国内で一番心に残っている場所や出来事 |
| ||
![]() |
|
今までの旅行(国内)の中で、一番心に残っている場所や出来事 |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
伊豆の伊東にあるはなれ付きの宿です。一日2組しか予約は取れませんが、本当に静かでお部屋の露天風呂も最高でした。もちろん部屋で食事ができますよ。
lirymamaさん
![]() |
☆ |
安比高原へスキ−に行った時、ペンションの食事の量の多さ、オ−ナの人柄最高に良かった。今まで行ったスキ−旅行の中で一番、忘れられない
飛行機だ~い好きさん
![]() |
☆ |
納沙布岬からの朝日と霧タップ岬の霧非常に印象に残っています。
熊さんさん
![]() |
102 |
かなり前になりますが、北海道の襟裳岬です。雄大で男らしいのが絶景です。もう一度行ってみたいと思います。
ポルコさん
![]() |
101 |
伊豆高原です。
その中でもお気に入りは吊り橋です 小さいときは怖くて渡れなかったのですがもう一度行ってみたいです
soonpyさん
![]() |
100 |
3年前に家族で行ったディズニーリゾートです。ミッキーと一緒に写真をとるという時に、下の子が待ちきれず寝てしまって… なのでこの夏休みまたディズニーリゾートに行って家族皆でミッキーと一緒に写真を撮ってきます^^
トッコさん
![]() |
99 |
伊豆の伊東にあるはなれ付きの宿です。一日2組しか予約は取れませんが、本当に静かでお部屋の露天風呂も最高でした。もちろん部屋で食事ができますよ。
lirymamaさん
![]() |
98 |
知床五湖へ行ったのですが『クマ出没注意』の看板があってドキドキしながら歩いていって湖に出てた時…それはもうなんとも言えない感動の景色が待ってました。死ぬまでにもう一度見たい景色の一つです。
B4さん
![]() |
97 |
田沢湖の夕日です
aochanさん
![]() |
96 |
去年の北海道旅行で阿寒湖近くでエゾ鹿が車の直前を横切ったことです。観光地の鹿よりはるかに大きくて、走って横断するのも威風堂々と貫禄あり野生の凄味を感じました。
あねもねさん
![]() |
95 |
新婚旅行に行ったとき、特別に料理長がお赤飯を出してくれた。その心遣いに主人と感謝感激でした。
poohさん
![]() |
94 |
佐渡島に渡る飛行機はちっちゃくて怖かった〜(笑)
匿名希望さん
![]() |
93 |
今年の夏、伊豆に行きましたが,民宿の方に「結婚10周年です」ってことを伝えたら,ケーキを用意してくださいました。とってもうれしくなりました。でも天気は3日間、大雨で寒く,さすがの子どもたちも海にはいれないようでした・・・。
takuyukaさん
![]() |
92 |
学生時代に初めて渡った関門トンネルですね。車両用でなく人用なんですが、壁に絵が書いてあり原付を押していった時きれいだなと思いました
kyoro37さん
![]() |
91 |
石垣島に着陸するときに観た珊瑚の海。来年も行きたい。
tatuohさん
![]() |
90 |
牡鹿半島を夕暮れ地図を片 手に海岸沿いを歩いていました。真っ暗な中、心細い気持ちで歩いていると、がけ下に民家の灯、下りていって事情を話すと、車でご主人が送ってくれました。また荘の接客態度は最高でした。さらにオチがあって、翌朝、荘始発のバスに乗り遅れると、支配人が車でバスを追っかけてくれました。地元の人にはずいぶん迷惑な旅人でした。
北のはぐれさん
![]() |
89 |
小学4年生くらいだったかな?ホテルの窓から見た「富士山」。あの日、初めて見た感動は忘れません。大きくキレイでした!
デミタンさん
![]() |
88 |
1月にいった雪の日光東照宮。寒かったけど真っ白で,静かで心を打たれました。
もこさん
![]() |
87 |
新婚旅行で見た函館山からの夜景です。天気があまりよくなかったため、風に流される雲の隙間からの夜景でしたが、それだけに「ウォーッ!」って感じでした。噂以上!
匿名希望さん
![]() |
86 |
飛行機から見た、沖縄のビーチのさんご礁。コバルトブルーと言おうか、ライトブルーと言おうか・・・・・
merrysanさん
![]() |
85 |
城崎温泉です。志賀直哉の「城崎にて」に憧れて、当時つきあっていた彼女と行きました。懐かしいなあ〜
サンタクロ-スさん
![]() |
84 |
群馬の万座温泉です。ここの温泉は最高です!
カイザ-さん
![]() |
83 |
北海道の礼文島と利尻島 礼文島では島1周のハイキングで景色、花が夢のようにきれいでした。利尻島では利尻山に登り頂上からの眺めが最高でした。
スカ-レットさん
![]() |
82 |
修学旅行でいった奈良の東大寺。ほんとに大仏さんは大きかった・・・。
にこばんさん
![]() |
81 |
仙台から名古屋までフェリーで船中泊。新幹線や飛行機がふつうだけど、たまにはいいですよ。
BUTAさん
![]() |
80 |
納沙布岬からの朝日と霧タップ岬の霧非常に印象に残っています。
熊さんさん
![]() |
79 |
初めて家族旅行した鬼怒川。雷と雨がすごかった〜〜
紫乃ちゃんさん
![]() |
78 |
新婚旅行の沖縄。暖かいと思い水着まで持っていったのに、ずっと雨で寒く青い海というより、どんよりの海の思い出だけが残りました。
武ちゃんさん
![]() |
77 |
今年新婚旅行で行った沖縄の海は最高でした。
ピカチュウさん
![]() |
76 |
和歌山の「和歌乃浦公園(?)」今のかァちゃんと初めてデイトした場所。そして親友が亡くなれ前に訪れていた場所。とても思いでのある所。見晴らしの良いステキな所でした。
まさじいさん
![]() |
75 |
白浜のアドベンチャーワールドに,一日十名限定の動物と写つた写真でカレンダーを作つてくれます。息子はアシカと肩を組んで,ペンギンに抱きついて撮つた写真がカレンダーになつていました。一生の思い出です。
きちさん
![]() |
74 |
もう随分昔の事ですが,初めて母と二人で伊豆へ行きました.新幹線の食堂車で食事をしたいと言い□おいしそうに食べていた母の顔が今では,いい思い出です.
ま-3さん
![]() |
73 |
社員旅行の一環で行つた長野冬季五輪開幕式.長時間座つてるのは寒かつたけど楽しめた.相撲の土俵入りぽいのとか,背後から航空ショーみたいな飛行機が5機も来て迫力あつた.その後スキーしに行つたけど危うく崖から落ちそうになつた涙.
miyanboさん
![]() |
72 |
京都で自転車を借り,滝を見に行こうとして道に迷つた.戻るのも面倒なので,正しいと思われる山道を,自転車をかついだりしながら登つたが,あと2kmほどのところで断念した.知らない土地で,勘を頼りに走ると失敗することを学んだ.
非人さん
![]() |
71 |
去年彼と朝1番の飛行機に乗る予定での旅行!遠距離の彼がなんと最終の新幹線に乗り遅れ,ムーンライθナガレでなんとか一睡もせずに飛行場へたどり着いてた!(ほつ)
杏さん
![]() |
70 |
鳥羽合歓の里での自然探検ツアーです.川での生き物観察や夜の昆虫採集など子供に良い体験をさせることができました.
プラチナさん
![]() |
69 |
秋保温泉の佐勘と言う宿.接客も,料理も,お風呂も(いくつもあり)全て最高でした.今まで泊つた宿の中で最高です.
匿名希望さん
![]() |
68 |
青春18切符で東京ー大阪間を往復した事!!すんごい疲れたけど青春の思い出☆
ァィさん
![]() |
67 |
今年の夏,東京へ行つて5時間雨にうたれるはめになりました.
なみにょんさん
![]() |
66 |
伊豆の温泉。財布を落としてしまい□一晩宿屋で働いて旅費を稼いだこと...。
jinsyouさん
![]() |
65 |
静岡に行った時、泊まっていた部屋の窓から大きな富士山が見えたこと。
匿名希望さん
![]() |
64 |
沖縄に息子と2人で行った時に見たエメラルドグリーンの海
匿名希望さん
![]() |
63 |
秋の京都。まさに燃えるような紅葉で感動しました。見る場所全てが絵のような素晴らしい景色。食べ物もおいしかったし。
まちゃこさん
![]() |
62 |
北海道の知床。目の前で鹿やきつねを見る事が出来ました。1歳の子供もはじめて見る鹿に興奮して喜んでいました。初めての家族旅行でしたが、記念に残る思い出となりました。
えいこ姫さん
![]() |
61 |
安比高原へスキ−に行った時、ペンションの食事の量の多さ、オ−ナの人柄最高に良かった。今まで行ったスキ−旅行の中で一番、忘れられない
飛行機だ~い好きさん
![]() |
60 |
夏休みに一家4人で与論島に行き、きれいな海を満喫し、帰りの船を待っていると、船は途中でクルリと反転し、そのまま行ってしまいました。台風の為、接岸できない為でした。このためあと2泊島に閉じ込められました。臨時の飛行機に乗って帰るまでに、いろいろ大変でしたが、今では懐かしい思い出です。
totomasaさん
![]() |
59 |
兵庫県有馬温泉。両親と女房、子供2人の6人で関西の奥座敷と呼ばれる料理に舌鼓をうってたのですが、父の食欲がなく、夏バテかなと思っていたのが、胃癌とわかり、6年後に亡くなりました。孫が元気に走り回るのをニコニコして見守っていたのが印象的でした。
ゴンタさん
![]() |
58 |
ペットと一緒に泊まりに出かけた淡路島です。公園がたくさんあり、ペット連れの方も多く交流が持て、楽しく過ごせました。
aay15380さん
![]() |
57 |
伊豆高原は食べ物は美味しいし、いろんな美術館などもそろっていてとても楽しいところです。別荘がジャズの喫茶店だったり、絵本やミニチュアを専門に集めた美術館やとにかく素敵なところです。
ちゃんたさん
![]() |
56 |
立山です。私たちがバスに乗るまでは、雨でしたそれがなんと 雨は、やみ、野山はスッキリ見えてくるでわありませんか。室堂に着いた時はあたり一面銀世界 この思い出は、目から離れません。こんどは、秋の紅葉の時もう一度行ってみたい 良い天気でありますように
ちえこたさん
![]() |
55 |
富山に友達と旅行に行ったときのこと。予約は普通に入れたのに団体で部屋がいっぱいになり部屋を変更してくださいとのこと。で、通されたのが貴賓室でした。部屋にトイレは二つ、洗面台も二つ。眺めは最高で、もう一生の運は使い果たしたとおもいました。
舞歌さん
![]() |
54 |
高知県の桂浜が一番印象に残ってます。思ってた以上に綺麗な砂浜で、観光地だからもう少し汚いかと思ってから感激しました。その時は3時間くらいしかいれなかったけど、次に行く時は一日くらいボーとしてたい所です。
dkxyさん
![]() |
53 |
沖縄でグラスボートに乗って覗いた海中世界。思わずスキューバダイビングのライセンスがほしくなりました。
匿名希望さん
![]() |
52 |
花巻温泉で雪見酒を飲んで風邪引き仲居さんにお世話に成った事
chukouさん
![]() |
51 |
やっぱり北海道!!空がすごくきれいで記念撮影したけど、空が合成みたいにほんとにキレイに写ってました。
junichiさん
![]() |
50 |
沖縄の海はすっごーー---く綺麗でした!!観光客のあまり来ない海に連れて行ってもらったんですが、海の水も透明感あって、こんな海あったんだ〜って思いました。もう一度行きたいです☆
にゃんこさん
![]() |
49 |
今年2月始めに東北旅行で八甲田山に登りました。ケーブルカーで昇りましたが、吹雪の中で視界は数メートル。樹氷が有りましたが、吹雪の中で目前のみしか見えませんでしたが、冬山の厳しさを痛感しました。
ク-ちゃんさん
![]() |
48 |
国民休暇村「蒜山高原」と「大山鏡ケ成」は、西の軽井沢といわれており、避暑には最適だと思います。空気と水は最高ですが、夜の星空の輝きも素晴らしいです。
匿名希望さん
![]() |
47 |
盛岡で食べたわんこそば。昔からたべてみたかったので感動しました
おぎさん
![]() |
46 |
上高地です。姉の結婚前、最後の家族旅行ということでみんなで行ったのですが、お天気にもとても恵まれ、川沿いの散歩道なんかはもう最高。川で缶ジュースを冷やしながらのんびりとカルガモの親子を眺めたりしていました。
nekonotamaさん
![]() |
45 |
ホテル浦島の忘帰洞は本当に帰りたくなる温泉でした。又いきたいな 繊
オニ-ルさん
![]() |
44 |
今から30年程前友達といった与論島。海の青さが忘れられません。まだ開発が進んでいないときで,港も何もなく素朴そのものでした。もう一度いってみたいな!
もこさん
![]() |
43 |
もう、アルペンルート最高!乗り物も面白いし、黒部では人間の素晴らしい力を感じることができし・・・。川が温泉になっていたり、渓谷が素晴らしかったり、綺麗で心洗われるって感じ。駅員さんたちも感じがいい。いつの季節も趣がある。
noripyさん
![]() |
42 |
昨年、初めて青森のねぶたを観ました。お祭りっていうと、お神輿や山車が出てくるのしかイメージに無かったので、夜の暗い中、明かりを入れた大きなねぶたを何台も見た時は圧巻でした。
匿名希望さん
![]() |
41 |
伊豆のループ橋の近くに天城荘があります。そこの露天風呂は、大きな滝を見ながら入れます。洞窟風呂からプールまで様々な種類があり、水着着用で、家族そろって入れます。
BUTAさん
![]() |
40 |
北海道の知床です。カムイワッカの滝は、滝壷が温泉になっています。滝にたどり着くためには川を上流へ上っていかなければならないのですが、滝壷の温泉は最高です。
たぷたぷさん
![]() |
39 |
お盆の3日前に突然、北海道へ行こう!と決め、寝台列車のブルートレインで18時間程かけて函館へ行った。1泊2日ゴルフ2プレー。毛ガニやきんき、ほたて、じゃがいも沢山食べたあと、さらにラーメンを2杯たいらげてしまった。もう〜死んでもいい状態でのぞみました。やっぱり北海道は最高!!!
匿名希望さん
![]() |
38 |
高校生の頃友達とユースホステルに泊まり能登半島1周しました。初めて友達同士の旅行でしたが、途中沢山歩いたりすごく大変な事もあったけど、今でも夏になると思い出すよい思い出です。
fukuさん
![]() |
37 |
佐渡へ家族旅行へ行ってきました。新潟港からカーフェリーで。写真通りに海が綺麗で、海水浴しながら、魚も見え、息子は、(ちょっとお魚が可哀想でしたが)モリで魚を捕まえる事が出来ました!ドンデン山では、牛が放牧されていて、怖い思いをしたけれど、心に残りとっても楽しかったー
ムッちゃんさん
![]() |
36 |
野外コンサートに家族で出かけた。車に乗って、500Kmの道のりを・・・運転は疲れたが、子供たちが初めての野外コンサートをすごく喜んだのでよし。
匿名希望さん
![]() |
35 |
北海道中富良野町のファーム富田はとても綺麗で在北海道4年の間に6回は行きました。
匿名希望さん
![]() |
34 |
東京から船で八丈島まで行ったのですが、船酔いがひどくて大変でした。でも着いてみると、青い海、ハイビスカス、やさしい島の人々の笑顔が迎えてくれて、南国気分を満喫して、船酔いもよくなりました。ここも東京都だなんて不思議でした。
さわさわんさん
![]() |
33 |
西伊豆でシュノケーリングを行うなら堂ヶ島の乗浜が最高です。8月は、熱帯魚やイカの赤ちゃん等が見られます。水深も2〜3m程度のところが湾口迄続いています。ダイビングをしなくても魚類が豊富でファミリーで楽しめます。
匿名希望さん
![]() |
32 |
旅行と言うか、沖縄でバイトをしながら、アイランドホッピングをしていました。沖縄の島は何処も綺麗ですが、中でも私の一番のお気に入りは、西表島です。海も最高だし、流れ星が5分に1度は見れます。
まりんさん
![]() |
31 |
海が大好きなので、本土では考えられないぐらい奇麗な海の沖縄が一番よかった!!時間がゆっくりしているし、食べ物もおいしく空気がきれい。老後は沖縄でのんびり過ごしたいな〜と思っています。
く-@おれんじさん
![]() |
30 |
友達と行った冬の北海道 ニセコスキー場のナイタースキーで見た雪景色 最高でした
sikeyuさん
![]() |
29 |
詳しい場所は忘れてしまいましたが、山梨にあるひまわり園。一面ひまわりで、とっても感動します。この時期が全盛期なんではないでしょうか。一度ぜひ行ってみてください。
mogutanさん
![]() |
28 |
つい最近新婚旅行で沖縄に行きました。初めて行きましたが、海の綺麗さには感動しました。梅雨は明けていたので天気も良くてすごく暑かったけど、とてもいい思い出ができました。
ピカチュウさん
![]() |
27 |
妊娠9ヶ月で、夫と行った箱根。今はどこへ行くのも子供といっしょ、それはそれでとても良いものですが、ふたりだけで行った最後の旅行ということもあって、なんとなく思い出深いものがあります。
そうたさん
![]() |
26 |
北海道、石狩当別にあるスェーデンヒルズ。 行ったのは6月でとにかく緑がきれいで点在している家がウッディで、ここが日本かと思おうほど素敵でした。ガラス工房、木工工房があり作品がまたナチュラルでこちらまでナチュラルになってしまいました。
chimikoさん
![]() |
25 |
今年の家族旅行は北海道に行きました。とっても良かったです。又 奮発して行こうかなぁ・・・
匿名希望さん
![]() |
24 |
沖縄です。家族旅行で行き観光バスで回りました。海がいい。帰りは台風が接近しておりかろうじて飛行機は飛べました。
チンミさん
![]() |
23 |
福島に旅行した時。私が道を間違って説明した事に腹を立てた彼氏がUターンしようと言う私を無視してそのまま真っ直ぐ山の中に入っていった。柵もない崖の脇等通り3時間位家も無い道を延々と走り、やっと出た時には山の反対側に出た。あまりの怖さに忘れられず、別れてからも心に残っている。
ねこさん
![]() |
22 |
海岸沿いの旅館の夕食の出来事なんですが、車海老のおどりが出てきたのです。私はおどりが大の苦手。思わず鍋の中へ入れて煮てしまいました。料理の説明に来た女将さんが海老がいなくて???って感じでしたけど多分気がついたのでしょう、何も無かった様に振舞ってもらえました。さすがですね!
バツマルさん
![]() |
21 |
僕は北海道ですかね。今でこそ年に一回行っていますが、最初に行ったときは感動しました。特に僕は競馬が好きで牧場見学しに行ったときは、なぜ今まで行かなかったのだろうと後悔するほど至福の旅でした。やっぱ競馬場で馬を見るのもいいけど、牧場で見るのも最高だね。
kaibuさん
![]() |
20 |
北海道。心のふるさとです。失恋旅行で2回、新婚旅行で1回(もちろんですね(^^ゞ)1回目に知床にある“乙女の涙”地元のお店の人に連れてってもらって、見にいくのはちょっと怖かったけど、良かったです。(普通の人は見にいけるのかな?)
mikaさん
![]() |
19 |
初めてのカレシとの旅行、せっかく調べてカップルで入れる露天風呂があるペンションを選んだのに、結局疲れて寝てしまい、予約時間に間に合わなかった・・・それさえもよき思い出デス♪
匿名希望さん
![]() |
18 |
沖縄!!海に入れると思ったのに、ものすごい寒さで、コートが脱げなくてビックリだった。暑い沖縄に行きたいヨォ〜〜〜
イヴ★さん
![]() |
17 |
豪華客船「飛鳥」に1泊した日が丁度誕生日だった。ディナーの時ケーキとバースデーソングの生演奏のプレゼントがあり思ってもない事で感動した。お金を貯めていつか長期のクルージングを楽しみたい。
zenkoさん
![]() |
16 |
北海道へスノボ行った時の景色は最高でしたねぇ。異国のような感じでとてもすてきでしたぁ。
匿名希望さん
![]() |
15 |
船で行った北海道旅行。行きはよいよい帰りは、台風。結局、陸奥湾で一泊を過ごすことに・・。みんな船酔いで、忘れたくても忘れられない旅でした。
匿名希望さん
![]() |
14 |
新婚旅行で湯布院の玉の湯(たぶん)へ泊まったのですが、地鶏や豊後牛(たぶん)がとても美味しく、それにも増して木のおけに入れられたよりどりの惣菜がすばらしかったのを約20年経っても未だに忘れられませんね。
ちなさん
![]() |
13 |
学生の頃、友達と蔵王スキー場で年越ししたことです。年明けしてすぐ雪降る露天風呂に入りに行ったことが印象に残ってます。
匿名希望さん
![]() |
12 |
心に残る旅行は、新婚旅行です。かなり昔になります。沖縄に行きました。旅行は、レンタカーを借りて地図を頼りに二人で協力しながら旅行しました。一番の思い出です。
赤べこさん
![]() |
11 |
去年友人と行って心がしびれた所・・・富山県八尾市の「おわら風の盆祭り」胡弓の音色にしびれました。今までにない感銘を受けた!!
匿名希望さん
![]() |
10 |
誕生日に沖縄の渡嘉敷島へ連れて行ってくれた事、その時に見えた天の川が、星空が、凄く綺麗だったこと、海が綺麗でさかな達も人懐こかったこと。大好きな彼と過ごした一番の思い出、一生忘れない。
kayoさん
![]() |
9 |
サロマ湖湖畔の宿でバイオリンの生演奏を聴きながら食事をしたのがゆったりとした時間がもててよかった
marinnさん
![]() |
8 |
ペットと一緒に泊まれるペンションに行ったときのことです。他のお客さんもペット連れなので、すぐに友達になれペットもとても楽しそうにしていて嬉しかったです。
aay15380さん
![]() |
7 |
初めて東京に一人で行った時。何もかもが新鮮に感じた1○歳の夏でした・・・。
即席部将さん
![]() |
6 |
宮崎シーガイアのホテルでの景色が抜群だった。コーナースイートに泊まったとおもうんだけど、パノラマもすごいし、部屋の広さも半端じゃなかった
かえちゃんママさん
![]() |
5 |
子どもたちがお金を出し合って行かしてくれた結婚25周年の旅行あまりに遠いので主人怒り出して帰ると言い出す始末。でも行って良かった。ありがとう
ま-ちゃんさん
![]() |
4 |
上高地が思い出に残ってます。河童橋から眺めた山々。今一度機会があれば、訪れたいなあ。
furaさん
![]() |
3 |
今月の連休に、別府と阿蘇に行って来ました。熊本を襲った集中豪雨にあい大変でしたが、阿蘇山も草千里もかろうじて楽しむことが出来ました。記憶に残る旅行になってしまいました。また災害に遭われた方、お見舞い申し上げます。亡くなられた方、ご冥福をお祈りします。
xyzさん
![]() |