月下美人の害虫 |
| ||
![]() |
|
月下美人の害虫 |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
4 |
カイガラムシだと思います。
わっくんパパさん
![]() |
3 |
たぶんカイガラムシでしょう。ブラシで落とすかたばこを水にとかした茶色の液を筆で虫の塗ると良い。
タ-ザンさん
![]() |
2 |
竹木酢を薄めたものを散布してみては如何でしょうか?
opmnobuさん
![]() |
1 |
文面からでは詳しくわからないのですが、
察するに、サボテン白カイガラムシではないかと。 おばあちゃんが育てていたのにもついてました。 もしそうだったらブラシでこすり落とすか、増えてきた場合は薬剤防除しかないですね。マラソン乳剤とか 使ってみたらいいのではないかと。 (おばあちゃんは乳成分濃度の濃い牛乳とアロエを刻んだものを散布してましたが・・) あと、葉が込んでいると風通しが悪くなるので害虫がつきやすくなるそうです。チェックしてみて下さい。
えりえりさん
![]() |