あなたオススメの穴場の海水浴場! |
| ||
![]() |
|
あなたの知ってるオススメ穴場の海水浴場教えて! 場所や雰囲気もネ!! |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
勝浦近くの守谷海水浴場が波が静かで水も綺麗。子連れでいくにはもってこいの場所です。毎年行くのであまり教えたくない所ですが・・・
あちゅくんさん
![]() |
☆ |
福井県の鷹巣海岸。水がきれいし、お盆でもすいているし、近くの民宿は今からでも予約とれますよ。
ロニ-さん
![]() |
☆ |
佐渡の海は透明度が凄い!もぐると怖いくらい先まで見えますよ。
PENさん
![]() |
93 |
沖縄のBusenaビーチはとても良かったです!
ってか、沖縄は全部良いんでしょうね^^
しょうれんさん
![]() |
92 |
沖縄の恩納村は水の流れも緩やかで、良い場所だと思います。
なかじさん
![]() |
91 |
奄美の海岸はどこもお勧めです。
空いてるし、綺麗な魚が沢山。 海も最高にきれい。
ちびた王さん
![]() |
90 |
千葉県南房総市富浦町の多田良海岸は波もほとんど無くて穏やかです。海の家、富士屋では釣りボートもやっていました!小さいお子様も安心して楽しめる海岸だと思います。オススメ穴場海岸☆
舞maiさん
![]() |
89 |
石川県の小舞子海岸。遠浅の海です。最初は深いのですが、しばらく行くと浅瀬が広がっています。
ぷりんくんさん
![]() |
88 |
田牛の海は、綺麗です。
nikuchanさん
![]() |
87 |
伊豆、田牛。とても綺麗な海で人も少ないので穴場です
あすきさん
![]() |
86 |
千葉外房の串浜海岸はちょっと穴場かな?
otaotaさん
![]() |
85 |
下田の九十九浜(くじっぱま)。
とっても綺麗だし、波も無く小さな海岸なのでお子さん連れには最適です。
ゆみちゃぼさん
![]() |
84 |
千葉の外房にある興津海水浴場です。湾になっていて波も穏やかで小さいお子様でも安心で比較的空いています(若者が少なめでファミリー向け)。駅に近く、駐車場もシャワー(冷水)もタダです。ただし、西側半分はエコエリア(海がめの産卵場所?)になっていて入れません。
youmamaさん
![]() |
83 |
茨城の大洋海岸がおすすめです。大洗サンビーチより海がキレイだし、人が少ないからボディボードやりたい放題できます。サーファーの人が多い場所です。茨城の海に行く人には、おススメだと思います。
ちゃ~み~☆さん
![]() |
82 |
琵琶湖は小さい子供にいいです
altezza5さん
![]() |
81 |
千葉の成東が最高!確か本須賀海岸って出てるんですけどね。サーフィンも海水浴もどっちも楽しめます。
アシュラさん
![]() |
80 |
蓮沼の中下海岸又は成東海岸かな 芸能人がたまに来るかも 海の家もそれなりで夏は焼きハマ最高ですよ!!
いっちーさん
![]() |
79 |
淡路島の西海岸に位置する“多賀の浦海水浴場”です!ビーチは狭いが、海の家が最高です!飲み物も食べ物も定価です。普通海の家って1.5倍くらい値段が高いのに良心的でアットホームで店員もいい人ばかり。
ひさやさん
![]() |
78 |
まだ、泳いだことは、ありませんが・・明石海峡ふきんの海!橋も見えて、近くには、アウトレットや飲食店や温泉もそろっていて便利!
mizutamaさん
![]() |
77 |
和歌山県・広川町周辺の海岸。海岸沿いを車で走っていると小さな自然の砂浜を沢山見つける事が出来ます。海の家等はありませんが、超穴場ですよ!
ロニ-さん
![]() |
76 |
福井県の鷹巣海岸。水がきれいし、お盆でもすいているし、近くの民宿は今からでも予約とれますよ。
ロニ-さん
![]() |
75 |
福井県の鷹巣海岸。水がきれいし、お盆でもすいているし、近くの民宿は今からでも予約とれますよ。
ロニ-さん
![]() |
74 |
私が毎年行く伊豆下田の入田浜です!環境庁の水質調査は連続最高点で、水質はトリプルAらしいです。沖縄名護のビーチとも同等の綺麗さ。海はエメラルドグリーンで、ソテツや白い砂が南国風な雰囲気で大好きです。まだまだ穴場的ビーチですが、サザンのプロモやいろんなロケにも結構使われています。
hummingさん
![]() |
73 |
長崎県島原半島の南端、加津佐海水浴場。ちょっと水温が低い気もするけど、水はキレイだし、人も少ない。実家にいた頃はよく行ってました。
らっきぃさん
![]() |
72 |
土肥海水浴場。温泉、プールがある。
りょっちさん
![]() |
71 |
山形県三瀬海岸は、遠浅で子供づれでも安心です。目の前に旅館もあり庄内の海の幸も格安で食べられます。海の家はありませんが、その分すいています。食べ物飲み物を用意して行けばまちがいありません。
まるこさん
![]() |
70 |
静岡県大瀬海岸までの海岸線は穴場の海水浴場あります。
tama222さん
![]() |
69 |
8/27,28に海水浴に行こうと思ってます。でもその時期だと遊泳禁止のところが多いんです。今考えているのは、成東(本須賀)、御宿、富津の3つです。埼玉から行くので一番近いのは成東なのですが。。どこが海水浴なら海がきれいでしょうか?お勧めの民宿等ありますか?
doriさん
![]() |
68 |
伊豆仁科の海水浴場 近くに民宿もたくさんあり 温泉あり 海水浴場はうち湾になってるので波もすくなく 小さい子供も安心です
kumiboさん
![]() |
67 |
琵琶湖。海じゃないけど。
medikenさん
![]() |
66 |
私も沖縄が一番だと思います。お勧めはあちこちにありますが、レンタカーで走って自分で見つけるのがおもしろいと思います。地元の人が泳いでいれば場所的には間違いないそうです。
dai13さん
![]() |
65 |
知多半島の内海の少し先に山海海水浴場があります。そこは全体的にファミリーが多く空いていますよ。
バツマルさん
![]() |
64 |
私も猿島をお勧めです。あと茨城の大洋村あたりの海岸も面白いです。茨城はちょっとうちから遠いけれど、湘南より波が強くてアクティブに楽しめます。
あねもねさん
![]() |
63 |
横須賀市にある猿島。無人島ですが、BBQなどもできます。近いし三浦海岸よりきれいで混みもないです。いいかも。
Taekoさん
![]() |
62 |
蒲江町のハトズ海岸 すごくキレイ
ayanon69さん
![]() |
61 |
千葉の御宿と勝浦の間にある串浜海岸というところがお勧めです。地元の人しか利用していないので混雑も無いし、何と言っても海水が下まで見えるほど澄んでいます!
匿名希望さん
![]() |
60 |
伊豆の先端のほうの、弓ヶ浜
ららさん
![]() |
59 |
佐渡の海は透明度が凄い!もぐると怖いくらい先まで見えますよ。
PENさん
![]() |
58 |
和歌山の片男波海水浴場。それほど混んでない。
MAGICSTARさん
![]() |
57 |
千葉or茨城辺りで 小さな子供と一緒でも 安心して遊べるような(しかも穴場の)海水浴場を知っている方が居ましたら 是非 情報 下さい。よろしくお願いします。
konekoさん
![]() |
56 |
沖縄はまだ自然のビーチが結構残ってるよ!シャワーないけど。(^^;
cocecoccoさん
![]() |
55 |
淡路島なんてどうでしょう・・・帰りに公共浴場でさっぱりすると、気持ちいいですよ
よっくんさん
![]() |
54 |
香川の一の宮海水浴場はきれいし、公共のシャワーなんかもあっていいですよ
yoshiさん
![]() |
53 |
新潟の笹川流れはキレイだし人もそんな多くないのでオススメスポットです
かず&まなさん
![]() |
52 |
千葉県の「先っちょ」(館山かな?)にある根本キャンプ場!車で乗り入れられる。シャワー、トイレ、炊事場(流し)完備。岩場に出来た天然海水プールもどきもあるし、普通の海水浴場もあるし、おすすめ!
がんがんさん
![]() |
51 |
ヤッパ守屋はいいナー
なかじ-さん
![]() |
50 |
茨城の阿字ヶ浦海水浴場は高速を降りてすぐなので、便利です。平日は人が少ないのでかなりいいですよ。海の家や洗い場の充実も助かります。関東はなかなかきれいなビーチがありませんからストレスのたまらない場所がいいね。
princeさん
![]() |
49 |
新潟、笹川流れ水がきれい
フジやまさん
![]() |
48 |
福井県高浜町の和田海水浴場です。駅からまっすぐ海のほうへいけばOK!
匿名希望さん
![]() |
47 |
勝浦近くの守谷海水浴場が波が静かで水も綺麗。子連れでいくにはもってこいの場所です。毎年行くのであまり教えたくない所ですが・・・
あちゅくんさん
![]() |
46 |
福井の三国サンセットビーチ歩いてそのまま公衆温泉に行けるので、しっかり砂も落として帰れます。
どらさん
![]() |
45 |
座間味島の古座間味ビーチ最高!
ましさん
![]() |
44 |
家の庭のプールだな!まあるいビニールプールは穴場だね!
信玄さん
![]() |
43 |
常磐高速の日立南I.Cから約10分で行ける「久慈浜海水浴場」は波が静かだし、それほど混んでいないし最高です。それに途中にお魚センターや日立南ドライブインがあって新鮮な魚介類も安く買えますよ。
トキッチさん
![]() |
42 |
新潟の海は実はとっても穏やか。海水浴はサイコ-です。道もすいてるし、車で砂浜に入れるところもあるし。群馬とか長野あたりの人はみんな新潟に海水浴にきますよ。
どんたろうさん
![]() |
41 |
やっぱり、横須賀の無人島、猿島がいいね〜〜横須賀港から船で10分近いしね。東京からなら途中保土ヶ谷バイパスで横須賀で降りて20分ぐらい。家族ずれが向いてるかも、彼女とカップルもいいな。
pcgさん
![]() |
40 |
北海道の浜益海水浴場は、一面に芝があり、遊ぶのには最適
かねちんさん
![]() |
39 |
岩 手県宮古市の浄土ヶ浜の隣の蛸の浜小さい浜だけど、トンネルで浄土ヶ浜とつながっているので便利です
雪うさぎさん
![]() |
38 |
沼津の島郷。遠浅で子供づれに最適です。
匿名希望さん
![]() |
37 |
私の実家は湘南なんですが,あそこは海が汚い。やっぱり伊豆に限る。伊豆の海はきれいだったナぁ。
takajunさん
![]() |
36 |
沖縄の北谷町(ちゃたんちょう)にあるサンセットビーチ☆ 水も綺麗だから、普通に洋服で泳いでる人もいます。年中遊べるし(1・2月は流石に寒いですけど…)、すぐ近くに色々なお店・カラオケボックス・ボーリング場・居酒屋・ゲーセン・ホテル等があるので、とても便利だと思います。一番良いのはジャスコの裏って事かな。その割にはとても静かだし。
chiakiさん
![]() |
35 |
福井県三方町常神岬。観光地ではないので人が少なくて水も綺麗です。磯釣り、船釣りも出来て最高です。
ahchunさん
![]() |
34 |
三重県の御座白浜。辺鄙なところだけど、その分、人もゴミも少ない。そして水と砂が、とてもキレイ。
でんぷんさん
![]() |
33 |
静岡県初島は熱海港から船で23分、往復船代2340円で行ける。今年は9月でも、まだまだ泳げる海のきれいな島です。周囲4kmの小さな島ですが、ゴーグルを付ければ綺麗な魚も見えます。食堂街は新鮮な魚でとても美味しかった。9月9日泳いできました。皆さんもいかがですか。
softrockさん
![]() |
32 |
沖縄の伊計ビーチ。ローカル・ビーチ(入場料あり!)ですが、透明度・熱帯魚度(?)最高!! 遊泳区画内にサンゴがあり、チョウチョウウオ類、ブダイ類、南方系ベラ類、クマノミまでうじゃうじゃいます。シュノーケル禁止が難ですが、充分楽しめます。有料のアクティビティも多数。ああ、また行きたい。
harrah-sさん
![]() |
31 |
西伊豆の戸田にある御美浜海水浴場は、湾になっていて波はおだやか。ちょっと泳いで足の付かないところに来ると、恐竜の滑り台とか、マットとか、一休みできる島?が浮かんでます!水もきれいだよ!
匿名希望さん
![]() |
30 |
バリ島のニッコーホテルのプールの裏の海はガラガラです。プールがあきたら海。海があきたらプールでっ!
ぴっぴさん
![]() |
29 |
海ではありませんが、琵琶湖の彦根にある「松原水泳場」です。琵琶湖の水泳場では一番大きく、ゆったりしてます。クラゲもいないし、夏の終わりまで安心して泳げます。(どうしても「海」という方には勧めませんが)
ひろきさん
![]() |
28 |
新潟県の笹川流れは水がきれいでオススメです。人もいものこを洗うようにはいないので、穴場です。
しっちゃんさん
![]() |
27 |
三重県の志摩半島の先端にある御座白浜は、透き通った水と白い砂がとても印象的でした。今年初めて行きましたが、来年も是非行こうと思っています。
satopapaさん
![]() |
26 |
千葉の鴨川からちょっと南下したところにある「和田浦」は、きれいに整備されたシャワー、トイレがありました。初日の出を見るのにもお勧めです
takahanaさん
![]() |
25 |
京都の久美浜は、水や砂浜がきれいで、気持ちがいいです。
パパ好きさん
![]() |
24 |
徳島 阿南の中林キャンプ場。穴場です。
フド-さん
![]() |
23 |
千葉の勝浦の守屋海岸はきれいでしたよ。遠浅で、波もそんなにすごくなくて水も澄んでます。
くっこさん
![]() |
22 |
千葉はいいですよ!いっぱい海岸があるし、有名なところじゃなければ駐車場もシャワーもタダ!毎日行けます。
さおりさん
![]() |
21 |
千葉県の岩井海岸がいいですよ!駐車場から近いので、荷物の持ち運びがとっても楽です。駐車場もただです。
hikaruさん
![]() |
20 |
新潟の笹川流れ。水が透明でとっても綺麗です。
seikachuさん
![]() |
19 |
千葉の勝浦の海岸は、きれいでしたよ。
匿名希望さん
![]() |
18 |
福井県の三方五湖の近くにある世久見という所。ちかくに食見(しきみ)海水浴場がある
tommyさん
![]() |
17 |
伊豆の下田の近くにある田牛の海水浴場はいいですね。すぐ隣の岩場には、映画の紅の豚で出てくるアジトのような所があり、周りが岩で囲まれて上は空が見えて、海はぽっかりあいている穴から波が砂浜に打ち寄せています。とてもきれいな場所ですね。
カズィさん
![]() |
16 |
子連れでも海に行きたいという人は千葉の館山に波佐間海水浴場というところがあってそばに子供用の海水プールも隣接されていていいですよ。
りゅうパパさん
![]() |
15 |
上越の海はいいよ〜♪ 千葉や伊豆は距離的には近いんだけど、道も現地も混むし・・・ ちょっと足を伸ばせば、子供も伸び伸びと遊べます^^
ルフィ-さん
![]() |
14 |
伊豆半島の岩地海岸。透明度が高いよ。
匿名希望さん
![]() |
13 |
大分の田ノ浦海岸(新しい人工海水浴場)
chikutakutakuさん
![]() |
12 |
穴場なら、何と言っても西伊豆松崎町の「石部海水浴場」だよ!! 透明度はピカイチだし、すぐそばに水着で入れる露天風呂(天然温泉、もちろん無料)はあるし、人も少ない。波も無いから、家族向きです。
tomoさん
![]() |
11 |
何年か前に行った千葉県富浦の海水浴場が良かった。雰囲気はローカルで静かな雰囲気。たまたまスイカ流しというイベントがあって取り放題。その場で食べられない分は何個か家に持って帰りました。
feikaさん
![]() |
10 |
くぐなり海水浴場 宮城県鮎川町 子供向きで 民宿も多い車で10分でオートキャンプ場があり 安い!!
しゅうさん
![]() |
9 |
五島の高井旅海水浴場!!海って、こんなに青いんだ〜と心底思えるよ!!
匿名希望さん
![]() |
8 |
穴場ではないけど、建前上、遊泳禁止になっているけど、いいのか悪いのか、なぜか暗黙のうちに泳いでも良い事になっている場所があるんです。空いてました。
匿名希望さん
![]() |
7 |
山陰は良いですよ〜。この夏も、浜田に行きます。ケビンに泊まって、バーベキューもしますっ!
nanaさん
![]() |
6 |
千葉勝浦に近い鵜原海水浴場。珍しくバーベキュースペースがある。
いけちゃんさん
![]() |
5 |
海の綺麗さで言えば沖縄が一番でしょう。でも、本島は結構観光客で混雑しているので離島がお勧め。一番は西表ですが、宿泊所も少なく、あまりにもレアなので、初心者は宮古島が良いでしょう。海の綺麗さと宿泊を含めた観光も充実しているのでお勧めです。(ホテルはブリーズベイマリーナがお勧めかな)
匿名希望さん
![]() |
4 |
青森県 千畳敷海岸。畳のような岩の海岸で隙間から波が噴出します!潜ってサザエを探すのも楽しいよ♪
匿名希望さん
![]() |
3 |
佐津海水浴場JR山陰本線城崎駅の2駅むこうに『佐津』駅があります。駅から車で2分程度民宿もあり水はどこよりもきれいと思います。
オケラさん
![]() |
2 |
九十九里はいいですよ。九十九里の海沿いを車で走って少しいくとサーファーしかいないひっそりのんびりできる海を発見できます。ドライブ中に足を伸ばしてみて
らちゃさん
![]() |
1 |
内房線保田駅下車歩いて10分のところに、元名海水浴場があります。遠浅で波がほとんどなく小さいお子様づれには、最適かも。海の家がないのが残念なところだけど近くにコンビニがあるので大丈夫。
よんちゃんさん
![]() |