宴に関しては良い思い出が無い。
匿名希望さん
![]() |
14 |
新郎が裃姿で水戸黄門のテーマソングをBGMに入場してきた。
もんつんさん
![]() |
13 |
前に勤めていた会社の人、今の勤務先の会社の人、今の勤務先の取引先の人、と随分たくさんのお偉いさん(?)が招待されていました。案の定、スピーチでは、我が社バトルが繰り広げられました。さぶかった・・・。
gakkoさん
![]() |
12 |
友人の結婚式の司会者がおばさんで、しかも小うるさい !って感じの人だった。ちょっとかわい そうだった。
bikkyさん
![]() |
11 |
やっぱり”ゴンドラ”。恥ずかしそうに乗るならやめればいいのに・・・。
ふじっちさん
![]() |
10 |
前の旦那の両親が結婚に反対したため、旦那の両親、親戚全員が披露宴に出席しなかったので、私の叔父が大激怒、その半年後、私達は離婚した。
匿名希望さん
![]() |
9 |
私の夫の部下に当たる人の結婚式。新婦のドレスから料理、引き出物までいかにも「一番安いプラン」という感じで寂しく寒かった。一つくらいは何かこだわった豪華な物があった方がいいですね。
星の砂時計さん
![]() |
8 |
以前、ホテルで披露宴の配膳のバイトをしていたのですが、立食パーティーで招待客も新郎新婦も散り散りバラバラになってしまい、全く収拾のつかないパーティーがありました。「自由な感じで」という事でしたが、披露宴の意味がない感じでした。他人事ながら、かなり寒かった。
りちょさん
![]() |
7 |
さむかったというよりは心配だったのですが、親戚の結婚式で式が終わり式場の入り口で新郎の先輩らしい人がいきおいで胴上げされて、3回目の時にそのまま落下し・・・。大丈夫だったのかな???帰られたのですがその後気になりました。
しんさん
![]() |
6 |
新婦の友人で出席したのですが、新郎側の親、親戚が全く盛り上がらず、新婦の親戚だけが盛り上がってた。引き出物を決めるとき、両方の親の意見があわず、別々の袋に入ってました。結婚後もこのことは何かと響いてしまったようで、今は別々の生活をしてるらしい。
ちょびまるさん
![]() |
5 |
?新郎の父親が自分の親戚自慢を始めた。?新郎の上司が自分達の会社の業務内容を延々と説明し始め、その中で「新宿で多数の死者が出たビル火災」にも触れた。おめでたい席で「死者」って・・・。新婦が気の毒だった。
でゆさん
![]() |