別れ話の切り出され方 |
| ||
![]() |
|
最後の言い訳・・・。 別れ話なら、どう切り出されて、どう説明してほしいですか?!また、言ってほしくないことは?! |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
最後まで良い人でいたいのか曖昧な表現で別れを言われないで欲しい。悪者になるのを覚悟で「他に好きな人が出来た」ぐらい言ってほしい。「嫌いになった訳じゃない」なんて言われるとまた好きになってもらえるかもなんて淡い期待をしてしまうから。
たこすけさん
![]() |
☆ |
君には幸せになってもらいたい・・・ってはぁ!?!?!?あんたと居れることが私にとっての幸せなのよー!!一番言われてむかついた言葉。もう2度と聞きたくないですねっ
chocoloveさん
![]() |
☆ |
とにかく別れたいならはっきり言ってほしい。ちゃんとお互い向き合って話し合いたい。逃げてる男がおおい。
ぶぶりんさん
![]() |
65 |
具来的な説明
たけ715さん
![]() |
64 |
他に好きな人ができた 嘘でも誤魔化しでもいいから、これだけは言って欲しくない
yayayaさん
![]() |
63 |
短時間でサクットやってほしい
ginさん
![]() |
62 |
後を引きずらないようにきっぱりと・・・
macangelさん
![]() |
61 |
辛いかも知れないが、そいつの事は忘れるのが一番
理由が「いいひとみつけな」って言われて終わるのが そんなやつに限って偽善者が多い。その人間がその後どうなろうが関係ないくらいの勢いで忘れること。
ディドーさん
![]() |
60 |
どちらにしても正直に理由を言って欲しいですね 言って欲しくないことは心にもないことを言ってごまかされることです 最後ならはっきりこちらも気持ちの切り替えの出来るように言って欲しいと思います
hamaさん
![]() |
59 |
もう嫌いになったなんて言わないで~!
カズさん
![]() |
58 |
一切連絡取らないでください
ゲルさん
![]() |
57 |
男は男らしくいいわけはしないで後のことも考えて!
jaronさん
![]() |
56 |
きれいごとじゃなくて、正直な気持ちを言う事だと思います☆
しょうれんさん
![]() |
55 |
話したいことがあると言い、やさしく別れたいと言ってほしい。
理由も聞きたい。
あちくんさん
![]() |
54 |
バカヤロー
ほくとさん
![]() |
53 |
余計な事は言わず別れよう
ハイブリッジさん
![]() |
52 |
「言い訳」というのとは違うかもしれませんが、どんな理由で分かれるにしろとにかく正直に言ってほしい。
傷つけないが為の方便だろうと、ウソだけは絶対にイヤです。
NEOAKIRAさん
![]() |
51 |
「お前と一緒にいても楽しくないしつまらない。友達と一緒に遊んでいたほうが数倍楽しいから別れてほしい…」って…私をすべて否定されたようで落ち込みました…しばらくは立ち直れなかったし、人と話すことが怖かった。すでに20年前の話ですが…人格を否定してはいけません…。優しい嘘をついて欲しかったな…
かっちーさん
![]() |
50 |
ハッキリ言ってほしい。
説明は簡潔に、サッパリと。グダグダしないで。
のりさん
![]() |
49 |
自分が付き合ってた子に別れ切り出したら、「私がふったんやで!!あんたに言われる前にいうつもりやった!!」って言われてメッサへこんだ(´□`|||)
クワさん
![]() |
48 |
相手から別れの手紙が来たが、何を書いているか意味不明で逆に目が覚めました。こんな粋でない人と付き合ってたのか・・と思って。言ってほしくいないことばかり書いてありました。その後、無視しました。
LILYさん
![]() |
47 |
好きだったとかはなしで、幸せになれよもダメ!やっぱり好きな人ができたがいいかな。
mi-さん
![]() |
46 |
説明は聞くだけムカつくので、別れるだけでいいです。
yamasanさん
![]() |
45 |
正直に全て話してほしい。時間はかかっても、本人から聞いていたことと、事実とが違っているのがわかったらショックだから。
babasamaさん
![]() |
44 |
別れの時は(友達で居よう。)が一番いいかな〜言って欲しくない言葉は(別に彼女が出来た。)もう、30年前の話!まさひろ!お前の事だ〜!
minnminnさん
![]() |
43 |
20才のときに「お前は強いから1人でも生きていける。でもあいつは(浮気相手)俺がいないとだめだから」と親公認で同棲していた彼に言われた。もう2度と言われたくないです
trymnさん
![]() |
42 |
「もう付き合っていけない」とかかな。でも、その前に不機嫌な態度を2,3度続けて取ってみてほしい。そうしてくれれば黙って身を引くから。
アリペッカさん
![]() |
41 |
ほんとにごめん。というわびおまえがすきだった。という感情でも今はこうするしかない。という良いわけいつまでも忘れない。という嘘っぱちでもそれで満足でした。別れても笑顔で挨拶しています。いってほしくないのは・・・・・「幸せになれよ」かな。おおきなおせわだわ。(笑)
chipuurさん
![]() |
40 |
最後に未練が残るようなことを言われたりメールしたりされたくない。私は、「何か言おうとするとひきとめるようなことしかいえなくて帰り道駅まで遠くから見てた」とメールをもらいまだそのメールを消せません。嫌いになってなくても嫌いになった!ときずつけてでもあきらめさせて欲しかった。ちなみに、たまにメールとか電話したりしているのでまだあきらめられません・・・
たてさん
![]() |
39 |
ちゃんと、振られた原因を話して、納得した上で別れないとひきずっちゃいますね。ダメだしはやめましょう。
サンタさん
![]() |
38 |
それまでは大切にしてきたでしょう。やっぱり最後ははっきりと言って欲しいです。いつまでもひきずらないでさっぱりと別れたいです。
いっちゃんさん
![]() |
37 |
はっきり言ってほしい。でもそのあとに「好きだったよ」とかって言ってくれるときれいに終われていい感じ。実際言わせて満足。で、「今までありがとう」でばいばい。
あくあさん
![]() |
36 |
お前のこと好きだけど、愛はない!・・・・って、ふざけるな。他に女ができたってはっきり言われたほうが、早くあきらめがつく。そういう言い方って優しい振りして、すごく冷たい。女がいるのはもうわかってるんだから。
iruka523さん
![]() |
35 |
君には幸せになってもらいたい・・・ってはぁ!?!?!?あんたと居れることが私にとっての幸せなのよー!!一番言われてむかついた言葉。もう2度と聞きたくないですねっ
chocoloveさん
![]() |
34 |
私は浮気相手と私ととてもあいまいな態度をとられ結局自分から縁を切りました。ぐさっと切られると結構きついけど、ずるずるいくよりは、ぐさっと振られたほうがましだと思う。でも裏切りは許しませんよね。
ともぞうさん
![]() |
33 |
とにかく別れたいならはっきり言ってほしい。ちゃんとお互い向き合って話し合いたい。逃げてる男がおおい。
ぶぶりんさん
![]() |
32 |
すっきり綺麗に終わりにしてほしい。今はどっちかわからない。連絡はしてくるけど、今は余裕がないなんて、言い訳されても、迷うだけ。
akiko1banさん
![]() |
31 |
ケンカのシチュエーションを作って別れるのが良いのでは?言いたいことをさらけ出せるし。
udduさん
![]() |
30 |
はっきりと本当のことをいってほしいです。それまで真剣に付き合ってきたんだし,分かり合えてきたのだから最後もきちんとしてほしいです。
いっちゃんさん
![]() |
29 |
「お前は本命が現れるまでのツナギだったんだよ 今 自分にとって本命が出来たからもうお前とは付き合わない」かな。。
momoさん
![]() |
28 |
理由はやはり本当のことを言って欲しいかな。でも好きな人が出来たんだったら、その人のことを教えないで欲しい。たとえワタシが聞きたいと言ったとしても。その人と自分を比べて後でもっとつらくなると思うから。
どりもぐさん
![]() |
27 |
正直な気持ちを言ってもらった方がいいんじゃないかな。変に言い訳されるよりも・・。
ち-ぼ-さん
![]() |
26 |
だらだらと言い訳を並べて、自分から振るのではなく、振られるようにもって行くのは嫌でした。振られるほうが被害者になれるからかなと思ったら醒めましたが…振るときはきっぱりと未練を持てないくらいにして欲しいと思いました。
にゃんさん
![]() |
25 |
「私のこと甲斐かぶってるのよ」と言われた。
寅虎さん
![]() |
24 |
やっぱり別れたいと思った理由を、正直に話してもらうのが一番すっきりします。 その時はショックでも、矛盾のないことを言われたのであれば、ちゃんと納得して反省もした上で彼のことを忘れていけますが、変に美化したごまかしかたをされたりすると、ますます混乱してもっと苦しむことになります。
くみさん
![]() |
23 |
だらだら言い訳じゃなくて、はっきりすっきり言ってほしいです。他に好きな人ができたって言われるのは私はあんまり良くないとは思うけど・・・
あつしさん
![]() |
22 |
「俺、お前と結婚出来ないし、責任も取れないから。」という言葉。言って欲しくなかった。っていうか、そんなこと言うくらいなら夜中に自分のアパートに連れて来るなよ!と言いたかった。
まっちゃ☆さん
![]() |
21 |
もうかなり昔ですが‥‥ポケベルに「後で話がある」って入っていてすぐに絶対別れ話だと分りました。そのまま悶々と一晩耐えられなかったので、すぐに連絡してその「話」を聞きました。「後で‥‥」は結構キツイですよね〜。やめて欲しいね。
こばこば22さん
![]() |
20 |
「一緒にいても、お互いに成長できないから」って言われると、納得するかもしれません・・・「お前のことが嫌いになったから」とは言われたくないですね・・・
ぴ-たんさん
![]() |
19 |
「居心地がよくて甘えが出ちゃう、楽な方へ楽な方へと行くそんな自分が許せない・・」
はまちさん
![]() |
18 |
自然消滅はひきずるだけ
うめあきさん
![]() |
17 |
よく男性は女性を振るときに傷つけまいと「もっといい人と出会える」とか「オレにはもったいなかった」とか言うけれど、かえってその曖昧な言い方が傷つけているのに気付け!!と思う。
ナノナノさん
![]() |
16 |
「嫌いになった」か「好きな人が出来た」ウソでもいいから、未練の余地を与えない方法でわかれて欲しいです。
きゃわさん
![]() |
15 |
帰りが少し遅かったり(それでも急行のある時間)、出かけるときに忘れ物をしたら、それがだらしなくて許せないと、すぐに付き合えない、分かれるとキレルのはつらい。婚約指輪もオーダー済み、マンションも契約済みなのに...
へいごさん
![]() |
14 |
正直に、直接、理由を言って欲しいです。ウソの理由や友人などに頼んで別れるのは嫌です。
ベッカムさん
![]() |
13 |
これからは友達として付き合っていこう・・・。かな。
ta-さん
![]() |
12 |
正直な気持ちなら何を言われても受け止めたいと思います。ただ、誰だれと比べて、お前はここが違うから別れたいとは言われたくないです。
tabitinさん
![]() |
11 |
どうせ言われるならはっきり「好きな人ができた」とか「気持ちがさめた」とか正直に言って欲しい。一番イヤなのは「お前なら俺なんかよりもっといいやつと付き合えると思うよ」など変に優しい言葉は最悪です。
keikomiさん
![]() |
10 |
「良い人」というのはやめてほしいよね
シランケンさん
![]() |
9 |
忙しくなるから会えないから…といってほしい。嘘って気付くけどそれで嬉しい。
asamiさん
![]() |
8 |
「他に好きな人ができた」がいいですね。優しく言われると引きずりそうだから。
匿名希望さん
![]() |
7 |
親が見合いを。結婚する。
hirokimihoさん
![]() |
6 |
最後まで良い人でいたいのか曖昧な表現で別れを言われないで欲しい。悪者になるのを覚悟で「他に好きな人が出来た」ぐらい言ってほしい。「嫌いになった訳じゃない」なんて言われるとまた好きになってもらえるかもなんて淡い期待をしてしまうから。
たこすけさん
![]() |
5 |
キライになった。って一言
まんさん
![]() |
4 |
自然消滅とか「まだすきだけど一緒にいれない」とか曖昧な言い訳するならはっきり言って欲しい「好きな子ができた」とか
きいろさん
![]() |
3 |
言い訳っぽい説明じゃ納得できない。「お前と付き合ってるとお前のためにならない」みたいな言葉が嫌だった。
くじらさん
![]() |
2 |
回りくどくなく、ストレートに言ってほしい。少しでも脈があると思うと、かえってあきらめきれない。
モグポンさん
![]() |
1 |
他に好きな人が出来た(いる)と正直に言ってほしい。本気で好きだった人とは別れても友達、なんていうのは私には無理だから、これからも友達としてメールや電話がほしい、なんてことは言わないでほしかった。キープの立場も無理、ということを始めからわかってほしかった。
あるふぁさん
![]() |