披露宴の演出にレーザーってどうですか? |
| ||
![]() |
|
披露宴の演出にレーザーってどうですか? |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
披露宴に出席した際、見たことがありますがその演出はフルカラーレーザーでアニメーションとメッセージが出ていました。ビーム光線だけだと面白くないかも知れませんがフルカラーでグラフィックは凄くインパクトがありましたね。友達と話してて鳥肌がたつほど感動しました。
piroさん
![]() |
☆ |
演出のやり方次第では良いかも・・・
うぃこおさん
![]() |
☆ |
演出のやり方次第では良いかもしれません。
うぃこおさん
![]() |
20 |
新郎新婦が希望するなら何でもありでしょうが、色々な演出を増やすと経費がかさむだけだと思うな。
ほくとさん
![]() |
19 |
ヾ(ー。ー ヾ)ォィォィ
ましゃこさん
![]() |
18 |
演出のやり方次第では良いかも・・・
うぃこおさん
![]() |
17 |
披露宴に出席した際、見たことがありますがその演出はフルカラーレーザーでアニメーションとメッセージが出ていました。ビーム光線だけだと面白くないかも知れませんがフルカラーでグラフィックは凄くインパクトがありましたね。友達と話してて鳥肌がたつほど感動しました。
piroさん
![]() |
16 |
演出のやり方次第では良いかもしれません。
うぃこおさん
![]() |
15 |
時代遅れ
パリカ-ルさん
![]() |
14 |
はっきり言って今時恥ずかしいと思う。その分料理等に費用を掛けたほうが喜ばれるような気がする。スターやアイドルのような気分に浸りたいのならめったに出来ないでしょうからそれもいいかと思いますけど…
ライアンゴロさん
![]() |
13 |
レーザーは イタダケナイな。チャラチャラするだけで ソレデ?と言う感じ。 慌しい感じが しませんか?
yattyannさん
![]() |
12 |
イマドキ、それはないでしょう!恥ずかしすぎます。。。
シゲちゃんさん
![]() |
11 |
出席者側からの見解でいうとドン引きですよ。
琉パパさん
![]() |
10 |
私なら、恥ずかしくてやりません。そんな演出はいらないのでは?
しゅうさん
![]() |
9 |
自分でやったわけではありませんが、1度だけ出席したことがありますよ。それだけだと普通に「きれいなー。」ですみますが、新郎新婦が始終、ふざけた演出ばかりやっていたのでしらけてしまいました。
クリプトカリオンさん
![]() |
8 |
そういうのに出会ったことありますがあまりい感じは受けません。本人だけで決めるのはどうかとも思います。周りの意見(関係者)も参考にすべきです!
ま~るさん
![]() |
7 |
まぁ、限度を超えなければいいと思いますよ! 今はあまり見なくなったから逆に新鮮かも☆
まきさん
![]() |
6 |
今レーザーはもう流行らないかな・・・と思います。古い感じがして、実際に見たら引いてしまうかもしれません。
hiromiyさん
![]() |
5 |
シンプルイズベストなのですよ、結局は・・。
えりえりさん
![]() |
4 |
悪くはありませんが何かオリジナル的なものを演出してみては如何ですか(イルミネーションとか・・・)。派手さを押さえ綺麗目が良いかも。
miyakazu24さん
![]() |
3 |
一生に一度(おそらく)の事ですし、自分達の好きなようにするのが良いんじゃないですか?やりたい事バンバンやっちゃってもばちは当たりませんよ!
コン吉さん
![]() |
2 |
やはり「古い」という印象になると思います。
アリペッカさん
![]() |
1 |
うーん 思い出にはなってますね!笑えるですが(^0^)/ 私はゴンドラ・レーザー・ドライアイスでした。子供がビデオを見て笑い転げてます。
の-こさん
![]() |