コーヒーの香る「喫茶店バイト」体験談!喫茶店のバイトってどうですか?!体験者いたら詳しく教えて!!! |
| ||
![]() |
コーヒーの香る「喫茶店バイト」体験談!喫茶店のバイトってどうですか?!体験者いたら詳しく教えて!!! |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
店長によって雰囲気が違うので、いい店長さんの店に勤めてね
ゆきちゃんさん
![]() |
☆ |
店長が趣味みたいにやってたから、お客さんも時々しか来なくて、静かに時が流れててよかったです。時給も安かったけど。
tabitinさん
![]() |
☆ |
チェーンの場合は、直営店とFCとで厳しさが断然変わると思います。
一番大事なのは、オーナーや店長の人柄と方針。 ゆるめの店長なら、珈琲も気軽に飲めるし、軽食もわりと自由に食べられるし、常連さんとのおしゃべりも楽しいし。 逆に締め付けの厳しい店長ならば、レシピを厳重に守り、仕事の質やスピードもシビアになり、シフトの自由も利かなくなり、どんどん不満が募ります。 自らの成長のためには良いですが、給料の割には合いません。 後は駅から距離の離れた住宅街にあるお店ならば、客層が主婦やお年寄りが中心になり、付き合いやすいです。 ですが繁華街の真ん中になってくると、怖い人も多く、対処が苦手な人にはおすすめしません。 店長の方針や人柄を面接時に良く見極めて、答えを出しましょう!
Telstarさん
![]() |
59 |
店主がいい人なら問題ないです。サイフォンでコーヒーを入れてくれてよかったですよ。
あすきさん
![]() |
58 |
暇なら暇で時間を過ごすのが大変だし、時間帯によって忙しさが違いすぎるのでそこが難しい。でも、コーヒー好きならずっと香りを楽しめて良いです。
なかじさん
![]() |
57 |
自分がバイトしていたのはもう25年ほど前のことですが、お客さんのいろんな雰囲気を感じられてよかったです。
altezza5さん
![]() |
56 |
自分がコーヒー好きなので、楽しかったですよ。知識も増えたし。「臭い職場」より、「いい匂いのするする職場」のほうがテンションあがるよ
のみすけさん
![]() |
55 |
楽です。たってる時間が長いですけれど
sksanさん
![]() |
54 |
場所にもよりますけど、休憩の時にはデザートを毎回出してくれました
従業員によりますね 確かに、コーヒーの香りは良いです
めぐたんさん
![]() |
53 |
結構楽しい。
わっくんパパさん
![]() |
52 |
ずっと立っているので、体力勝負だよね
ゲルさん
![]() |
51 |
楽しかったです。
最初はメニューを覚えるのに必死でしたが慣れてくると一人で店を切り盛りできるようにまでなりました。
caponeさん
![]() |
50 |
チェーンの場合は、直営店とFCとで厳しさが断然変わると思います。
一番大事なのは、オーナーや店長の人柄と方針。 ゆるめの店長なら、珈琲も気軽に飲めるし、軽食もわりと自由に食べられるし、常連さんとのおしゃべりも楽しいし。 逆に締め付けの厳しい店長ならば、レシピを厳重に守り、仕事の質やスピードもシビアになり、シフトの自由も利かなくなり、どんどん不満が募ります。 自らの成長のためには良いですが、給料の割には合いません。 後は駅から距離の離れた住宅街にあるお店ならば、客層が主婦やお年寄りが中心になり、付き合いやすいです。 ですが繁華街の真ん中になってくると、怖い人も多く、対処が苦手な人にはおすすめしません。 店長の方針や人柄を面接時に良く見極めて、答えを出しましょう!
Telstarさん
![]() |
49 |
自給が安い割りに大変ですね。
店と人の雰囲気がよければいいと思いますが 悪ければ最悪かも
ginさん
![]() |
48 |
学生の頃友達の代わりに3カ月やりました。昼間の雇われママは良かったけど、オーナーのママはちょっと・・・小さい店だったので、気が合うかどうかで居心地が決まりましたね。
cinacinaさん
![]() |
47 |
コーヒーが飲めなかったのですが、ふとしたきっかけでアルバイトをしたコーヒー店で飲めるようになりました。
ODAさん
![]() |
46 |
店長の意図によりけりかも。
ママが性格が悪くて、オーダーをミスが自分でしたがーバイトの新米の私のせいにされ、無理やり謝らせられました。
簡単そうに見えても、ドリンクの作成量や、レシピも煩くて
私は勧めません~。
時給も安いのに、大変だったな。
といっち。さん
![]() |
45 |
新しくできたばかりの個人経営の喫茶店で何もマニュアルがなく、店長も変な感じの人だった。もう一人バイトの人も妙に慣れているような人で働いていて楽しくなくすぐに辞めました。
スカ-レットさん
![]() |
44 |
友達が某チェーン店のコーヒーショップでバイトしてたけど、最初の1週間は脚がパンパンだったらしい。 店長との相性とかも働きやすさに左右する条件の一つみたいですよ。 おいしかったのは残りのスイーツのおこぼれが出ること。
えりえりさん
![]() |
43 |
お店の外まで香りがするお店っていいですね
geruさん
![]() |
42 |
やったことはないですが、コーヒーは好きなので興味はあります。ただ、店長と店の雰囲気で働く環境が違ってくるかもしれませんね。楽しそうです。
りんごさん
![]() |
41 |
やったことはないですが、コーヒーが好きなので、ぜひやってみたいと思います。喫茶店なので、店長とお店の雰囲気でかなり環境が違うように思います。
りんごさん
![]() |
40 |
とにかくコーヒーのいい香りの中で働けるんですからコーヒー好きには最適です。
chaoさん
![]() |
39 |
店長によって雰囲気が違うので、いい店長さんの店に勤めてね
ゆきちゃんさん
![]() |
38 |
コーヒーが嫌いな人は勤めない方がいい。朝から嫌なにおいで充満です
匿名希望さん
![]() |
37 |
野球場の近くのコーヒーショップには、プロ野球選手がいっぱいきます
sizu420さん
![]() |
36 |
チェーン店のコーヒー専門店でしたが、ケーキも置いていたので包装とか、雑用、掃除と忙しく、まかないはなし。休憩のときに出してくれるのも、350円までときつかったな。終わって掃除をしても給料にはかんけいないし、よくあんなところで働いたもんだと思う。
カズさん
![]() |
35 |
もっと、ゆったりとしてるとおもったら。。。とんでもなく忙しくてコーヒーの香りも嗅ぐ暇がない。
ピ-ママさん
![]() |
34 |
コーヒー専門店でのバイト、グァテマラがわからなくて困った。お客に「知らないの?」と馬鹿にされた。
chihiroさん
![]() |
33 |
お昼はメニューの中から好きな物を食べさせてもらえたのが嬉しかった。色んなお客がいるので人間観察ができ勉強になる。
にこまるさん
![]() |
32 |
店長が趣味みたいにやってたから、お客さんも時々しか来なくて、静かに時が流れててよかったです。時給も安かったけど。
tabitinさん
![]() |
31 |
おしぼりを出す喫茶店でしたが、真夏はそれで首筋やら顔をふくので下げてくると真っ黒。最近は女性も同じです
lirymamaさん
![]() |
30 |
暇な時と忙しい時の差が一番あるバイトだったような気がするな。
匿名希望さん
![]() |
29 |
コーヒーが好きな人は休憩中なんかに出してもらえるので、おいしい喫茶店でバイトをすると毎日ただで飲めますよ。
tomo123さん
![]() |
28 |
飲み物は好きなものをちょこっとつまみ飲みしてました。お客さんに見えないようにしてすると、暗黙の了解でしたよ〜。
ぽ-ままさん
![]() |
27 |
ホテルの中の喫茶店でバイトしてました。期限切れ間近のケーキを食べることができてラッキーでした。個人の喫茶店でバイトしてた時はコーヒーの立てかたを教えてもらったり、パフェを作ったりと楽しかったです。
みるくさん
![]() |
26 |
新メニューの試食や料理も覚えられて楽しかったです。
donaさん
![]() |
25 |
20年くらい前にケーキ&喫茶店で働いていましたが、暇だったので、着いたらすぐにコーヒーをいただき、有線リクエストに電話をしていたものです。時給360円くらいだった頃のお話でした
akiko1banさん
![]() |
24 |
チェーン店の面積広めのお店でしたがヒマな時間帯に駅前で制服着たままコーヒー値引きクーポン配らされました。風俗店のオヤジにイチャモンをつけられ、すごすご帰ると「こっちは正式に許可貰ってるんだからって言って」と助けてもくれませんでした。1ヶ月で辞めてしまった
むちゃさん
![]() |
23 |
いろいろと勉強になりますよ。休日でもお客がいない時も有るから ちょっとは楽です。
chotakさん
![]() |
22 |
新規出店の店でしたのでコーヒーをたてる練習を嫌というほどさせられました。でも、お陰で今でも自分でたてられます。舌で覚えた味はなかなか忘れないものですね。
smilecarさん
![]() |
21 |
知り合いのお店だったので、とっても楽だったけど、楽になるまでが結構大変でした。平日は暇だったからよかったけど、休日は大変でした。
でかままさん
![]() |
20 |
まかないで色々な料理を食べさせてもらってラッキーだった!
ピ-ママさん
![]() |
19 |
まかないでいろいろ食べさせてもらえたのは、食事どころにアルバイトした人間の特権ですが、軽めの食事が多いため、好き嫌いは分かれると思います。仕事などで使うお客が多かったため、ファミレスなどよりも気を使いました。
にゃもさん
![]() |
18 |
たばこが煙たかった・・・。
あっつんさん
![]() |
17 |
高級感あふれる大人の街の某デパート内有名ケーキ屋のサロンでアルバイトしていましたが、そこはお客さんの反応が薄く、少しでもミスがあればすぐに大げさなクレームになるし、周りが皆そこしか世界のないフリーターだったので、誰かの愚痴ばかり。最悪でした。
まちこさん
![]() |
16 |
メニューはひと通り覚えなければなりません。あとは楽しかったです。平日と休日では客の入りが全然違うので、休日はとにかく大変でした。
かずみさん
![]() |
15 |
田舎で夏休みと、冬休みにバイトしていました。常連さんに、よく見合い話をもってこられました。
poziziさん
![]() |
14 |
私のところも某ショッピングセンター内の喫茶店のようなところなのですが、店長も厳しい人ではないし、楽しく仕事しています。持給はかなり安いですが。ほかの喫茶店でバイトなさっている方、仕事中困ったことってありますか?
新米な人さん
![]() |
13 |
大きなショッピングモールの中の喫茶店だったので、バーゲン時期になると、喫茶店にあるまじき忙しさ。居酒屋みたいなノリになってました(笑)でも、周りのお店の人が来てくれて仲良くなるし、よく差し入れもらったりして楽しかったなぁ。
kirigyaoさん
![]() |
12 |
わりと楽しいバイトでしたよ。食事が出来て雑誌は読み放題・・・少々バイト代が安くても文句言えないって感じ。
エツコさん
![]() |
11 |
お店の常連さんとかに食事に連れて行ってもらったなぁ〜。いろんな人と話ができて楽しかったで〜す
えっぴんさん
![]() |
10 |
常連さんがほとんどのお店だったんだけど、マスターや常連さんと話しながら仕事してました。決して楽ではなかったけど、食事はお店のメニューを作ってくれたしとっても楽しくできました!たまたまいいお店に当たったんだろうけど。。。
みきんこさん
![]() |
9 |
ホテルの喫茶店で働いていたので、披露宴が終わるタイミングでどっとお客さんが入ってきて、その忙しさといったら、どんでもないものだった。
佳奈さん
![]() |
8 |
個人経営の割りに給料は良かったです。あと、自然と店のマスターと仲良くなっていったので、突然の休みなど多少の融通は聞いてくれました。仕事はその店に限ってはモーニングと昼食が忙しかったです。
にゃもさん
![]() |
7 |
安い給料で、みっちり働かされた。ママが仕切っているところはやめておいたほうがいい。マスターが仕切っているところでは、まあまあの給料で食事つき。暇なときは大貧民をやって遊んでいた。(マスターも一緒に)
ねねむさん
![]() |
6 |
コーヒーだしたし楽しかったけど、朝早いのがきつかった↓↓
ァィさん
![]() |
5 |
忙しいときとそうでないときの差がはっきり!!しかも、ママと相性が悪かったらしくて、週1回でもとてもイヤでした・・・
匿名希望さん
![]() |
4 |
以外に覚えること・やることが多くて大変です;
夏月さん
![]() |
3 |
高校生の3年間働いてました。日祝日は、朝から出て、モーニング、ランチと食事つきで、外食をあまりしたことがなかった当時は、その食事がうれしくてすごく最高でした。コーヒーもおいしかった。
wachi2さん
![]() |
2 |
私がいたところは店長がのんびりしてたのでお客さんもそんな感じでした。
匿名希望さん
![]() |
1 |
店にもよると思うけど私が働いているところはヘンなお客さんが多い。あと、タバコの煙がすごいので、苦 手な人にはオススメできません。
匿名希望さん
![]() |
おすすめサイト! |