沖縄の楽しみ方 |
| ||
![]() |
|
わたし流!沖縄の楽しみ方 |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
7月4日がいい!米軍基地入り放題♪
ぴよこさん
![]() |
☆ |
スキューバーダイビングの体験が楽しいです
ぴ-ちさん
![]() |
☆ |
沖縄の代表的料理は 公設市場の二階にある食堂で 食べるに限る.安いし 美味しいし また 市場の魚などを持つて行くと それを料理してくれるので 新鮮この上なし.
komakoさん
![]() |
103 |
私は下記HPを参考にして沖縄旅行を楽しんでいます。
http://tameshitemitayo.chu.jp/okinawa/
touchanさん
![]() |
102 |
やはり海を見る事ですね。
ahahさん
![]() |
101 |
毎年ダイビングで訪れてますが、アフターは地元か外国人しか行かない場所へ遊びに行きます。
食事・飲み・ライブetc 沖縄市などは最高ですね~~! 空軍の兵隊が多いので、陸・海・海兵が多い地区よりいいかも!? でも、少数の女性グループにはお勧めいたしませんが...
若作りジジイさん
![]() |
100 |
昔ヒッチハイクで沖縄本島を一周したけど、今ではむりかな?
ゲルさん
![]() |
99 |
スキューバーダイビングの体験が楽しいです
ぴ-ちさん
![]() |
98 |
先日沖縄へ旅行に行ってきました。
カナダのバンクバーから知人の紹介で
恩納村のコンドミニアムに4泊しました。
とても素晴らしく落ち着いた部屋だったので皆様に紹介したいと思います。
オーナーに案内していただいたり、素敵なお店を紹介していただきました。
私の主人は、カナダで新聞記者をしていますが、主人もとても満足していました。
来年も来たいと言っていました。
恩納村ライトステージというコンドミニアムです。
ホームページはhttp://www.onnason-lightstage.com/
バルコニーから海が一望できて、ゆっくりと過ごせるとてもお勧めのところです。自分の時間がもてるのでパック旅行とは違う沖縄を満喫できると思います。
nankurunaisaさん
![]() |
97 |
本島から?沖縄の人は日本国なのでーすがそう聞いてきます。
現地の人たちと触れ合い、こっそり情報を聞いたり、沖縄にしかなさそうな?お魚の刺身や海ぶどうも、定番のゴーヤ料理等も
頂くことかなぁ~。グルメ三昧でした。
他は定番、水族館の覗いたり、市外地の海辺で戯れたりしましたよ。
離島もお勧めですねぇー。
次回は屋久島に行きたい。
といっち。さん
![]() |
96 |
沖縄本島北部の水納島で、ボートシュノーケリングをしました。ライフジャケットを着るので、小学校3年の娘でも、容易にシュノーケリングを楽しむことができました。さんご礁の陰では、鮮やかな色の魚たちがかくれんぼ。娘は、「水族館の中を泳いでいるみたい!!」と、大興奮でした。インストラクターも、2家族に一人ついてくれるので安心です。・・・もう一度行きたいな~~。
ねねむさん
![]() |
95 |
守霊門は日本三大がっかり名所と言われていますが、その意味で逆に見ておいて損はないかも。。
shprinceさん
![]() |
94 |
石垣がきれいでのんびりできました
br92103さん
![]() |
93 |
パチスロの旅。沖縄特有の機種に色々な特殊なルールを堪能。しかも買って旅費まで捻出。事前にパチスロひとり旅って漫画を読んでから行くといいかも。
もっくるさん
![]() |
92 |
レンタカーを借りて、島中ドライブ。ドライブ中に、観光名所や観光ではなかなか行かない、島の飲食店などに入る。
sizuさん
![]() |
91 |
本島ではできないが、離島(久米島、宮古島等)では、ホテルは食事付にしない方が良い。ホテルからタクシーを使っても市街地へ行って現地の食堂で食べる方が安くて美味しい!
dokumuraさん
![]() |
90 |
沖縄本島2回。今年初めて石垣島に行きました。石垣最高!3泊しました。ダイビングもいいけど、私のおすすめはカヤックです。マングローブの林の中に入り初心者・子連れでもたっぷり2時間近く楽しめます。オジーのガイドの唄がこれまたいい。ホテルはやっぱANAでしょ。朝食のバイキングはチョーリッチで美味しい。グレードも高いです。夜はやっぱ地元の店で、おすすめは「居酒屋 八重山」「石垣牛焼き肉 金城」リーズナブル・店員さんの接客もよし。味はもちろんグットですよー。子連れも安心です。
futaba_futabaさん
![]() |
89 |
先日、与那国島にいきました。日本で一番西の島です。ピンこない方はDrコトーのロケ現場と言えば少し分かると思います。海も綺麗ですし、島の魚でカジキもおいしいし、本当によかったです。(出来れば最低3日は必要ですね)あとよく泡盛を飲みますがただし飲み方は泡盛に氷を入れて飲む。(簡単いえばロックです)。たしかにウイスキーの様な飲み応えでした。(ストレートはキツイヨ)
にこチャンさん
![]() |
88 |
沖縄離島でダイビング三昧、最高です。マンタも見れたりするので病みつきになりそう。
rascalさん
![]() |
87 |
基本的に島好きなので、離島でレンタカーを借りて気の向くままに観光もしくは、のんびりするのが好きです。時間の流れがとても緩やかに感じます。沖縄料理と果物!島バナナとスナックパインおいしいです。海がとてもきれいなので、子供にも見せたい&自分も行きたいのですが、飛行機に乗るのは絶対イヤと拒否され続けます。GW前が暑過ぎず寒すぎず、海にも入れて台風や梅雨もないので一番良い時期と地元の方が行っていました。4月でも紫外線は充分強いし自分の肌が紫外線慣れしていないので、UV対策グッズは充分用意して行きましょう!
R-Mizuhoさん
![]() |
86 |
今年のGW、沖縄へ行きます。1度目は新婚旅行でした。北国育ちの私、海といえば大シケ・灰色・海開きは真夏の20日間という日本海しか知らなかったので、日本であることが信じられないくらい青い海に、大感動でした。今回は妊婦だから泳げないのが残念です。
iimkさん
![]() |
85 |
知念村という所にあるちっちゃな民宿に泊まり、そこから船で久高島に行きます。素潜りだけでもすっごく感動的な景色が広がってますよ★
cheeseさん
![]() |
84 |
やっぱり沖縄に行ったら みんな踊っているだろうから私もまじりたいな〜〜
ゑゐさん
![]() |
83 |
現地の移動はやはりレンタカーが便利です.頭割りにすればかなり安く移動手段が確保できます.
フィアッセさん
![]() |
82 |
今度こそ慶良間に潜りたい▽..でも久米島もいきたい→!沖縄の空気は最高です!!いつか移住してやる
niniccoさん
![]() |
81 |
西表島でシーカヤック.でも...西表島に大型リゾートが出来てしまうかも...悲しい.
匿名希望さん
![]() |
80 |
沖縄というと皆さん沖縄本島を思い浮かべがちですが結構,それ以外に島があつたりします.本島から離れて,みんなでキャンプなんてすると楽しいですよ.
tetu3542さん
![]() |
79 |
ホテルは那覇市のビジネスホテルで安くとまります.泳ぐときは那覇市から無人島へ船がでているのでそれで1日泳ぎます.海の中は,なまこがいつぱいなので,よければ食べてください.
ginさん
![]() |
78 |
沖縄に行つて海で泳ぐ.コレ最高.本島のサンゴはかなりダメージがあるけどかえつてそれが海を大事にしなくつちゃという気持ちにさせる.あとひめゆりの塔,これも沖縄.
hiratakenndoさん
![]() |
77 |
沖縄の代表的料理は 公設市場の二階にある食堂で 食べるに限る.安いし 美味しいし また 市場の魚などを持つて行くと それを料理してくれるので 新鮮この上なし.
komakoさん
![]() |
76 |
沖縄.一度行つてみたいです.来年くらいにいけるといいなあ〜〜〜
himawari-yuunaさん
![]() |
75 |
飛行機と宿泊,レンタカー付きのパックは安くてお得です.ホテルのプライ?-トビーチでボケ〜つと過ごしてあと,沖縄はステーキが安くて美味しいので沖縄料理以外に是非食べに行くと良いと思いますね.
凛さん
![]() |
74 |
レンタカーでツアーでは行けない所(いろいろ調べると良いよ)に行くと良いと思います
rinatoさん
![]() |
73 |
沖縄にあるという世界最大級の水族館行つてみたいな いや是つていいつて見るよ
marinnさん
![]() |
72 |
珊瑚礁はきれいです.最近は海も汚れてきているようです.観光に行く人も自然を汚さないように,これから行く人たちにもこの自然を後世に残しましょう.
よっちゃんさん
![]() |
71 |
沖縄は交通手段が悪いので出来る限りレンタカーを活用されるとよろしいのでは.観光コースは何処も同じですが,観光客馴れしてつまらない事が多いので,地元の人と仲良しになり情報を仕入れたほうが色々と面白い所を教えてくれますよ.特に方言などで喋つてもらうと,外国に着たようですごく楽しめるのでは?
やまさんさん
![]() |
70 |
喜瀬ビーチはちょっと繁華街からははずれてるけどそれだけにのんびりできます。そのビーチでな〜んもしないでのんびりする!夜ちょっとだけ繁華街には車で行けばいいし。本島でものんびりできますよ。
namiさん
![]() |
69 |
わが家も今月末頃沖縄行くよ〜!まだ申し込んでないけど(^^; 石垣島か久米島か宮古島に行きたいなあって思ってます♪無人島行きた〜い
ステファニ-ちゃんさん
![]() |
68 |
砂浜で拾って持ち帰った貝殻の中に、生きたヤドカリがいてビックリ!近くの汚れた海に放してやったけど、元気に生きていてほしいな
雪時雨さん
![]() |
67 |
グスク巡りは楽しいよ! 本土と違ったお城で代表格は首里城だけど、他の城(グスク)も見所有り!
takeさん
![]() |
66 |
「離島情報」という本を片手にフェリーで離島を渡り歩きたい。どこに行っても海で遊ぶだけなんだけど。出来ればもう一度、波照間島まで行ってみたい。
こぞう!!さん
![]() |
65 |
やはりリゾートホテル 離島でのんびりしたいなあ ...だいぶもいいなあ さかなになりたくなるよ
ranchanさん
![]() |
64 |
リゾートホテルに泊まって、1日ビーチでのんびりする。働き者の日本人にとって、ある意味一番贅沢な時間の使い方?(笑)。あとは、居酒屋で沖縄料理を食べながら1杯ですね。
匿名希望さん
![]() |
63 |
やっぱり私としてはトロピカルフルーツを食べるってことですね。島バナナとかスターフルーツとか。私は大好きです。
ろっかさん
![]() |
62 |
レンタカーでツアーでは行けない所(いろいろ調べると良いよ)に行くと良いと思います。
熊さんさん
![]() |
61 |
夏は厳しいときいて、春に行きました。10歳・13歳の娘は、ひたすら砂浜を見れば、貝を拾っていました。きれいな貝がたくさんあるんですよ。海は、本当にキレイ。熱帯魚も見られるし最高ですね。
匿名希望さん
![]() |
60 |
7月4日がいい!米軍基地入り放題♪
ぴよこさん
![]() |
59 |
私も離島派です。海辺の民宿でまったり呆けて1週間。やることは海を見る・海に入る・フルーツを食べる・泡盛を飲む・おみやげを買いあさる・花を愛でる・蝶を愛でる・でかい蜘蛛にびっくりする(笑)等等。本気で社会復帰できなくなるのではないかと自分を心配しました。あ、ビーチでは本当に火傷します。4月に真っ黒く日焼けしたのは私です。
ねこぽっぽさん
![]() |
58 |
沖縄はゴルフが安いので、ゴルフ三昧もいいかもしれません。勿論、ダイビングも最高!今、テレビでやっている「ドクターコ○の撮影現場でもある与那国島の遺跡ポイントは必見の価値がありますよ!
まりんさん
![]() |
57 |
石垣で聞きました、ビーチでは裸になるな、火傷する。
tatuohさん
![]() |
56 |
時間があれば、客船でのんびり行くのもいいですよ。海から見る陸地というのもなかなかきれいです。
メロ-ペさん
![]() |
55 |
行くとダイビング三昧でした。それはそれで良いんですが、街散策してなくて、少ない時間でまわるにはきつい。坂が多くて大変ですが、大通りからちょっと入ったところを歩くのが好きです。ちょっと良いものも見つけれたりして。今度行ったときは、時間をかけていろいろ見てまわりたいです。
ちょびまるさん
![]() |
54 |
今月行きます。海ももちろんですが、他にはない独自の文化に触れてくるつもり。
ひよしぱぱさん
![]() |
53 |
今月沖縄に旅行(2回目)に行きます。ツアーで一番楽しみなのは、水族館かな。
welcomeさん
![]() |
52 |
宮古島のきれいな砂浜でボーとして日ごろの疲れを癒す。これが最高!
ちぐりんさん
![]() |
51 |
沖縄サミットが行われたブセナテラスというホテルがかなり素敵です。値段はかなり高めだけど、行く価値有りです!!
ともぞうさん
![]() |
50 |
やっぱり、エメラルドグリーンの海ですね。奥間ビーチでの海の彼方に沈む夕焼けは最高だ!
yoshikunさん
![]() |
49 |
やっぱり海でしょうねそれに本土ではない食べ物
ゆんさんさん
![]() |
48 |
何といっても離島です。本島がだめだと言う訳ではないけど、やはり、離島だと思う!
よっくんさん
![]() |
47 |
沖縄の人はずっと踊っているので ちょっとくらい怪しい動きをしてもはずかしくないな
ゑゐさん
![]() |
46 |
ただただ一日中美しい海を見てる。いやなことつらいこと、全部とけていきます。
匿名希望さん
![]() |
45 |
瀬底の海岸が最高。お魚と一緒に泳げます。
benpanさん
![]() |
44 |
沖縄のきれいな海を是非子供に見せてあげたい
ogapyonさん
![]() |
43 |
日本の都道府県で行った事が無いのは沖縄だけ。。。行ってみたい。やっぱ海だよね
ibukingさん
![]() |
42 |
ちゅら海水族館が良かったです。面白い魚がたくさん見れるし、イルカのショーもやっています。水族館の周りの景色もすごく良くて、絶好の撮影ポイントだと思います。
かずまっちんさん
![]() |
41 |
行ったことないッス。でも9月上旬に行くのだ!きれいな海で泳ぐのダ。
よっちゃんさん
![]() |
40 |
やっぱり海でしょう!!泳ぐもよし、ただ眺めるもよし!!そして、お勧めは水族館(蘭の展示館)ですね。
ちょう!!さん
![]() |
39 |
ホテルのレストランではなく、地元の店で食べる。ちょっとしたスーパーも面白い。沖縄の食材が手ごろな値段で購入できる。さんぴん茶は飲みまくりました。
sayaさん
![]() |
38 |
沖縄に行ってソープにしか行かなかった人がいます・・・。若くって良かったって・・・。
セイジさん
![]() |
37 |
沖縄本島は観光客が集まりすぎて、内地と変わんなくなってしまった。従って、私のねらいは離島ツアー!宮古、石垣、小浜、西表がやはり綺麗です。海の青さを見に、何もしない旅を楽しんできます。
匿名希望さん
![]() |
36 |
東シナ海の、エメラルドグリーンの海の色は最高!そして、沖縄の人達の優しい心に感激!
有丸さん
![]() |
35 |
やっぱりおいしいもの探しの旅でしょう!旦那様の田舎ということでガイドはばっちり!!でも沖縄そばとちんすこうぐらいだな・・おいしかったの・・
ちいたんさん
![]() |
34 |
今まで沖縄には10回以上行きました。やっぱり海は一番好きですが、国際市場とオリオンビール工場は絶対行きます。国際市場は豚の頭なんかも売っていますが基本的にはお土産を買います。他にも米軍のミリタリーものとかソーキそばなんかありますよ。オリオンビールは最近は本土でも飲めますが、おいしいビールです。
匿名希望さん
![]() |
33 |
沖縄で最高のものは、やっぱり海だと思います で、本島よりは、やっぱり離島です 離島でのんびり海を眺めながら何日も過ごすのって最高の贅沢だと思います 離島で脅かされたので、未だに珊瑚礁の海で泳ぐのは、恐いのですが、浅瀬でそのまま熱帯魚を見ることも出来ますし再考です
hamaさん
![]() |
32 |
沖縄は星が綺麗!離島に行って、5分に1個の確率で流れ星が見れました。
まりんさん
![]() |
31 |
ダイビングもいいけどシュノーケリングだけでも、みるだけでもイイ!
らりぱさん
![]() |
30 |
海が綺麗な沖縄。無人島でシュノーケルが一番です。かわいいお魚と泳いでると時間がたつのも忘れてしまいます。
ちびた王さん
![]() |
29 |
潜水艦の‘もぐりん’が無期限休業になっちゃいましたね。また乗りたかったな 帖
雪時雨さん
![]() |
28 |
毎年宮古島に行っています。のんびりした時間の流れがとてもいいです。車も地元の人は制限速度以上は出さないので(たいてい30Kぐらいで走っている)イライラしないように気をつけましょう。公設市場も楽しいです。
cacaoさん
![]() |
27 |
万座ビーチは最高!大きくなったしきれいだし。
匿名希望さん
![]() |
26 |
ちょっと離れたジモピーしか行かないようなソーキそばの店へ行く。ものすごい肉の量でビックリ!
tonzoさん
![]() |
25 |
九月の初めに石垣に行きます、何も考えず、ビール飲んで昼寝がしたい。
tatuohさん
![]() |
24 |
のんびり観光をして、夕日の沈む海を見て、まったり。地元のスーパー巡りや、てんぷらをおやつに食べる
みまんさん
![]() |
23 |
ひたすらさんご礁のきれいな海で魚をみること。気持ちいいです。
のぶりんさん
![]() |
22 |
本部の小高い丘の上にある「花人逢」で水平線に沈む夕陽と眼下に広がる町の灯火を見ながらパリパリの大きなピザを食べる。山原道で見つけるのはお店を大変だけど行く価値絶対有り!!
匿名希望さん
![]() |
21 |
ウリズンの季節に行ってデイゴの花をゆっくり見て回るのが好きです。暑い時期は木陰に入ってぼーっと過ごす、これが一番かな。
keiさん
![]() |
20 |
沖縄では地元のスーパーを回ろう。珍しいものいっぱいだよ。
minanさん
![]() |
19 |
本島の新原ビーチが最高です。人は少ないし、本当にキレイなところです。
きよぽんさん
![]() |
18 |
宮古島へ行きました。うきわでプカプカしてるだけでも、熱帯魚がいっぱい見られます。スキューバダイビングしたら最高ですよ。
poppoさん
![]() |
17 |
那覇の牧志公設市場で食事。1階で食材を買い、2階で調理してもらう。
dokumuraさん
![]() |
16 |
先週、沖縄に行ってきました。やはり、海がきれいですね。シャワー必要だったら、万座ビーチ。そのままなら、名護のビーチもいいですね。
匿名希望さん
![]() |
15 |
○ゅう○で、子豚のソーキを食べながら、泡盛を飲む。翌日、げろを吐きながらダイビング。
いんねんさん
![]() |
14 |
泡盛を死ぬほど飲みたいなら、宮古の狩俣あたりの民宿でしょう
kiyotsuguさん
![]() |
13 |
エメラルドビーチ最高!沖縄はほかの地域より地元の人とのふれあいが旅を大きく変えると思います。沖縄大好きだけどなかなか行けないので、新宿東口の沖縄料理「やんばる」と、銀座の沖縄物産ショップもなかなかです
ひろゆきんぐさん
![]() |
12 |
レンタカーを借りてあっちこっちに行くのがおすすめ。高速道もあるので、結構まわれるし、新しい発見もできます。
匿名希望さん
![]() |
11 |
町に買い物には行きません。きれいな海を見ながら、海岸でぼーっとして、時々海に潜って、クマノミとじゃれて、沖縄料理を食べる。最高です。
YUKIさん
![]() |
10 |
このところ毎年宮古島に行っています。トライアスロンの大会が開かれるためか飛行場はきれいになるし、道は整備されるしで素朴なんだけど楽しみやすいです。もちろん海はきれい。レンタカーを借りるのがおすすめです。
cacaoさん
![]() |
9 |
やっぱ阿嘉島でしょ。海はきれいし、イルカはいるし
空さん
![]() |
8 |
出張でしか沖縄に行ったことがありません。仕事の合間に観光をさせてもらいましたがやはり沖縄ではビーチでゆっくりするのがいいのではないでしょうか。
jhidaさん
![]() |
7 |
海洋博公園に行って水族館を見たあとは、オキちゃん劇場でいるかのショーを見ます。うまくすると、いるかさんに芸をやらせる役をやらせてもらえますよ。。。。
こうたパパさん
![]() |
6 |
いきつけのお店を作りそのお店の人と仲良くなる。 特に沖縄の人はみな親切で良い人ばかりだからいい事があるかもよー
匿名希望さん
![]() |
5 |
私はタクシーで観光しました。一人旅で運転手さんと仲良くなって、親子程も年が違うのにとても親切にしてくれて、自宅に行ってお酒を飲み交わしたり、夜の街にも連れてってくれました。気さくな地元の方達との交流が一番の楽しみですね。
エヌ・ア-ルさん
![]() |
4 |
やっぱりレンタカーを借りて、自分の好きなビーチにいけることかな?海ははずせないからね・・・・
匿名希望さん
![]() |