海外のダイビングスポット! |
| ||
![]() |
|
海外ダイビングのおすすめスポットはありませんか?! |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
オーストラリア パース郊外フリーマントル沖 「ロットネス島」
hotspringsさん
![]() |
☆ |
断然モルジブ!カップルばっかりだけど。
はぎおさん
![]() |
☆ |
一番は安全管理。パラオでボートから陸にあがるときに足を骨折しました(泣)。以下、ケース別のオススメ。
■常に魚だらけ:バリカサグ 超大物はいないけど、ブラックフィンバラクーダの群れやカメは毎回見れました。 ■大物(サメ、マンタ):シミラン諸島 タイの国立公園でかつ外洋なので手付かずの自然が残されています。ソフトコーラルも必見。 ■のんびり:ボラカイ島 全長7kmのホワイトビーチが世界的に有名。欧米人に人気、近年は韓国や中国人も多い(大人気の映画かドラマのロケ地らしい)。 ■人懐っこいナポレオン:グレートバリアリーフ 港があるケアンズの海は最悪です。なのでビーチの隣に無料の大型プールがあります(笑)。日帰りダイビングだとあまり綺麗なところへいけませんので、数日間船で寝泊りするサファリがオススメ。
wallyさん
![]() |
55 |
私自身はダイビングの経験がありませんが、家族友人の話ではオーストラリアのグレートバリアリーフの評価が高いですね、
歩き目ですさん
![]() |
54 |
一番は安全管理。パラオでボートから陸にあがるときに足を骨折しました(泣)。以下、ケース別のオススメ。
■常に魚だらけ:バリカサグ 超大物はいないけど、ブラックフィンバラクーダの群れやカメは毎回見れました。 ■大物(サメ、マンタ):シミラン諸島 タイの国立公園でかつ外洋なので手付かずの自然が残されています。ソフトコーラルも必見。 ■のんびり:ボラカイ島 全長7kmのホワイトビーチが世界的に有名。欧米人に人気、近年は韓国や中国人も多い(大人気の映画かドラマのロケ地らしい)。 ■人懐っこいナポレオン:グレートバリアリーフ 港があるケアンズの海は最悪です。なのでビーチの隣に無料の大型プールがあります(笑)。日帰りダイビングだとあまり綺麗なところへいけませんので、数日間船で寝泊りするサファリがオススメ。
wallyさん
![]() |
53 |
近場でお安いって事もありますし、ベトナムのニャチャンです!といっても私が始めてダイビングをした場所なのですが…東シナ海はあまり綺麗でないイメージがありますが、全然違いますよ☆色とりどりの熱帯魚が私の周りに集まってきた時には、ホントに時間が止まるかと思う位の世界でした!
しょうれんさん
![]() |
52 |
バリ島の東西のスポットは上級者用ですが信頼の置けるダイビングの会社に頼めば初級者でも肩を持たせてもらったり一人に一人つきっきりでつれて行ってもらえるようです 知人夫婦が行きたいというので頼んだらオーナーが連れて行ってくれて感激して帰ってきて ずっとその話ばっかりされてました
hamaさん
![]() |
51 |
やはり、グレートバリアリーフでしょう。観光化された大きな島ではないところに行くと最高です
haswsyhisaさん
![]() |
50 |
やはりオーストラリアはきれいですが
近くって感動したのはグアム♪
クマノミも背が届く範囲で観られます!
あまりきれいすぎて日焼けを忘れ、背中だけ焼けてひどい目にあってしまうほどすばらしかったです♪
まりあさん
![]() |
49 |
サイパンのグロッド! 沈船ツアーも面白かった。
えりえりさん
![]() |
48 |
セブ近くの、ドマゲッティー、アポ^^サンゴ、ソフトコーラル、ギンガメ、ロウニン、ナポレオン、、ニシキテグリ・・・。ダーウィンなども、良いですww トウアカなどが普通に居ます^^パリカサグまで足を伸ばすと、バラクーダなど。まだ、もぐりこんでいないので、魚の名前が良く分からない^^セブはまだ、新種が沢山見つかっています、宜しければ、探してみませんか???
kurahukiさん
![]() |
47 |
やっぱり、パラオが一番なんでしょうけど…行った事があるところで言えば、サイパンのグロット、オブジャンが好きですね。グァムのクレバスは驚くぐらいの透明度ですよ♪
クワさん
![]() |
46 |
グレートバリアリーフ フィッツロイ島
hotspringsさん
![]() |
45 |
オーストラリア パース郊外フリーマントル沖 「ロットネス島」
hotspringsさん
![]() |
44 |
マレーシア ティオマン
hotspringsさん
![]() |
43 |
有名なダイビングスポットには数々行きましたが、やっぱりモルジブは最高でした。
ぺこさん
![]() |
42 |
タイのコタオ島がいいということです。今月の17日からちょっと行ってきます。
akiko1banさん
![]() |
41 |
グレートバリアリーフは最高でした。でも、ハワイは遊び付き(ジェットスキー、バナナボート、カヌーなど)なのでどっちがいいと聞かれると迷ってしまいます。
デカおさん
![]() |
40 |
セブは透き通るような海でとてもいいですサイパンは時期を考えればよろしいです
ひろゆきんぐさん
![]() |
39 |
グレートバリアリーフは綺麗です。
フォ-クスさん
![]() |
38 |
先月シパダン(マレーシア)に行ってきました。写真をとる人には最高かもしれませんね。魚や亀が逃げません。きちんと取らしてくれます。また、ハンマーやマンタなどの大物にもかなりの確率で合えるかも・・・
マルさん
![]() |
37 |
グレートバリアリーフのアウターやモルディブ、コスメル。近場ではサイパン、ロタってとこかな、
poko77さん
![]() |
36 |
グレートバリアリーフ最高でした!ナポレオンフィッシュも見ましたよ。
daisy_duckさん
![]() |
35 |
タヒチ(ランギロア)、モルディブ、シパタン、パラオの順かな。カリブもよかったよ。
kazさん
![]() |
34 |
マレーシアのランカウイ島がよかったなぁ。
まいままさん
![]() |
33 |
一寸危険かもしれませんが、シパダンが今まで一番良かったと思います。今は宿泊施設がないようなのでマブールからアクセスすればよいかな。
マルさん
![]() |
32 |
グレートバリアリーフよかったですよ 体験でも2ダイブできかなりふかいとこまでつれていってもらえて すごくきれいでした
ranchanさん
![]() |
31 |
チョット遠いけど、紅海は凄く綺麗でしたヨ。
baltanさん
![]() |
30 |
バヌアツ。ここは沈潜ポイントが有名ですが、他のポイントも荒らされていないので、楽しめると思いますよ。
まりんさん
![]() |
29 |
先日、セブ島へ行って来ました。透明感が抜群で良かったですよ。
たもろうさん
![]() |
28 |
ケアンズのフランクアイランドでマンタを見ました。現地の人でも余り見られないようです。リーフサメや小さいエイもみました。
れすかさん
![]() |
27 |
先日、サイパンのラウラウビーチに行ってきました。熱帯魚がたくさんおり、透明度も最高でしたよ!!
ちゃちゃまんぼさん
![]() |
26 |
スカイダイビングならニュージーが最高でしたよ!
マジカルマックさん
![]() |
25 |
オーストラリアのグレートバリアリーフ。ナポレオンフィッシュがいっぱい見れますよ。
ぺこさん
![]() |
24 |
オーストラリアグレートバリアリーフ(アフターリーフ)。ガイドさんの勧めでヨットで行くツアーに参加。日本人がほとんどいなくて、船内でも外国を満喫。せっかく来たのだから日本を離れたいと思っていたので、面白かった。ダイビングも初心者だったけど、ボートからのダイビングも楽しめて、海がめまで見れた。
gridlockさん
![]() |
23 |
韓国の済州島出も楽しめると聞きました、これからはさみうでしょうが
Mokei_1さん
![]() |
22 |
オーストラリアのエクスマス。ジンベイにかなり高い確率で会えます。
リリちゃんさん
![]() |
21 |
セブ島!ツアーで行っても他と比べ値段が断然安い。マクタン島に滞在のツアーが多いと思いますが、この島はあまり綺麗ではないので、ボートに乗りバリカサグ・カピラオEtcに行くと良いでしょう。ポイントがいっぱいあって何度行っても満足できますよ!!
おふくさん
![]() |
20 |
タヒチです。すっごくきれいでサイコーです。
hi-cyannさん
![]() |
19 |
ハワイ島のハプナ。
ksugiuraさん
![]() |
18 |
グレートバリアリーフです。それも、アウターリーフが最高です。ケアンズから船で3泊4日とかのツアーがあります。透明度50mの海はもう、船酔いも吹き飛びます。まさに竜宮城のようです。あと、ポートダグラスからのツアーも良いです。6月に行った時には鯨に会えました。その時はセブンシーズというダイブショップでしたが、ガイドも丁寧で船はキレイでとても良かったです。
ひめさん
![]() |
17 |
断然モルジブ!カップルばっかりだけど。
はぎおさん
![]() |
16 |
そりゃ、グレートバリアリーフでしょ。すごく美しい海ですよ!
あやぴぃさん
![]() |
15 |
グレートバリアリーフは良かった。現地クルーもフレンドリーで安心して楽しめました
reonさん
![]() |
14 |
私はフィジーのマナ島で初めて海外ダイビングをしました。もう感激しっぱなしでした。熱帯魚好き系にははずせないポイントです。
ひろくんさん
![]() |
13 |
パラオ!とてもきれいでしたよ〜♪
ちょこさん
![]() |
12 |
やはりオーストラリアのグレート・バリア・リーフ。ウィットサンデー諸島は色とりどりのさんご礁がすてきです。
estelさん
![]() |
11 |
サイパンがおすすめです。近いし、海も綺麗だし・・ ダイビングポイントも何ヶ所も合っておすすめですよ!
くろ719さん
![]() |
10 |
やっぱりクレーとバリアリーフがおすすめです♪ナポレオンフィッシュなども見られますよ!
daisy_duckさん
![]() |
9 |
グレートバリアリーフがすごくきれいでした。また行きたい。
七海さん
![]() |
8 |
今年の夏にハワイで初めてスキューバーダイビングに挑戦しました。初めてでとても不安でしたが海がめと一緒に泳げてとても楽しかったです。おすすめです!!!
いやみさん
![]() |
7 |
時期が良かったのもあるとは思いますが、パラオはすごく良かったです。1週間ほど滞在していましたが、マンタに海亀、イルカ、マダラトビエイなど色々見れました。
匿名希望さん
![]() |
6 |
FIJI良かったです。浅瀬の珊瑚礁にたくさんカラフルな熱帯魚がいて、見とれてしまいます。でもナイトダイビングしてから夕食をとろうと思ったら、ホテルのレストランまで全て終わっていた(8時ぐらいなので、気を付けましょう!)
匿名希望さん
![]() |
5 |
台湾の国立故宮博物院ですね。一日ではまわりきれない・・・
いぷしろんさん
![]() |
4 |
入島規制はあるのですが、マレーシアのシパタンがお勧めです。潜れば必ず亀は泳いでくるし、大物から小物まで色々楽しませてくれます。
匿名希望さん
![]() |
3 |
グレートバリアリーフはきれいですよ〜。
reon33さん
![]() |
2 |
サイパンが近くて、海もきれいで、魚もたくさんいるし、おすすめですよ。
匿名希望さん
![]() |
1 |
あまり知られてないかもしれないけどラバウルは人も少なくなかなかいいと思います。
pidnetさん
![]() |
おすすめサイト! |