『充実した生活のをするために心がけていたこと、大切なこと』! |
| ||
![]() |
|
「充実感のある生活を過ごしてきた」方だと思う方へ。『生活の中で心がけていたこと、大切なこと』は何ですか?! |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
月並みですが、家族の健康とお互いを思いやることでしょうか。
ahahさん
![]() |
☆ |
人付き合いには良いことばかりではありません、辛いことが多いと思います。
大切なのは思いやる心を持ち続けることです。 やりたい仕事も出来、好きな女性と添い遂げることも出来たし幸せ者だと感じています。 言葉では簡単ですが「思いやる心」は大変です。
と。しさん
![]() |
☆ |
調子の良いときは謙虚に振舞い、調子の悪いときは、とことん自分に誇りを持ち続ける事。
信玄さん
![]() |
69 |
思いやりと積極性を大事にしています。
ポルコさん
![]() |
68 |
月並みですが、家族の健康とお互いを思いやることでしょうか。
ahahさん
![]() |
67 |
ゆとりをもつ
たけ715さん
![]() |
66 |
子供の相手を積極的に・・・
macangelさん
![]() |
65 |
良い事・悪い事は、すべて有難いと思いどちらか一つが欠けると良いも悪いもなくなりつまらないと思う。
ひろさん
![]() |
64 |
何事もプラス思考でいることですね。
yoyoさん
![]() |
63 |
自分自身については、行動の前に熟慮し、決断し、行動中は迷わないこと。行動した後は、それが失敗に終わったとしても後悔はせず、教訓とすること。小さなことにこだわらず、自分のすべきことを推敲すること。周囲の人に対しては、労わりの気持ちで接すること。
歩き目ですさん
![]() |
62 |
「何事も前向きに」でしょうか。何度も苦しい状況になっても何とかなるもんですね。
altezza5さん
![]() |
61 |
人付き合いには良いことばかりではありません、辛いことが多いと思います。
大切なのは思いやる心を持ち続けることです。 やりたい仕事も出来、好きな女性と添い遂げることも出来たし幸せ者だと感じています。 言葉では簡単ですが「思いやる心」は大変です。
と。しさん
![]() |
60 |
人から非難された時には、激励されていると自分自身に思い聞かせ、人からほめられたり喜んでもらった時には、謙虚になろうと心がけています。
イダテンマンさん
![]() |
59 |
無理をしない。(金銭面、体力面)
好きなことをする。
他人に迷惑をかけない。
タ-ザンさん
![]() |
58 |
無理矢理ポシティブ思考。金のかからない多趣味で、単調な毎日を退屈知らずに過ごす。図書館で借りた本を読んだり、ネットサーフィンしたり、友達と会ってお喋りしたり……一番効果的なのは一人妄想ですね(笑)
おかげさまで、30代半ばになってもまだ20代に見られがちです。
莉緒奈さん
![]() |
57 |
いつも笑顔で前向きにを心がけ、感謝の気持ちを持ち続けること。
moniharuさん
![]() |
56 |
他人を思いやる心を持って生きてゆくこと。常に感謝の心を持ちまずは家庭を大事に。
jaronさん
![]() |
55 |
楽しいと思う事を持っていて楽しむ事。
スカ-レットさん
![]() |
54 |
自分の時間を持ち、打ち込める趣味を持つ事かな!!
keitandesuさん
![]() |
53 |
やらなければならないことと、やりたいことをできるだけ分けない。やらなければならない、と思うと辛くなるので、「やることに決めたのは自分で、別にやらなくてもいいんだ」と思うと、気持ちが楽になります。また小さな目標を毎日持つこと。それを達成することで、いい一日になった実感があります。あくまでも小さな、かなえやすい目標がよいと思います。
こぶたさん
![]() |
52 |
好きなことを好きなだけ好きな時にしてきた。悔いはないです。子供が出来てからは何もしていません。でも、若いころに十分してきたので、今は休日は庭の草刈り^-^独身の頃に好きなことを責任が取れる範囲でしていた方がいいと思います。
sakura2さん
![]() |
51 |
無理せず流れに身を任せてました
ぴ-ちさん
![]() |
50 |
こつこつと努力し、まじめに生きること。
かをりさん
![]() |
49 |
健康体で現役の時も、そうでない時も、私は高校卒業と同時に就職してから、今日まで子供たちに関わるボランティア活動をして来ました。それは人のためにしてあらず・・・。自分の人生の中で一番充実した時間だったと今も思い、活動しています。現在は体調が思わしくないながらもリハビリのつもりで、活動していますが、かなり無理もしてしまいがちです。だけど、子供たちの小さな小さな命に日々向き合って生きることにパワーをもらっているような・・・。毎日、色々と悪戦苦闘しながらも明日へとつなげて行こうと思っています。
フリースクールさん
![]() |
48 |
自分に正直に 他人にも正直を心がけてきました
hamaさん
![]() |
47 |
毎日を楽しむ♪笑顔で過ごす♪絵がが1番だと思います。
たまちゃんさん
![]() |
46 |
喜怒哀楽を素直に表現して、一生懸命がんばるけど、絶対に無理はしないこと。
takajunさん
![]() |
45 |
自分が思うことに情熱をかけることですね。他の人を羨まないこと。
ta-さん
![]() |
44 |
楽しいと思えることに、チャレンジすること。
ta-さん
![]() |
43 |
子供達との会話です。今高校(息子)、中学(娘)といますが、毎日夕食時は笑いで一杯です。私が充実感をかんじるのは子供達の笑顔を見るときなので、これからもずっとこのままで良い感じでいたいですね。
chocoloveさん
![]() |
42 |
分相応の生活を心がけること。感謝と笑いを忘れず出来る限りよいイメージを描き、よい言葉を使う。ただしプラス思考だけではなく、プラスがあればマイナスがある事を知っておくこと。
furutaroさん
![]() |
41 |
約束は、何があっても必ず守る。守れない約束はしない。
kol803さん
![]() |
40 |
笑顔でいることですね。辛いとばかり考えると全てが辛く思えてしまいます。笑顔を心がけてからは何もかもが楽しいことのように思えてしまいます。しかし、そのせいで「ピシッとしなさい」怒られてしまっているので、これを直す方法も考えなくてはならなくなりました・・・
maeryuさん
![]() |
39 |
やりたいことだけをやっていればいいのならいいけど、現実には思うようにいかない場合が多いので、そのあたりのバランスも考え妥協ではなく譲り合う気持ちでいること。
ねねさん
![]() |
38 |
やりたいと思ったことは即実行すること!
もっくるさん
![]() |
37 |
どんな小さな事も考えて行動する事かな。
Ykts-lvs-Aymさん
![]() |
36 |
自分が今したいと思ったことをとりあえずやってみる!悔いが残ることもあるけれど、自分が決めたことだから充実感はあります!
AD1999mieさん
![]() |
35 |
いつも小さくても良いから目標をもつことかな
cooさん
![]() |
34 |
自分を前向きに納得させてから、事に臨む事。理由や言い訳など否定的な材料は探さなくてもたくさんありますから・・・
じゅんぺいさん
![]() |
33 |
いつ死んでも後悔しない生き方をすること。人生とは死ぬことと見つけたり。
あるふぁさん
![]() |
32 |
やっぱり奉仕の精神を持って人と接する。
ryさん
![]() |
31 |
やはり感謝の気持ちを持つことでしょう。そしてそれを相手に伝えることですかね。(人でもモノでも)
udduさん
![]() |
30 |
何をするときも、それが自分のためになっていると思うこと。人のため、と思っているとどこかで見返りを求めてしまって虚しさが残るから。
wakaさん
![]() |
29 |
後ろを見なように、何事も後味を残さないように「その時その時」を自分の考えに素直に行動してきた。 結果?、いろいろありました。世間は甘くないですよネ。 しかし自分流の生き方満足感、万歳!です。
まさじいさん
![]() |
28 |
とにかく後悔しないように、納得の行くように考え動くこと。転職にしろ、友人関係にしろ、何事にも納得の行くまで考え、思い立ったら周りの反応や意見に左右されず、思うように生きてきました。周囲の人に迷惑を掛けることはいけないけれど、一度きりの人生。有意義に過ごさなきゃ・・・。
らすかるさん
![]() |
27 |
どのような情報を手に入れようと、最終的には自分が判断して決めたと思える事が重要なのではないかと思う。これなら人のせいにもしないで済むし、充実感も増すように思うのですが…。
どぶりんさん
![]() |
26 |
何があっても自分にとって楽しいと思える時間は持つ。何か好きなこと、楽しみにしてることがないと人間つまらないですよね; とにかく何かしなければぐーたらしたまま死んじゃうんだと思います・・。あと死ぬとき、生きてるうちに自分ががんばってしたこと、楽しんだことを思い出せるようなことしてればきっと最高ですよね。
るかさん
![]() |
25 |
とにかく毎日を楽しむ。人の悪口をペラペラ言わない。嫌なことがあっても人のせいにしない。
ぴょんきちさん
![]() |
24 |
無理をしない。マイペース。周りが気に入らない事をいってきても「こんにちはぁ」くらいに受け止めて凹みまくらないこと。←いってくるのは人情、世の常、完璧な人間はそうそういるわきゃないよ、てあきらめる。たちのわるいやつをみたら、出来の悪い子ほどかわいい、と念じる。男はこまらせて甘えている生き物かもしれないと念じる。よく食べよく眠る。
匿名希望さん
![]() |
23 |
毎日、毎日必ず、外出していたら自分自身に張り合いが出てきて充実し居ました。
tomoyanさん
![]() |
22 |
目指すものがある。それに向かって生きれば必ず充実する。
匿名希望さん
![]() |
21 |
やりたいと思う事だけをやる。お礼は必ず言う。
ちゃんさん
![]() |
20 |
いろんなことに興味を持ち、たくさんの趣味をもって、毎日いそがしく過ごす事。
mysongさん
![]() |
19 |
体を動かす事が趣味になって、毎日続けていられる事。楽しいし、健康的です。
ドラちゃんさん
![]() |
18 |
自分のできる事をその時々で手を抜かずに精一杯やること。
はまちゃんさん
![]() |
17 |
調子の良いときは謙虚に振舞い、調子の悪いときは、とことん自分に誇りを持ち続ける事。
信玄さん
![]() |
16 |
どんなことでも無理と決めつけないで、達成しようと少しずつでも努力すること!人生前向きにポジティブシンキングでいきましょう♪
ちゃ-ちゃんさん
![]() |
15 |
趣味があるととても楽しく生きれます
SIGUREさん
![]() |
14 |
日々の生活を楽しむ事。人間、どこに住んでも誰と暮らしても自分が楽しむ事をしなかったらつまらないよね。
ゆう#さん
![]() |
13 |
自分に正直になること。
ユッチクンさん
![]() |
12 |
働くことが好き。そして仲間を大切にすること。
匿名希望さん
![]() |
11 |
常に少数派に属すること。
一年生さん
![]() |
10 |
教養を積むことと思います。
てにをはさん
![]() |
9 |
好きなものを持って没頭すること。他の人に気を使うこと
ひろくんさん
![]() |
8 |
夢を持ち続けること。
匿名希望さん
![]() |
7 |
周りあっての自分、ということを常に意識して友達や家族を大事にするように心がけています。
匿名希望さん
![]() |
6 |
自分の気持ちに正直に生きること。周りの人たちへの感謝の気持ちを忘れないこと。何事も周囲の人たちの善意が支えになってくれてきています。
かおちゃんさん
![]() |
5 |
自分でとっても幸せだと思ってます。「幸せ」って人にしてもらうものじゃなくて、自分でがんばってなるもんだと思ってます。
たまちゃんさん
![]() |
4 |
他のことには何も執着しないけれど「幸せになる!」と信じ続けていたこと。いい方向に何でもまわるし、うまくいかなかったときは「かえってよかったんだ」と思えてしまうから不思議。
匿名希望さん
![]() |
3 |
そのとき楽しいと思えることをお金がないからとあきらめずにとにかく自分に正直に突き進んだ。大切なのは、自分と向き合うことでしょうか。
パイナップルさん
![]() |
2 |
あんまり遠くを見すぎないでまず出来ることからコツコツとクリアーしていく。この積み重ねが大きな成果に繋がる!
熊五郎さん
![]() |
1 |
自分のやりたいと思うことをやってきたこと。やりたくないことをイヤイヤやっても誰も責任取ってくれないから。
うちっぴさん
![]() |