あなたの世界三大ビックリ!!! |
| ||
![]() |
|
あなたの世界三大ビックリ!!! |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
フランスのコンビニで柿を見ました。「kaki」と書いてありました。
BUTAさん
![]() |
☆ |
ワシントンのステーキ屋さんで食べたビッグステーキ!重さは忘れたけどとにかく大きい!A4サイズくらいあったかな〜?!
papaさん
![]() |
☆ |
中国の裏通りの汚さ
macangelさん
![]() |
30 |
オクラホマ州の動物園でライフルを撃たせた貰ってた。
jaronさん
![]() |
29 |
ベルギー、ブリュッセルのグランプラスにある小便小僧の服装が世界中からの寄贈によるもので、寄贈服が博物館に展示されている。日本からも贈られていた。
歩き目ですさん
![]() |
28 |
中国の裏通りの汚さ
macangelさん
![]() |
27 |
マーライオン、しょぼすぎでビックリ。そこらの公園レベル
ginさん
![]() |
26 |
マカオの大聖堂。単なる壁だけでした。
dokumuraさん
![]() |
25 |
アマゾン川で見かけたピラニアの干物にはビックリしたぞ!!
ニンゲンの食の旺盛さに脱帽!!
寅次郎さん
![]() |
24 |
コペンハーゲンの人魚像の小さい事。それとその前が、軍港だった事。
guentaroさん
![]() |
23 |
オーストラリアの飲み物にはみんな炭酸入りでびっくり!
daisy_duckさん
![]() |
22 |
ペルーのマチュピチュは本当に綺麗ですが、酸素が少なくて高山病かかる人がいると聞いていましたが、酸欠で失神する人がいました。
バルママさん
![]() |
21 |
メキシコシティはマンションでも、シャワーが当り前でフロなし。その上、お湯は連続使用で7分(もつかな?)位しか出ない。水が湯になる迄、待つ。(屋上に、その部屋の丸いタンクが在る)
匿名希望さん
![]() |
20 |
アントワープでネロとパトラッシュの像を見ました。あちらでは日本のように有名ではないらしく、住宅街にぽツンとある像は、少し寂しそうでした。教会の絵はすばらしかったのですが…。
kuri-kuさん
![]() |
19 |
フランスのコンビニで柿を見ました。「kaki」と書いてありました。
BUTAさん
![]() |
18 |
なんといってもギザのピラミッド。とにかく感動しました。たまたま行ったとき、王家の谷の中で普段は開けない所が見られてサイコーでした。
赦杓さん
![]() |
17 |
ハワイでレンタカーで走っていると学校の近くで徐行しているとガキが車の前に飛び出してきて変な顔をしておどけていたけどびっくりしたよ。
まこっちさん
![]() |
16 |
ワシントンのステーキ屋さんで食べたビッグステーキ!重さは忘れたけどとにかく大きい!A4サイズくらいあったかな〜?!
papaさん
![]() |
15 |
トルコ料理は、日本であまりなじみがないけど、食べてみたらとっても美味しい。世界三大料理の一つなんだって!ケバブなんてサイコー!
赦杓さん
![]() |
14 |
韓国のトイレで、個室に入る前に使う分のトイレットペーパーをとり、使った後は流さないで中にあるゴミ箱に捨てること。
フォ-クスさん
![]() |
13 |
中国ではといれをするときかぎをかけないでするひとがおおい
うちよさん
![]() |
12 |
アスワンハイダムをつくる為に移築されたエジプトのアブシンベル神殿は中もすごいが、裏に廻ってみると現代的な構造補強がしてある空間がありかなりすごい。
匿名希望さん
![]() |
11 |
やっぱりイスラム圏は珍しいかなベールとかかぶって質素な感じだけど、結婚式ではウェディングドレス。けっこう大胆なデザイン。家の中で、親族の前ではベールとっていいようです。華やかでとてもにぎやかな楽しいものです。
ねむりパンダさん
![]() |
10 |
韓国で銭湯に入った。まず、びっくりしたのがお風呂場の隅に洋式トイレがあってみんな普通に用を足していた。(もちろん裸です)あと、冷蔵庫ぐらいの大きさの機械に直径20cmくらいの丸い物体がついていてぐるぐる回ってた。物体には、あかすりタオルが巻いてあった。なんと、一人であかすりができる機械だった。みんな体を押し付けてわきの下を中心にあかすりしてました。
takeさん
![]() |
9 |
昔、新婚旅行で出掛けたハワイのホノルル動物園近くの公園の公衆トイレに入ったら、 ドアがなかった 2人の女性がタバコを吸いながら 喋っていたので、とても気になったが彼女達は当たり前みたいなかおして動かないので、仕方なく用を足した 下が見えそうなトイレとかはアジアに多いが、全く扉のないのは初めてだった
hamaさん
![]() |
8 |
Yoshi3につづいて、、ペルーのナスカの地上絵はびっくり。どれがどれだかわかりゃしない。
匿名希望さん
![]() |
7 |
アメリカで、ホテルの食事にチーズやきゅうりやレモンのお味噌汁が出たのはびっくりした。
toruさん
![]() |
6 |
お粗末さにびっくりしたのは、シンガポールのマーライオンでした。
yoshi3さん
![]() |
5 |
フィンランドの北極圏まで8Kmの街、真冬のロヴァニエミで道は完全に凍り付いているにもかかわらず、運転 手は飛ばしまくり、自転車(タイヤはスパイクでなく、スタットレスなのか?)が走り回っている。歩いているだけで滑って転けそうなのに。
baltanさん
![]() |
4 |
パリのシャンゼリゼ通りにいた時、自転車ですれ違ったフランス人に注射器を投げつけられた。シャルルドゴール空港の女性トイレにも注射器が捨ててあったっけ。
あちゃこさん
![]() |
3 |
アゼルバイジャンに行った時野らくだがいた。
もりさん
![]() |
2 |
パリで酒を飲み、ホテルに帰ってテレビをつけたら、ダイアナ妃の自動車事故のニュースが放送されていた。さっきまで飲んでいた店のすぐ近くでの出来事だった。
ねぎまさん
![]() |
1 |
初めてラスベガスに行った時、真珠が牡蠣に入って売られていた!
hitakoさん
![]() |
おすすめサイト! |