初めて見る虫について名前が知りたい |
| ||
![]() |
|
初めて見る虫について名前が知りたい |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
まあ図書館でも行って図鑑で調べましょう。ネットで調べるのも可能でしょうが実物を見た人でないとはっきりとした結論は出せないでしょうしね。害虫でなければいいですね。
ライアンゴロさん
![]() |
☆ |
図鑑で調べましょう、知らない虫は触れないように害虫の場合もありますから
さみ~さん
![]() |
☆ |
図鑑で調べれば良いと思います
codraさん
![]() |
20 |
昆虫の名前には詳しくありませんが、珍しい野花や昆虫を見かけると名前とか生態とかが知りたくなりますよね~^_^ インターネット図鑑で調べると結構、見つかるものですよ!
クリプトカリオンさん
![]() |
19 |
「トドノネオオワタムシ」ではないかなと思うのですが(雪虫ともいうみたいです)ネットで検索すると出てくると思うので写真の載っているページで確認してみてはいかがでしょう^^
usaさん
![]() |
18 |
Cyber昆虫図鑑http://www.insects.jp/konbun.htmインターネット昆虫図鑑http://www.iip.co.jp/zukan/ミニ昆虫図鑑http://www.ratio.co.jp/support/zukan/insect/index_t.html↑ここで見つからなかったら、昆虫ブログ むし探検広場http://insects.exblog.jp/で、聞く。
忌野さん
![]() |
17 |
探偵ナイトスクープに調べてもらう。
ginさん
![]() |
16 |
フシギバナ、かわいいけど毒タイプですよね。念のため触らないようにして観察しましょう。知らない虫や花を見たときは名前が知りたくなります。カメラがあれば写真を撮って、なければだいたいの形をメモしておきます。あとで図鑑で調べて名前があればOK。無ければネットで「昆虫図鑑」をキーワードに調べて見ると幾つかのサイトが見つかるので、そこで名前を調べるのが良いと思います。
とむてさん
![]() |
15 |
5月7日入間市の公園の桜の木に見たことのない昆虫を見つけました、1匹だけ赤色で他は黒色
morinokumasanさん
![]() |
14 |
↑『3mmくらい・虫・綿毛のような・たんぽぽ』このキーワードを入れて検索すれば何かしらの情報がGETできると思いますよ・・・キーワードを組み替えたりしながら検索すれば多分100%、その虫に近い虫の情報が出てくるハズです。・・・というか、その虫は「ユキムシ」(謎)とか言う「雪の様に舞う春か初夏にニュースになる虫」ではないでしょうか??
ran-schwarzさん
![]() |
13 |
デジカメで撮ってあとで調べる。周りもとっていたほうがよい。
yapuさん
![]() |
12 |
デジカメもしくは採取したものを自然系博物館(昆虫標本のあるところ)に持ち込んで調べてもらのが一番。難しいものになると結局標本と同定しなければならないので、特徴的な部位がわからなければ無理になってしまいます。
kaponさん
![]() |
11 |
体調1センチ弱幅5ミリくらいゴキブリに似ている。ワゴン車の中に寄生していて動きがすばやくドアを開けた瞬間人を見ると物陰に隠れるところも似ているが、違うのは隙を見て人に咬み付く。また咬まれたところが腫れる。外国人の多いアパートの駐車場に車を置いているので外来昆虫では?。暖かいエンジンルーム付近を好むよう?・・・。心あたりありそうな昆虫知っていたら教えて下さい。保健所に持ち込もうかとも思っています。
kawamoさん
![]() |
10 |
珍しい虫は絶対に手で触らないようにしたい。寄生虫や悪い病気を運ぶことが多いからだ。特に小さな子供には触らせてはならない。
ほくとさん
![]() |
9 |
デジカメで撮影し後で昆虫図鑑等で調べる
QOOさん
![]() |
8 |
その虫をデジカメや携帯でとっておいて、図書館や昆虫館とかで確認するしかないのかな。インターネットでの検索だと種類や生息している部分からの検索になるし、特徴や色とかを普通の検索項目に入れてみてもわかる場合がありますよ。
Naokiさん
![]() |
7 |
大学や高校の先生(出身校)や研究生に写真を見せて聞いてみたらどうでしょうか? 学校ならかなり多くのデータや情報があると思います。
Cozyさん
![]() |
6 |
まあ図書館でも行って図鑑で調べましょう。ネットで調べるのも可能でしょうが実物を見た人でないとはっきりとした結論は出せないでしょうしね。害虫でなければいいですね。
ライアンゴロさん
![]() |
5 |
図鑑で調べれば良いと思います
codraさん
![]() |
4 |
探偵ナイトスクープに依頼する
ginさん
![]() |
3 |
図鑑で調べましょう、知らない虫は触れないように害虫の場合もありますから
さみ~さん
![]() |
2 |
名前は分かりませんが、ポケット図鑑を持ち歩くといいですよ。また、写真を撮ってきて、後で調べるのも楽しいものです。
kakoさん
![]() |
1 |
写真に撮って図鑑で調べる
codraさん
![]() |