41~45歳 仕事と月収 |
| ||
![]() |
|
41~45歳の方へ、仕事の内容と収入(月収/年収)を教えてください! |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
43歳 兼業主婦 主査 年収700万主人よりと同じくらいもらってます
taiyakiさん
![]() |
☆ |
41才。地方公務員事務職。手取りは月額26万円(5万円くらい生命保険料等のテンビキあり)。これから公務員改革で下がってくるのは確実のようです。
kazuさん
![]() |
☆ |
一部上場企業、事務系管理職になったばかり、年収税込みで900未満。管理職になって80ぐらい減りました。
mulberryさん
![]() |
105 |
41歳 TV局総務部女性 年収500万弱位かな? みなさん結構もらっているんですね~!
しょうれんさん
![]() |
104 |
41才。大手企業のグループ会社。年収600万円。
ランドさん
![]() |
103 |
42才です。
今の会社に入って11年目、経理の主任をしております。
月の手取りは27万+ボーナス年2回で手取り80万くらいです。
年収(額面)だと450万くらいですかね・・・。
もう4.5年昇給していません。
そろそろ転職か・・・。
sandgさん
![]() |
102 |
45才
小売 平社員 年収370万 死にたい。
skyfallさん
![]() |
101 |
今年は300を切りました。生活くるしいです。
けど政府はわれわれにはなんにもしてくれません それどころか5万のボ-ナスに2万もっていかれました この社会のきびしさをかんじます
kamomeさん
![]() |
100 |
一部上場企業、事務系管理職になったばかり、年収税込みで900未満。管理職になって80ぐらい減りました。
mulberryさん
![]() |
99 |
今、パートで8時間で、16万位です。他にも事務の仕事をしていますが20万2ならない程度しか働けません。
すなふきんさん
![]() |
98 |
41才。地方公務員事務職。手取りは月額26万円(5万円くらい生命保険料等のテンビキあり)。これから公務員改革で下がってくるのは確実のようです。
kazuさん
![]() |
97 |
45歳 営業職17年、技術職3年で残業込み年収800万
のび太さん
![]() |
96 |
事務系管理職。会社では一番若い課長。年収は1000万円。その代わり当然回りの人たちの倍は働いて実績も上げている。実績なしに給料を貰うなどあつかましい。
macangelさん
![]() |
95 |
恥ずかしくて、とてもいえる金額ではない。仕事は、OA消耗品の販売と名刺の作成。でも、これって見積もり&注文&配達&回収依頼&WEB管理迄するとても、名刺以外を除いて一人ではできない。この職場に来てからは、散々。業務拡張で3倍になっているのに足りないとか・・・
yamaさん
![]() |
94 |
年収約400万(残業0)大卒平社員勤続22年 来年給与体系が大幅に変更され、また下がりそう
keiさん
![]() |
93 |
ぱーとで月10万ぐらいです。普通の会社の事務員です
sizu420さん
![]() |
92 |
夫、43、鉄筋加工業 年収500万くらい
B4さん
![]() |
91 |
パートの掛け持ちをしています。1日10時間働いて、なんとか暮らしていける程度です!
杏さん
![]() |
90 |
技術系会社員。41歳で750万くらい。
匿名希望さん
![]() |
89 |
とてもじゃないけど、恥ずかしくて言えません
のびたさん
![]() |
88 |
自給700円の仕事。内職で出来てきた商品の検査。一日6時間〜7時間の労働。欲を出せばもっと稼げるけど 楽で選ぶか 高給で選ぶか迷う所。
さくらちゃんさん
![]() |
87 |
夫は42歳一生懸命働いていますが、1日1万円になるかならないか。どこが景気回復だ。ボーナスだってないし。金利はあげてくれるな
カトポンちゃんさん
![]() |
86 |
製造業43歳、年収600万。からだ、こわした。
たいぞうさん
![]() |
85 |
42歳 この歳で人に言えない年収なんて…(ーー;)
hyanryさん
![]() |
84 |
44歳。証券会社。一千万にあと数万です。
匿名希望さん
![]() |
83 |
今年からタクシーに乗ってます!チョー厳しい。13〜15万の手取りなのよ。破産かな・・・・
shurryさん
![]() |
82 |
40歳年収恥ずかしくて言えない・・・ボーナス欲しいよ(T_T)
piyoさん
![]() |
81 |
41才SEで600万ぐらいかな、でも今年は600万を切りそう。年々減ってきています。今の会社にいつまでいるのか考えています。
kabakunさん
![]() |
80 |
パート掛け持ちそれも夕方、5時半に家を出て朝、6時半ぎりぎりに帰って20万稼げない、子供3人弁当作って夕飯作って、体ぼろぼろ、いつも眠くて朦朧としています。自給安すぎ!
kodehide11さん
![]() |
79 |
運輸関係で作業員を提供しています。キャリア18年ですが現在年収で900万をちょっと下回るくらいです。勤務時間はふつうのサラリーマンの倍は働いていますので逆に安いかも?3日間寝ないで作業することもよくあります。
匿名希望さん
![]() |
78 |
車の部品関係の製造業ですけど、独身で残業無しで月20万くらいです。残業が有るともっと貰えます。しかし税金でガッポリとられます。もう3年昇給が有りません。(TT)
chotakさん
![]() |
77 |
管理職なんですけど、勤務先が未だに年齢給のため部署の中で一番下の給与ってどういうことなのでしょう?
悪魔さん
![]() |
76 |
先月20万から10万に大減額されて腹が煮えくりかえり辞めました。とんでもない会社でしょう?今は収入0です。
ahotecさん
![]() |
75 |
年収600万。SE。でも暮らせない・・・
よっし-さん
![]() |
74 |
会社経営で年収2000万くらいです。
匿名希望さん
![]() |
73 |
41歳、自営、コンサルタント業、月25万〜30万円、年収300〜350万円
ゆっきさん
![]() |
72 |
団体職員で年600万ほどですが、後1年持つかどうか・・・
マルさん
![]() |
71 |
給与明細書上では年収およそ500万ほどですがここ一年遅配で実際に入金されているのは半分程しかありません。
xtakedaさん
![]() |
70 |
43歳建設会社勤務 上場企業営業職 年収800万 残業月平均35時間 平均的だと思います。
zutaさん
![]() |
69 |
勤続20年でココ3年変わらず690万今年はいよいよ下がり650万まで下がりそう。
でんともさん
![]() |
68 |
3年前に転職し、資材購買部で係長職ですが440万です。入社後2年連続5%カット、昇格したと思ったら、役職手当も8割カットで不安な毎日です。
匿名希望さん
![]() |
67 |
44歳事務職(総務)です。年収は600万円くらいかな。不況でボーナス減っちゃってます。
ひこ星さん
![]() |
66 |
医療事務員という名の肉体労働者です。年収300万くらい。サービス残業だらけです。
匿名希望さん
![]() |
65 |
SE兼プログラマーです。年収税込みで500万。
shuuさん
![]() |
64 |
ヘルパーの仕事をしてます。時給は¥1300〜¥1500。一見高そうだけど移動時間はつかないし、空き時間もあるから実質5〜6時間働いてるぐらいかな?私はまだ、仕事が入っているほうらしいけど、ひどい人は2時間ほどしかないみたい。
匿名希望さん
![]() |
63 |
事務職(現在残業代あまり付かない:エ〜ン)。月20万強
フジやまさん
![]() |
62 |
年収・・1200〜1500位ですけど、体壊しますよ!今も壊れて、ピットイン中です。でも、明日からは強制ピットアウトだ!!
ryoさん
![]() |
61 |
事務パートをしています。9時から5時まで働いて土日祝日休みで、150万ぐらいです。会社が危ないらしく、減給に残業カットボーナスなしの状態です。
匿名希望さん
![]() |
60 |
43歳 兼業主婦 主査 年収700万主人よりと同じくらいもらってます
taiyakiさん
![]() |
59 |
非上場、部長、年収約860万。他の部長達はもっと年が上なので皆1000万超えてる。責任は同じなのだからもっと貰わないとやってられない。
サラミさん
![]() |
58 |
開業医 年収8000万でも死にそう・・・。
tacoさん
![]() |
57 |
総額35万くらいで、手取りで28万。ごまかして残業してやっと30万強・・・年収で500くらい・・・バブルのころの残業三昧のときは、年収600こえてたのにぃ・・・それにしてもここ数年は昇給分は、新税金とかでね・・・
tera21さん
![]() |
56 |
今月、昇給があって9,500円アップ。これで月収324,900円也。年収は年によって違うのでなんとも云えませんが・・・
krickyさん
![]() |
55 |
ここ数年、給料下がりっぱなし。県の最低労働賃金を下回っている。
王様の耳はロバの耳さん
![]() |
54 |
旦那は設計の仕事をしてるけど,月30万ぐらい
kiri5goさん
![]() |
53 |
一部上場企業。大卒43歳、平社員です。税込み月収30万/500万くらいです。人事部から定年までいたとしても昇給昇格はあり得ないと断言されました。世の中で私は最低の年収だと思っていましたが、私より低い気の毒な方がいらっしゃるんですね。少し勇気づけられました。しかし、年収1000万2000万と書かれている記事がありましたが、腹が立つほど恵まれた方もいらっしゃるんですね。
ひとしさん
![]() |
52 |
年収500万・・・。 せめて700万くらいになりたい・・・。
いざむさん
![]() |
51 |
月収で30から35万くらい。でも税金とか引かれると・・・。首都圏と違って、地方は安いかも? 物価が安いと言うけれどそれでも厳しいかも・・・。
いざむさん
![]() |
50 |
総務課長。年収700万くらい・・現状維持です。
ごくせんさん
![]() |
49 |
天然ガスの保安をガス会社の下請けで出来高でやっています。年収税込み650万。5年前に賃金を40%カットされてからきついです。
ちゃんたさん
![]() |
48 |
重電機製造業ですが年収650万しかし残業土曜出勤毎日寝に家に帰る状態それで月給8%のカットボーナスは年3ヶ月不足分の支給なし、交通費カットしかし、本社ビル建て直しするそうです・・・・なせ・・・・。
でんともさん
![]() |
47 |
メーカーの営業部員。ここ13年は毎年給料・ボーナスは減少でマイナス成長。税込み600万位。その上、5%のカット。単身赴任で生活は更に悪化。
k-mistyさん
![]() |
46 |
零細企業の総務課長 350万 やってられん。
夢太郎さん
![]() |
45 |
大卒勤続20年で、年収400万円。ただの平社員
keiさん
![]() |
44 |
総合職部長です。今 零細ですので 600万/年 切れです。ここ数年 減額&横ばいです。 5年前まで 1200万/年・・・ 過去だけど
masaさん
![]() |
43 |
年収500万円、経理課長です。年々減ってきています。
アルデオさん
![]() |
42 |
パートを2件掛け持ちで、月に25万くらいです!
つぐみさん
![]() |
41 |
製造メーカー42歳450万、20年前に勤めていた不動産屋より今の年収が100万以上低い。
寅虎さん
![]() |
40 |
一部上場事務系、給料は6年間1円も上がってません。ボーナスも10%カット、社会保険、年金などの負担増で年収も大幅減。政治が悪い!!
yukiusagiさん
![]() |
39 |
基板製造の仕事をしています。月収 手取り21万です。
たまさん
![]() |
38 |
自動車部品製造の技術関係です。年収650万強(税込みです。)、ここ15年変わっていません。自動車メーカーは部品メーカーのコストダウンもありがんばって利益がでているのに、自分たちもがんばらなきゃ。ここ3−4年上司に干されていて、作年秋に職場が変わりました。
kumaさん
![]() |
37 |
製造業の経理課長です。800万円弱ですが、 手取りは毎年下がりつづけてますね。総額は横ばいですが。
naririnさん
![]() |
36 |
自営 手伝いで事務・雑用なんでもします。月10万位しかもらえないです
なおさん
![]() |
35 |
勤続20年月35万くらいです。ボーナスはどんどん目減り。福利厚生もだんだん細っています。
匿名希望さん
![]() |
34 |
21年勤続で30万位です
匿名希望さん
![]() |
33 |
事務職月20万円でーす
ようちゃんさん
![]() |
32 |
玩具販売店で340万・・・。ここ数年ボーナス無。しかも遅配。生活できません。
xtakedaさん
![]() |
31 |
外食の会社で研修を担当しています。年収は750万円くらいです。
ひろくんさん
![]() |
30 |
公務員43歳 600万くらい どんどん給料減ってます
バカボンさん
![]() |
29 |
公務員650万位かな
hirobonさん
![]() |
28 |
事務職月に35万
yoshihiroさん
![]() |
27 |
43歳事務職600万くらい
さとうよしひろさん
![]() |
26 |
某銀行のパートです。事務ですが時給940円 月にして約7.5000円 手当が少なくなって減給中・・・(T T)
ゆきぞうさん
![]() |
25 |
仕事はビルの管理で、「大型ビル現場責任者」残業込み(月約48万/年約820万)
がんがんさん
![]() |
24 |
44歳 呉服屋(卸)総務経理で事務及びコンピュー操作など等、雑用も年収は400万程度。3年前に大型倒産にひっかかってこの給料でもガマンガマンです。でもそろそろ限界・・・
Akuno10さん
![]() |
23 |
42歳。有名家電メーカの商品開発。大卒勤続19年で年収は550万しかない。しかもサービス残業多い。年収1000万以上なんて部長クラスにならないとダメみたい...
やまちゃんさん
![]() |
22 |
42歳 製造メーカー勤務 小企業のため仕事はとにかくよろずやさん何でも屋に近いです 肩書きは係長 年収は360万くらい 残業は毎日だけどある程度でカットされます ボーナスはわずかながら出てます小企業というか本当に血縁者でかためられています 仕事がやりにくいったらありゃしない
いくちゃんさん
![]() |
21 |
44歳 民間シンクタンク 主任研究員年収2100万就職活動時ゼミの奥さんに薦められました。
kou917さん
![]() |
20 |
夫 製薬会社 年収2000万
かをりさん
![]() |
19 |
44歳;薬剤師;710万円;思ったより少ないでしょう!
まいったさん
![]() |
18 |
41歳。大卒勤続19年です。食品製造会社で管理職をやっています。残業 手当はつかず、月50万。年収800万位です。会社は好調、上を目指すつもりはあまりないが、上司に頼られるとついついがんばってしまう。一番うまいのは上司か・・・。
俊々さん
![]() |
17 |
婦人服で店長やってますが・・・年収は430万位です。普段は恥ずかしくて人に言えないです。
タ-ボ−さん
![]() |
16 |
容器関係の設計・月収40万:年収700万です。企業での仕事のためサービス残業?ばっかり!・・・ここ2〜3年で年収が200万は下がりました・・・・・。世の中、どうなるのでしょうか・・・・。
minato40さん
![]() |
15 |
最近、老人介護のパートにでました。月10万くらいです。
ももたんさん
![]() |
14 |
アパレル系・年収450万弱程度・・今でも少ないのに来年は確実に下がってるもんね(笑っちゃう♪)
パヒさん
![]() |
13 |
システム開発。給料は年々下がって月収49万
匿名希望さん
![]() |
12 |
メーカーの研究開発。1000万弱というところでしょうか
匿名希望さん
![]() |
11 |
建設コンサルタント自営でSOHO、最近は不況で年収600万円くらい。今年度はさらに厳しい状況になりそうです。借金が返せない。
8341SUWさん
![]() |
10 |
複合機設計 勤続20年 月収70万 年収1200万
MIHAMAさん
![]() |
9 |
製造業で勤続22年、夜勤は卒業年収が650万円くらいです。
匿名希望さん
![]() |
8 |
機械設計技術の仕事です。給料は32万ぐらい。ここ何年間は残業代なしです。
匿名希望さん
![]() |
7 |
半導体製造の後処理工程です。交替勤務 手当込みで40万〜43万位です。
doragon1さん
![]() |
6 |
電子部品製造業で、月40時間の残業含め35万ぐらい。
chakaraさん
![]() |