寝苦しい夜を快適にする方法! |
| ||
![]() |
|
寝苦しい夜を少しでも快適にする一工夫教えて! |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
首のうろにアイスノンを当てると脳が気温が涼しいと勘違いしてくれるらしいよ
chieさん
![]() |
☆ |
やっぱりアイスノンです♪
takutakuさん
![]() |
☆ |
定番ですが、やっぱりアイスノンですね。毎年これがなきゃ眠れません。
ruiseさん
![]() |
105 |
冷却マットを敷いて寝る。
かをりさん
![]() |
104 |
扇風機とアイスノン
ライアンゴロさん
![]() |
103 |
扇風機の風を直接体に当てると乾燥しすぎるので、
風の通り道を作って部屋の外に向けて扇風機を作動させることで、
空気を循環させるといいそうです。
すらいむさん
![]() |
102 |
大概水シャワーですね。
ahahさん
![]() |
101 |
水風呂に入って一気に寝る。
touchanさん
![]() |
100 |
やっぱりアイスノンです♪
takutakuさん
![]() |
99 |
やはりアイスノンですね。冷えすぎは良くないので、タオルにくるんで使っています。
ともすけさん
![]() |
98 |
窓を開けておくのもいいでしょうね。
でいとれさん
![]() |
97 |
アイスノンもいいですし、100円ショップなどで売っている保冷剤を何個か冷やして頭、足、手などにあててみる。
よっぴさん
![]() |
96 |
定番ですが、やっぱりアイスノンですね。毎年これがなきゃ眠れません。
ruiseさん
![]() |
95 |
窓を開けて風通しをよくするのもいいでしょうね。
でいとれさん
![]() |
94 |
アイスノン
匿名希望さん
![]() |
93 |
クーラーは使用しません。アイスノンを使用するだけで随分ちがいます。
こいけちぐまやさん
![]() |
92 |
定番の扇風機。直接身体にあてるのは良くないので、身体の30cm上に風を送っています。
zutaさん
![]() |
91 |
やっぱりアイ スノンがい い ですね。
れいれいさん
![]() |
90 |
暑い夏はやっぱりアイスノンで快適です。
takajunさん
![]() |
89 |
アイスノン
匿名希望さん
![]() |
88 |
アイスノンをわきの下にはさんで寝ると、冷たいですよ〜〜。体温も下がるし・・・
リリ-☆さん
![]() |
87 |
アイスノンをわきの下にはさんで寝ると、冷たいですよ〜〜。体温も下がるし・・・
リリ-☆さん
![]() |
86 |
寝るのを極限まで我慢して寝ると寝苦しいとか関係なく熟睡ですよ。
もっくるさん
![]() |
85 |
私もアイスノンです。ちょっと首に近い場所にあてて寝るのが良いらしいです。溶けてくるとベトベトになってくるのでタオルなどを巻いてください。
vivienneさん
![]() |
84 |
窓を開け扇風機を首振りにしてタイマー2時間暑いときはエアコン30分で扇風機でぐっすり。今年は、エアコン使用は2回。
ZAQさん
![]() |
83 |
みなさんがおっしゃっているように、やっぱり「アイスノン」です。
匿名希望さん
![]() |
82 |
冷えすぎは体に悪いので冷房は最小限にしていますが、暑い夜はエアコンで部屋をある程度冷やしてからエアコンを止め、扇風機をタイマーで回して寝ています。
kayoさん
![]() |
81 |
我が家では、寝る前に一気にクーラーを掛けておいてその冷気で扇風機を回して寝ています。我慢出来ない時はアイスノンなんかも使います。
kyoko♪さん
![]() |
80 |
風呂を水風呂にして上がったら体が冷たいうちにすぐに寝る。
manoさん
![]() |
79 |
枕もとに大きめのコップに氷を入れて寝る。
菅ちゃんさん
![]() |
78 |
何といってもアイスノン今のはソフトで首が痛くならない。2回なので窓を開けているから涼しく寝ています。
ゆうきのバ-バさん
![]() |
77 |
アイスノンです。今年から つかいはじめました。窓、全開。 でも暑い時は、扇風機をつけて。クーラーいらなかったです。
さくらさん
![]() |
76 |
アイスノンをだっこするのが一番経済的で効き目あり!
にゃろきちさん
![]() |
75 |
かわりばえしませんが、アイスノンっす。で、タイマーセットした扇風機っす。すだれして窓は全開で自然な風も入れるっす。今年一回もクーラーつけなかったっす。
ムムリクさん
![]() |
74 |
氷枕って良いですよ!氷枕を買わなくても、ケーキ買った時とかに付いてくる保冷剤?でも充分です。
fakiraさん
![]() |
73 |
扇風機やクーラーの前にラベンダーやカモミールなどの香りをおくとリラックスして眠りにつくことができます。
tomiさん
![]() |
72 |
我が家は、家族4人分のアイスノンが冷凍庫に入っています。頭の後ろを冷やすことにより寝つきもいいし、朝の目覚めもいいし身体はだるくならないし、最高です!!
manamimamaさん
![]() |
71 |
なんといってもアイスノン。最近は固くならないタイプもありますので、すごく楽ですよ。今年はクーラーつけて寝ると風邪引きそうでしたし、ちょうどいいのでは?
accessさん
![]() |
70 |
暑い日はタイマーを一時間ぐらいにセットして寝てます。途中で起きたらまたセットしなおします。
NSRさん
![]() |
69 |
アイスノンまたは氷りまくら、熱がある時以外に寝苦しい夜に・・・一度お試しあれ。
匿名希望さん
![]() |
68 |
お酒だね、酒をちょっとひっかければぐっすりサ。
たかちゃんさん
![]() |
67 |
寝用ゴザを布団の上にしく。夜、庭に水をまく。雨戸を閉めて、窓をあけると結構風が入ってくる。それでもだめなら、扇風機をタイマーで使用します。
jonneyさん
![]() |
66 |
うん!うん!絶対にアイスノンですよね!今年は出番が少なくて 快適だけど寂しいような。。。
zooyooさん
![]() |
65 |
アイスノンです。横向きに寝る時は、脇にはさんで寝るといいですよ。
匿名希望さん
![]() |
64 |
やっぱりアイスノンですね。気持ちよく寝つけます
mikanさん
![]() |
63 |
首のうろにアイスノンを当てると脳が気温が涼しいと勘違いしてくれるらしいよ
chieさん
![]() |
62 |
ゴザを敷いて寝るとゴザの匂いとヒンヤリ感があり眠れます。
菅ちゃんさん
![]() |
61 |
アイスノンをタオルにまき、足の下におくか、頭の下におくときもちいい〜。
ユッチクンさん
![]() |
60 |
クーラーをタイマーセットで寝る
J.C(シュウ)さん
![]() |
59 |
ゴサを布団の上に敷いて眠ると良いと聞きましたよ。私はアイスノンをタオルに巻いて寝ます。
rabirabiさん
![]() |
58 |
アイスノンは冷たくて気持ちいいですよ。あとは暑くて寝付きが悪い時は30分だけクーラーをかけて、その間に寝てしまいます。
がたちゃんさん
![]() |
57 |
氷まくらやペットボトルを凍らせたものをおいておく。
のりさん
![]() |
56 |
タイマーをかけて扇風機です。
匿名希望さん
![]() |
55 |
フローリングでごろ寝!でも、腰が痛〜い!
hitakoさん
![]() |
54 |
よく濡らしたバスタオルをしっかり絞ってから8つ折にして冷凍したものを、ビニール袋に入れます。さらにこれをタオルで巻いて枕の下に敷く。アイスのんよりも面積が広くて長時間冷え続けますよ。
lelele8さん
![]() |
53 |
アイスノンか氷まくらをすると こどももすぐに寝てくれます
やしちさん
![]() |
52 |
やっぱアイスノンでしょう。エアコンのない部屋でも寝られます。でも今年は涼しかったのであまり出番がなかったような。
匿名希望さん
![]() |
51 |
やっぱり保冷剤ですね。濡れたタオルにくるんで、顔や首を拭きながら目をつぶっていると、いつの間にか眠ってしまっています。
mysongさん
![]() |
50 |
柔らかタイプのアイスノンです。気持ちイーです。
おまめさん
![]() |
49 |
アイスノンや、ペットボトルに水を入れて凍らせたものなどを首の下に入れて寝ると快適です。でももう今年は使うことは無さそうですね。
こんちゃんさん
![]() |
48 |
竹のマット?シート?を布団の上に敷い て寝る。ひんやり冷たくて気持ちい い ので、快適。
匿名希望さん
![]() |
47 |
部屋を締め切り、寝る前にクーラーを付けて、2,3時間後ぐらい で切れるようにして寝てます。
simiさん
![]() |
46 |
やはりアイ スノン強し!!最近あまりすぎの保冷剤を活用しなくちゃd(゚ー゚*)ネッ!シャワーを浴びてすっきりしてから寝るのもわたしもお勧め〜
ちいたんさん
![]() |
45 |
寝る前におもい っきりに汗をかい て体温を下げる。
匿名希望さん
![]() |
44 |
やっぱりアイ スノンがい い ですね。頭を冷やすと結構快適に寝れますよ。
ももたんさん
![]() |
43 |
アイ スノンして体には絶対エアコンの風を当てない 。あたると次の日はだるくて仕方なくなります
リ-ス-さん
![]() |
42 |
エアコンをつけっぱなしにしながらも、窓を開けておく。多少の電気代よりも良い 睡眠のほうが大事です。
manabuyさん
![]() |
41 |
やはり、アイ スノンでしょう。冷たくって気持ちがい い です。
sakkoさん
![]() |
40 |
保冷剤を首の下にい れて寝ます。アイ スノンが無くてもこれでよく眠れます。
ひろPさん
![]() |
39 |
家では、家族4人全員のアイ スノンを用意して少しでも気持ちよく寝られるようにしてい ます。
こすぎさん
![]() |
38 |
香の線香を使ってかぐわしい香の中で寝るといい。
えびさん
![]() |
37 |
アイスノンなどをタオルにくるんで、脇の下に入れておくといいですよ
youtonさん
![]() |
36 |
寝室をしめきってドライを寝る前に一時間かけてから寝る
匿名希望さん
![]() |
35 |
竹シーツお勧めですよひんやりしてて通気性ばつぐんです
もりくんさん
![]() |
34 |
アイスノンに勝るものなし!朝までぐっすりです。あとは、冷えピタですね。
ゆうこさんさん
![]() |
33 |
竹シーツ!これを敷いて寝ると本当にヒンヤリ気持ちいいです。
ふぁに~さん
![]() |
32 |
防犯上雨戸は閉めていますが、内側の窓を開けておくと気持ち良く寝られます。さらに、扇風機を体には直接当たらないように弱風に回しておくと快適です。
hoteisanさん
![]() |
31 |
やっぱり、クーラーのドライは最強!ひんやり快適に寝れますよ。
王子さん
![]() |
30 |
酷暑の愛知県なので、クーラーをドライにして寝ます。網戸にするのは防犯上避けてます。
ariinnさん
![]() |
29 |
アイスノンを頭の下にひいて寝ます。寝苦しい夜でも涼しいですよ。
ゆっけさん
![]() |
28 |
竹のマットや寝茣蓙を敷くと気持ち良く寝られます。
2masaさん
![]() |
27 |
蚊取り線香を火をつけた後少し湿らせると長く持ちますよ。
n248さん
![]() |
26 |
寝苦しい夜はまくらがわりに、アイスノンで寝ます。気持ち良く眠れます。
ちゃこぴさん
![]() |
25 |
保冷剤を首の下にいれて寝ています。とっても快適です。
藤原かごめさん
![]() |
24 |
蒸し暑い夏の寝床は、サラリとした感じの物にする為、私は、夏になれば、ゴザを敷くと気持ち良く寝られる。
ワタさん
![]() |
23 |
冷凍庫でキンキンに冷やしたぬれタオルを首に巻いて寝る。かなりイケますよ!
りょう♪さん
![]() |
22 |
頭を冷やすと気持ちよく眠れます。あと、麻の蚊帳を使うと、蚊除けになる以外にも、湿度が少しだけ下がるそうですよ。
かずみさん
![]() |
21 |
裸で扇風機を付けっぱなしで寝る(マネをしないほうが良いと思う。風邪をひいたり、他にも体に良くないことがあるようだから)。
kabakunさん
![]() |
20 |
クーラーをおもいきりきかせた部屋で、お布団をかぶって寝る。(贅沢だけど・・・。)
*hitomi*さん
![]() |
19 |
温水シャワーを浴びて最後に冷水シャワーを浴びる気持ちよくていいですよ!
m2001さん
![]() |
18 |
裸で寝る
yuya528さん
![]() |
17 |
濡らしたタオルをせんぷうきの前にぶら下げる。冷凍庫で冷やしたペットボトルをタオルにまいて抱いて寝る、これはお勧めです!
さくらもちさん
![]() |
16 |
寝る前にシャワーを浴びる。できれば暖かめの温度で。そこで汗を出し、よく汗をふき取ってからクーラーの効いた部屋へ。ドライに変えてタイマーで切る。
onnjiさん
![]() |
15 |
竹シーツもいいですよ。普通のシーツの下に敷いていますが、布団の熱のこもる感じがなく、ひやっとして気持ちいいです。寝苦しい夜はこれとアイスノン枕と扇風機で快適です。
CHAIさん
![]() |
14 |
皆さんが投稿してるようにアイスノンはもちろんの事、足の裏にアンメルツやひえぴたを貼ると気持ち良く眠れます。
sachirinnさん
![]() |
13 |
ひえぴたを首の後ろに貼る
わんわんさん
![]() |
12 |
アイスノンがいいですね。アイスノンを持っていなければ凍らせたペットボトルにタオルをまいて代用するといいでしょう。
サンミゲルさん
![]() |
11 |
アイスノンを凍らせて、枕代わりにすると快適に眠れます。
匿名希望さん
![]() |
10 |
500mlのペットボトルに水入れて凍らせる。それを寝る時にタオル巻いてベッドに持って行き、ひざの後ろとか首の後ろとかを冷やしてるとだんだん涼しくなってくる。朝起きた時まで冷たいままだったりするので寝起きに飲めるのも便利。
CHOさん
![]() |
9 |
アイスノン&足元に扇風機ですね
匿名希望さん
![]() |
8 |
いつも寝ている布団の下に、すのこを敷くと、快適に寝られます。是非、お試しを!!
ユキさん
![]() |
7 |
アイスノンや冷えピタを使うと気持ちよく寝れますよ。
yotamanさん
![]() |
6 |
ラベンダーのアロマオイルをベッドにひと吹きします。心地よい香りが眠りを誘います。
violinさん
![]() |