オススメのまくら!! |
| ||
![]() |
|
オススメのまくらはありませんか?あったら詳しく聞かせてください!! |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
ロフテー安眠まくら、塩まくら。以前奮発してテンピュールを使ってみたけど(普通のと肩の辺りがくびれてるのと)、仰向けはいいけど横向きのとき頭の置き所がなくて疲れるので結局捨てました。息子も疲れる、と言って使わなくなり、それ以来まくら選びには神経質なくらい試し寝をしてから買うようにしています。
satiさん
![]() |
☆ |
低反発枕を買おうか迷っています。肩こりにイイみたいですが、イビキにも効くのでしょうか?
SHIZUKUさん
![]() |
☆ |
それはやはり自分専用のまくらでしょう。後頭部と首の付け根の差をはかってそれに近いものを選ぶセミオーダーまくらがとてもいいです。ロフテー快眠枕。私はどのまくらも合わずまくらを使わないで寝ていたのですがこれを販売しているところで計ってもらったら1〜2センチの差しかなくロフテー快眠枕の1〜2センチ用を購入しました。ここならぴったりの枕が見つかるはずです。
ayujunさん
![]() |
107 |
ふかふかの枕かな?そばの枕だと眠れないので…😖💦
どんどるさん
![]() |
106 |
オーダーメイド枕が最高にお勧めです。
私はここで作ってもらいました。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/fujidon/
touchanさん
![]() |
105 |
最近使ってるのが、水の量で高さが変えられる枕ですすね!
じょうさん
![]() |
104 |
直径1cm弱の堅いパイプの入った枕を25年使っています。 蒸れないし、洗えるし、厚みやくぼみも好きなようにできて気に入っています。夫婦ともに肩こりの経験もないので、この枕でよいと思っています。
あねもねさん
![]() |
103 |
私は低反発枕です。孫も喜んで並んで来ます。家内はU字型のものを使っていて、安定すると言います。
よひらさん
![]() |
102 |
ここ20年近く低反発枕を使っています。冬に少し硬くなるのが難点ですが。
ahahさん
![]() |
101 |
塩まくら。薄くて硬めです。夏は特にひんやりして気持ち良いです。
annさん
![]() |
100 |
楽に寝返りができる枕で、寝てみてごろごろ寝返りしてみて枕の高さ、硬さが寝返りに良い物。
スカ-レットさん
![]() |
99 |
テンピュールの枕を使っています。温度により硬さが変化します。夏は軟らかく、冬は硬めになります。高さもS・M・Lとあり子供用のもあるそうです。一度お試しを・・・
みっちママさん
![]() |
98 |
低反発まくらを使っています。わたしはいろんな枕のなかで一番寝やすいのは低反発だったので。
チロルさん
![]() |
97 |
低反発まくらって なかなかいいと思うけど、どうも私には合わない。 まだそば殻のほうがしっくりくる。 一度試してみたいのがウォーターピローなんですが高くて・・。
えりえりさん
![]() |
96 |
そば殻枕が一番。
ミッチャマさん
![]() |
95 |
低反発の枕を使用しています。首に負担が掛からず、快適な睡眠を得られると思います。
ブロンコさん
![]() |
94 |
ロフテー安眠まくら、塩まくら。以前奮発してテンピュールを使ってみたけど(普通のと肩の辺りがくびれてるのと)、仰向けはいいけど横向きのとき頭の置き所がなくて疲れるので結局捨てました。息子も疲れる、と言って使わなくなり、それ以来まくら選びには神経質なくらい試し寝をしてから買うようにしています。
satiさん
![]() |
93 |
テンピュールを使ってます。ゆっくり沈む感じがいいです。
まさよさん
![]() |
92 |
塩まくら!ホントに塩が入っている枕です。夜中に暑くて目が覚めちゃうようなタイプの方にはオススメです。硬いんですけどね‥。
meguさん
![]() |
91 |
それはやはり自分専用のまくらでしょう。後頭部と首の付け根の差をはかってそれに近いものを選ぶセミオーダーまくらがとてもいいです。ロフテー快眠枕。私はどのまくらも合わずまくらを使わないで寝ていたのですがこれを販売しているところで計ってもらったら1〜2センチの差しかなくロフテー快眠枕の1〜2センチ用を購入しました。ここならぴったりの枕が見つかるはずです。
ayujunさん
![]() |
90 |
通販(フェリシモ)で、「マシュマロみたいな夢ごこち まくらクッション」というのを買いました。ほんとに、ふわふわです。
su-yu-lvさん
![]() |
89 |
首から背中にかけて痛いので、接骨医にかかっていますが、そこの先生のおすすめで、枕はバスタオルの4つ折りを使っています。首に負担がかからなくて良いです
たまちゃんさん
![]() |
88 |
テンピュールの枕が良いです。冬は初め固いですが、すぐ馴染みます。無理の無い自由な高さで良いですね。
takashi-さん
![]() |
87 |
先日何かの広告で女性の胸の形をした枕がありました。中綿は繊維の1本1本がパイプ状になっていて通気性抜群だそうです。価格的にはそれほど高価なものではなかったですよ。私も欲しいのですがなかなか踏ん切りがつきません。みなさん一度使用してみてはいかがでしょうか?
バツマルさん
![]() |
86 |
やっぱり低反発まくらでしょう!肩こりに悩んでる人にはおすすめです。ただ、合う人合わない人がありますが・・・。
hisashiさん
![]() |
85 |
テンピュールまくら。確かに気持ちいいですね。前に泊まったホテルのまくらがそうでした。でもお高いので、自分の家では使ってないです。。。
匿名希望さん
![]() |
84 |
お茶の葉の使いカスを枕に入れると、香りがいいです。よく寝ることができます。
パソコンさん
![]() |
83 |
ごめんね、私もテンピュール至上主義。
たいぞうさん
![]() |
82 |
やっぱりテンピュールでしょう・・・8000円で買えました
gonchaさん
![]() |
81 |
テンピュール最高!これで安かったらもっと最高!
date2000さん
![]() |
80 |
テンピュールの低反発枕は最高!肩こりだった自分は最近痛まなくなりました。安いのもうってるけど。やはりお金をだして高くても本物のほうがいいね。それと首の高さをちゃんとあわせてまくらは選んだ方がいいね。オーダーもいいかも・・・。
もりさん
![]() |
79 |
仮反発でもやっぱりいいのと悪いのがありますね。私は厚みがあって固めが好きです。
はんぞさん
![]() |
78 |
低反発枕がいいと思います。昔はそば枕を使っていました。マイナスイオン効果もあるものです。
クニクニさん
![]() |
77 |
低反発枕、使用していると他の枕が使用できなくなります。今でも満足していますが、もっといいものがあれば・・・。
sarasarasaさん
![]() |
76 |
メディカル枕最高!
minekoさん
![]() |
75 |
首を支えてくれる形になった枕がいいです。始めテンピュールでいい感じだったのですが段々合わなくなって見つけた枕です医者から進められました。今は熟睡できて幸せです
サイファさん
![]() |
74 |
NASAが作ったものすごい枕があるみたいですよ。
匿名希望さん
![]() |
73 |
通販生活で買えるメディカル枕は最高です。それまで枕をいくつも試したけどどれもダメで、最終的にこれにして落ち着きました。これ以外の枕では熟睡できなくなってしまったくらい。
匿名希望さん
![]() |
72 |
百貨店で自分の体型を測ってオーダーメイドできるというのをテレビで見ました。ちょっと高いみたいだけど、素材も選べてよさそうです。
Papachanさん
![]() |
71 |
頚椎の高さを測ってその高さに合った枕を使うのがベスト。首だけ枕がいいです。
aburazaさん
![]() |
70 |
テンピュールの1、6万円の枕と980円の枕。私にとって寝心地は同じでした。値段ではないのですね。
匿名希望さん
![]() |
69 |
低反発まくら、とてもよいです。2000円くらいで買いました。もっと高価なものもありますが、安くてもいいです。
kiyotsuguさん
![]() |
68 |
テンピュールでしょうね。他の低反発枕とはちょっと違う。
かずちゃさん
![]() |
67 |
通販生活で長年売れ行き一位だったメディカル枕は快適です。その後客の意見を取り上げて、改良などをしていた姿勢もよいと思いました。
シャルルさん
![]() |
66 |
低反発を買いに行って、綿とかプラスチックのビーズの大きいのを入れて作るマイ枕を作ってもらったら大当たり!良く眠れます。低反発は固すぎる気がします。マイ枕!いいですよ。
やすべ-さん
![]() |
65 |
低反発の枕がいい感じです。高さも色々あるので好みで。
しいなゆいさん
![]() |
64 |
首枕・・・寝ちゃうと痛くなるけれど・・
もんぴでさん
![]() |
63 |
いろいろ使ったけどやっぱりテンピュールの枕が一番自分にあってます。
いみいみさん
![]() |
62 |
ローラアシュレイで売っているまくらは、ふわふわで寝心地がいいです。大きいのですごく重宝してます。
きりはらさん
![]() |
61 |
やっぱり、低反発まくら「テンピュール」でしょう!!肩こりや寝苦しさがなく、すごく快適ですよ。
ゆうぴょんさん
![]() |
60 |
低反発枕に替えてから不眠症が治った。
あゆさん
![]() |
59 |
普通の枕から低反発枕に変えてから肩こりに悩まされなくなりました。
turboさん
![]() |
58 |
いろいろと試しましたが、テンピュールが今の所一番私の中では良い枕です。
尚ちゃんさん
![]() |
57 |
ぜひマニフレックスの枕がおすすめ。蒸れませんよ
lirymamaさん
![]() |
56 |
「もみがら」の枕がとてもいいと聞いているのですが現在はパイプ枕を母に薦められて使用しています。ちょうど良い硬さでとっても気持ち良いですよ。
k_uglykittenさん
![]() |
55 |
低反発枕を使ってますが、肩こりがなくなりました。
めざせポ-ルさん
![]() |
54 |
低反発枕は良いみたいですね。先日インターネットショッピングで試しに購入してみました。まだ使ってませんが。。。
ibukingさん
![]() |
53 |
テンピュールの枕大人気ですね。自分も同じくお勧めします。
BLUEさん
![]() |
52 |
やっぱりテンピュール枕です。少々高くても買いです。実際に使ってみると良さが分かりますよ。
ルッコラさん
![]() |
51 |
低反発の枕とマットを夫婦で使ってます。以前は腰がだるいと言っていた旦那が今は何も言わなくなりました。枕も以前より首が楽になってますね。
ゆかpoohさん
![]() |
50 |
低反発まくらをかいました。自分のたかさがわかるよう、測定して。その時はハイネックセーターをきていかないように。
ryouさん
![]() |
49 |
パイプ枕を使っていますが良く眠れますよ。要は頭の高さと首をうまくホールドできれば良いみたいです。
みかさん
![]() |
48 |
低反発枕のテンピュールを使っています。家族全員がそうです。私は肩こりからくる頭痛に悩まされていましたが、症状が軽減しました。実家の母もこれ無しでは寝られないと言っています。
みきこさん
![]() |
47 |
真ん中が凹んだ枕を使ってますが、上を向いて寝る人には良いです。
はり-さん
![]() |
46 |
低反発枕もいいっすが、低反発マットレスもいいっすよ!
date2000さん
![]() |
45 |
パウダービーズの「モーグ」。触感が気持ちいい。
つよ太さん
![]() |
44 |
低反発まくら、いいっす!!頭にジャストフィットする感じがいい。
そんそんさん
![]() |
43 |
自分に合う枕は個人個人で違うのでなかなか難しいのですが、まずは、固さで合わせます。敷き布団で寝ていたら固めの枕を、スプリングが利いているベットだったらやわらかめのものがいいと思います。高さは立っている時の楽な姿勢が、寝姿勢になるようにします。あと、必ず、買う前には試させてもらったほうがいいですよ。
はなちゃんさん
![]() |
42 |
いろいろな枕で試したけどなかなか合うのが無くて、枕じゃないけどザブトンを二つ折にして枕にしてます。新しいザブトンは二つ折しても高すぎるのでちょっとへこんだザブトンが一番いいです
kasajiさん
![]() |
41 |
低反発の枕がお勧めです。今や家族全員使ってます。
gorotanさん
![]() |
40 |
低反発の枕がおすすめです。最初は寝にくかったですが、慣れると心地よいですよ。
frictionさん
![]() |
39 |
米粒大のヒノキの粒がたくさん入った枕。自分で、ヒノキ粒の量を調節して、高さを決めます。 主人のイビキが気になって眠れなかったのがお店の人のいうとおり、イビキが解消されて、熟睡です。香りもいいし。 オススメですよ
akikoさん
![]() |
38 |
低反発枕を買おうか迷っています。肩こりにイイみたいですが、イビキにも効くのでしょうか?
SHIZUKUさん
![]() |
37 |
竹墨まくらだな からだがあったかくなるよ
ゑゐさん
![]() |
36 |
枕の専門店で頚椎の高さを測ってもらってその高さに合った枕を買いました。いろいろな素材の枕があって寝心地を試した上で寝た感じが一番楽だったものを選びました。テンピュールは使ったことがないのですが、一度試してみたいと思ってます。
匿名希望さん
![]() |
35 |
テンピュール枕は肩こりも解消できて、お勧めです。
びんさん
![]() |
34 |
首のこりがひどくて、枕には苦労しました。低反発(4000円くらい?)は、余りからだには合わなかったですね。。めぐりめぐって、子供用の小さい枕を使っています。私にはちょうどいいようで、首のコリも納まりました。結局、自分の頭に合った高さってことかなあ。
maminaさん
![]() |
33 |
やはりテンピュールです。クビが悪い母親が使って良いって言ってます
pearlさん
![]() |
32 |
テンピュールは間違いないだろうけど高い。安物のはだめなのが多い。テンピュールでなくても触ってみて若干硬め位のものならば個人的にはいいと思う。夏は安物のは柔らか過ぎて全然だめ。
なおぽんさん
![]() |
31 |
主人ともども、テンピュール枕を使っています。はじめは主人が使いましたが、具合がよさそうなので私も購入。けっこう良い枕だと思います。
まめさん
![]() |
30 |
絶対テンピュ−ル枕です。低反発とは違います。
パイナップルさん
![]() |
29 |
ヒバ枕が香りがして気持ちが良いです。青森県の産物展で購入。
けいさん
![]() |
28 |
おすすめは基本的に寝やすい自分にあった枕ですが、最近試した後で購入できるし、相談できるところも多いのでその点は大丈夫かもしれませんが、我が家の失敗談を。ベットを使用している家庭は、ベットの柔らかさ(自分の体の沈み具合)も考慮に入れましょう。うちでは、マットレスが柔らかったので枕が少し高めで寝辛くなりました。
fumyaさん
![]() |
27 |
そば殻枕をずっと愛用してますなぁ。
オカメインコさん
![]() |
26 |
テンピュールの枕は頭に合わせて沈むので寝心地がいいですよ。
ゆっき-さん
![]() |
25 |
テンピュール。高いだけのことはあります。
めっけもんさん
![]() |
24 |
ソフトプレンがふっくらして良い
ミッキ-さん
![]() |
23 |
ソフトプレンの枕が良いですよ
カミンさん
![]() |
22 |
○○生活の通販カタログで、メディカル枕を購入して愛用しています。とっても良いですよ。
takuさん
![]() |
21 |
わたしも、炭入りまくらを使っています。前は夜中に、目が覚めてしまったりしましたけど、使い始めて、安眠出来るようになりました。
匿名希望さん
![]() |
20 |
竹炭枕が気持ちいいです
ペンうささん
![]() |
19 |
低反発枕を使っています。肩こりも楽になりました。今は結構安いものも出てきているので買いやすいと思いますよ。
taiyakiさん
![]() |
18 |
首にしっかり、当たる枕は、普通のよりもいい。
チサトさん
![]() |
17 |
波型のテンピュ−ル素材使用で、凹凸があるやつで、裏表が使えるやつはかなりいいよ
銀月の騎士さん
![]() |
16 |
百貨店でオーダーメイド枕を購入しました。首の高さなどを測って中身も自分で選べるというものです。はじめは少し低い気がしてましたが、今はとても快適です。ちなみにお値段は2万円ぐらいでした。
かつみさん
![]() |
15 |
いろいろ試したけれど、これという枕が無い…。一番良かったのは、某ホテルのもの。特注らしく、教えてもらえなかったし…たぶん高いかも。
匿名希望さん
![]() |
14 |
イタリアのファベ社製のメディカル枕を使っています。以前は通販生活で14000円くらいでしたが、今は近くの寝具店でも6000円〜8000円くらいで売られています。
匿名希望さん
![]() |
13 |
テンピュールの枕です。友達が買って1回使わせてもらったのですがとてもよかったです。
ぺきんだっくすさん
![]() |
12 |
できればいくつか試すのが良いですね!以前テンピュールを使っていたけど自分に合わなくて肩凝りや腰痛になり止めました、自分の体に合ったのが一番です。
ブル-スさん
![]() |
11 |
テンピュールの枕を使っています。私には合ったみたいで、寝起きの腰痛がなくなりました。
匿名希望さん
![]() |
10 |
腱鞘炎+肩こりがひどくって整形外科に行ったら、枕が合わないということで、枕をしないほうがいいと言われました。以来、頭の下にタオルをしいて寝ています。枕が替わらないので,どこでもすぐに寝れる
akiko1banさん
![]() |
9 |
低反発枕もいいけど自分にあったものじゃないと意味無い(体験済み)
匿名希望さん
![]() |
8 |
バスタオルを2枚使って枕を作りました。某テレビ番組で簡単にできて、自分に合った枕を作る方法として提供していました。首にフィットして寝ごこちがいいです。
けっちゃんさん
![]() |