わたし流!ロス・サンフランシスコの楽しみ方 |
| ||
![]() |
|
わたし流!ロス・サンフランシスコの楽しみ方 |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
LAもいいですが、そこから南へ約200キロ、サンディエゴは、とてもいい町です。サンフランシスコより海鮮は良いかもしれない。またサンディエゴからホンのチョットで、メキシコのティファナへ。アメリカとは全然違う雰囲気を、味わえます。
ユキさん
![]() |
☆ |
サンフランシスコは観光の町ですが,ショッピングの町でもありますよ♪アウトレットのお店が周辺にた〜くさんあります!私は自転車であちこち行きましたが,Berkeleyは学生街だけあつて安くておしゃれな物がた〜くさん!
匿名希望さん
![]() |
☆ |
やつぱりアミューズメント.パーク!ユニバーサル.スタジオやディズニーランドも日本とは違うし,ディズニーは新テーマパークもできた.それにマジック.マウンテンもそんなに怖くないとはいえ,全部ローラーコースター(アメリカではジェットコースターと言つたら通じなかつた)というのが凄い.あとナッツベリー.フアームは懐かしい感じ.
amytさん
![]() |
36 |
サンフランシスコのゴールデンブリッジ。国立公園となり、周辺の設備も整ってきっました。プレサリオ地区から、歩いて端を渡る。マリン ヘッドランズでちょっとしたハイキングをしながら、風景を見る。普通の観光旅行とは違います!
Gekkoさん
![]() |
35 |
シスコではケーブルカーが混んでいて車掌が運賃を取りに来なかったこと、フィッシャーマンズワーフの蟹がおいしかったこと、ロスではやたら渋滞に悩まされたことが記憶に残っています。これらも今となっては楽しい思い出ですが、ともに気候は温暖で、ダウンタウンよりも住宅地の方が散策していて気持ち良かったので、そんな町並みを眺めることも楽しみになります。
歩き目ですさん
![]() |
34 |
サンフランシスコのケーブルカーでわざとチョイ乗りするとスリルと感動が感じられます。
dokumuraさん
![]() |
33 |
ダウンタウンも楽しいところですが、レンタカーを借りてヨセミテ国立公園やセコイア・キングスキャニオン国立公園に行かれては如何でしょうか?雄大な大自然の中をトレッキングすることで、リフレッシュと運動不足解消(?)、そして写真でしか見たことがないジャイアントセコイアを間近に見て気分は最高でした。ロス・サンフランからは一日がかりのバスツアーもありますので、ドライブが苦手な方も大丈夫です。
ギズパパさん
![]() |
32 |
LAからラスベガスへ行く途中にある”キャリコ”。ここは、金鉱の跡地をアミューズメント化してあって、かなり楽しめました。大きなところほど派手さはないですが、西部劇の雰囲気があります。ツアーで1時間ほどの滞在でしたが、みんな、もっとゆっくりしたかった、と言っていましたよ。ただ、食事は劇まずでした。
RUN2さん
![]() |
31 |
ロスからサンフランシスコまでレンタカーで往復しました。途中にウィンチェスターハウスやミステリースポットなど立ち寄りましたが、一人で行くものではありませんでした。友人とわいわいしていくのがいいですよ。地図では近いと思いましたが、びっくりするほど帰りは遠く感じました。
マ-サンさん
![]() |
30 |
ロサンゼルスから車でラスベガスまで行くのがおすすめ。6時間くらいかかるけど、途中にアウトレットもあるし、映画などで見る広いアメリカを実感できて楽しい。飛行機では1時間くらいしかかからないけど、この体験をしないのはちょっと勿体無いと思う。ただし夏はおすすめしないし、季節を問わずオーバーヒートする車も多いので、水をたっぷり持参すること。
amytさん
![]() |
29 |
LA郊外ロングビーチ港からフェリーで1時間のカタリナ島、島観光をしたり、ビーチで遊んだりの〜んびり過ごせていいですよ。
moniharuさん
![]() |
28 |
ロスでホームステイしていた事があるのでロスに行く時はいつもその家に泊まりそこの家族や友達にいろいろ案内してもらう
gontashanさん
![]() |
27 |
やっぱり外せないのはディズニーランドとユニバーサルスタジオかなあ、泊まるのはディズニーランドホテルがいいですよ。
タキチャンさん
![]() |
26 |
サンフランシスコからのオプショナルツアーの途中(場所は忘れた)海でラッコを見ました。いまでもいい思い出です。
ちゃんちゃんさん
![]() |
25 |
サンディエゴがオススメ。子連れなら動物園、ワイルドアニマルパーク、シーワールドなど、大人ならオールドタウン、バルボアパークや、ちょっと足を伸ばして砂漠とか、もしくはメキシコへ・・・
yoppiiさん
![]() |
24 |
サンタモニカ海岸やユニバーサル・スタジオで日本では味わえないスタジオ・ツアーを是非体験して下さい。
baltanさん
![]() |
23 |
なるべく安いツアーを探し、自分のマイレージの航空会社に+αで変更して、現地のタクシー会社のツアー利用する。これが結構いいですよ〜!何人かで行くときは、現地ツアーより安い♪おまけに、日本語なんてね〜!いつも同じ会社を利用すると、いいよ〜!いい事あるかも?
横浜つんつんさん
![]() |
22 |
LAではいろんな国の料理が手頃価格&ボリュームで食べられて楽しい。前回は初めて料理としてスンドウフ・・とか。あと日本人2世のやってる居酒屋とかも不思議メニューが楽しい。
パヒさん
![]() |
21 |
サンフランシスコなら、レッドウッドというところがオススメ。サンフランシスコからゴールデンゲートブリッジを渡ってサウサリートを越したところにあるので車が必要だけど、すごく空気がきれいで散歩にもってこい。
リンゴちゃんさん
![]() |
20 |
サンディエゴは、LAやサンフランシスコとは雰囲気ががらっと変わって楽しい。シーワールドでシャチに水をたっぷりかけられても、すぐに乾く。ちょっと足を伸ばしてメキシコのティファナまで。
サンデ-さん
![]() |
19 |
ツアーだったけど、ロスの夜景はきれいだった。時間が無くアルカトラズは見るだけだったけど行ける人は行った方がいいよ。きっと!
匿名希望さん
![]() |
18 |
季節は3月に近いけどカリフォルニアだからと甘く見ては行けません。激サムでした!!コートを着ずには居られない程でした。やはりピア39でクラムチャウダーを試す事をお勧めします!
hiromiyさん
![]() |
17 |
LAから東へ約150キロのところにある町、パームスプリングス。昼間は市内観光やゴルフを楽しみ、夜はゆっくり温泉につかる(水着着用で)ってのはどうでしょう。
moniharuさん
![]() |
16 |
サンフランシスコの移動は何といってもケーブルカーが便利!あと、夜のチャイナタウンツアー(定期観光バスのようなツアーで、夕食、チャイナタウンのウォーキングツアー、夜景などが含まれている)が良かったです。
HAMACHANNさん
![]() |
15 |
アルカトラス島に行ってみましょう。
TKさん
![]() |
14 |
5月のGW明けに観光で行ったのですが、夜の冷えにびっくり!天気がとてもよく(夜も晴れていた)昼間軽装ででかけて、夜凍えながらホテルに帰っりました。遊びに行く方、気温差に注意してくださいね
ハロさん
![]() |
13 |
動物好きの方には、ピアーのアザラシの群れ、一見の価値があると思います。店頭で売っているクラムチャウダーがとっても美味しかったです。カモメや海鳥が、ハトみたいに道を堂々と歩いていて、びっくりした記憶があります。
YUKIさん
![]() |
12 |
サンディエゴ、とてもきれいな街で、わたしも大好きです。子供がいるならサンディエゴ動物園、シーワールド、ワイルドアニマルパークなどがオススメ。あと、夏以外なら砂漠に行くのも楽しいかも。(サンディエゴから車で1.5時間くらい)
リンゴちゃんさん
![]() |
11 |
LAもいいですが、そこから南へ約200キロ、サンディエゴは、とてもいい町です。サンフランシスコより海鮮は良いかもしれない。またサンディエゴからホンのチョットで、メキシコのティファナへ。アメリカとは全然違う雰囲気を、味わえます。
ユキさん
![]() |
10 |
サンフランシスコでは絶対にフィッシャマンズワーフでのクラムチャウダーを試す事!後もし運が良くてチケットが取れるならアルカトラス島へ行くのもいいと思います。
hiromiyさん
![]() |
9 |
サンフランシスコ発サンノゼ行きのカルトレインに乗って、スタンフォード大学駅で降り、無料バスでスタンフォード大学へ。フーバータワーから、辺りの景色が一望できますし、広い構内には噴水や大きな本屋さん、カフェテリアなどもあって結構楽しめます。あまりに広いので、学生は自転車で構内を移動していました。
インティプンクさん
![]() |
8 |
サンフランシスコに行ったら、フィッシャーマンズワーフに行ってみてください。ピア39とかとても楽しいです。
匿名希望さん
![]() |
7 |
サンフランシスコではカリフォルニア大学バークレー校に、ロスでは、ロスアンジェルス校に行って、大学のトレーナーやその他のグッズなどを買うのも楽しいですよ、ついでにカフェテリアで、学食を楽しんでは。
milkyさん
![]() |
6 |
サンフランシスコのフィッシャーマンズワーフ、ピア39では、ものすごいアザラシの大群が見られます。いかだに乗って、日光浴しています。ここではクラムチャウダー入りパンボールを食べて欲しいと思います。おいしいです。
インティプンクさん
![]() |
5 |
サンフランシスコは坂の町。行ったらぜひケーブルカーに乗ってみることをお勧めします。雰囲気に味があります。ビジネス街もアメリカらしさを感じさせてくれます。
minitono51さん
![]() |
4 |
一通り見て楽しんだら、ラスベガスに行ってみては?飛行機で約1時間、車で約6時間くらいです。時間があればですけど。。。
匿名希望さん
![]() |
3 |
ロスのサンタモニカは休日の昼間は賑やかでいいんだけど、夜は危ないので近づくのは止めましょう。 昼間は暑いくらいなので真夏でも日焼けします。
匿名希望さん
![]() |
2 |
やつぱりアミューズメント.パーク!ユニバーサル.スタジオやディズニーランドも日本とは違うし,ディズニーは新テーマパークもできた.それにマジック.マウンテンもそんなに怖くないとはいえ,全部ローラーコースター(アメリカではジェットコースターと言つたら通じなかつた)というのが凄い.あとナッツベリー.フアームは懐かしい感じ.
amytさん
![]() |
1 |
サンフランシスコは観光の町ですが,ショッピングの町でもありますよ♪アウトレットのお店が周辺にた〜くさんあります!私は自転車であちこち行きましたが,Berkeleyは学生街だけあつて安くておしゃれな物がた〜くさん!
匿名希望さん
![]() |