すき焼きの追加肉の食べ方は? |
| ||
![]() |
|
すき焼きの追加肉の食べ方は? |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
最初に全部焼いてしまいます。焦げ目がついていないと、味がもうひとつだと思いますので。最初に肉を焼き砂糖をまぶして、うまみを逃がさないようにしています。それから、酒、しょうゆか割り下で味付けをします。肉は多すぎると、お皿にとっておき、あとでそれを追加します。ずっといれたままだと、肉が固くなると思うので。
カズさん
![]() |
☆ |
私も同じようにしていました。すき焼きって元はお百姓さんが簡単に食べられるご馳走として農具の「すき」の上で農産物や山の幸(猪、鹿など)を砂糖と醤油で味をつけて焼いて食べたという話を聞いたことがあります。だから本当はやっぱり焼き目をつけた方がよいのでしょうね。「すき」の上にそんなに汁が残るとは思えませんから・・・。
caponeさん
![]() |
☆ |
正しいかどうかはわかりませんが、私も煮るようにして食べています。濃い味になっておいしいと思っていますが、塩分や糖分を考えるとちょっと『マズイこと』かもしれませんね♪ でも、おいしいと思う食べ方でいいのではないでしょうか。
クリプトカリオンさん
![]() |
20 |
違った方がよくないですか?続けて煮るでいいと思います
もっくるさん
![]() |
19 |
違って当然。そんなものです。というか、最初にほとんど食べてしまいますが・・・
macangelさん
![]() |
18 |
うちのダンナはあえてシャブシャブ風にして食べるのが好きなようで、つゆの中で泳がせています。
琉ママさん
![]() |
17 |
うちも、やっぱりそのまま継ぎ足していますよ。そして、味が薄くなると、しょうゆも砂糖も一緒に足します。
sizuさん
![]() |
16 |
別鍋で焼くとか、そういうのは面倒なんでしないですね。追加する時に割下が少なくなってるようなら、割下を入れますし(水かダシも)、そうでもないならそのまま煮ます。ただ、アクは取るかな。
コン吉さん
![]() |
15 |
そのまま入れて食べます。野菜や肉汁の旨みが残っているので出汁(調味料)を加えながら他の具も一緒に煮て食べます。おいしそう・・・
miyakazu24さん
![]() |
14 |
同じく残ったつゆの中に入れ煮てます。美味しく食べられれば何でも有りだと思います。
まつ811さん
![]() |
13 |
煮ちゃう
yapuさん
![]() |
12 |
追加して、改めて、醤油・砂糖を振り掛けます。
macangelさん
![]() |
11 |
関東風と関西風によっても違うのでしょうけど、我が家ではそもそも最初から煮ちゃってます(^▽^;)焼いた感じがお好みなら、お肉だけフライパンで焼いて戻す、という方法もありますよね~?
meguさん
![]() |
10 |
関東風と関西風によっても違うのでしょうけど、我が家ではそもそも最初から煮ちゃってます(^▽^;)焼いた感じがお好みなら、お肉だけフライパンで焼いて戻す、という方法もありますよね~?
meguさん
![]() |
9 |
最初に全部焼いてしまいます。焦げ目がついていないと、味がもうひとつだと思いますので。最初に肉を焼き砂糖をまぶして、うまみを逃がさないようにしています。それから、酒、しょうゆか割り下で味付けをします。肉は多すぎると、お皿にとっておき、あとでそれを追加します。ずっといれたままだと、肉が固くなると思うので。
カズさん
![]() |
8 |
あらかじめ肉にタレを漬け込んでいたらどうですか?もっともうちでは最初からすき焼きは煮込まずにしゃぶしゃぶ風にして食べますが・・・。
琉パパさん
![]() |
7 |
皆さんと同じようにそのまま追加して入れますよ。「伊東家の食卓」でやっていましたが。つけて食べる卵は、ミキサーで攪拌してから使うと、美味しいそうです。
kakoさん
![]() |
6 |
うちでは肉を追加する時に同時に少し醤油を加えるようにしています。少し煮込むといいと思います。
hiromiyさん
![]() |
5 |
正しいかどうかはわかりませんが、私も煮るようにして食べています。濃い味になっておいしいと思っていますが、塩分や糖分を考えるとちょっと『マズイこと』かもしれませんね♪ でも、おいしいと思う食べ方でいいのではないでしょうか。
クリプトカリオンさん
![]() |
4 |
私も同じようにしていました。すき焼きって元はお百姓さんが簡単に食べられるご馳走として農具の「すき」の上で農産物や山の幸(猪、鹿など)を砂糖と醤油で味をつけて焼いて食べたという話を聞いたことがあります。だから本当はやっぱり焼き目をつけた方がよいのでしょうね。「すき」の上にそんなに汁が残るとは思えませんから・・・。
caponeさん
![]() |
3 |
味が濃すぎるのでしょうか?関東と関西で作り方が違うようですよ。
Matsさん
![]() |
2 |
正しいかどうかは判りませんが、一回目につゆを入れすぎないようにして、追加肉を入れる時には殆ど無くなっている状態にしてみてはどうでしょうか?
め♪さん
![]() |
1 |
やはり続けて煮込みます。
kon777さん
![]() |