初心者のスノーボードの選び方! |
| ||
![]() |
|
初心者のスノーボードの選び方!スノーボードのタイプと選び方を教えてください!! |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
バートンのブーツ買う予定ですが、その場合、ビンディングも板もバートンにしないと合わないでしょうか?板は他ので考えているのですが。
とみさん
![]() |
☆ |
165センチの私に144センチってどうなんでしょうか?それと並行輸入品ってどうおもいますか?すごく気に入って買ったのですが、友達に並行輸入はパッチもんやとか短すぎるとかだめだしいっぱいされちゃいました・・誰か教えてください。
あずささん
![]() |
☆ |
3本目の板にのって4年経ちましたチューンナップにだしたときにショックな一言。これメンズの板です。安定感はあるけど、持ち運びに重くて辛かった原因がわかりました。でも、気に入ってます。来年からは、バックカントリーにもとらいしたいです。板が変わってしまうと又やりにくくないか心配ですレディースの安定感はメンズにのってたワタシでも対応可能でしょうか?
170688さん
![]() |
34 |
熟練者にきく
makochanさん
![]() |
33 |
経験者に一緒に行ってもらいましょう。
poko77さん
![]() |
32 |
店員に相談しましょう。履いてみてフィットするのが一番です。
hi-cyannさん
![]() |
31 |
ブーツとバインディングは大体どこのでもFITすると思います。特に気にする必要はありません。 バートンの板ならバインディングはバートンがお勧めですが、(合わないブランドが多い)…。
ちなみにどこの板購入予定ですか?
僕は最近「サピエント」ってのを買いました。オーストラリアで買ったんだけどこっちは裸売りが普通だからエッジ錆びてます。
komattyさん
![]() |
30 |
3本目の板にのって4年経ちましたチューンナップにだしたときにショックな一言。これメンズの板です。安定感はあるけど、持ち運びに重くて辛かった原因がわかりました。でも、気に入ってます。来年からは、バックカントリーにもとらいしたいです。板が変わってしまうと又やりにくくないか心配ですレディースの安定感はメンズにのってたワタシでも対応可能でしょうか?
170688さん
![]() |
29 |
長い大き目の板が安定して良いですよ。
アジャさん
![]() |
28 |
バートンのブーツ買う予定ですが、その場合、ビンディングも板もバートンにしないと合わないでしょうか?板は他ので考えているのですが。
とみさん
![]() |
27 |
店員に相談が一番イイと思います。あとは軽めの方が持ち運びに楽。
penta_pさん
![]() |
26 |
初心者でステップインは、ちょっと辛いかもしれません。私の友人が、それで痛い目をみました・・・。まずは、良く知ってる人に話しを聞くのがイチバン!
バヤシさん
![]() |
25 |
詳しい人に一緒についていってもらうのがイチバンですね。あと、お店の人ともよく話した方がいいですね〜。
ひらさん
![]() |
24 |
詳しい友達に一緒に行って貰って、お店の人に良く聞いてもらう
まるさんさん
![]() |
23 |
板は柔らかいものを、あと靴は絶対自分に合うものを探してください。滑りにくいし、痛くて楽しめなかったりします
ブンブンさん
![]() |
22 |
一番良いのは店員に相談するのが、一番良い方法です。基本的には、自分の身長に対して15cm〜20cmがベストです。あと、板は、メーカーによって硬い板と柔らかい板があります。初心者には、柔らかめの板を勧めます。(LAMMERやK2等)。バートンやGnu等は、硬めにできていますので乗りこなすのは、少し大変かも!?
千聖さん
![]() |
21 |
今年でボード2年目です☆★友人からLAMARの板をもらったのですが、初心者の私には不向きですかねぇ・・・??
マイコりん♪さん
![]() |
20 |
はっきり言って、何でも一緒です。高ければよい物でもない。上手くなって、物足りなければいいものを買ってください。始めは何でも一緒。ともかく、まず参加してください。買わなくても、レンタルでもいいから、一度やってみて。絶対楽しい(^O^)
macangelさん
![]() |
19 |
ブーツは妥協しちゃだめです。何度も履いているとどうしても中が伸びてゆるくなってくるので比較的最初からぴったりしていたものを選んでも大丈夫です。
いっちっちさん
![]() |
18 |
初めのうちは板よりもブーツを丁寧に選んだ方が良いと思います。自分の足の形に合った物を履かないと滑りにくいったらありゃしない。
ビッケさん
![]() |
17 |
165センチの私に144センチってどうなんでしょうか?それと並行輸入品ってどうおもいますか?すごく気に入って買ったのですが、友達に並行輸入はパッチもんやとか短すぎるとかだめだしいっぱいされちゃいました・・誰か教えてください。
あずささん
![]() |
16 |
初めは板もビンディングも柔らかい目の物を選んだほうがイイと思う。板の長さは顎より10センチぐらい上かな。短いとカーブしやすいけどコケやすいし、長いと安定するけどターンしにくいです。後、ブーツがあってないと滑っててイヤになるし、買う時に試着して30分ぐらい履かせてもらって、足が痛くならない物を選ぶとイイと思います。
shaoyiさん
![]() |
15 |
店員に聞くのが一番だと思うけど、下手に高いものを買わされたりする可能性もあるので、身近にいる上手な友達に一緒に買いに行くがBEST。板が柔らかい、硬いなどいろいろあるけど、初心者は違いがわからない(失礼)、正直、それどころじゃないので、気に入ったデザインで愛着をもって滑りを楽しむのがいいと思います。
匿名希望さん
![]() |
14 |
フリースタイルのものでやわらかいものがオススメ。経験上から、絶対友人どうしで教えてもらったりより、必ずスクールに1日でも入る方が先々の上達率が違う。でもスピードを楽しみたいならアルペンが良いですよ〜
hyanryさん
![]() |
13 |
なるべく、やわらかいボードがいい。3点セットのものは飽きやすいし、ウエアは安くても平気だから、ボードとビンディングにお金をかけましょう。
さとやんさん
![]() |
12 |
売り場の店員さんに聞くと良いと思いますよ。的確なアドバイスをくれると思います
show2さん
![]() |
11 |
板の長さは自分のあごくらいまでの高さが良い?
ibukingさん
![]() |
10 |
スノーボードは体力勝負。体力的に厳しくなってきたロートルボーダーの方は、男性でもレディースボードをチョイスするのもありだと思う。ここんとこ運動不足で…基礎体力が(T^T
Butterhoundさん
![]() |
9 |
フリータイプの方が幅も広く安定していますよ。
mogutanさん
![]() |
8 |
上 手な友達に聞くのが一番、それに店員に聞くとバッチリです。
ゆ~きさん
![]() |
7 |
必ず売り場担当の店員さんに聞く。予算とレベルや行く頻度できちんと選んでもらえる。あとはやっぱりモノがたくさん置いてあるお店で。専門店でなくてもいいけど、やっぱりスタイル(ボードのデザイン)を選ぶのって大切だと思います。
33chanさん
![]() |
6 |
一番最初に講習を受けたほうが上達すると思います。私は友達から教えてもらったけど転ぶとき 手をついてしまってすべる前に骨折してしまいました。講習は転び方から教えてくれるので終わった頃にはリフトにものれますのでかなり滑れるようになってます。
ぺきんだっくすさん
![]() |
5 |
普通はフリースタイルですね。で、両足肩幅くらいで立って、後ろから人に押してもらい、前に出た足が右足ならレギュラースタンス。左足ならグーフィースタンス。長さは地面からアゴからハナの間くらいがいいですね。軟らかい板のほうが初心者向きです。
takeさん
![]() |
4 |
普通に楽しみたいならフリースタイルでいいと思います。身長によるけど短めで柔らかめの方がまわしやすいので初心者にはお勧めだと思います。とりあえずデザイン重視で選んでいろいろこだわりができてきたら買い換えるって感じでもよいのでは?
まりちょさん
![]() |
3 |
アルペンとフリースタイルの二種類あるが、一番良いのは店の人に相談するのがいいですね。
chinsuiさん
![]() |
2 |
板は柔らかいほうがいい、あと板の両端はRが大きいほうが曲がりやすい。
ブンブンさん
![]() |
1 |
スノーボードにはアルペン系とフリースタイル系の二種類の板がある。ハーフパイプなどをするのはフリーの方が向いている。フリーの方が板がやわらかく、『逆エッジ』になりにくいようになっているので初心者ならフリーがオススメ!それから、『利き足』によって、右半身が前にくるグーフィーと、左半身が前になるレギュラーに分かれるので、購入の際にお店の人に相談してください。
azumiさん
![]() |