隣からの嫌がらせどうやったら無くなりますか? |
| ||
![]() |
|
隣からの嫌がらせどうやったら無くなりますか? |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
9 |
まず、役所に相談する。おそらく、役所はあてにならないと思いますから、できれば弁護士に相談してみたらどうですか。調停という方法もあり、かと・・・私は転勤で何度も引っ越ししていますが、必ず変な人がいます。
ぶよたんさん
![]() |
8 |
私も同じような思いをしています。冬寒いのに、夜台所の窓を開け、台所の前が我が家のトイレなのですが、トイレに入ると必ず外に出てきます。それが深夜も外に出てくるのです。夜中何回も玄関に出て来られる気持ちはよくわかります。気にしないほうがいいのでは、ないでしょうか?気にすると面白がって、やるみたいですよ。
mimisannさん
![]() |
7 |
お隣の声や音だけでなく、雨のおとや夜中の車の音、台風が来れば風の音など、耳から来る情報は大切ですし、あるから周囲の状況が解るのではないでしょうか。
コミュニケーションは自分から発する双方向のものですから、知ってもらうことも大切だと思いますよ。
きんとうんさん
![]() |
6 |
そういう人っているんですね。
お気の毒です。
でも、悔しいかもしれないけど、ほっとくのが一番だと思います。
大丈夫。周りの人はきっとわかってくれてますよ。
思いっきり営業スマイルで、あいさつしちゃいましょう!
momoyoさん
![]() |
5 |
私も故意では無いにしろ、嫌がらせに近い事をされてます。団地で隣の部屋が生臭く、汚物臭で満杯です。しかし、有名な宗教の会員らしく近所では私の家からの匂いにされてます。ルール違反のゴミは管理人を通して私の実家に苦情が行きます。なんで親に行くのか理解不能。
ぐっちさん
![]() |
4 |
家の隣の嫌がらせは、雨戸を閉めると電気をつけ、家が網戸にしておくと勝手口を開け、閉めるとき鍵をすごく大きい音でガチャガチャさせます。子どもとけんかをしていると必ず出てきます。庭に出ると窓を閉めます。家族で帰って来ると(夜)今までつけていた電気を消します(雨戸を閉めるときわかる)。私や家族の行動を常に見られていて本当に気持ち悪いです。夫婦揃って絶対病気だと思います。引越ししてくれないかなあ。あー嫌だ。
らいおんとじゃすみんさん
![]() |
3 |
実は私も監視されているような嫌がらせにあっていました。気持ち良くわかります。しかも私よりも遥かにお若いですね、中学3年生で精神的な出来事で悩んでるとは・・・早く解決した方がいいですね、じゃないと勉強にも身が入らないでしょう、世の中には色んな人がいますね、騒音オバサンの様な故意に音を出す人が代表的かな?そういう人は相手の反応を見て面白がったりしてストレスを解消しようとしているだと思います。だから反応しないのが一番なんですよね、私も毎回料理を作り始めると扉の開け閉めを2分感覚でガラガラずーとやられました。私が料理をするのは時間帯がバラバラなので明かでした。でも相談した人全員「気にしすぎだよ」で、終わらせられましたよ、文字数が足り無いので書ききれませんがあっけらかんとね「変なの、かってにやってれば~」位に考える、非常識過ぎる時は直接伝える(感情を抑えてね)ことも解決策かも、ご両親ともちゃんと解決策を話し合った方がいいしね、相手のその家族は周りからも嫌われてるんじゃない?ここ参考になったよ→http://nayami.shiawasehp.net/ningen/aite/souon.html
Pontaさん
![]() |
2 |
一度、話にいったらどうでしょうか?後々考えたら?ってとこでしょうか?
mio姫さん
![]() |
1 |
そういう人は、隣に住む人がどんな人でも、同じようなことをすると思います。あなただからやっているのではなく・・ 要はまれにいる「変な人」でしょう。 気にしていたらますます面白がってくると思うので、「かわいそうな人だね。ストレスでもたまってるんだろうな~」くらいの気持ちでいた方がいいと思いますよ。
ましゃこさん
![]() |