受けた!披露宴での余興集!! |
| ||
![]() |
|
これは受けた!友人が贈る、披露宴でのこんな・あんな余興集!! |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
かなり盛り上がれる10〜15人位で出来る余興ってありませんか?
utakotanさん
![]() |
☆ |
おしえてください。新郎新婦の運転免許証と取り扱い説明書の作り方(内容等)を教えてください。今度の結婚式の二次会でやりたいです。お願いします。
匿名希望さん
![]() |
☆ |
定番だと思うますけど,「運転許可証」を授与(?)する余興が好きです。今はやってないかなあ。奥さんを車にたとえて,ご主人に許可するの。聞いているだけで,おかしかったですよ。
masababaさん
![]() |
103 |
テレビでやってたけど、馴れ初めからすべてをビデオで再現して流すのは、なかなかでした。
nikuchanさん
![]() |
102 |
NHKのアナウンサーが新郎で、同期からの祝辞がニュース風な録音で届けられた。全国に散らばっているので「次は広島放送局から」とか。古い話なので、今ならビデオだろうが、それでもプロの芸、めちゃくちゃ面白かった。二人の新婚旅行先のホテルが原因不明の揺れに見舞われる、調べたら二人の止まってる部屋だった、とか、NHKらしく節度のある(?)下ネタが受けた。
ふでちゃんさん
![]() |
101 |
友人がふんどしで北島三郎の祭りを熱唱。
メイクも素晴らしくバカ受けでした。
touchanさん
![]() |
100 |
「トイレットペーパーをすべて巻き取る→コーラ一気飲み」が一番早かった人に景品が。式場が運動会みたいになって楽しかったです。詳細はこちらで紹介しておりました→http://kekonshiki2.seesaa.net/article/89603308.html
まーさんさん
![]() |
99 |
外国に住んでいる友達からのビデオレターが面白く構成されていてよかった。^^
スカ-レットさん
![]() |
98 |
某体育会系公務員の結婚式でパンツ一丁で新郎を神輿に見立てて会場内を練り歩く。お客さんにビールを注いで貰って新郎に飲ませるが、わっしょい、わっしょいと揺するので、全員ビール浸し。うけるか引かれるかどっちかです。会場はずぶぬれになりますが・・・。
mikisukeさん
![]() |
97 |
ここのてんとう虫を使いました。http://fukufuku-balloon.com/?pid=1646043風船を割ると大受けです。
gaccyanさん
![]() |
96 |
かなり盛り上がれる10〜15人位で出来る余興ってありませんか?
utakotanさん
![]() |
95 |
事前に仲間に新郎(または新婦)についての印象をたくさん聞いておく。そして、それを会場の出席者に「クイズ100人に聞きました」方式で質問していく。ここで、面白い回答を捏造しておくことが大事。
dokumuraさん
![]() |
94 |
私はアーティストジャムさんでヒストリーDVDを制作しました。友達の披露宴で感動して涙が止まらないぐらい印象的だったので、私も絶対にやりたいと思って早5年!!やっと憧れのヒストリーDVDが先週、出来上がりました。彼と一緒に50回は見ましたが、何度見ても飽きません。皆さんもだまされたと思ってサンプルだけでも見た方がいいです。絶対に感動します!!
匿名希望さん
![]() |
93 |
やはりその時の流行りなんでしょうが、男性社員がモー娘。の「ハッピーウェディング」を振付から衣装まで揃えての演出は盛り上がりましたね。
chocoloveさん
![]() |
92 |
新郎、新婦の実態を暴く寸劇。内輪にはオオウケ。でも親族にはチョッと苦しいネタかもしれません。
ダニ-王女さん
![]() |
91 |
いろいろあるけども数え歌がよい宴会の場を考えて、Hなものから真面目なものへ同じ歌で替え歌が簡単ですよ
おちゃめなあきらさん
![]() |
90 |
いとこが、大道芸をしました。友達親戚みんなで盛り上げ、小さい子から大人まで色々楽しめました
ちかさん
![]() |
89 |
定番だと思うますけど,「運転許可証」を授与(?)する余興が好きです。今はやってないかなあ。奥さんを車にたとえて,ご主人に許可するの。聞いているだけで,おかしかったですよ。
masababaさん
![]() |
88 |
新生活に向けて、新郎とその友人の体力テスト。おもしろかったです。…でもちょっとだけ新郎がかわいそうだったかも。
蘇芳さん
![]() |
87 |
友達の披露宴に何故かエスパー伊東がきた。
エスパ-伊東さん
![]() |
86 |
空手の演舞!普段見られない物なので最高でした!
boodanさん
![]() |
85 |
アカペラ!カラオケより全然味があっていいですよ。練習も楽しいし。
noshirakiさん
![]() |
84 |
新郎参加でお囃子をやろうと思ってます。
おふくさん
![]() |
83 |
お舅さんの友人の『裸踊り』が会場で大うけ。県外から嫁いだ私の親戚やら友人に「交通費掛けていいもん見た」と大うけでした。お色直し中の余興なので、私たちにはいまだに全貌がわからないのが納得出来ない(笑)
ひまわり。さん
![]() |
82 |
友人がナポレオンズから直伝された手品を披露しましたが、2回も失敗!隣でフォローするのが大変でしたが、会場は大ウケでした。
daisy_duckさん
![]() |
81 |
昔、ピンクレディーのUFOの衣装を着て吉田美和の『恋の花咲かせましょう』を唄いました。踊りも完璧にこなすために、一ヶ月特訓しました。当時は結構受けました(^_^;)
ゆきんさん
![]() |
80 |
「二人へささげるカクテル」と称して、「純白の白ワイン」、「情熱の赤ワイン」、「健康のための青汁」、「初夜に向けてのリゲイン」、etc10種類くらいを混ぜて新郎新婦にハートの二股ストローで飲ませていた。とってもまずそう・・・。でも大うけ。
yurittiさん
![]() |
79 |
友達の彼氏が披露宴の会場の中で唯一の外国人で、歌をうたいました。うたってる人をあんなにたくさんの人が見てるのを初めてみました(笑最高だった〜!!
ゆぅかさん
![]() |
78 |
事前に本人の母親から手紙を書いてもらっておいてそれを披露!
きみきみさん
![]() |
77 |
私たち夫婦の結婚式では共通の友達が”ハモネプ”を披露してくれました。何度も集まって練習を重ねてくれたとのこと・・・そして選曲にも感動でした。
匿名希望さん
![]() |
76 |
従兄弟がジャグリングをしてくれました小さい子供は風船ショーに大喜び!前もって友人知人に盛り上げ役を頼んでたので、失敗もまたそれはそれで大盛り上がりになりました
ちかさん
![]() |
75 |
石見神楽を妹夫婦(蛇舞)が舞ってくれました。いまだに披露宴となると,その話になります。完全に主役が負けてます。
とくとくちゃんさん
![]() |
74 |
いつも女装ダンスです。
匿名希望さん
![]() |
73 |
ものまねがいいですね。下手でもトークでばっちり!
あっきんさん
![]() |
72 |
寸劇「遅刻してきた出席者」。一発ネタなんですが、ワイシャツをクシャクシャ、スラックスを半脱ぎ、ネクタイは横付け、頭ボサボサにして、食事が始まった位の時点でドアを開け放ち飛び込み、発声一発「遅刻しました!」を、やろうとしたんだけど、ダメ出しされた。誰かやってくれ。
ダミ坊さん
![]() |
71 |
おしえてください。新郎新婦の運転免許証と取り扱い説明書の作り方(内容等)を教えてください。今度の結婚式の二次会でやりたいです。お願いします。
匿名希望さん
![]() |
70 |
自衛隊の訓練展示。迷彩服を着た新郎の同僚達が新郎を拉致、その後制服に着替えさせられた新郎が会場に戻り、拉致グループを使って鉄砲(当然オモチャ)を使った訓練(教練というらしい)を披露した。会場は一時騒然となったけど普段あまり見れない訓練展示に一部の人を除き好評でした。
nao1さん
![]() |
69 |
海水パンツに水泳帽、ゴーグルでウォーターボーイズ。息の合った演技に拍手喝さい。でも新婦側の余興だったので新郎側の年配者は苦笑いでした。
minanさん
![]() |
68 |
新郎新婦に関する無駄な知識を披露する、トリビア形式で盛り上がりましたよ!もちろん司会のタモリさんっぽい人も登場。市販のへぇ〜ボタンも、何人かに押してもらっていました。景品の脳はありませんが、似たような金銀製品とメロンパンもつけて(笑)新郎新婦の知らなかった一面が見れて、本当に面白かったです。まぁ、番組が流行っている間しか出来ないでしょうが・・・
つぶさんさん
![]() |
67 |
友達とユニットを組んでギターとブルースハープで演奏しました。
nobnobさん
![]() |
66 |
寸劇。新婦が悪者に捕らわれて新郎がヒーローとして助けに来るというもの。BGMも仲間で編集したり、台本を作って練習したかいもあり、そこそこ列席者には喜んでもらえた。
美葉さん
![]() |
65 |
結婚式が終わった後の初夜をモチーフにしたコントを男二人でしました 一部の連中にはうけましたが、新婦の友人達は唖然としていました ちょっと反省しています
まっつんさん
![]() |
64 |
”東京ウェディングカフェ”というサイトで見つけた情報!やっぱりプロ!奮発して計画してよかった^^オリジナルパーティをやって、マジックの演出をしてもらいました。来てもらったゲストの方にものすごくインパクトがあって、いまだに会うとその話題。私たちにとっても一生に一度の思い出にふさわしい演出となりました。
kuroさん
![]() |
63 |
国旗掲揚といって、パンツ一丁の男が逆立ちをし、君が代とともにパンツが上がって行き、ご開帳状態に。
匿名希望さん
![]() |
62 |
余興というか、スピーチで新郎、新婦の未来の子供が書いた作文「私のお父さん」って言う題のを書いて読み上げると、けっこううけて、聞いてる人も珍しいので聞き入ってくれるし自分自身もすごく間がとれていい感じですよ。
ゆうぴょんさん
![]() |
61 |
バンド仲間が自分の歌を作ってきて演奏してくれた。
tetsuさん
![]() |
60 |
本物の占い師を呼んで将来を見てもらう。紹介しまっせ・・・。
IRENKATOMさん
![]() |
59 |
替え歌や、ミニコント風に普段の様子など伝えると本人もみんなも楽しんでいたようです。
bananaさん
![]() |
58 |
「ラップやりまーす」と言って、BGMに合わせて長井秀和のまねをする。
匿名希望さん
![]() |
57 |
男性によるモー娘。はかなりウケた。露出度が高くてもOK!!
匿名希望さん
![]() |
56 |
かなり昔ですが、おにゃん子の歌まねをしました。みんなで衣装を作っておじさんたちがやったので汚いやら色っぽいやらで大うけでした。今ならモー娘といったところでしょうか!
imomushi8さん
![]() |
55 |
青森出身の友人の結婚式。友人代表はひとりが青森弁でスピーチし、もうひとりが隣で標準語の通訳をつけていた。「むごは」「新郎は」「わのけやぐで」「私の親友で」といった具合に・・・めちゃめちゃ大爆笑でした。
kimuko77さん
![]() |
54 |
ものまねタレントさんを招いて、披露宴ものまねショーを依頼しました。長●剛さんのそっくりさんで、結婚ソングを歌ってもらって大盛り上がりでしたよ。詳細は「余興。COM」というサイトだったと思うのですが。
桃色みかんさん
![]() |
53 |
自分の結婚式に自分で、歌を歌い、 手品をし、みんなの写真を撮ってました
マリリさん
![]() |
52 |
万歳、30章。おめでたいことにかこつけて万歳しようって。実際は30個以上だったけど。例:新郎の○○君。万歳。(会場のみんなで万歳を2回いう。以後繰り返し)新婦XXさんに万歳。新郎のお父さんに万歳。など何でもいいから万歳しちゃう。上司とか友達とか。一言おもしろいコメントつけるともりあがる。
み-ちゃんさん
![]() |
51 |
ミリオネアのクイズ大会をしました。もちろん、番組と同じ音楽を使って。
匿名希望さん
![]() |
50 |
山本リンダの曲に乗り白衣の下からおっぱいポロリをやりました。もちろんおっぱいは100円おっぱいです。
菅ちゃんさん
![]() |
49 |
披露宴は親戚のおじ様おば様が多いので村田秀雄さんの祝い節が結構うける。
ちかさん
![]() |
48 |
心のこもった曲を贈ることではないでしょうか
まあさんさん
![]() |
47 |
手品が以外とネタバレしてますが、うけました
junkaさん
![]() |
46 |
先日「気志團」を後輩が演じていました。ちょっとウド鈴木が入っていましたが、場内大爆笑でした
lirymamaさん
![]() |
45 |
カクテルを作ってあげたいです。
hisashiさん
![]() |
44 |
友達は二人の門出を祝って、トランペットでファンファーレを吹いたらしい。
rionaさん
![]() |
43 |
2枚のハンカチの両端を結び。後は新郎、新婦に好きなだけ結んで貰います。それを空中高く投げ上げ落ちて来たら掴み、それぞれのハンカチの端を持って広げます。結び目が取れていると期待している所で、「新郎、新婦はこの様に固く結ばれております」と解説。「2人が結んだ数だけ子供を作る様です」と言って数を数えて締めくくりです。私が実際にした余興です。
クロタヌキさん
![]() |
42 |
ビデオレター。凝った作品とかワラケました。
kirinzouさん
![]() |
41 |
高校生の頃の部活の練習を友達達と並んでやるとうけますよ。変な練習やらされてたから。
ゆ~きさん
![]() |
40 |
競馬形式の順位あてゲーム。集まった賞金を新郎・新婦にプレゼントすれば二人もホクホク
Cyatasukeさん
![]() |
39 |
友人と二人で唄を歌ったのですが、ウエディングドレスにタキシードで入場!目立ちました。
youさん
![]() |
38 |
下ネタは一部の人しか受けず×ですね。クイズ形式で全員参加の問題を題材にすると以外と受けます。もちろん披露宴にあった内容で。
匿名希望さん
![]() |
37 |
新郎新婦のエピソードを入れた漫才&コント
QきゅうQさん
![]() |
36 |
トレビアで中指同士を折ったまま合掌する。同じ指同士をくっつけて、放してみると薬指が離れないのに小指、親指、人差し指は離れる。二人の愛が固いことを意味する。
寅虎さん
![]() |
35 |
友人の結婚式で見かけた余興ですが新郎の会社の上司が 手品をやっていました。 手品用のグッズを練習したと思われる 手品は、もちろん素人芸ですが、披露宴の席という環境のせいか新鮮に感じました。周りの反応も上々で長いスピーチより遥かに良かったです。
ぶすけさん
![]() |
34 |
その日の新聞紙を1部用意して新郎新婦に乗ってもらう。新郎には新婦のこと、新婦には新郎の事を質問をして答えられなかったら、新聞紙を半分に折りたたんでいく。最後に新郎が新婦を抱っこするまで続ける。
jeep57さん
![]() |
33 |
パペット人形で(新郎新婦)人形劇を。。
まちゃちゃさん
![]() |
32 |
女3人黒塗りでそれぞれ、アフロ、モヒカン、ラーメンマンのかつらをかぶりラッツアンドスターをやりました。振り付けつきで・・・
kettyさん
![]() |
31 |
着物を着て演歌「祝い船」を歌いました。
mariさん
![]() |
30 |
友人の結婚式でジャンケン大会をしました。出席者全員と新婦とのジャンケンで、最後まで勝ち残った人には、新婦から幸せのおすそ分けとしてシャンパンを景品に用意しておいてもらいました。
たまちゃんさん
![]() |
29 |
最近、会社の後輩の結婚式でのこと。新婦の友人の女性2人がバルーンアートで盛り上げました。細長い風船で犬や花を作るもので、パーティグッズ売り場でふつうに売っていて、テキストも出版されていてとても簡単とのこと。作品を新郎新婦や出席している小さい子どもにプレゼントし大受けでした。これはつかえる!
匿名希望さん
![]() |
28 |
過去ログに取扱説明書がありましたが、わたしどもは運転免許証(これまた定番)をやりました。ちょっと下ネタなのがいいのかもしれません。
ダニ-王女さん
![]() |
27 |
女友達2人で全身タイツに寿と祝の文字を大きく背中に入れてお酌をしてまわりました。うけたよ。
ふう0331さん
![]() |
26 |
女なんですが、可愛く新郎新婦の出会いの紙芝居をやった後学ランをきて応援団をやりました。
まりりんさん
![]() |
25 |
新郎がクラリネットを私と一緒に同じ師匠で学んでいたので、二重奏をしました。受けたようです。やはり、何かそういった趣味を披露するのはいいのでは?また、よくある質問攻め。結婚したらどういう呼び方でお互い呼びますか?プロポーズの言葉は?相 手の好きなところは?子供は何人?
0マンさん
![]() |
24 |
いとこの結婚式でなんですが、別のいとこの子供(20歳ぐらいだった)が上半身裸で(ムッチョマン!)ろうそくを加えてテーブルの上でキャンドルサービスを待ってました。会場中大ウケでしたが、ホテルの方より後ほど注意を受けました・・・。
みきこさん
![]() |
23 |
派 手なアイ(愛)マスクを新郎にしてもらって、出席者のご夫人+新婦と次々と握 手をしてもらい、新婦をあてさせる。当たったら「アイがあるからなんですね」、間違えたら「これからはずっとにぎっていてね」とする。
まめさん
![]() |
22 |
モーニング娘を新婦友人として何回も踊り歌いました。振り付けも完璧に練習に練習を重ねました。途中から新婦も一緒に仲間に入れてしまいます。結構というかかなり盛り上がってやっているほうも結構はまりますよ。
すかっちさん
![]() |
21 |
私が結婚した(15年以上前)は,品のない余興が多かつた.やはり品がない余興をやつて,はずしたときはやつた方のダメージが大きいので,最近はハンドベルとか歌とか上品なものが多くなつたが,あまり受けないよね.
佐七さん
![]() |
20 |
私は長崎つ子なので,よく余興で「蛇踊り」を見かけます.入場しながら各テーブルをまわつて,舞台で蛇踊り.みんな素人なのによくがんばつて練習してるな〜つと,感動!やつぱ,盛り上がります.
友紀恵さん
![]() |
19 |
新郎の取扱説明書を作って新婦にプレゼントした。内容は基本的な仕様(全高.重量.使用環境温度.など)、特記事項には食事を定期的に与えてくださいといったことや、新郎が巨人ファンなので巨人が負けたときは発熱.暴走の恐れがありますなど書きました、もちろん保証書もつけてあります
さみ~さん
![]() |
18 |
新婦に保証書をつけた。 大事に扱ってくださいとか 修理はするけど 返品は出来ませんて書いて!
かずぴょんさん
![]() |
17 |
新婦をお姫さまに新郎を王子様にして、二人の出会いを童話風にアレンジして紙芝居にしました。ノリのいい子だったのでお姫さまのセリフはキュー出しをして新婦本人にさせました。
MIRUHAさん
![]() |
16 |
キャンドルサービスの変わりに、はっぴにハチマキ姿で生ビールサーバーを新郎が背負って、各テーブルを回ってた。結構良かったよ。
匿名希望さん
![]() |
15 |
小学校からの友人の披露宴で、友人と2人でショートコント+歌を歌いました。小道具も自分たちで作ってネタを作りました。結婚する本人たちを含め、親戚一同にもウケたので良かったけど、メチャクチャはずかしかった…
HANEさん
![]() |
14 |
ハンドベルをしました。曲目は世界に一つだけの花です。たい して練習はしなかったけどなんとかなりましたよ。
匿名希望さん
![]() |
13 |
新郎新婦のエピソードを寸劇で演じた余興
chukouさん
![]() |
12 |
その子にあった曲目を選んで思い出や新郎新婦の出会い、性格なんかを替え歌にするコトです。カラオケBOXで1・2時間同じ曲を繰り返し聴いて歌詞を作るのはかなり気がおかしくなりますが、出席者の人たちが笑ってくれると吹っ飛びますね。
匿名希望さん
![]() |
11 |
心のこもった曲を贈ることではないでしょうか。カラオケでなく「生演奏」に限りますね。趣味でバンドを長年やってまして友人の結婚式や自分の結婚式でもバンド演奏を披露しました。曲はコピー、オリジナル問わず、結婚式ですからインパクトのある曲であれば良いと思います。また来月9月も結婚式で生演奏の予定です。
Cozyさん
![]() |
10 |
新郎がSPEEDを歌い踊ってました(振り付きで)。かなり本格的で受けました。これからは主役も芸をする時代ですね。
ヒサピョンさん
![]() |
9 |
時間がかかりますが…DVを使って映像を作ると喜ばれます。ミニドラマやビデオクリップ風に。身内ノリにならないように気をつけて面白おかしく!
匿名希望さん
![]() |
8 |
ここ数回、会社の後輩が結婚する度に二次会でバンド演奏を先輩達とやってます。そもそもの始まりは、会社ですごくお世話になった会社の経理のオバさんがやめることになって、その送別会で何か感動させるものはないかとやりだしたのですが、最近は当事者に選曲したものを数曲ピックアップして演ってます。
ぽち丸さん
![]() |
7 |
恒例の裸踊りですかな。受けてるかどうかは少々疑問。
NOFEARさん
![]() |
6 |
自分の披露宴の事で恐縮ですが、友人に大学時代グリー(男声合唱)クラブ出身の人がいて『乾杯の歌』というのを、それこそ声高らかに歌ってもらいました。会場一杯の手拍子でとても盛上がったのを覚えています。
kazsanさん
![]() |
5 |
この前の余興で、最近流行っているワンナイR&Rの「轟&筋肉青年隊」を踊りました。セリフは新郎とのホモネタ?!を歌い、轟の☆ギューン!!☆を豪快やった時は式場はすんーーーごく盛り上がりました。
匿名希望さん
![]() |
4 |
余興で友達はウクレレを弾きながら加山雄三の「僕のお嫁においで」を歌っていました。
mariさん
![]() |
おすすめサイト! |