お見合い相手はこんな人がいい!こんな人は嫌! |
| ||
![]() |
|
お見合いでは、こんな人がいい!こんな人は嫌!を聞かせて。 |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
実際見合いをしてみましたが、まずはじめに仲人?さんが「彼(見合い相手)は奥手だからあなたがしっかりとリードしてね!」と言われた。ここからまずいっしょ!二人だけにされたときやはり私が話しかけないと(話題を振らないと)話をしないし・・・。こんな人とは二度とごめんだ!見合いなんか二度としない!と決めました。
shionさん
![]() |
☆ |
お見合いはまず食事をすることが多いですから、第一印象が悪くならないためにも食事のマナーを知っていて、キレイに、美味しそうに食事できる方でなければ論外です。
daisy_duckさん
![]() |
☆ |
お見合いの日、「では若い人だけで」ということで近くのモールでお茶をした。「僕は会社でも太っ腹だから、女の子に人気がある」と自慢した相手、店を出るとき「初めてだから割り勘ね」だと・・最低!断りました。
maxdashさん
![]() |
69 |
第一印象で
riceさん
![]() |
68 |
一般常識のある人。
ポルコさん
![]() |
67 |
人生最初にして最低の見合い。
遅刻してきた先方の親子は挨拶抜きでどかっとご着席。その後1時間、先方母は「条件を全て呑むなら嫁にしてやってもいい」と終始上から目線。27にもなって挨拶もご歓談もできないブチャなコミュ障男なんていりませんてば!速攻お断りしたら誤字だらけの手紙を寄越したので(なんでこんな男が昔「帝国」の冠がついていた大学に受かったの?)、癪に障った振舞い全部を手紙に書き連ねて送り、ようやく振り逃げしました。あー、疲れた。
Loccoさん
![]() |
66 |
静かな人がいい
たけ715さん
![]() |
65 |
男性で、お見合い後のデートのときに支払いの悪い人は嫌われます。割り勘なんてもってのほかでしょう。
カズさん
![]() |
64 |
おしとやかな人がいい。
あちくんさん
![]() |
63 |
あまり話さないひとがいい。おしゃべりなひととは、疲れちゃう
ゲルさん
![]() |
62 |
本人に関しては皆さんのご意見に納得!
あとは親がまともな人がいいです。。親戚になるわけだし。子供は親に似るっていうし。
mayusanさん
![]() |
61 |
できればきれいでお金持ちな人がいいですね
altezza5さん
![]() |
60 |
お見合いなら、お互い話題をふってほしい。
後、仲人さんはでしゃばらないでほしい。
shoudayo54さん
![]() |
59 |
キチンと会話が成り立つ人がいいです。
yapuさん
![]() |
58 |
お見合いした人の一人でしたが。逢ったその日、苦手なタイプだなぁどんな話をしたらいいかなぁ、と悩んでいたので大人しかったら、いきなり「大人しいねぇ。取って食わないよ?なんなら食いましょうか?(= ̄∇ ̄=) 」って・・・
こっちから断りたかったけど、仲人さんが女性から断るモンじゃないからと断らせてもらえず、返事まで1週間待たされ。マザコンだったので「ママ」と相談してやっと断ってもらえました。何か格好悪い感じもするけど、結婚するよりまし。
fylenさん
![]() |
57 |
同じ大学を出た後輩の女性が相手だったんですが、何となく知識を自慢しているような感じで、引っ張られていくような気がしました。やはり、最初は女性は謙虚な方が。
dokumuraさん
![]() |
56 |
お見合いの日、「では若い人だけで」ということで近くのモールでお茶をした。「僕は会社でも太っ腹だから、女の子に人気がある」と自慢した相手、店を出るとき「初めてだから割り勘ね」だと・・最低!断りました。
maxdashさん
![]() |
55 |
見合の席にお酒を飲んで 来たのでびっくり。今まで女性との付き合いが無く どう対処していいのか解らない人でした。
yattyannさん
![]() |
54 |
不快な態度を表に出す人
のりさん
![]() |
53 |
割り勘でこまかく請求してくる人はいや。
まきさん
![]() |
52 |
断られ続けている人とは知らないでお見合いしてしまいました。話をするだけで気分が悪くなるような人でした。嫌われる人は自分の気持ちだけで、相手の気持ちがまったくわからないんですね。
スカ-レットさん
![]() |
51 |
無口な人、話しようがない
br92103さん
![]() |
50 |
こんな人がいい!・誠実、正直、自分の現在をちゃんと見ている人。こんな人は嫌!・猫の皮を幾重にも被り、舌が何枚もある人。・モラハラ男
kurakuraさん
![]() |
49 |
やさしく、性格がいい人、容姿はそこそこで。これが一番難しい!
jaronさん
![]() |
48 |
最初のうち、話が続かないのはしょうがないこととして、せめてちゃんと話を聞く姿勢は見せて欲しいですねー。何か、ひとりでしゃべってるみたいで疲れましたよ。
シゲちゃんさん
![]() |
47 |
とにかくしゃべらない人。まぁだからお見合いしているのかもしれないけど、、疲れまくりました。
ちゃんちゃんさん
![]() |
46 |
普通の感じの人がいいです。
tacchyさん
![]() |
45 |
性格が素直な人がいいですね。
でいとれさん
![]() |
44 |
素直で明るい人がいいですね。
でいとれさん
![]() |
43 |
落ちつきのない人
ししまるさん
![]() |
42 |
私は、お見合い結婚でしたも同じです。紹介されたのが今の妻のおばさんから俺の友達へ話がきて私のところへ。しかし、逢って話をしたのが妻の父親女房と話したのが二人になってからです。両親といろいろ話してからお見合い相手とじっくり話すそうすれば相手の性格が見えてきます
パソコンさん
![]() |
41 |
実際見合いをしてみましたが、まずはじめに仲人?さんが「彼(見合い相手)は奥手だからあなたがしっかりとリードしてね!」と言われた。ここからまずいっしょ!二人だけにされたときやはり私が話しかけないと(話題を振らないと)話をしないし・・・。こんな人とは二度とごめんだ!見合いなんか二度としない!と決めました。
shionさん
![]() |
40 |
すごく 引かれちゃうかもしれませんが 条件のいい人です お金持ちで できれば結婚した時同居じゃなくて一戸建てもっててなど 恋愛は感情で結婚するけど お見合いはなんか結婚して好きになればいいかなーなんて思ったりして・・どう?
tokumeiさん
![]() |
39 |
やさしい人がいいですね。
でいとれさん
![]() |
38 |
話題が尽きない人がいいです。
やぎちゃんさん
![]() |
37 |
下ネタをする人は、かなりひきましたね・・・女っぽい感じの人も苦手でした。
ぴ-たんさん
![]() |
36 |
お見合いしてみたかったな〜
kuroさん
![]() |
35 |
自慢話をする人は嫌!
yukaさん
![]() |
34 |
自分のことを考えず理想ばかり追う人がいますが、あなたはどちらさまですかと聞きたくなる場合があります。少しは彼我を考えて発言して欲しい。
Masterさん
![]() |
33 |
なんと言っても、誠実な人柄、嘘を付かない、人が一番と思います。
桜子姫さん
![]() |
32 |
馴れ馴れしいのも困るけど、いきなり「イヤイヤ着ました〜」って雰囲気もダメ。せめて短い時間は楽しくお話ししたいですよね。って誤解されても困るんですけど(苦笑)
cleoさん
![]() |
31 |
私も何度かお見合いした事があるけど、なんでママが一緒なの?この写真は誰?この身上書は誰が書いたの?効きたい事が山ほどあったけど・・・聞くまで無かったよ。
ちびすけさん
![]() |
30 |
親の勧めで1度見合いしました。履歴書を見てるので、お互いのことは判ってるのかも知れませんが、馴れ馴れしい態度にはうんざりして、即行で断りました。親にはかなり怒られましたけど><
撫子さん
![]() |
29 |
やっぱり親などを頼りにするんじゃなくて、ある程度自分の意見をちゃんと言える方がいいですね。
ルイ♪さん
![]() |
28 |
堂々とした態度の人がいいです。はっきりしない言動の人は嫌です。
野良ねこニャンさん
![]() |
27 |
自分の事や家族などの事ばかりを話すがあまり、相手の話を真面目に聞き入れられないタイプの人はお見合いに限らず、通常の人間関係においても問題アリだと思います。お見合いは2人が話す場であり、結婚相談所の相手ではないのですから...相手の話や意見を尊重しつつ、自分の意志や考えを伝えることで、双方納得が出来るお見合いになります。
Cozyさん
![]() |
26 |
ケーキ作りが好きな女性が、ケーキ屋のあととリ息子とお見合いした時のことです。おとなしく控えめな彼に、趣味は?「お菓子作り」スポーツは?「しません」休日は?「家でごろごろしています」もう少し、何かないの?と思いました。
こんきちさん
![]() |
25 |
ちょっとした心配りが自然とできる人がいいですね。それと笑顔のさわやかなひと。
machaさん
![]() |
24 |
お見合いは恋愛とは違い、第一印象が大事だけど、猫を被って、ステキな人ぶっている人も中に入る。話が上手く行き、いざ結婚したら、どうしようもないヤツだった。と言う話よく聞きます。自分が独身だったら見合いは絶対にしない。
あきっちさん
![]() |
23 |
お見合いの席で、お食事が決まっておらず、注文は私たちに任されあげく「私は、××はちょっと(苦手)・・・」って最悪でした。 だいたい、料亭で行うなら会席料理を頼んでおくのが常識! 人にすべて任せたあげく、好き嫌いが多いのでは、話にならない!! お見合いは、第一印象が勝負だということをお忘れなく!
paruparu8さん
![]() |
22 |
昨年、親のすすめで強引にお見合いをさせられました。相手の方は「はい」と「いいえ」しか言えない方で、短い時間なのに長く感じてしまいました。一部上場企業の会社員の方でしたが、「はい」と「いいえ」以外の答をしないといけないときは、お母様の方に目をやっていました。ある年齢で貯蓄もあって実家住まいの人は避けた方が無難という得難い知識を得ました。
匿名希望さん
![]() |
21 |
何事もお母さんにすすめられたからで動く、マザコンは、いやですね。
やっちゃんさん
![]() |
20 |
お見合いである程度普段の自分が表現できる人でないと、付き合い始めてから大変
みかさん
![]() |
19 |
恋愛と違って会った時からしっかりと観察されてる感じですね。まず第一印象、自然な笑顔、食べ方、話し方、完璧な人はいないと思いますが許せる感じなら後は会話が合えばいいですよね。
まさよさん
![]() |
18 |
やっぱり話や価値観の合った人がいいですねぇ〜!
匿名希望さん
![]() |
17 |
第1印象が大事ですから、清潔感がある身なりで来て欲しい。
yukiさん
![]() |
16 |
お見合いの相手が40歳を超えているのに、すべて母親まかせでした。この年まで母親にお弁当を作ってもらい、下着の洗濯から、自分の部屋の整理までしてもらっているということでした。母親を褒めたつもりで言ったのだと思いますが、世間ではマザコンと言うのに気がついていないのでしょうか。一流企業で働いていても最低です。ひとりぐらしの経験がある人がいいと思います。
とむてさん
![]() |
15 |
自分が受け入れる事が出来る人ならお付き合いしても良いと思います。どうしても話す事も出来ない、一緒に食事もしたくない、鳥肌が立つ・・・このように感じたら即お断りでした。
sasa4さん
![]() |
14 |
会話のキャッチボールができて、相手を思いやれる人がいいですね!
まきさん
![]() |
13 |
やはり普通の感じの人がいいですね。
チイさん
![]() |
12 |
低姿勢、低リスク、低依存な方がいいです。
akiko1banさん
![]() |
11 |
ちゃんと会話ができるひと。
okさん
![]() |
10 |
やっぱりマザコン、変態趣味のある人。
memekさん
![]() |
9 |
押し付けがましい会話をする人はそれだけで引く。
ナノナノさん
![]() |
8 |
おどおどする人・結婚に乗り気じゃなさそうな人は嫌です。
うめあきさん
![]() |
7 |
マザコンやマニアな人はちょっと嫌ですね。
keikomiさん
![]() |
6 |
やっぱり清潔感が有る人がいいですね。
chotakさん
![]() |
5 |
自分のことを理解してもらおうと、自分の事ばかりしゃべる人も、逆に相手の事ばかり聞く人、両方NG!自分のことを交えて、相手の話しも上手に聞くことが大切ですね
ちきちきさん
![]() |
4 |
玉の輿に乗りたい。。。。杉田かおるみたいに。
ksugiuraさん
![]() |
3 |
写真とあまりに違う人NGですよね。
匿名希望さん
![]() |
2 |
お見合いはまず食事をすることが多いですから、第一印象が悪くならないためにも食事のマナーを知っていて、キレイに、美味しそうに食事できる方でなければ論外です。
daisy_duckさん
![]() |
1 |
自分のことばかりしゃべりまくるひとには閉口。ひきました。
Ritaさん
![]() |