歌え!「カラオケ店バイト」体験談!カラオケ店のバイトってどうですか?!体験者いたら詳しく教えて!!! |
| ||
![]() |
|
歌え!「カラオケ店バイト」体験談!カラオケ店のバイトってどうですか?!体験者いたら詳しく教えて!!! |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
ビッグ○エコーの、アルバイトの面接いってきたけど、超最悪だった。アルバイトなのに、会社の経営理念について、どう思いますか?とか、学生時時代に教師(恩師)からお教わったことで、一番心に残った事はなんですか?とか、いままで、ご両親からのしつけについて、どうおもいますか?とか、今日の一番の目標は、なんですか?とか、聞かれた・・・・。ただ、バイトの面接なのに就職試験じゃねーよって感じ。経営理念なんて、前もって理解してアルバイトの面接受けに来ないよ普通。ちなみに、親の年齢やら、職業やらも、聞かれた・・・。しまいには、けっこー最近バイトの、面接多いんですよね〜ん〜どうだろう。採用の際には、1週間以内に電話で連絡します。電話がなかったら、不採用と言うことで、お願いします。だって・・。そんなん不採用に決まってるじゃん。どうせ私は学生じゃないし年取っていますよ・・ 皆さんめげずに面接はガンバです
aikonさん
![]() |
☆ |
営業終了のときの掃除で、女は自分ひとりだったので、掃除が終わってる部屋で歌ってていいと言われ、ちょくちょくお言葉に甘えていました(笑)
hyckyさん
![]() |
☆ |
掃除していたらマイクにぬるぬるしたものがついていて大変だった。あと、深夜に部屋に料理のおすすめを紹介しにいったらS○Xしていた。そのときは先輩と一緒に部屋を回っていたのだが、、、きまずかった。そういうのやるならホテルでやってほしい。その客は店長により店をあとにしました。
DDDDDDさん
![]() |
43 |
性行為とかそれに準ずる行為をしているカップルがいたら注意をするのが大変そう。
わきゃoさん
![]() |
42 |
正直辛い
先日 体調悪い中 出勤した時に ぶっ倒れそうに なったんだけど チーフに やる気無いなら 辞めてって言われ じゃあ帰りますって 帰ってきた
クルップさん
![]() |
41 |
カラオケ好きな人には楽しそう。ただし、場所によりかなり雰囲気、待遇に違いがあり、長くはできないでしょうから、話のタネくらいのつもりならいいでしょう。過大な期待はしないことです。
歩き目ですさん
![]() |
40 |
結構楽しかった。
わっくんパパさん
![]() |
39 |
掃除していたらマイクにぬるぬるしたものがついていて大変だった。あと、深夜に部屋に料理のおすすめを紹介しにいったらS○Xしていた。そのときは先輩と一緒に部屋を回っていたのだが、、、きまずかった。そういうのやるならホテルでやってほしい。その客は店長により店をあとにしました。
DDDDDDさん
![]() |
38 |
ビッグ○エコーの、アルバイトの面接いってきたけど、超最悪だった。アルバイトなのに、会社の経営理念について、どう思いますか?とか、学生時時代に教師(恩師)からお教わったことで、一番心に残った事はなんですか?とか、いままで、ご両親からのしつけについて、どうおもいますか?とか、今日の一番の目標は、なんですか?とか、聞かれた・・・・。ただ、バイトの面接なのに就職試験じゃねーよって感じ。経営理念なんて、前もって理解してアルバイトの面接受けに来ないよ普通。ちなみに、親の年齢やら、職業やらも、聞かれた・・・。しまいには、けっこー最近バイトの、面接多いんですよね〜ん〜どうだろう。採用の際には、1週間以内に電話で連絡します。電話がなかったら、不採用と言うことで、お願いします。だって・・。そんなん不採用に決まってるじゃん。どうせ私は学生じゃないし年取っていますよ・・ 皆さんめげずに面接はガンバです
aikonさん
![]() |
37 |
すっご〜くしんどかったです。今までよく生きていたと思うくらい。12時開店で、11時半に入れば良いのですが、オープン準備(掃除、買出し、看板おろす、カラオケ機器セット、かわきものセット、おしぼりセット)は30分でやるのは困難でした。11時には入ってました。ランチはカレー、ピラフ、讃岐卵とじうどんなど。おにぎりやサラダがセットでつきます。あとは飲み物。アルコール類も含め作りかたを覚えました。お客様に水、おしぼりを出しオーダーを取り、調理→お出しする。その間にカラオケの曲を入力する。曲の始まりと終わりはどんな状況でも必ず拍手。曲紹介。全て”1人”、、ひとりでこなします。最後の日まで殺人的に忙しく、体調が悪くなり辞めました。カラオケはホントにストレス発散とか、オープンまで時間があるときだけ歌ったくらいです。
rumisouさん
![]() |
36 |
今までやったバイトでダントツにキツかったです。人いなすぎてずっと走りっぱなし。毎日くたくたです調理に回されるレベルになればいいのですがそれまでの2、3ヶ月にはかなり辞めていきます
CARTISさん
![]() |
35 |
さくらんぼは使い回しだったな
amonさん
![]() |
34 |
楽しい!歌えるし、飲み食いできたし。掃除も大変じゃなかったな。
忌野さん
![]() |
33 |
営業終了のときの掃除で、女は自分ひとりだったので、掃除が終わってる部屋で歌ってていいと言われ、ちょくちょくお言葉に甘えていました(笑)
hyckyさん
![]() |
32 |
かなり昔にやってたけど、料理を運んでるときにサッとつまみ食いしたりしてたなあ…
ひろろさん
![]() |
31 |
妹がやっていたけど、そこの店長は甘くて、バイト時間外ならタダでカラオケできたそうです。しかも、暇な事が多いから、本とか読んだり携帯いじったりしてても大丈夫だったそう。
匿名希望さん
![]() |
30 |
お酒を頼む客が多い日は片づけが散々です。
にゃもさん
![]() |
29 |
楽な仕事です。悪質な客にはイライラしますけど・・・。
hohodoraさん
![]() |
28 |
暇なとき歌えるし、友達も呼べるからおもしろかった。
匿名希望さん
![]() |
27 |
けっこう暇で楽できたな。
ロ-ゲ-さん
![]() |
26 |
掃除が大変。はくひときらい。
himekomimaさん
![]() |
25 |
ジャ○カラの店員は6F建てでもエレベーターを使えない店もあって、ダイエットにはなるけどなれるまでは毎回筋肉痛でつらくやめてしまう子が多いみたい^^;
sugarさん
![]() |
24 |
参考にならないかもしれませんが、私がカラオケ屋でバイトしていた頃はカラオケブームに火がついた頃だったので大忙しでした。悪い点で言えば、酔っ払いにからまれたり部屋を荒らされたり…。良い点で言えば、自由にできたことですね。バイト任せのオーナーだったので、飲食も全て自由。友達と行った時は全て無料でした(笑)
やんさん
![]() |
23 |
忙しさは時間帯と曜日で様々。週末の夜は最強に忙しい。客層も同じく様々で、それによりムカツキ度も違います。平日の昼は基本的に年齢層も高いので穏やかですが、常連のオバは細かいことで文句きます。バイト同士は仲良くなれる確率大ですが、人数の少ない店だと休みを合わせられません。閉店も遅いし・・。
ゆぅすさん
![]() |
22 |
1ヶ月だけやりましたが、カラオケ好きな人には人が歌ってるのを見ながら仕事するのは辛かったっす(ToT)基本的にはお客さんとの接点は客商売としては少ない方だと思いますね。店員仲間が多いので閉店後にカラオケパーティーしちゃったりしたのが楽しかったですね。もちろん始発待ち…。
オギ-ヌさん
![]() |
21 |
最近飲み放題のお店が増えてるけど、昔はオーダー取ってから待たせてしまっても、あまり何も言われなかったけど、最近はうるさそうですね。
おふくさん
![]() |
20 |
お客さんに何か1曲歌って!といわれることが多くて暇なときは練習していた。いろいろな人と仲良くなれるしとても楽しかった思い出があります。
りかさん
![]() |
19 |
おもしろかった。暇な時(特に午前中)は交代で歌ったりしましたよ。あとバイト仲間で休みの日とかBBQしたり、よく遊びにも行きました。
ららら7さん
![]() |
18 |
まず、ドリンクを運ぶには腕力。一応接客力(特にたち悪いお客)。自分たちで歌ってる時、店員さんに迷惑かけてるな〜と思ったこともあるでしょ。酔っ払いの相手をシラフでするのは疲れるもんです。マイクの調子を調べるのに一人で歌ってたことなんかありますよ。
ヤン准将さん
![]() |
17 |
曜日や時間帯によってかなり違いはあると思いますが、私はラクだったと思います。ヒマーなときは交代で歌いに行ってたし。でもお正月やお盆は激務でした。
七海さん
![]() |
16 |
学生時代にやってましたが、とても面白かったです。仕事終わったらただで歌えるし、飲み物もかげでひそひそと…仲間も最高だったし、充実してました。
マジカルマックさん
![]() |
15 |
忘年会、卒業入学シーズンになるとやたら広い部屋が埋まる。それだけならまだいいけど、やたら酒の注文が増え、オーダーを持って行くと「歌え」だの「馬鹿にした」だの、色んな事を言われ客vs店でケンカが始まったりもする。とにかく酔っててタチが悪い人が多かった。その分、昼間は穏やか…。
やんさん
![]() |
14 |
とにかく客の態度が悪い時は最悪ですよ
スパオ-さん
![]() |
13 |
結構激務ですよ。体力使うし。でもジュース飲み放題、店員同士の飲み会とかあって色んな人と仲良くなりたい人にはいいかも!基本的にお客さんとのトラブルは少ないかも。居酒屋と違うから、お酒は有っても、個室だから、お客さん個人で対処してくれるし。 でも本当体力は必要です!
ポンタさん
![]() |
12 |
チェーン店勤務です。結構接客とか調理とか厳しい〜。やっぱ個人店の方がラクなのかな?ただ、慣れてくると(こっそりと)自由にやれる狡猾さ位は身についてくるので・・・。いろいろ社会勉強もさせてもらえるし、全体的に見て私は楽しい仕事だと思いますよ。
kogumaさん
![]() |
11 |
休憩でカラオケしたり 休みでも遊びに行ってタダでやってました でも混んだときのお酒つくりは大変でしたね 面白かったよ
niniccoさん
![]() |
10 |
個人経営店だったので、店も狭くかなり楽でした。酔っ払いはいるけど、かわしかたを覚えるのにはいいかも。暇なときは歌ってました。(ほんとはいけないけど・・・)
匿名希望さん
![]() |
9 |
お客が酔っ払いが多いので絡んでくる客が多い。結構大変
みっち-さん
![]() |
8 |
思っていたより大変でした。時給で選ぶのもありだけれど、一度下見を兼ねて利用した方が良いかも。混んでいる店は色々と大変でした。
タカリンさん
![]() |
7 |
掃除も大変ですが、金土日の夜は大変忙しくなり、辛いです。
匿名希望さん
![]() |
6 |
掃除がほんとに大変。持ち込みばればれなものが散らばっていたりするもんな〜
ゆんさんさん
![]() |
5 |
大 手よりマイナーなカラオケ屋で働こう!ジャン○ラは仕事がきついのに時給安過ぎ!今のカラオケ屋はマイナーなので客が少ないのにジャンと同じ時給☆その上店長がいないから店のジュースやフード勝 手に食べれるし♪店によってかなり違うので良く検討すべし!客層は昼間はおばちゃんが多いのでマシだが夕方から深夜は飲みまくった客が更に騒ぐのでウザ過ぎる…
ゆうらさん
![]() |
4 |
客がうざいですよ態度悪い人がかなりいました
スパオ-さん
![]() |
3 |
そうじが大変かも〜、ジュースをこぼしたシミは落ちないし、お酒の臭いのする部屋を掃除するのは、結構大変でした。
匿名希望さん
![]() |
2 |
営業終了後などによく宴会してましたよ。歌い放題食べ飲み放題。
たけさん
![]() |
1 |
パソコンで全部管理していて、けっこう大変でした。
kirakiranekoさん
![]() |