一番爆笑した映画?! |
| ||
![]() |
|
今までで、一番「爆笑した映画」は?! |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
私もウォーターボーイズ!先日みたばっかり。でもすんご面白かった!洋画ではポリスアカデミーてがおもろい。
きぬたんさん
![]() |
☆ |
ずばり「ハイストラング」です。売れない絵本作家が人生に嫌気が刺して死にたいを連呼し、死神のジムキャリーが出てくるのですが、生活の細かいところまでぼやきまくる主人公がB旧の笑いを齎してくれます。
紅海さん
![]() |
☆ |
ポリスアカデミー
elcondoberさん
![]() |
104 |
テルマエロマエⅡ!家で途中まで見ました。
映画はほとんど見ないのですが、面白かったです\(^-^)/
どんどるさん
![]() |
103 |
超高速参勤交代、ホントに面白かったです。
guruguruさん
![]() |
102 |
スクール・オブ・ロック
touchanさん
![]() |
101 |
「マネーピット」内容は余り覚えていないんですが、凄く爆笑した記憶だけあります……。
三月竹流さん
![]() |
100 |
ポリスアカデミー
elcondoberさん
![]() |
99 |
ビ -バップハイスクール
グロテスクさん
![]() |
98 |
私もウォーターボーイズ!先日みたばっかり。でもすんご面白かった!洋画ではポリスアカデミーてがおもろい。
きぬたんさん
![]() |
97 |
「死国」。いや、ホントはコワい映画なんですが、一緒に観にいった友人と、同じ場面で笑ってしまいました。
いっちゃんさん
![]() |
96 |
ウオーターボーイズ!感動のなかに、笑えるんです。
匿名希望さん
![]() |
95 |
オースティンパワーズ
匿名希望さん
![]() |
94 |
やっぱ、ジム・キャリーでしょう!マスクも、Mr.ダマーも最高だよ!
ちゃ-ちゃんさん
![]() |
93 |
ピンポンとか面白かったです!
maguro0730さん
![]() |
92 |
「リトル・ニッキー」です!かなり笑えます!
クロトラさん
![]() |
91 |
皆の意見を見ると年を感じてしまうが、やはり『モンティパイソン』シリーズにかなうものはないと思います。とにかく笑いまくり!高校生の頃に見たのですが、最近DVDを購入してみて再度笑わしてもらいました。
pekoyamaさん
![]() |
90 |
今まで一番おもしろかったのはやはり裸の銃を持つ男!シリーズ3作のうちとくに最初の作品は最高!有名な映画のパロディーなどがわらえます
leagueさん
![]() |
89 |
トリックかな
nisnisさん
![]() |
88 |
オースティンパワーズ。面白かったので2と3も観ようと思う。
匿名希望さん
![]() |
87 |
オースティン パワーズ デラックスちょっとエッチなスパイのコメディなんだけど自分の好みのネタが多かったから
dokichiさん
![]() |
86 |
ジムキャリー主演のマスクは最高だった。TVで再放されると必ず観るぐらい。
HayaRyuさん
![]() |
85 |
「みんなの家」棟梁と若手デザイナーの対立が笑えて、ちょっとしみじみとしたところもあります。観て損無し!
匿名希望さん
![]() |
84 |
ウォーターボーイズは笑えましたよ!
ひでさん
![]() |
83 |
親指タイタニック。これは笑えた。
beetleさん
![]() |
82 |
なんと言っても『カブキマン』これに勝るヒーローコメディはない!
Nさん
![]() |
81 |
星の王子 ニューヨークへ行くと、ドクタードリトルシリーズ。
シュウさん
![]() |
80 |
メリーに首ったけ
333さん
![]() |
79 |
「オースティン〜」も捨てがたいが、やっぱ、「裸の銃を持つ男」3部作が最高に笑える!レスリー・ニールセン(じじい!)の笑顔がとってもお茶目で好き!
duckeyさん
![]() |
78 |
ナースのお仕事・ザ・ムービーは、ドラマのノリそのままで笑えましたね。
匿名希望さん
![]() |
77 |
マーズアタックが面白かったです。三流映画の地をいくベタさ加減が好きでした。また、パート2まで作ってしまうその根性が好きです。
kozeniさん
![]() |
76 |
釣りバカ日誌です!
ヤスさん
![]() |
75 |
ホームアローンシリーズです。
匿名希望さん
![]() |
74 |
「パーティ」ですね。ピーター・セラーズの演技は凄いと思います。
naoさん
![]() |
73 |
釣りバカ日誌です。毎回ハマちゃんとスーさんのやりとりがおもしろいです。
匿名希望さん
![]() |
72 |
『ウォーターボーイズ』です。日本映画の中で1番笑った映画です。今週末のTV放送が楽しみ!!
匿名希望さん
![]() |
71 |
ずばり「ハイストラング」です。売れない絵本作家が人生に嫌気が刺して死にたいを連呼し、死神のジムキャリーが出てくるのですが、生活の細かいところまでぼやきまくる主人公がB旧の笑いを齎してくれます。
紅海さん
![]() |
70 |
黄金狂時代等、単色・無声のチャップリンの映画。泣かせる物もありますが、けっこうツボにきました。
匿名希望さん
![]() |
69 |
猟奇的な彼女爆笑ではないけど、思わずくすくす...。一緒に見ていた夫(韓国人)も同じ所でうけてた。笑いのコードはどこでも同じなのね。
おびびさん
![]() |
68 |
やっぱり少林サッカーかな。
mahochanさん
![]() |
67 |
アタックナンバーハーフ。
ai77さん
![]() |
66 |
少林サッカーが笑えましたね。シンガポールで中国語版の英語字幕だったのですが、言葉がわからなくても笑えたので、帰国してちゃんと見ました。
のりさんさん
![]() |
65 |
スティーブン・キングの『it』。こわーい映画なのだが、よくある特撮失敗…。最後の最後でわらかしてくれました。
寿々さん
![]() |
64 |
「ライアーライアー」ですね。ジム・キャリーは演技がうまくて面白いですね。
chinsuiさん
![]() |
63 |
小林サッカーです。小学生の娘と見ましたがかなり受けてました。ひたすら笑えます。
じゅ-なさん
![]() |
62 |
勿論、大災難です。人の不幸を見て笑ってはいけないのでしょうが、これはさすがに笑わずにはいられなかった。それに今は亡きジョンキャンディの演技をもう一度!というわけで、是非一度見てみてはいかがでしょうか?
ゆ-まくんさん
![]() |
61 |
ウォーターボーイズサイコ―♪しかも超うまいし!!
匿名希望さん
![]() |
60 |
フルモンティは笑えた。ばかばかしい事を真剣にやっているけなげな大人の男たち。
匿名希望さん
![]() |
59 |
ジムキャリーはMr.ダマーもう、のっけから笑いっぱなしでした。一緒に行った人曰く、私の声が映画館中に響いてたとか。。。とにかく一度、騙されたと思って見るべし!!
まみまみさん
![]() |
58 |
羊たちの沈黙のビデオを借りたら予告で入っていた『008皇帝ミッション』。予告の映像だけでその馬鹿馬鹿しさに弟と爆笑でした。その後やっとのことでビデオが見つかって見られたわけですが、中国の清あたりの話なのに宇宙人とか出てきていて予告通りの馬鹿馬鹿しさでした。NHKの衛星でも放送されたぽい。
石橋織世さん
![]() |
57 |
ミスターレディアンドミスターマダム。
匿名希望さん
![]() |
56 |
少林サッカー。映画館で家族で観て大うけでした。
mikanさん
![]() |
55 |
クールランニングです。南国ジャマイカからボブスレーで冬季オリンピック目指すって映画です。笑えて最後は感動です。ときどき、無性に見たくなる映画です!
ふくらんさん
![]() |
54 |
80年代のベットミドラーのコメディ映画。「うるさい女たち」「ビッグビジネス」「殺したい女」
れい美さん
![]() |
53 |
「釣り馬鹿日誌」シリーズです。特に浜ちゃんの宴会芸は大爆笑です^^
コルトさん
![]() |
52 |
やっぱり、オースティンパワーズですよ。まさに美女と変態って感じで。やべっ、そんなこと言ってたらまた、見たくなってきてしまった。そんなワケで、家で爆笑する映画は、コレに決まり。映画館で、笑いすぎにはご注意!
ボブ・サップさん
![]() |
51 |
バッファロー69って映画なんですけど、これラブストリーみたいでいいね♪って借りたんだけど、主人公のいい加減差に大爆笑です。できれば一人でなく、友達と見られた方が面白いです♪
ゆっきぃさん
![]() |
50 |
「ライアーライアー」。ジムキャリー最高。笑えるし、泣けるし、お勧めです。
匿名希望さん
![]() |
49 |
『少林サッカー』・・・。爆笑間違いなし!!こんなCGの使い方があるのか!!って感じですね。
しろくろさん
![]() |
48 |
Mr.Boo副題は忘れたけど・・・。子供のときに見たけどなぜか今でも覚えている。
Shuさん
![]() |
47 |
「少林サッカー」マトリックスを越えた!!(大爆笑)
匿名希望さん
![]() |
46 |
ロビン・ウィリアムスのミセスダウト。おなかが痛くなるほど笑いました
ゆうたんさんさん
![]() |
45 |
メグ・ライアンとビリー・クリスタルの【恋人たちの予感】は最高に笑えた。
cranechildさん
![]() |
44 |
『ハチ公物語』はさんざん爆笑した後、大泣きしました。
匿名希望さん
![]() |
43 |
やっぱ少林サッカーかな.あれは実写版キャプテン翼って感じで笑えた.
s_uzakさん
![]() |
42 |
「少林サッカー」です。香港映画はちょっと苦手であまり期待もしていなかったのですが、すごくおもしろかったです。
りかさん
![]() |
41 |
「オースティンパワーズ3」ファットバスターズ文句なしあと、ハリウッドスターが大挙して出演しているのには笑った。人気あるな〜
匿名希望さん
![]() |
40 |
「ラジオの時間」豪華な顔ぶれで、三谷作品ってことがもうぜったい爆笑って感じで笑ってたんだよね…見終わって妹に「超笑った!」って言うと「お姉ちゃん、寝てたよね?」って冷たく言い放たれてしまった。バレてたともったらすっごいおかしくって(こっちの方がウケちゃった(^^;
sachiyさん
![]() |
39 |
ホームアローンの1番最初のやつ。2からはやりすぎって感じだったけど、最初のは楽しめた。
dobelさん
![]() |
38 |
最近では最終絶叫計画1と2いろんな映画のパロディが楽しめる
エ-スさん
![]() |
37 |
ホットショットがばかばかしくて大笑いできた
ハロさん
![]() |
36 |
「トゥルーライズ」。何も考えずに見ることができる。シュワちゃんの奥さん役のこわれっぷりがイイッ!!
mie_rav4さん
![]() |
35 |
猟奇的な彼女は、良かったなあ。それまで韓国映画というとシュリ、JSAなどの社会問題を含んだ重たい映画しか知らなかったので衝撃的でした。この映画で韓国に対するイメージがガラっと変わるきっかけになった。
テリボ-さん
![]() |
34 |
ウォーターボーイズは途中かなり笑えた。
ayagoさん
![]() |
33 |
少林サッカーかなあそこまで割り切った映画ならばかばかしくても笑える中途半端にネタを交えた映画だと見てて痛い
Ayuさん
![]() |
32 |
男はつらいよ!です。
うめうめさん
![]() |
31 |
ブリジットジョーンズの日記。大笑いしました
ぱる☆さん
![]() |
30 |
TAXIシリーズは、おもしろいと思う。
karuishiさん
![]() |
29 |
"マーズ・アタック”が結構期待してなっかったのにおもしろかったです。パロデイ―も日本人でもわかるものが多いので、十分楽しめましたよ。
くっこさん
![]() |
28 |
「オースティンパワーズ」1のOPが良さげ。2はCG使ってるけど、1はオブジェのみで股間を隠して歩く芸が素晴らしい。
れすかさん
![]() |
27 |
「ハイストラング」登場人物が多分10人にも満たない非常に安上がりな映画。だけど、メチャメチャおもしろい!レンタルされてたら即借りるべし!!
つねちゃんさん
![]() |
26 |
「メリーに首ったけ」です。微妙に下ネタ系ですが、女の子でも大丈夫です。私も映画館で爆笑しました。
かずみさん
![]() |
25 |
エボリューション。
ピッピ-さん
![]() |
24 |
「ブッシュマン」知らないって事は恐ろしいことだなあと。
ころりさん
![]() |
23 |
「クレヨンしんちゃん」シリーズ。これは、笑えますよね。下品だとか海外ではいいますけどねぇ、そんな、幼稚園児のすることですから。それにしんちゃんは大人よりよっぽど正義感にあふれたすばらしい子供だと思いますよ?天才的五才児!私はしんちゃん大好きです。
匿名希望さん
![]() |
22 |
ビートルジュース忘れられないです。
タカチャンさん
![]() |
21 |
「ラットレース」爆笑間違いなし
にゃにゃにゃさん
![]() |
20 |
ホームアローンの、1・2ですね〜
サンタベア-さん
![]() |
19 |
私の中では「大災難」が最高!でした。初めて観た時ほど笑えないと思うけど、久しぶりに観てみようかな〜。
匿名希望さん
![]() |
18 |
「少林サッカー」初めて映画館で声を出して笑いました。
アッシイさん
![]() |
17 |
最近では寅さんシリーズが最高です。テレビでの再放送がある時は必ず見ています。人情身があり世話好きで、恋心も旺盛な割には女の気持ちがいまいち判らずに最後には失恋する・・何度見てもあきません。
miyakazu24さん
![]() |
16 |
猟奇的な彼女は最後以外は本当にあった話と聞いて余計にすごいと思った。
emisarangさん
![]() |
15 |
「小林サッカー」も捨てがたいけど、やっぱり「マーズアタック」かなあ、もう、最高。
匿名希望さん
![]() |
14 |
「少林サッカー」ですね。あれをサッカー映画としてみるとくだらないものと感じますが、カンフーコメディとして見れば凄く楽しいですよ。
直吉さん
![]() |
13 |
「リトル・ニッキー」かな。WOWWOWでたまたま見たら、とてもバカらしいが、おもしろかった。
のり2さん
![]() |
12 |
「サボテンブラザース」B級映画っぽいコメディ大好き!この映画でスティーブマーチンのファンになりました。
ぴこさん
![]() |
11 |
やはりジョン・ベルーシ。「アニマル・ハウス」「ブルース・ブラザース」何度みても面白いし、気分が晴れる。
ちゃばしらさん
![]() |
10 |
「ポリススクワッド」だ!「裸の銃を持つ男」の元ネタ映画?テレビシリーズかも?これはおすすめです。笑えます、バカです、エンディング最高、情報屋がステキ!
匿名希望さん
![]() |
9 |
「オースティン・パワーズ」ですね。ここまでやるかというくらいのギャグの連発は凄いです。ただ好みははっきり分かれると思います。
ロッキーチャックさん
![]() |
8 |
「フル・モンティ」ロバート・カーライルを始めとするだめだめ男たちのマジなストリップへの展開が笑える。
匿名希望さん
![]() |
7 |
今もビデオを探しているのですが見つかりません!!10年ぐらい前にサイレントムービーという映画をやっていてサイレントムービーというだけあって音声が無いのですが最後の最後に一言だけ喋るんですよ、面白かったです。もう一度見たいのですが・・・・
RyouMooさん
![]() |
6 |
レスリーニールセンの「裸の銃を持つ男」シリーズ。パロディー物大好き!
匿名希望さん
![]() |
5 |
釣りバカ日誌が面白い!
りょうさん
![]() |