バイトで得したこんな特典! |
| ||
![]() |
|
バイトで得したこんな特典! |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
ホテルの結婚式場の料理運び。残った料理は食べれるし、終わったあとホテルの露天風呂に浸からせてもらってかなりよかった。自給は1000円で一回大体1万くらいもらっていた。社員の人もみんな気さくでものすごい働きやすかった。
まつごさん
![]() |
☆ |
学生時代スーパーの駐車場でカーと集めのバイトをしてましたが、結構カーとに忘れ物が多くて・・・あとはご想像にお任せいたします。
匿名希望さん
![]() |
☆ |
ケーキ屋でバイトしていた時売れ残ったケーキをもらって帰れたので自分でケーキを買ったことが無かったです
akeさん
![]() |
101 |
得した感はなかったです。強いてあげると家庭教師のバイトで最後においしい中華をごちそうになったことかな。
ahahさん
![]() |
100 |
フード系だと美味しいものをくれる!
留希さん
![]() |
99 |
新しい価値観が得られました。いろんな年代の人と働くとここまで価値観が違うのか!と勉強になりました。
ゆうき☆さん
![]() |
98 |
安く美味しい物を食べれるのもあるけどやはり親友が出来たことです。
CARTISさん
![]() |
97 |
TOEICの試験監督。各学校(先着順)に派遣される。当日、担当教室を発表。その時リスニングのテープを全部聞けるのでちょっと得した気分。試験監督は責任が重いが、本部や外部などの受験生の案内・ゴミ箱の設置など雑務業は結構気楽(笑) アルバイト情報誌によく載ってますw
rasetutenさん
![]() |
96 |
お菓子がよく出ます。某スポーツセンターでバイト中ですが、お客さんからチョコや煎餅・饅頭なんかもらったりしますw クリスマスに出勤したら社員参加らお菓子が・・・w バレンタインデーやホワイトデーにはバイトとパート男女全員でが渡しあったり(笑)
rasetutenさん
![]() |
95 |
コンビニですが、試供品やキャンペーン用のプレゼントなんかが手に入るし、新商品導入に伴って見切り品なんかも貰えちゃうのが嬉しかった。
たこすけさん
![]() |
94 |
パン屋さ〜んやっぱり、お持ち帰りです.定休日前は、全部OK店閉めもしてたので、軽トラいっぱい、てこともありましたが、持って帰れません。そんなときは、隣のお店にお裾分け.ケーキも合ったのですが、その日は、隣のお店にあげるように頼まれていました.ので、私は、パンをいただき、よく営業日隣のお店から?イタミかかってたらしいのです。良かった、パンにしといて。
すなふきんさん
![]() |
93 |
スキーのリフト係員のバイトをしていた時、営業開始前のゲレンデを一人じめできたり、営業終了後ピステンのライトをナイター変わりにして誰もいないゲレンデで滑ったりしてました。このバイトやってなきゃ絶対味わえない快感でした。
cyamaさん
![]() |
92 |
コンビニ(酒屋)でバイトしていた時遅番が終ると必ず残った弁当が山ほど貰えたので夕飯代はいつもタダ。残った弁当がない時は変わりにビール2本くれたりで特しまくりでした。
にゃん太。さん
![]() |
91 |
スポーツ洋品店でバイトしていた時はセールスラップ1位になると色々非売品のグッズが貰えたり、型落ちだけどスキー板が貰えたりと結構いいことありました。
akiloveさん
![]() |
90 |
アパレルのバイトをしていたとき、服が全品3割引で買えました。3割はかなり大きかったです。
匿名希望さん
![]() |
89 |
コンビニでアルバイトをしていたとき、賞味期限に近いものを下げたボックスの中からいくつでももらえました。昼食がタダになったのでとてもお得でしたよ。
まりんこさん
![]() |
88 |
派遣会社のバイトはどこの会社に行っても休憩中も給料が支払われていてました。場所によっては弁当と飲み物付きでした。
Nagiさん
![]() |
87 |
個人の本屋さんでは、新刊本が1割引で買えました。リサイクルブックショップでは、自分が欲しいコミックが入ってくるのがすぐ分かるので、休憩時間に即ゲットでした。
匿名希望さん
![]() |
86 |
雑貨店で働いていたとき、お店の商品をすべて3割引で買うことができました。
りささん
![]() |
85 |
牛乳・乳製品の製造販売。アイスは食べ放題、ヨーグルトやプリンは計量不足品の食べ放題、他の物でも従業員価格でお安くしてもらえました。
野良ねこニャンさん
![]() |
84 |
ホテルの結婚式場の料理運び。残った料理は食べれるし、終わったあとホテルの露天風呂に浸からせてもらってかなりよかった。自給は1000円で一回大体1万くらいもらっていた。社員の人もみんな気さくでものすごい働きやすかった。
まつごさん
![]() |
83 |
某大手スーパーで働いてた時テナントさんで売れ残ったケーキなど色々頂きました。
hanaさん
![]() |
82 |
レストランで、自分とその連れは、みんなタダでした。かなり太っ腹な店でした。
匿名希望さん
![]() |
81 |
スーパーでレジのバイトをしていたとき、閉店時に売れ残った「お寿司」や「お惣菜」あもらえました。変転時間近くになると、デリカコーナーを覗きに行き、お寿司○個残ってるーとみんなでチェック!割引もされてるので買っていくお客さんも多く、買われるとみんなで「あ〜・・」という感じで顔を見合ってましたね(笑)
とむさん
![]() |
80 |
パン屋さんのアルバイト♪売れ残ったパン食べまくりーーー!!お持ち帰りです♪
ムロ大魔王さん
![]() |
79 |
昔、運転代行をやってました。景気のいい時代だったのでよくチップをいただきました。お客様は酔ってらっしゃるので自慢話に上手に付き合ってあげると結構いい調子に貰えました。
yamasyoさん
![]() |
78 |
定期を持っている区間で交通費をバッチリもらっていました!月の3分の1しか出勤していないのに、定期の倍の値段(1万6000円)ももらいました!給料の3分の1くらいが交通費でした♪
なこなこなさん
![]() |
77 |
食べ物屋さん関係は売れ残ったものが貰える特典のあるところが多いようですね。大学時代、コロッケ店でバイトしていた私もそうですが、サンドイッチ屋さんでバイトしていた友達も、結構お持ち帰りしてたみたいです。
yoyoさん
![]() |
76 |
肉屋のバイトはお持ち帰りが多くて、お惣菜とか売れ残りをもらえて夕飯がたすかりまし。
すじたろうさん
![]() |
75 |
ケーキ屋でのバイト。残ったケーキは貰ってました。食べれない分は友達にもあげて喜ばれてました。
たこすけさん
![]() |
74 |
家庭教師をしていて、教えていた子が第一希望の高校に合格した際に2万円ほどいただきました★
匿名希望さん
![]() |
73 |
デパートの物産展などのバイトで、「味を知らないと売りこめないから」と売り物の弁当をお昼に食べさせてもらったり、売れ残りは当然もらって帰れました♪よかったなぁ〜
局長さん
![]() |
72 |
新製品のお菓子の味見。試作品で終わった衣料品をもらったり。飲み会も全部おごりだった。あの頃はよかった...
あるふぁさん
![]() |
71 |
某お弁当屋さんでアルバイトしてたとき、一生分はあろうかというバラン(緑色の仕切りね)をもらった。毎日お弁当を作っている母は喜んだ。
ukyaさん
![]() |
70 |
学生時代スーパーの駐車場でカーと集めのバイトをしてましたが、結構カーとに忘れ物が多くて・・・あとはご想像にお任せいたします。
匿名希望さん
![]() |
69 |
本屋でバイトしていた時、返品する雑誌の付録やプレゼント応募用紙等はもらえたし、店内に掲示するためのポスターやPOPも気に入ったものは掲示もせずにもらえた。
イッシ-さん
![]() |
68 |
学生時代、クリスマスケーキ売りのバイトで、売れ残りを持ち帰り。5個位持って帰りました。
kon777さん
![]() |
67 |
大学の売店でバイトしていたとき、売れ残りそうなパンなどを殆どタダ同然でもらってきました。
こなめさん
![]() |
66 |
人脈という財産ができました。やっぱ何でも真面目に働くとトクだよね!
匿名希望さん
![]() |
65 |
パーティコンパニオンのバイトをしていたとき、結構お客さんからチップを貰いました。1万円とかくれましたよ。
入道なすさん
![]() |
64 |
随分昔の話になりますが、レジのチェッカーをして挨拶が大きな声で出来るようになりました。
め♪さん
![]() |
63 |
一日二食をバイト先で食べてました。無料だったので売上には貢献してません。~(^◇^)/にゃははは。
DonaldDuckさん
![]() |
62 |
外回りやってたのでいろんな女性とお友達になれました。
たけさん
![]() |
61 |
貧乏な時の飲食店のバイトは「まかない」で食費が浮きました♪
seed1000さん
![]() |
60 |
デパートでバイトをしていて、イベントで来ていた小錦さんに会いました。それに、社員さんに割引券をもらって、かなりやすくブランド品を購入できましたよ。
匿名希望さん
![]() |
59 |
テニスクラブでバイトしてた時、空きコートを無料で使わせてもらえました。スクールにも空きがあれば入ってよかったです。
みつっぴさん
![]() |
58 |
スナックのオーナー夫妻の子供の家庭教師をしていた時は、週に一度位飲みに行っていましたが、飲み放題、食い放題、歌い放題で、いつも勘定は千円でした。
mproさん
![]() |
57 |
ケーキ屋でバイトしていた時売れ残ったケーキをもらって帰れたので自分でケーキを買ったことが無かったです
akeさん
![]() |
56 |
コンビニでバイトしたときは、おでんなど食べ放題でした。
br92103さん
![]() |
55 |
新聞配達と集金のアルバイトをしたいた時の年末、始めてまだ数ヶ月だったのに、3万の寸志を貰えた事。
kazuさん
![]() |
54 |
キャンペーンの案内をやっているとき、お客さんに配るプレゼントを大量にもらってました・・・余ってたし。
くじらさん
![]() |
53 |
スーパーで兄弟でバイトしてたとき、1人一箱ずつみかんをもらいました。大晦日だったので家族に喜ばれました。
pochigonさん
![]() |
52 |
コンビニでバイトしてたとき、期限が切れたお弁当やサンドイッチなどを必ずもらって帰ってた。気にする人は食べないんだろうけど、私は平気。
ち-ちゃんさん
![]() |
51 |
テレビ局のスポーツ部のプレスライダーを遣っていたとき、仕事以外で野球やJリーグ、Vリーグ、国際陸上などはテレビ局の腕章を見せるだけでフリーパス、球技場の駐車場もタダで止められた。
baltanさん
![]() |
50 |
飲食関係で着物を着て接待するバイト。着付けが覚えられて良いです。
カ-ルさん
![]() |
49 |
ガソリンスタンドでのバイトですがキャンペーンで配っているものをもらえます。ガソリン代も社掛けでいれれます。
匿名希望さん
![]() |
48 |
宅配ピザの店で。ピザを2割引で買えました。
やまさんさん
![]() |
47 |
テーマパークでバイトをしていた時は、バイトの帰りにアトラクションで遊んで帰ったりできて楽しかったなあ。
ぷ-さん
![]() |
46 |
ドーナツ屋であるバイトをしていたときは、2時間に1回の休憩時間に好きなドーナツ1コとドリンク1杯がただでした。売れ残りはもらって帰れました。
隊長さん
![]() |
45 |
ケーキ屋でバイトしてた時、売れ残ったよくケーキや試作品もらってました
仮面ライダ-さん
![]() |
44 |
知り合いの居酒屋でバイト。とってもおいしい夕食付き、しかも仕事しながら生ビール飲み放題!
しゅうさん
![]() |
43 |
洋食のレストランでバイトしてますが、まかない付きで美味しい!オマケに新作お料理の試食が出来ます。お陰で少し太りました。
ienさん
![]() |
42 |
コンビニでのバイト。賞味期限切れの弁当もらえます
robanoさん
![]() |
41 |
ガソリンスタンドでバイトしていました。辞めてから10年以上経ちますが、いまだにオイル交換、タイヤ交換、洗車、修理などは格安です。
kaiさん
![]() |
40 |
スナックでアルバイトしたとき、けっこうチップをもらえました。
隊長さん
![]() |
39 |
年越しそばを30日から売り出し、31日の最後に残った生めん(手打ち)を余ったので頂きました。美味しいかったです。
195さん
![]() |
38 |
スタンドで働いてた時 安く給油ができたのでラッキ-でした
仮面ライダ-さん
![]() |
37 |
ケーキ屋さんでのバイト。帰りに必ず売れ残りのケーキをお土産にもらってた。
seastory6さん
![]() |
36 |
古い話ですが、建設現場でのバイトの時、荷がつかなくて仕事ができない日でも日当が1日分もらえた。20年も前の8000円だから結構良かった。時々、そんな日がありました。
ファイヤ-ボ-イさん
![]() |
35 |
洋服を作っている所でのアルバイトで、年末の大掃除の時、処分する洋服、サンプル品等を大量にただでもらえた!
匿名希望さん
![]() |
34 |
お洋服屋さんでバイトした時服が45掛けで買えた。
ujiさん
![]() |
33 |
知り合いの中華料理店でバイトして、お昼は好きな料理を食べさせてもらえました。知人は大事にしましょう!って、ネ
野良ねこニャンさん
![]() |
32 |
大学でバイトしたとき。毎日、好きなジュースを学食にもらいにいけた。
石橋織世さん
![]() |
31 |
海外系レストランバー。来日する有名人(俳優・ミュージシャン・デザイナーなどなど)にかなり逢えて嬉しかった。1番嬉しかったのは、ジミ−ペイジにサインを貰った事☆
どんきちさん
![]() |
30 |
お寿司屋さんでバイトをしていて、閉店までいたらお寿司をたくさん持って帰りました。高いものを中心に。あと、仕事中にもつまみぐいしてます。
junichiさん
![]() |
29 |
居酒屋で牛肉が大量に余ってもらったことがあります。カレー・焼肉など1人暮らしでとても助かりました。
クラッシュさん
![]() |
28 |
コンサートバイトをしているとまじかで芸能人にあえた
じゅん4さん
![]() |
27 |
お弁当やさんでバイトしていた時、消費期限切れで戻されてきた商品はタダで、配送に残った作り立てでも50円・100円で売ってもらえました。チキンカツ5枚で100円だなんて、信じられない安さでした。
グリさん
![]() |
26 |
1ヵ月間の短期のアルバイトをしていた時、夕方の休憩の時間になると、社員さんが毎回ジュースをおごってくれました。しかもバイトに来ている人全員に(*^^*)
miuさん
![]() |
25 |
中古品扱ってる店。買取不可の品物を、「もう、いらないからあげる」と言って、くれたお客さんがいた。GBA(アドバンス)とソフト数個タダで 手に入れる事が出来た。
hohodoraさん
![]() |
24 |
百貨店の食料品で働いていた時。あまりものをみんなでブツブツ交換しあってもって帰りました。おおいに食費が浮きました。
きりはらさん
![]() |
23 |
おもちゃ屋さんのバイトでは、非売品の物をもらっていました。とっておいたらオークションで売れたのに〜と後悔してます。ゲームやおもちゃの情報には詳しくなり、割引で買っていました。
うさささん
![]() |
22 |
レンタルビデオ店でのバイトでは、ビデオがタダで借りられてラッキー!
くじらさん
![]() |
21 |
居酒屋さんみたいな食べ物屋さんで働いてたときに 映画のフリーパスチケットがあってデートはいつも映画を見てました。話題の映画もいち早く見れて 非常にお得でした。
らび。さん
![]() |
20 |
ケンタッキーでバイトしてたときその日作って売れなかった肉は持って帰れました。
にゃもさん
![]() |
19 |
スーパーのバイトで、親会社が関係する美術館の招待券を無料でもらえた。希望枚数もらえたので、展覧会のたびに行けてかなり嬉しかった。
ケロペンさん
![]() |
18 |
デパートでバイトでは、どんな商品でも社割りで2割引でした。
匿名希望さん
![]() |
17 |
引越しのバイトでまだまだ使える家具や電化製品をもらえました。
yapuさん
![]() |
16 |
着物を着ての宴会のバイト。お客さんからチップをもらえたり、寿司やお酒などをおごってもらえた。
wachi2さん
![]() |
15 |
お寿司屋さんでのバイト、宴会の時などチップが貰えたり、ネタが余っていたらお土産を貰ったり・・・。
からすねこさん
![]() |
14 |
洋風居酒屋でバイトしたとき、社員旅行に、バイトも連れて行ってくれました。もちろん、全部会社もち。温泉旅館で楽しかったです。
にゃろきちさん
![]() |
13 |
スシ屋にいた時、店頭で売れ残った寿司や刺身をいつももらって帰っていました。
匿名希望さん
![]() |
12 |
お菓子工場でのバイト!おやつの時間があった。焼き立てのお饅頭やカステラも食べれました。
shaoyiさん
![]() |
11 |
デパートでのバイト。閉店後に買えた格安のお弁当など。
mezameさん
![]() |
10 |
昔の話 サントリーバーで皿洗い。ママに紹介されたお客さん、私のだんな様になりました。今までの人生で一番得したことです。
kadokinuさん
![]() |
9 |
大学にあるスポーツジム。入場料・利用料無料で、好きなだけ運動できる!!
airnessさん
![]() |
8 |
普通なんですが、ファミレスで働いているので、メニュー換えの度に試作をするのでいろいろ食べられます!それに賞味期限が切れたケーキも食べられます(笑)切れた直後に食べられるので安全だし、うれしいです。
和流さん
![]() |
7 |
レンタルビデオ屋のバイト。ビデオ&CDが借り放題です。ダビングもできました^^
hisashiさん
![]() |
6 |
お惣菜屋であまったものがもらえた。食費が助かる。
まこっちさん
![]() |
5 |
ボウリング場でバイトをしていますが、何ゲーム投げても無料、しかもボウリンググッズが仕入れ値位の価格で買える。また支配人がパソコンに詳しいので色々と教えてくれる。
匿名希望さん
![]() |
4 |
ゲーセンのバイトで、景品を安く買えたこと〜vv
匿名希望さん
![]() |
3 |
パン屋。パンがどっさり持って帰れて、周りにはケーキ屋・ファーストフード系の店があり、時々交換してました。
もずくさん
![]() |
2 |
スタンドで働いてた時 安く給油ができたのでラッキーでした。
MISAさん
![]() |