とにかく人にオススメしたいアルバム |
| ||
![]() |
|
とにかく最高に、人にオススメしたいアルバムは?! |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
ZEPの中でも最高傑作はやはり「?」だと思います。特に「天国への階段」はイントロのギターアルペジオを聞いただけで、感動しします。この曲はイントロから最後のギターソロに至るまで起承転結のある立派な1曲だと思います。もちろん、ライブでは定番の「ロックンロール」も欠かせません。
Cozyさん
![]() |
☆ |
GREEN DAYの「DOOKIE」かな 洋楽にはまるきつかけになつたアルバムです.
dokadokaさん
![]() |
☆ |
DEF CUTのSTREET LEVELが最高ですね!
うなぎさん
![]() |
101 |
雅楽篳篥プレイヤーの照之丞をご紹介。
http://www.cdbaby.com/cd/TELNOSUKE 「染マレ、レッドに・・・渋谷。」最高です。 BE%C8%C7%B7%BE%E7&index=blended&tag=oopsmusiccomm-22&tag=oopsmusiccomm-22&__mk_ja_JP=%A5%AB%A5%BF%A5%AB%A5%CA&linkCode=qs
マーズエンターさん
![]() |
100 |
SYNCHRONICITY/THE POLICE
YAMAさん
![]() |
99 |
RANCIDのIndestructible。パンク好きな人にはオススメです!
rock-girlさん
![]() |
98 |
フーファイターズのザカラーアンドシェイプ捨て曲なしのアルバム
イ-ストマンさん
![]() |
97 |
やっぱり、ABBAですね。どのアルバムも最高。あと、メイヤもいいな。
カズさん
![]() |
96 |
ZEPの中でも最高傑作はやはり「?」だと思います。特に「天国への階段」はイントロのギターアルペジオを聞いただけで、感動しします。この曲はイントロから最後のギターソロに至るまで起承転結のある立派な1曲だと思います。もちろん、ライブでは定番の「ロックンロール」も欠かせません。
Cozyさん
![]() |
95 |
RobertWyattの新譜が出ましたよ〜デヴィッド.ギルモア等豪華ゲストで満腹です
グッピ-さん
![]() |
94 |
カーペンターズのアルバムはみんないいです.透き通つた声で癒やされます.
匿名希望さん
![]() |
93 |
GREEN DAYの「DOOKIE」かな 洋楽にはまるきつかけになつたアルバムです.
dokadokaさん
![]() |
92 |
ビートルズの「アビー.ロード」
いなばちゃんさん
![]() |
91 |
ステイΨー.オリコ注目です.
show-goさん
![]() |
90 |
ホール&オーツのPrivate Eyes.めつちゃハマりました.
kayoさん
![]() |
89 |
リー.リトナーの「in RIO」.夏の浜辺には最高! つて,今年は夏無かつたなあ〜…
wizardさん
![]() |
88 |
売れてます.ステイΨー.オリコはいいよ.
壱岐の恥さらしさん
![]() |
87 |
トーキング.ヘッズのリトル.クリーチャーズ
よろっちさん
![]() |
86 |
my bloody valentine / LOVELESS
opus40さん
![]() |
85 |
ステイシーオリコのNEW ALBUM♪
ぴっぴさん
![]() |
84 |
アバのアルバム。マンマミーアを見てそのまま買いに行きました♪
minaeさん
![]() |
83 |
シャナイア・トゥエインのアルバムです☆名前は確かでしたが…「COME ON OVER」だった気がします
匿名希望さん
![]() |
82 |
RADIOHEAD「KID A」
イ-ストマンさん
![]() |
81 |
t.A.T.uのアルバム大好きです。
mamedaさん
![]() |
80 |
マドンナの「エビータ」というアルバム。同じ名前の映画があるのですが、それよりも音楽が大好きです。
匿名希望さん
![]() |
79 |
DEF CUTのSTREET LEVELが最高ですね!
うなぎさん
![]() |
78 |
今一番は女子十二楽坊これは癒される (*≧∇≦)bグッ
にじ姫さん
![]() |
77 |
ザ・ビートルズのベストアルバム『1962〜1966』(通称、赤盤)と『1967〜1970』(通称、青盤)。
tsuchさん
![]() |
76 |
Mercury rev / aii is dream
opus40さん
![]() |
75 |
QUEENのMADE IN HEVEN
tmno2kさん
![]() |
74 |
AerosmithのNineLivesはめっちゃいい!完成度の高さにびびりました!
ぷくぷく丸さん
![]() |
73 |
stereophonicsのフ 璽好 めちゃめちゃ王道のUKロックです!
takeさん
![]() |
72 |
メタリカのセイントアンガー最高!
匿名希望さん
![]() |
71 |
大瀧永一さんの「ロング・バケーション」!日本のポップアルバムの最高峰!
mjyanさん
![]() |
70 |
レッド・ツェッペリン「永遠の詩」。ライブアルバムですが、ZEPはライブアルバムの方がイイです。そういう意味では時間をかけて作られた5月に発売された未発表ライブアルバム「How The West Won」の方が最強かも知れません。
カ-ジナルさん
![]() |
69 |
westlife
chirariさん
![]() |
68 |
ローリングストーンズ「メインストリートのならず者」
nobnobさん
![]() |
67 |
エミネムのザ・エミネムショウ!めっちゃハマるで!!
AKINAさん
![]() |
66 |
セクシーなロシアンポップグループ、「バイアグラ(ВИА ГР 法廚痢屶宇爭瓰蹤筵棗 номер 5」というアルバム、セクシーなビデオも入っていてお薦めです。日本でも9月には発売になるらしいですよ〜
へいごさん
![]() |
65 |
ステファン・グラッペリのafternoon paris。同世代でありたかった。。。
ginさん
![]() |
64 |
Maria Muldaurが最高
suisei2000さん
![]() |
63 |
ニューオーダー「substance」
イ-ストマンさん
![]() |
62 |
jewelなんかお勧めです
britneyさん
![]() |
61 |
Eric ClaptonのChange The Worldです。全曲いいけどアルバムタイトル曲が一番かなぁ。
がつんさん
![]() |
60 |
Fleetwood MacのRumours
ねぎまさん
![]() |
59 |
KORNの『KORN』
pigletkさん
![]() |
58 |
britneyですね!
britneyさん
![]() |
57 |
R.E.MのNEW ADVENTURE IN HI-FIが好きです。ぜひ聴いてみて!
エイリアンさん
![]() |
56 |
HALL&OATESの「PRIVATE EYES」は良いですね!!
rabirabiさん
![]() |
55 |
kissのCDがいいですよね。いろいろいいものが集めてあっておすすめです。
irisuさん
![]() |
54 |
QUEENの「A NIGHT AT THE OPERA」。聞き続けて25年、飽きません。
と-るぴんさん
![]() |
53 |
ミート・ザ・ビートルスビートルズはこれから始まった。
ヴィッキ-さん
![]() |
52 |
洋楽と言っていいのかわかりませんが、中国語の曲がとにかくお勧めです。意味が全然わからなくてもハマれます。バラード調の曲が特にお勧め。サンディ・ラムなど最高ですよ!
ウェンディさん
![]() |
51 |
radioheadのokcomputerできまり。
ひめさん
![]() |
50 |
hoobastankの「hoobastank」とSystem Of A Downの「Toxicity」聴いて欲しいです!
あっき-さん
![]() |
49 |
マドンナの出た映画に使われていた曲のサントラの「エビータ」というアルバムがお勧めです。とっても劇的で感動的な曲が多いです。
匿名希望さん
![]() |
48 |
韓国のドラマ、「冬のソナタ」のサントラはおすすめです。
匿名希望さん
![]() |
47 |
モトリー・クルーのジェネレーション・スワン FLUSHがいい。
ブンブンさん
![]() |
46 |
BONDのborn
匿名希望さん
![]() |
45 |
ヴェルベットアンダーグラウンド「TheVelvetUnderground」
イ-ストマンさん
![]() |
44 |
michelle branch | hotel paper 前作のsprit roomよりはるかにパワーアップして良い出来です。国内盤はCCCDなのでボーナストラックには目をつぶって輸入盤を買うと良いでしょう。エンハンスドCDでコンサートなどの映像もパソコンで観ることができます。
とに-さん
![]() |
43 |
Roland Kirk / Blacknuss ジャズ、ファンク好きな人にお勧め。
匿名希望さん
![]() |
42 |
エクスプローラーズクラブ、AGE OF IMPACT。テリーボジオ、ビリーシーンなどテクニシャン揃い。聴けば聴くほどよろしいです。
moshさん
![]() |
41 |
デ・ラ・ソウルのファーストは名盤だと思います。
naoさん
![]() |
40 |
久々に聞きなおしたけど、サンタナのアミーゴはよいと思うよ。
aimasaさん
![]() |
39 |
シガーロス「()」
イ-ストマンさん
![]() |
38 |
ザ・ビートルズ「アビィロード」
コルコ13さん
![]() |
37 |
Dream Theater の「Images And Words」聴いて欲しい!
はり-さん
![]() |
36 |
8mile
ゾラゾラさん
![]() |
35 |
ALLNAN BROTHERS BANDのEAT A PEACHでしょう。フィルモアのライブも良いけど・・
ヒマジンさん
![]() |
34 |
ゲイリー・ムーアのコリドーズ・オブ・パワーです。昔、かなり聴きこみました。この頃の曲が1番好きなので、是非オススメしたいです。
ぴ-ちゃんさん
![]() |
33 |
あシャンティーかわゆすぎですっっっ!!!!!
sugarさん
![]() |
32 |
やっぱりニルヴァーナのアンプラグドでしょう。
ひめさん
![]() |
31 |
シークレット・ガーデンの「ドリームキャッチャー(ベスト)」とにかく聞いてみて!頭の中に、広大な森林や、神秘の湖や、山水画のような渓谷や、キャラバンに出てくるような砂漠がイメージ出来るはず。難点は車中で聞けないこと。眠りを誘います。
puhsanさん
![]() |
30 |
XTCのAPPLE VENUS
13catsさん
![]() |
29 |
JUDAS PRIESTのPAINKILLRは最高です。このアルバムを最後にRobが脱退したのは残念です・・・
匿名希望さん
![]() |
28 |
オフスプリングの「アメリカーナ」
つなっちさん
![]() |
27 |
最近はドリームシアター。変拍子具合がなかなかよいです。
moshさん
![]() |
26 |
t.A.T.uのアルバムいいですよー。密かにロシア語バージョンが好きです。
神奈みりんさん
![]() |
25 |
ハーブ・アルパート「ライズ」
やまとさん
![]() |
24 |
KULA SHAKER 「K」なかなかおススメです。中古屋ででも見付けた時に勝ってみてください。
なのるほさん
![]() |
23 |
nevermind
匿名希望さん
![]() |
22 |
Radiohead「OK Computer」
匿名希望さん
![]() |
21 |
the beatles「the beatles通称ホワイトアルバム」
イ-ストマンさん
![]() |
20 |
通常、ブリティッシュハードロックと言えば、ZEP、パープル、サバスの御三家、しかし、ハイトーンのコーラスが素晴らしい「ユーライアヒープ」が最高!推薦アルバムは4枚目「悪魔と魔法使い」。このバンドは後に海外では「QUEEN」、日本では「アルフィー」等に影響を与えた素晴らしいバンド。
Cozyさん
![]() |
19 |
Cocteau Twins /「TREASURE」 今年に入ってリマスタリングされたものがUS盤で出ています。
匿名希望さん
![]() |
18 |
『Dive into Disney』っていうディズニーの曲をカバーしたオムニバスアルバムは面白いっすよ。パンクが好きなら聞く価値はあると思います。そうでない人にもおすすめ!
raueruさん
![]() |
17 |
Joeの2nd「All that I am」でしょうか。女性ははまると思います。
匿名希望さん
![]() |
16 |
hoobastankのデビューアルバム「hoobastank」
show-goさん
![]() |
15 |
やっぱりU2の「ヨシュア・トゥリー」グラミーを獲得した87年の名作.
ねずみこぞうさん
![]() |
14 |
レッド・ツェッペリンの最近出たベストアルバムもライブアルバムも最高〜!(歳がバレル?!)
いけちゃんさん
![]() |
13 |
t.A.T.uのアルバム最高ですよ
ま-みさん
![]() |
12 |
U2の「Joshua Tree」。硬派でカッコイイ!!
じゅうお~さん
![]() |
11 |
ロッド・スチュワートの「明日へのキックオフ」。捨て曲無し! 大人が聴ける名盤です。
wizardさん
![]() |
10 |
エアロスミスは全部とてもいいけど、特に「Get A Grip」は最高です
チビコさん
![]() |
9 |
古いけど、「メン・アット・ワーク」
きらっとさん
![]() |
8 |
ヴァーブ。かっこよすぎ!
匿名希望さん
![]() |
7 |
やっぱりBSB(バックストリートボーイーズ)のアルバムでしょう!!これはオススメです!!
ケイコさん
![]() |
6 |
ちょっと昔のですがマドンナの『Erotica』ですね。何度聞いても飽きません。
momoさん
![]() |
5 |
アブリルのレットゴー!!!!!!!
匿名希望さん
![]() |
4 |
メタリカの「セイント・アンガー」です。ファン待望のNew アルバムです。ぜひ聞いてください。
CTDNo.1さん
![]() |
3 |
t.A.T.u.の「200 Km/H IN THE WRONG LANE」
おさみゅさん
![]() |
2 |
Stacie Orrico / 「Stacie Orrico」 国内盤は8月6日に発売予定ですが、輸入盤は4月くらいから出回ってます。t.A.T.uやAvrilを超えてブレークしそうな予感がします。
とに-さん
![]() |