『充実した生活ができなかった原因』と『しておくべきだったこと』! |
| ||
![]() |
|
「充実感のある生活を過ごせなかった」方だと思う方へ。『充実していなかった原因』と『しておくべきだったこと』は何ですか?! |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
勉強!高校くらい行っておけばよかった。
inmasaさん
![]() |
☆ |
周りの目を気にして、考えたこと、やりたいことを自分の中に閉じ込めてしまい、無難に過ごそうとしてしまっていること。もっと積極的に行動しておくべきだった。
ブロンコさん
![]() |
☆ |
計画性を持って、着実に実行していくこと。
shprinceさん
![]() |
68 |
なんだろう、自分で規則とか決まり事を決めすぎて
縛りすぎてしまい、解放できなかった時期がある。
そのために、充実できるはずが苦悩になってた。
えりえりさん
![]() |
67 |
家が貧しかったこと、大学にも行かれず。人生はほとんど出発点で決まる。東大生のほとんどが裕福の家庭で育ったと言われてる
k816さん
![]() |
66 |
恋愛
たけ715さん
![]() |
65 |
若い時の人生設計がいい加減だった・・・
macangelさん
![]() |
64 |
日々是精進
makochanさん
![]() |
63 |
なまけて暮らしていた
もっと友人を作っておくべきだった
あちくんさん
![]() |
62 |
目標を明確にせずに、ダラダラとすごしてきてしまった。
dokumuraさん
![]() |
61 |
結婚が早かった。。もっと遊びたかった。。。。。
altezza5さん
![]() |
60 |
心に常に余裕をもてたらいいなと思いながらも、どうすればよいのかわかりません。
ヒサシさん
![]() |
59 |
自分の本当にやりたい夢中になれる何かを若い時に見つけて、周りの反対を押し切り、それに向かって突き進んでいたら・・・と今思うけど、結局はいまだにそういうものが見つかってはいないんだなと思います。残りの人生をかけて見つけたいです。世の中の仕組みがわかってきた今、若い時に戻れたらきっといろんな可能性を試せるのにな・・・
ななはるさん
![]() |
58 |
ここ数年、時間に追われすぎて、自分の時間を作れなかったことを後悔しています。人との付き合いを少し減らして、自分のための時間を作るべきだったかな、と思います。
こぶたさん
![]() |
57 |
本当にやりたい事を見つけられなかった。最初から諦めてしまい楽な道を選んだ。勇気を出せばよかった
zenzooさん
![]() |
56 |
なるべく外に出て多くのものを見聞きすること。
のりさん
![]() |
55 |
もっと計画的に積極的に行動すべきだった
codraさん
![]() |
54 |
子供の頃に将来何になりたいかという人生目標が無かったのです。今はキッザニアなどで職業体験できるのでいいですね(ケチな母親は連れて行ってくれなかったかもしれませんが)。やはり親がケチなので中元歳暮で貰った素麺、ハム、卵ばかり連続のおかずでフラフラして栄養失調で今でも私も妹も体が弱いのです。岡田美里さんの離婚時の言葉の意味がよく理解できますわ。丈夫な体があってこそ金儲けが出来ます。
vivienneさん
![]() |
53 |
先を見据えて結婚はするべき・・・トホホ
mizutamaさん
![]() |
52 |
やはり、もっと子供の頃に勉強して、一流大学へ入り、就職する前に自分が何になりたいのかという目標意識がなかったことが、転職を繰り返し、適職に就けていない現在の原因だと思います。もう、人生のやり直しもきかない歳なので。
カズさん
![]() |
51 |
向上心が不足。怠惰なため楽な道を選択し、人生の目標をアイマイなものにしてしまった。まあ、それも人生。
kazuさん
![]() |
50 |
自分以外を優先順位で上にしてしまったこと、でしょうか?後悔するのはバカらしいから「これで良かったんだ」って思うようにしてますが、今後ヒトリになった時にもそう思えるかどうかはナゾ。まぁ「なるようになるか‥」とは思いますが。
meguさん
![]() |
49 |
自分の意志を優先せず、自分以外の人の事を考えてしまい気がつくと自分の時は自分で考えるしかないと言う、お人よし的なこともほどほどにしたほうがいいです。
gonryuさん
![]() |
48 |
目標も無く、毎日ダラダラと過ごしてしまっています。真剣に目標を考え、計画性のある生活をしておけば良かったと考えています。
ブロンコさん
![]() |
47 |
忍耐を身につけておくべきだと思いました
trymnさん
![]() |
46 |
計画性を持って、着実に実行していくこと。
shprinceさん
![]() |
45 |
マイナス思考が、やっぱりダメだったと思います。後は顔に出るので人間関係にかげりが出やすいこと。気をつけようと思います。
yuarnさん
![]() |
44 |
自分を客観視しすぎて分析しているうちに主体性がなく、気持ちがどこかにおきざりになってしまっていた(素直に楽しめない自分、あきらめになってしまった)目的主義者にはなりたくないけど少しぐらい自分の欲を出しても良かった。
babnkさん
![]() |
43 |
勉強が嫌いだったため優秀な高校に行けなくて、なんとなく高校を卒業してなんとなく結婚して子育てして子供の手が離れたらだんな、金銭面の不満が出てきて、こんな人生じゃなかったのにな〜と後悔しきり、やはり充実した人生とは偏差値の高い高校、大学に行き老後も困らないようないい所に就職して理想の男と結婚して楽しい家庭を持つこと、もう一度できるものなら、小、中、高、とやり直ししたい、
minnminnさん
![]() |
42 |
なんとなく大学に行ってしまった・・もっとなりたい自分を青春時代に考えるべきだった。そして、結婚したいから今の主人と結婚してしまった・・・何かいつもじっくり考えず流されて生きている自分に反省の日々です。
pontaさん
![]() |
41 |
やむを得ず専業主婦になったこと。主婦でも自立しておくべきだった。悔やまれる・・・
ぶよたんさん
![]() |
40 |
大学の選択を間違えた。興味のある大学にいくべきだ。
匿名希望さん
![]() |
39 |
今の旦那を選んでしまったこと
B4さん
![]() |
38 |
亭主選びを間違えた
酢乙女愛さん
![]() |
37 |
何でも人のせいにしていたこと。自分の気持ちに素直になり、アドバイスと命令の違いを理解するべきでした。
め♪さん
![]() |
36 |
すべてをなんとなく、で過ごしてきたように思う。最近になって時間の大切さがわかってきた。一分一秒を大事にしておくべきだった。
ドラさん
![]() |
35 |
周りの目を気にして、考えたこと、やりたいことを自分の中に閉じ込めてしまい、無難に過ごそうとしてしまっていること。もっと積極的に行動しておくべきだった。
ブロンコさん
![]() |
34 |
いつも周りに合わせてばかりで、本当の自分を出していなかったこと。
yapuさん
![]() |
33 |
自分の本当に愛してる人とつき合ったり、結婚したり出来なかったこと。人生も半ばになって生まれて初めての恋をしています。その人の為なら死ねる。いつか必ず一緒になるのを夢見て頑張っています。
kinbowさん
![]() |
32 |
情報不足と勉強不足と人生設計をしっかり立てていなかったこと。やり直したい。
匿名希望さん
![]() |
31 |
あきらめ・・どうでもいいやと思い、努力しなかった
maririnさん
![]() |
30 |
勉強!高校くらい行っておけばよかった。
inmasaさん
![]() |
29 |
酒乱で自律神経失調症の彼氏と別れなければと思いながらも、5年もつきあってしまった。毎日暴力や酷い事をいわれ続けて、うつ病になってしまいました。
ふう0331さん
![]() |
28 |
そうそう、「あせり」「妥協」の繰り返しで、すべて中途半端、でも、こういう生き方しか知らないし、いつのまにか、この繰り返しになってしまっている、「あせらずに、おかれた状況をもっと楽しめば…」ここまで分かっているのだけどね…人間って無いものねだりが大得意な生き物だから…悪いように転ぶと私みたいに、全て中途半端の根無し草みたいな人生になってしまいますよ〜〜
かおさん
![]() |
27 |
病院でうつ病と診察されました。でも、他の病院に行ったらうつ病じゃない、薬が違うって言われました。知らずに病院で出されたお薬を飲んでいたら、もう、薬中毒になってしまいました。お薬がないと5日も6日も全く出来ません。もし、病気になってもお薬に頼らずに治したほうがいいと思います。でも、酷い時は少なめに飲んだ方がいいですよ。
makkaさん
![]() |
26 |
高校生のときもっと勉強しておくべきだった。全然違う人生送ってただろうなぁ。
naririnさん
![]() |
25 |
まだ18ですが、今まで勇気が出せず何度も歯がゆい思いをしました。
SIGUREさん
![]() |
24 |
好きなことをみつけられずだらだらとすごしてきた。情報を色々集めてマメに行動していれば何か見つけられたかもしれないと思います。
美早さん
![]() |
23 |
恐さに立ち向かう挑戦。
留希さん
![]() |
22 |
妥協、あきらめ、逃避、多すぎた。
たいぞうさん
![]() |
21 |
早く結婚しとけばよかった・・・親が泣いてます。
shaoyiさん
![]() |
20 |
社会で仕事をし続けて、キャリアを積むべきだった。
eriiさん
![]() |
19 |
いろいろ思いつき、手を出した割には、どれひとつとしてやりとげることができなかった。飽きっぽい性格と衝動性が強すぎるせい。ひとつのことにじっくり打ち込むことが大事。
Taco-chanさん
![]() |
18 |
大好きだった人に振られ、やけくそで好きになってくれた人と結婚してしまった。借金を作って平気で横にいる。自分のしたいこと何も出来ない。結婚しなければ良かった。
rashuさん
![]() |
17 |
だらだら過ごしてきてしまった。もっとテキパキ動けばよかった。
匿名希望さん
![]() |
16 |
もっと積極的に生きるべきだった。若い頃は人の目や傷付くことをおそれすぎていた。
うどんこさん
![]() |
15 |
中学の時もっと勉強しておけばよかった。
akakoさん
![]() |
14 |
惰性がいけなかったなぁ
匿名希望さん
![]() |
13 |
これといった目標を立てずに成り行きで過ごしてきたからだと思う。
ど-もさん
![]() |
12 |
自分の性格・まだ治せるだろうか・・
亜季さん
![]() |
11 |
自分の欲望に負けて、なすべきことができなかったこと。充実感を持つには、自分の怠け心と戦わなくっちゃいけないと思う。
ペンチャンさん
![]() |
10 |
何と言っても子供の頃の勉強。本当にもっとやっておけば良かった。
匿名希望さん
![]() |
9 |
自分磨きの勉強が足りなかったのが一番の原因だと思います。
雪んぼさん
![]() |
8 |
その時々を「何とな〜く」過ごしすぎた。将来のことをちゃんと考え、希望の職業に向かって活動・生活していれば、例え夢が叶わなくても本当の意味で無駄な時間を過ごした…と後悔する事はなかったと思う。
ぶぅさん
![]() |
7 |
ダンナと結婚した事かな。初めてのお見合いで決めないで もっとじっくり選ぶべきだった!!
ママピ-さん
![]() |
6 |
金の使い方と我慢と欲。入ってきた人よりも多い収入を貯めるなんて一切してこなかったのと自信過剰から会社をコロコロ変えた事は不安定を招き時として食べる事も侭ならない程に。多分ほんの少し我慢して金を貯めて欲を以って何かを始めれば今頃もっと裕福で充実した別の何かが得られてたと痛切に感じます。でも60過ぎても社会で必要とされる人になっていたいですね。
やすmaxさん
![]() |
5 |
抽象的ですが、自分の意志を最後まで貫かずに何でも人のせいにしてしまった事。
め♪さん
![]() |
4 |
1番大きいのは運だと思う。運が悪かったと諦めきれないから、努力だなんだと言いたくなる。
youcan77さん
![]() |
3 |
だらだらと時間の無駄使いをしてしまったことです。
ribonさん
![]() |
2 |
本当の意味で、自分自身に正直に生きること
mymyさん
![]() |
1 |
人が良すぎたと思う。身近な人が飢え死にしそうだからって自分の分を半分分けて一緒におなかすかせるのは美談だけど、実はその身近な人は半分くらい食べ物が有るのに惜しくて全然無い振りをして私が馬鹿を見ていた。適当に嘘をつくのも必要だ。
comimiさん
![]() |