バイトで出会ったこんな人!あんな人!の体験談 |
| ||
![]() |
|
バイトで出会ったこんな人!あんな人!の体験談 |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
郵便局でバイトしてます。局長はじめ役職者のモラルの低さにびっくり!あれでは個人情報の漏洩問題や公金の不明など問題多発は当然。差し出した郵便物(はがき)を読まれたり、乱雑に扱われたりしてますよ。特に特定郵便局と簡易郵便局は危険です。
まゆんさん
![]() |
☆ |
残業が多いから?アルバイトの僕を採用したと思うのだが、いざ仕事をしてみると、定時を過ぎればほとんど仕事をしないで、お茶飲み(お酒)でした。会社には悪いと思うぐらい、楽で高収入でした。
電気野郎さん
![]() |
☆ |
披露宴のホールスタッフのバイトをやってましたが,厨房の料理人に殴られた!どうも料理人はバカで短気,すぐ手が出るやつが多いみたいだ.もう時代遅れってわからんのかね.
s_uzakさん
![]() |
76 |
何でも言い訳!まけに責任逃れ皆の嫌われ者・・・こんな世渡りが下手な人がいるものだと・・・・
と。しさん
![]() |
75 |
人の仕事を自分の手柄に変えてしまう最低な人。
なかじさん
![]() |
74 |
とにかく会社の備品を自分の物にする人。
わっくんパパさん
![]() |
73 |
当店“ZyuDi Wedding(ジュディウエディング)”はドレス専門ショップです。Yahoo2009年出店
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/shcyokuhan 応募はinfo@zyudi.comへ、自己紹介、期望な月収を連絡してください。 勤務地:国内の自宅 仕事内容: ◆お客様電話、FAX問い合わせ対応。 ◆ドレスを国内、上海工場へ郵送。 ◆上海工場、お客様から郵送ドレスを届く。 応募必須要件: ■自宅に電話、FAX、PCメール、ネットができる、郵送できる(発送、届く) ■平日昼仕事電話対応可(携帯)。 ■親切、コミュニケーション能力 、責任感 歓迎要件: ■お客様対応経験をおもちの方。 ■勤務地は東京都、大阪市。 ■縫製できる方 予定月収:別検討。
eri2010さん
![]() |
72 |
ギャンブル好きの人がいて、稼いだお金は殆どギャンブルに使っていたので生活がキュウキュウでした。
geruさん
![]() |
71 |
とにかく偉そうな人。おんなじバイトで先輩だったけど、仕事始まりの30分前には来いとか、仕事はこうあるべき、と熱く語っている。でも、自分は30分前には来てないし(早いほうだけど)立場は同じバイトでしょって感じ。そんなにえらそうに頑張りたいなら正社員の道行けば!!
ちびた王さん
![]() |
70 |
とにかく、会社を疑うほど人が悪い・・全員老人力をつけろ!!と、言いたい><
ルルさん
![]() |
69 |
昼と夜と系列のファミリーレストランを渡って働いていた人。
昼間は夢庵で夜はスカイラーク空いてる時間はイトーヨーカ堂いつ休んでいるのやら。
yattyannさん
![]() |
68 |
初恋の人のお兄ちゃん
たつみさん
![]() |
67 |
スーパーの惣菜で働いていたのだがやたらと動作が遅い人がいた。半額シールを貼るタイミングが遅れて大量にロスが残ってしまっていたことも・・・
ogaさん
![]() |
66 |
Y運〇、受付。何げにこういうお客様多いです。
スーパーで買物してきたばかり(スーパ袋)のまま来店し、これ送るから詰込して!と、一言。明らかに入らない箱を指定し、ダメもとで詰込するもやっぱりダメでもう一度資材庫へ。
隙間が出来るとカッターで切り、箱を小さくしてだの緩衝材を入れろだの注文が多い。でも梱包代、緩衝材はタダ。
一番最悪だったのはブラウン管型の42インチテレビをむき出しのまま持込し、これ発送して!と、言われた時。笑顔の下で殺意を覚える。せめてダンボール準備してきて・・・。
雨が降ると、車から降りず「荷物運んで!」と、声がかかり、まるで下女扱いです。駐車場の線内に停めず、自動ドア前にナナメにびた停めする車を秘かにVIP停めと名づけています。
ミルミルっちさん
![]() |
65 |
チーフでしたが、頭が悪いのに言うことだけは、ウザイ人で・・・小言爺で大変でした。
フランスに研修旅行で出かけた時のお土産は、全員に使えそうも無いハンカチ・・・・。
35歳過ぎて独身でしたしね~最悪なセクハラされたし、当時は20歳未満でしたから10時終業なのに、忙しいとかで帰してもらえませんでした。
といっち。さん
![]() |
64 |
派遣会社からのパートの人って生活がぎりぎりの人が多いように思います だから余裕があるように見られたら嫉妬されるというか・・ 何を聞いても知らん振りの人も居ましたねぇ〜 いじめてるつもりなんだろうけど馬鹿かと思ってしまったわ
hamaさん
![]() |
63 |
とりあえず全否定の人。子供もいるいい大人が「私、ブスって嫌いなんです」とか「○○さんってみすぼらしい。」とか、人間性を疑うような発言ばかりしていた。そんなこと思っててもフツー口にださないだろ…
roccoさん
![]() |
62 |
職人風の酔っ払い2人組みで最初は凄まじい横柄さに閉口。しかし、何度もルームサービスに行くと妙に親しく喋り、最後にはお駄賃100円渡そうとしてくれた。でも貰えません。
CARTISさん
![]() |
61 |
ガソスタでお客さんの助手席にあったエロ本と、風俗情報の本と、体を鍛えるための本が置いてあった事・・。彼の目的はいったい?!そしてその人が本を隠そうか迷ってる感じがよかったw更に声が震えていた(マジで)
amonさん
![]() |
60 |
K美inのバイト。誘導棒や夜行チョッキがいつの間にか数が減ってたり、自分でちゃんと管理しないと私物や食べてるものが休憩に入るとなくなってたりする。仕事しないでケータイいじってる人とか、すごい人は時間になっても仕事にいかなかったり…。そこの仕事場だけなのかも知れんけど人間のモラルがめっちゃおかしなってると思った。そんな人多かったよ(>-<)
bonaparteさん
![]() |
59 |
スーパーに来たとにかく臭いおじいさん。通っただけでものすごいにおいがしました。パートの人が通ったあとのところを消臭スプレーしてました。とにかく臭かった
momotenさん
![]() |
58 |
バイト先のホテルのラウンジの社員さん。人見知りで他人の顔を直視できないので、いつも視線は斜め下でした。ホテルのエライさんの甥だかなにかでコネ入社のようでしたけど、あまりにも接客業には向かないタイプだったのでかえって気の毒でした。
じむじむさん
![]() |
57 |
コンビニのパートのおばさんが私服で買い物に来てる時、お客がくるたびに、お客さんに、「いらっしゃいませー」って私服で言ってた。めっちゃ笑顔で。
ハルさん
![]() |
56 |
ある展示会のお客さん。全身ヒョウ柄でかばんもステッキもヒョウ柄、きつねの頭付きマフラーをしていたおじいさん。かばんの鈴が更に可愛かったです(´ω`*)
あちさん
![]() |
55 |
郵便局でバイトしてます。局長はじめ役職者のモラルの低さにびっくり!あれでは個人情報の漏洩問題や公金の不明など問題多発は当然。差し出した郵便物(はがき)を読まれたり、乱雑に扱われたりしてますよ。特に特定郵便局と簡易郵便局は危険です。
まゆんさん
![]() |
54 |
ちゃんと仕事をこなしていたら、全く仕事をしていない人に「あいつは仕事が遅い」と、上の人に告げ口されたことがある。お前の仕事が速いのは、お前が何もやってないからだろ!と思ったが、上の人はちゃんと見ていてくれたようで、その人をすぐにクビにしてくれた。
myuriさん
![]() |
53 |
その人がレジに入ると最後に必ずお金が合わない。頼むよ、チーフ。
kumkumさん
![]() |
52 |
苦情を言って店員が困る顔をみてうれしそうに笑うじいさん
匿名希望さん
![]() |
51 |
私も宴会披露宴の給仕ですが、マネージャーがセクハラでした。(言葉のセクハラです)誰も何もいわないのが、のさばらせてる理由なんですよね。仕事ができるカンジの人だったので(でもイヤラシイ感はあるかも)、信じられなかったです。
aomasuさん
![]() |
50 |
披露宴のホールスタッフのバイトをやってましたが,厨房の料理人に殴られた!どうも料理人はバカで短気,すぐ手が出るやつが多いみたいだ.もう時代遅れってわからんのかね.
s_uzakさん
![]() |
49 |
お客だった人がストーカーになった。
カエデさん
![]() |
48 |
暑い夏はわかるけど、会社で上半身裸になるやつがいる
ゆきちゃんさん
![]() |
47 |
お弁当箱をロッカーに20個入れているやつがいる
sizu420さん
![]() |
46 |
自己中のお局様がいる世界は嫌です。
匿名希望さん
![]() |
45 |
披露宴会場のバイトです。新婦の手紙の時に「ビールあけろ」って言って(フリードリンクなので)3本ほど開けさせて、近くのテーブルまで行って(その人の席じゃないところに。他は皆さん自分の席に着いてました。)ビールをラッパ飲みしていたお客様がいらっしゃいました……一番感動するところだと思うんですけど。
蘇芳さん
![]() |
44 |
派遣会社のバイトで、正社員のおばさんがわざと聞こえるように「○○(会社の名前)さんは良いよねぇ。忙しいのにサボっても、高い給料貰ってるのにねぇ」と言ってました。(会社の仲介料考えろよ!そんなに金取ってねぇよくそババァ!!!)と思いましたね。仲介料差っぴいた金額を聞いてから言って欲しいもんです。
Nagiさん
![]() |
43 |
面接の時、身の上話のような感じになり仕事内容が上の空になりました。プライベートのことを根掘り葉掘り聞かれ嫌な思いをしました。
夕月さん
![]() |
42 |
飲食店にて、サービス税を請求したら、「サービスされていないので支払わない」と言った客がいました
杏さん
![]() |
41 |
バイトの先輩で、お金が貯まると何ヶ月もインドに行っちゃう人が居ます。知らぬ間に友達が付き合っていて、インドまで追い掛けたのに、もっとビックリ!
ienさん
![]() |
40 |
初日2時間で「私もうダメです」と去って行った…制服合わせしただけなのに。制服がダサかったのか?
彩-IRODORI-さん
![]() |
39 |
きれいな人がいて、憧れていたのですが、私が先に辞めてしばらく後、彼女がドラマに出ていました。テレビぜんぜん見ないから女優とは知らなかった。
匿名希望さん
![]() |
38 |
ある日突然失踪した社員さん。一ヶ月くらい帰ってこなかった。
トリさんさん
![]() |
37 |
大学生の時、パブでバイトしていました。店長が、ホモでした、プレゼントに香水をもらいました。誘われましたが、すぐやめました
匿名希望さん
![]() |
36 |
高校の時バイトした店で今のダンナと知り合いました。最初は全くタイプじゃなかったんだけど、毎日会っているとだんだん家族みたいになってきて、その後結婚しちゃいました!!
ありすさん
![]() |
35 |
学生のころ、ちょっと中のよくなった年上の人にどうしても困ったからといって金を貸したらそのままトンズラされた。
ヨッシ-さん
![]() |
34 |
駅地下街の喫茶店でバイトしてましたが,店長の顔色が非常に悪く,カウンター越しに注文を言う顔が,幽霊のように見え‥。3日で辞めました。なんか,そうなってしましそうな気がして‥。
とくとくちゃんさん
![]() |
33 |
高校の時バイト先の社員さんに占い好きの人がいて、バイト生全員に占ないの結果の紙を頂きました。今も読んでみると意外と当たってることが多くてビックリしてしまいます。今どうしてるのかな〜
グリさん
![]() |
32 |
洋服の社販目当てに転々とブランドのショップのバイト先を変えていた子
cieuxさん
![]() |
31 |
バイト初日でやめてしまった人
FMRさん
![]() |
30 |
お酒のんでから仕事に来る人
suzukinさん
![]() |
29 |
コンビニでバイトしてたとき、中年のサラリーマンが息を切らして入ってきて、マイルドセブンスター!と言われたときは、すごい困った・・・。
Haiさん
![]() |
28 |
ドーナツ店でアルバイトをしていた時に、店内飲食のみ50%割引の券を使って大量に商品を購入したお客が、席についてから持参したビニール袋にこっそり詰め込んでいました。
隊長さん
![]() |
27 |
試食用のスウィーティを店舗裏の作業場で切っていたら、そこに居た青果のパートのオバちゃんが作業中なのにわざわざ全員試食してくれた。
ミッコリ-さん
![]() |
26 |
100円ショップでバイトをしているとき「200円とか300円って書いてあるのは100円で買えませんか?」と聞かれた。絶対無理。
まねき猫さん
![]() |
25 |
ドーナツ屋でバイトをしていたとき、おばちゃんに「油で揚げてないドーナツはないの?」「カロリー高いでしょ?油は・・・」と聞かれ困った。揚げてないドーナツは無い!
kazXさん
![]() |
24 |
自転車でドライブスルーに突入!!うけた
匿名希望さん
![]() |
23 |
本屋(良くある本屋とCDショップが一緒になってるようなとこではなく、純粋な本屋って感じの店)でバイトをしていた時、女の人が駆け込んできて、「安室奈美恵さんのCDはありますか?!」と聞いてきた。「本屋ですからCDは置いてません」と答えると、「じゃあ、だんご3兄弟のシングルは?」と…。いや、うちは本屋ですってば。シングルでも置いてません(笑)
まさひろひろさん
![]() |
22 |
500円のものを、2つ買うから500円にしろ!というオバチャン。それじゃ半額じゃん(笑)自分が店長だったとしてもそんな客お断りです。値切りはやめましょうね。
なおっちさん
![]() |
21 |
バイト先に、有名俳優と女優の夫婦が来店!それ以来ファンになりました。あと、某番組で歌のおねえさんをしていた人は、毎回態度が悪すぎて店では嫌われ者です・・・。こんな所でファンを作る人と嫌われる人の差が出ちゃうんだなあ・・・と自分自身反省しました。
hanachanさん
![]() |
20 |
バイト仲間に、当時人気のあった男性アイドルにそっくりの女の子がいました。ファンだったらしく、服装や髪型も意識して似せていたので、パッと見には女の子だとわかりませんでした。社員の人達も男の子だと思っていたみたい。ドラマ「マンハッタン・ラブストーリー」の忍くんを見て、なんだか懐かしかったです。
takutakuさん
![]() |
19 |
残業が多いから?アルバイトの僕を採用したと思うのだが、いざ仕事をしてみると、定時を過ぎればほとんど仕事をしないで、お茶飲み(お酒)でした。会社には悪いと思うぐらい、楽で高収入でした。
電気野郎さん
![]() |
18 |
本屋の売上金額計算のとき、指をぬらすための道具を店長に頼んで自分で買ってきてもらったのにつばをつけながらお札を数える人。
にゃもさん
![]() |
17 |
某カフェで働いていました。同僚の男が、何を勘違いしてるのか彼氏づらしてきて、いちいちうるさかった!メールの返事が無いだの、ハートマークがないだの・・。他の男の子2人と食事をしただけでも説教をくらった!何様なんだよって感じ!毎日のメール攻撃がうざくてやめました。
あっつんさん
![]() |
16 |
ヤクザまがいの店長!!!飲むとすぐにケンカして超怖かった!!
ブルさん
![]() |
15 |
某サーキットの単車のレースで「子供の様子が変だ」と事務室に駆け込んできたおばちゃんが居ました。「それは大変!」と聞き、駆けつけたらそこにいたのは、明らかに(ちょっと)ダルそうにしてる20代半ばのオニーサン。子どもっていうから小学生くらいだと思っていたのに。しかも救急車じゃないと救護室に連れて行かせないとか言い張って。ワガママいわないで。
匿名希望さん
![]() |
14 |
昔、ロッテリアでバイトをしていた時、常連のおじいちゃんがいつもシェーキを注文し、1時間ぐらいかけて飲んでた。
ロコンさん
![]() |
13 |
高校の頃バイトしていたとこの店長は凄くいい人で、社員旅行にも連れて行ってもらったり、食事にも連れて行ってもらいました。今は何してるんだろう・・・
reiyuさん
![]() |
12 |
何もしないでしゃべっている男の子2人。社員がいるときだけ一生懸命働いてる(フリをする?)ので、頑張ってると思われてるのがハラタツ。
なみにょんさん
![]() |
11 |
19歳男コンビニバイトですが 仕事を何度も教えても・・・やっていない。再び一から説明するが まるで初めて聞くような態度。脳味噌の記憶細胞が故障しているとしか思えない・・・。メモを取っても自覚が無いから見ようともしない。困っています
EBRさん
![]() |
10 |
お好み焼きやさんのバイトでそこのおばちゃんが優しかった。夜ご飯お好み付だったけど、私がダイエット中で食べないので、別にトーストとか作ってくれた。休みの日に卓球しにいってお寿司食べさせてくれたり・・・初めてのバイトだったのでいろいろと勉強になりました。おいしかったお好み焼きもっと食べたかったなぁ・・・。
fyumiさん
![]() |
9 |
従業員にだけ挨拶して、他のアルバイトには挨拶しない女の子がいたけど、やっぱりボロは出るもので、ある日、店長の家族が店に来た時、新規パートだと思ったのか挨拶もせずにシカト。その数週間後、その女の子はいなくなってました。
tsutakeさん
![]() |
8 |
学生の時、スーパーでレジのアルバイトをしていた。常連のお客さんだったんだけど、総菜を買って帰り、「子供が全部食べなかった」と言って半分食べ残しを返品しに来た。なんでやねん!
蝶羽さん
![]() |
7 |
先輩が変わった人で、誰に対しても挨拶をしない人がいました。なぜだろうと不思議に思ってましたが、何時の間にか辞めてました。何者だったのか…。
salaさん
![]() |
6 |
最近はじめたバイト先の社員が超批判家で私が何をしても気に入らないみたいで説教してくる。はじめは私の為なんだ・・と思っていたが、いいかげん腹が立つ。
佳奈さん
![]() |
5 |
元暴走族の頭だったらしい男子がいました。普段は人なつこくて良い子なのですが、気に入らない事があると突然キレたりするので上司は 手を焼いてました。私がバイトをやめた後、クビになったと聞きました...。
匿名希望さん
![]() |
4 |
初日早々遅刻して、言い訳はパチンコで大当たりをしたから。即日首になっていました。一日分の給料はだすようですが。
近衛甲州さん
![]() |
3 |
販売店(代理店とも言いますが)でお客様にもメーカーにも横柄な態度と口答え、1人だけならまだしも、そこの店全体の社風がそういう感じで商売してる会社があります。よくこの世の中で生きていけるもんだなあって感じました。やっぱ、徳のある人って思いやりがありますよね。そういう人にバイトで出会いましたが、目標になりました。思いやりが大事なんですね
野菜炒め定食さん
![]() |
2 |
その人の顔を見るとなんか落ち着く。いっつもかまってくれた。ものすごく良い人。あと、年下なのにすっごい偉そうに命令する人。時々40ぐらい上の人にもキレル。
junichiさん
![]() |
1 |
本当はいけないんだけど、店長のいないときに賞味期限切れの商品を持ち帰り、家族の土産にしている子も。
カズさん
![]() |