わたし流!上海の楽しみ方 |
| ||
![]() |
|
わたし流!上海の楽しみ方 |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
上海は都会すぎておもしろくないという人も多いですよね.買い物もグルメも飽きたという方には,上海郊外をオススメします.いろんな卸売り場があつて見飽きませんよ.特に中国家具は必見.バスに乗つて水郷の街へ行くのも良し,汽車で蘇州,無錫などへ行くのもおもしろいですよ.オススメします.
xiaobonさん
![]() |
☆ |
和平飯店のオールドジャズと雑技団かな
hide6さん
![]() |
☆ |
便座クリーナー必須! トイ?ットペーパー必須!
匿名希望さん
![]() |
32 |
グルメ三昧ですよ
ginさん
![]() |
31 |
とにかく食べる事!と、ガイド本には載ってないと思いますが、変瞼という芸(一瞬で面が変わっていくのですが、全く技が見破れない)は見る価値ありです。レストランの食事代(全く高くない)だけで楽しめます。予約は必須です。
ニョンちゃんさん
![]() |
30 |
色々なレストランの料理がどこも美味しかったです それと例えばマクドナルドとかケンタッキーとか漢字が面白かった 中国どこも同じでしょうが・・・新しい中国と古い中国が一緒になって写真に写る所も不思議な感じでした
hamaさん
![]() |
29 |
日本人ならオークラガーデンホテルに泊まって、地下鉄でいろいろと巡ります。そして一番のお勧めは豫園の小龍包の店「南翔饅頭店」。並んでも食べるべし。
dokumuraさん
![]() |
28 |
美味しいお店めぐりですね。
でいとれさん
![]() |
27 |
近代的な町よりも、旧日本人租界のあたりのほうが、昔の上海の雰囲気を残していて味わいがありますよ。
danchanさん
![]() |
26 |
長男の嫁が上海生まれなのでビザ取得が容易になり夏に上海旅行の予定。
ほくとさん
![]() |
25 |
鼻煙壺の店を探します。
aochanさん
![]() |
24 |
和平飯店のオールドジャズと雑技団かな
hide6さん
![]() |
23 |
20年も前に行ったのですが、上海では豫園の賑やかな雰囲気と自然博物館(?)のハミのミイラが記憶に残っています。
くじら姫さん
![]() |
22 |
中国の中でも洗練された中華料理を堪能できるところです。上海に暮らす人もおしゃれで国際感覚がある人も多いです。
ライムさん
![]() |
21 |
近代的な表通りと、一歩入った昔ながらの裏通り。ギャップが面白い。でも今は反日運動で少し怖いですから。残念!!!
匿名希望さん
![]() |
20 |
上海は東洋と西洋が混ざったような異国情緒あふれるところで最高でした。でも今の時期の上海は反日の影響で怖いですね。
QOOさん
![]() |
19 |
「豫園」は広くて見ごたえがありました。
akiko1banさん
![]() |
18 |
旧空港近くの動物園のパンダは可愛かった。今もあるか分からないけどヤオハンのビルの向かいの2階で食べた辛い肉ラーメンが美味しかった。
め♪さん
![]() |
17 |
上海は食べ物がおいしい。上海郊外も好きです。今は行けないけどまた行きたいです。
boo-taさん
![]() |
16 |
上海近郊の水郷の町巡り。
バディさん
![]() |
15 |
とにかく食べる!!そして雑技団!!
Mさん
![]() |
14 |
なんといっても、あの雰囲気最高だし、人の多さがたまらない。地元の子に案内してもらったんだけど、外国に留学中の子で、少し上海に戻ってなかった彼は、「ここにあった店が、道がない、、、」って。移り変わりの速い上海ならでは、ってかんじです。蘇州も自然豊かなきれいなところでした。
カプチ-ノさん
![]() |
13 |
中国は活気があっていいですよ。日本は狭い。反日ばかりクローズアップされてるけど、みんな善い人ですよ。
macangelさん
![]() |
12 |
ほんの1本裏の路地にはいるだけでまた違った上海がみれますよ。自分の経験ですが、現地で買った服を着ていると危なくないです。中国の人だと思われました。
ねむさん
![]() |
11 |
中国はいいところです。是非行ってみてください
くさへそさん
![]() |
10 |
租界地区の古い町並みのなかにオールド・ジャズの店がある
hide6さん
![]() |
9 |
グランドハイアットのバーは最高だよ。
バディさん
![]() |
8 |
郊外の周荘がおすすめ。街に入るのに入場料が必要な水郷の街ですよ。上海からバスで行きます。
バディさん
![]() |
7 |
小籠包は有名店に行かなくても、安くて美味しく楽しめます。
みずりんさん
![]() |
6 |
上海は、まだ3回しか行った事が無いですが、団体旅行が嫌いな私は3回とも個人で好き勝 手に行ってきましたので、ただ観光をするだけではなく観光案内には無い上海を見てきました。今の上海の一番の見所は古い町並みと新しい町並みとのギャップの激しさです。短時間でタイムスリップ出来ますよ!
匿名希望さん
![]() |
5 |
歴史博物館は充実しています。1日中過ごせますよ。
ヤン准将さん
![]() |
4 |
飲茶ですね。あとタクシーですね。ジェットコースター以上のスリルを味わえますよ。交通ルールがあるのかどうか疑問なぐらいの状態です。歩行者や自転車がぶつかるぐらいの距離、歩行者や自転車の方が車を気にしてないかのように道路を占領してます。
chinsuiさん
![]() |
3 |
知り合いに上海出身のお店のオーナーがいます。中国茶を飲む「茶迎館」がおすすめだとか。
やすよさんさん
![]() |
2 |
便座クリーナー必須! トイ?ットペーパー必須!
匿名希望さん
![]() |
1 |
上海は都会すぎておもしろくないという人も多いですよね.買い物もグルメも飽きたという方には,上海郊外をオススメします.いろんな卸売り場があつて見飽きませんよ.特に中国家具は必見.バスに乗つて水郷の街へ行くのも良し,汽車で蘇州,無錫などへ行くのもおもしろいですよ.オススメします.
xiaobonさん
![]() |