深刻に縁を切りたいのですが |
| ||
![]() |
|
深刻に縁を切りたいのですが |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
私も経験ありますが、文面だけでは、よくわからないところもありますが、言いにくいことだけど、はっきりと、相手に伝える事ですね・・相手はそのときは傷つくかもしれませんけど、それが一番いいとおもいます。もう、連絡しないでほしいとはっきり言わないと・・
mi-tyanさん
![]() |
☆ |
きっぱり言うことでしょう。相手を責めずに。 イヤイヤ付き合うことは得策とは思えないのなら。表面上の友達は作らないことです。心の財にもなりません。 仕事柄いろいろアンテナを伸ばしたいなどなら別かも。 私の周りには縁切りを電話占いで高額払って頼んでる子も居ました。 信じれない。私の知人で占い師が居て商売として捉えてるだけと言ってました。大手の電話占い会社を転々としてたらしくどこも受付段階から詐欺と遜色無いと言ってました。 縁を切る時は、自分を悪く言って離れる事が良いと考えてしまいます。 相手を逆撫でして嫌がらせを受けるなど女同士の難しさなどもあるから気を使うし、面倒くさいですね・・・本当に 真の友人ならお互いに思いやりを持ってるはずだから。後、陰口を叩く人間は他でも陰口を叩くと思っておいて間違いないでしょうね。 友達同士の喧嘩で悪口にうなづく事もしないで2人で解決してねって私は言う。周りを巻き込んで喧嘩する陰湿さは大嫌いだから。 男相手でも殴り合いを中3までしてた私は男に生まれるべきっていうほど困ったときの相談をよく受けます。 空手を5才から10年教わり心が強くなったこ
c009さん
![]() |
☆ |
私も似たような経験がありますが、私の場合は電話があってもほとんど相手にせず生返事で返していたらそのうち気づいてくれて連絡が来なくなりました。へたに相手を怒らせるような事を言ったら今の時代何をされるかわからなくて怖いですよ。
おみねぼうさん
![]() |
20 |
本気で縁切りしたいなら 今の思いと今までの思いを手紙に書いて 手渡しするってのはどうでしょう?郵送したら 証拠として相手に一生残るし そんなの嫌だから 目の前で読んで貰って自分で持ち帰る。相手の感想や意見などは 一切聞かずに
黙ってその場を去る・・・どうでしょうか?
patoraさん
![]() |
19 |
家族でもないのになぜ縁を切れないのですか?連絡をしないならきれそうですけど
sakura2さん
![]() |
18 |
とりあえず、相手にしない。
極力返事をしないといいです。
のりさん
![]() |
17 |
完全に無視し続けた方がいいのでは?中途半端に相手をすると、縁は切れません
ましゃこさん
![]() |
16 |
真剣に縁を切りたいのなら、相手からの連絡に対して応答しない事ですね。
ちびた王さん
![]() |
15 |
案は2つ。1つ目はきっぱりと縁を切る。そのためにはこちらからは一切連絡はとらない。冷たいと思われようが、常識知らずと思われようが、要は彼女の貴女に対しての気持ちだから、それでいい。縁が切れる、切るとはそこまで徹底的にやることだと思う。案2は貴女が大人になって、挨拶程度の人として表面上今まで通り付き合う。それが疲れたのでこういう悩み相談になったんですよね。でも、人との付き合いはしていかないと。。と思うなら、この2つのいずれかしかないと思う。ああでもない、こうでもないと悩むのが一番おろかだと思うよ。
mamichanさん
![]() |
14 |
きっぱり言うことでしょう。相手を責めずに。 イヤイヤ付き合うことは得策とは思えないのなら。表面上の友達は作らないことです。心の財にもなりません。 仕事柄いろいろアンテナを伸ばしたいなどなら別かも。 私の周りには縁切りを電話占いで高額払って頼んでる子も居ました。 信じれない。私の知人で占い師が居て商売として捉えてるだけと言ってました。大手の電話占い会社を転々としてたらしくどこも受付段階から詐欺と遜色無いと言ってました。 縁を切る時は、自分を悪く言って離れる事が良いと考えてしまいます。 相手を逆撫でして嫌がらせを受けるなど女同士の難しさなどもあるから気を使うし、面倒くさいですね・・・本当に 真の友人ならお互いに思いやりを持ってるはずだから。後、陰口を叩く人間は他でも陰口を叩くと思っておいて間違いないでしょうね。 友達同士の喧嘩で悪口にうなづく事もしないで2人で解決してねって私は言う。周りを巻き込んで喧嘩する陰湿さは大嫌いだから。 男相手でも殴り合いを中3までしてた私は男に生まれるべきっていうほど困ったときの相談をよく受けます。 空手を5才から10年教わり心が強くなったこ
c009さん
![]() |
13 |
フェードアウト、もしくは着信拒否など、徹底的に連絡をとらないほうがいいのでは?ハッキリ言うというのも手だろうけど、、
roccoさん
![]() |
12 |
女って面倒くさいですね。そんなのこちらから連絡せずに放っておいたら良いじゃん。
zutaさん
![]() |
11 |
私も似たような経験がありますが、私の場合は電話があってもほとんど相手にせず生返事で返していたらそのうち気づいてくれて連絡が来なくなりました。へたに相手を怒らせるような事を言ったら今の時代何をされるかわからなくて怖いですよ。
おみねぼうさん
![]() |
10 |
自分も以前同じような人がいたから(近所に住んでいるが全く会わないから内心ホットしています…)文面だけでは分かりませんが多分心の優しい人だから相手も頼ってくるのではないでしょうか?「縁を切りたい」なら「親友」ではもう既に言えないでしょう?自分の場合は電話来ても「忙しいから」とか言ってすぐ切る、手紙も返事は書かなければ相手も相談できないな、、と(私の母親に愚痴った)電話も手紙も来なくなりました。
porarisさん
![]() |
9 |
親友がいるっていうのは羨ましいですが、こっちから何も連絡しなければ、そのうち相手も忘れてくれるんではないでしょうか?相手にも新しい出会いがあれば、だんだん気にしなくなってくるかと思います。
留希さん
![]() |
8 |
もう付き合いたくないと友人に言えるのなら言った方がいいかもしれませんが、実際言いにくいことですし、できるなら言いたくないことですよね。私だったらフェードアウトに持ってきます。返事がなければ諦めてくれるだろうし、何で無視するのかと聞かれたら、そこでハッキリ言ってもいいと思います。
匿名希望さん
![]() |
7 |
いますね、そういう友人。 ヘタすると、あなたは自分を必要としてるくらいに思ってるかもしれません。 キッパリ断りにくいなら、仕事が忙しくて手紙見てる間がないから・・とか、彼氏と仲良くて忙しいから・・とか、もう私にも私の世界があるんだよということをアピールしたら? つれない返事をいつもされてれば、その人も諦めるのでは? ヘタにやさしくしない事も大事です。
ryoubelさん
![]() |
6 |
私も経験ありますが、文面だけでは、よくわからないところもありますが、言いにくいことだけど、はっきりと、相手に伝える事ですね・・相手はそのときは傷つくかもしれませんけど、それが一番いいとおもいます。もう、連絡しないでほしいとはっきり言わないと・・
mi-tyanさん
![]() |
5 |
私も経験ありますが、文面だけでは、よくわからないところもありますが、言いにくいことだけど、はっきりと、相手に伝える事ですね・・相手はそのときは傷つくかもしれませんけど、それが一番いいとおもいます。もう、連絡しないでほしいとはっきり言わないと・・
mi-tyanさん
![]() |
4 |
もしその女性が精神的に病んでいるのでなければ、すなわち、例えば絶縁後付きまとわれたり自傷行為に及んだりされる可能性がないのなら、思い立った日にはっきりと絶縁を宣言してみては?私にも経験がありますが、遠回しに伝えた場合、気付かないかまたは気付いていない振りをする女性は少なくありません。また、これもなかなかできないものですが、絶縁後は妙な仏心や情を出さないことです。
samuraiさん
![]() |
3 |
貴方が優しいから彼女が寂しくなった時に、何か問題を作って連絡しているのではないですか、ハッキリと相談ごとについても期待出来ない旨話しをして断る事。かわいそうと思わず冷たくなるがハッキリ断る。
toshio38さん
![]() |
2 |
手紙でも何でもメールでも良いですから、ハッキリ言うべきです!大親友って思ってたけど、矯正下着屋で働き出した友人に「私の職場見て」と言われたので「いいよ」と。「ブラがもらえるからパンツ1枚になってサイズを測るんだけどいい?」・・・職場を見るだけじゃないじゃん!ちゃんと友人にメールで断りました・・・今は連絡ないです。
usagi-sanさん
![]() |
1 |
かなりのタイムラグがあって、やっと諦めてくれたかなと思う時にまた連絡が来るので、ギョッとしてしまいます。縁を切る際に、言いたい事は山ほどありましたが、自分の発言や行動に責任を持たず、正当性を主張するだけの人でしたので、大事な事だけを二つか三つ伝えて、彼女との関係を終わらせたつもりでしたが、遠回りな表現だったのか、彼女が気付かない振りをしているだけなのか、私が今これだけ拒否反応を示しているとは、夢にも思っていないようです。今からでもはっきりと私の気持ちを伝えた方が、サッパリ縁を切れるのでしょうか。それともこのまま私からは返事をしないという形で、フェイドアウトを貫く方がベストでしょうか。何だか分らなくなって来たので、客観的なご意見をよろしくお願い致します。
heidiさん
![]() |