あなたの家のイケてる手作りデザート!! |
| ||
![]() |
|
あなたの家のこれはイケてる手作りデザート!! |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
寒天でつくるヨーグルトフルーツゼリー!!ゼラチンと違って口の中でトロケル〜ってことはありませんが、寒天の食感もなかなかよく、おいしいですよ。(ゼラチンに比べて温度管理も簡単です)
ちょう!!さん
![]() |
☆ |
牛乳や卵.砂糖を使わなくても簡単フレンチトーストの作り方!プリンをかき混ぜて食パンにぬります。あとはトースターで狐色になるまで焼いたら.簡単フレンチトーストのできあがり!一度お試し下さい!まいう〜!
rinamamさん
![]() |
☆ |
普通のみかんの缶詰に、溶かしたゼラチンを流しいれそのままかき混ぜて冷蔵庫へ・・、缶の形に固まったお手軽ゼリーの出来上がり。
さくらもちさん
![]() |
101 |
裏庭で勝手に成るキウイで作ったジャムを入れたヨーグルト。もう一つが近所の酪農家からもらう搾りたての牛乳で作った牛乳寒天。
tkms4aさん
![]() |
100 |
ヨーグルトにブルーベリージャムを混ぜる
つなっちさん
![]() |
99 |
市販のプレーンヨーグルトを目の細かいザルに入れて半日ほど水分を落とすと、レアチーズケーキとクリームチーズの中間のようなものが出来上がります。デザートにしたいときは砂糖を、おつまみにしたいときは塩をお好みで加えて、クラッカーなどにのせれば食べやすいです。落とした水分は乳清というもので、そのまま調味して飲んだり、化粧水として使ったりできます。
すらいむさん
![]() |
98 |
プリン作りには自信があります。正直言って、ネットで購入した話題のプリンよりもおいしいです。
ぶよたんさん
![]() |
97 |
寒天やゼラチンを使ったゼリーやババロア、レアチーズケーキ。
けいけいさん
![]() |
96 |
牛乳や卵.砂糖を使わなくても簡単フレンチトーストの作り方!プリンをかき混ぜて食パンにぬります。あとはトースターで狐色になるまで焼いたら.簡単フレンチトーストのできあがり!一度お試し下さい!まいう〜!
rinamamさん
![]() |
95 |
赤ワインのゼリーを良く作ります。簡単でとても美味しいですよ。鍋に水250ccと粉寒天を入れ煮溶かします。次に砂糖40gを入れ、水の半分くらいの赤ワインと少量のレモン汁を入れ型に入れて冷やせば完成です。
コン吉さん
![]() |
94 |
巨砲の 粒を 半分に切って ホイップクリームを かけて 食べるとおいしいですよ。ホントに簡単な でざーとです。
memekunさん
![]() |
93 |
ヨーグルトと牛乳で作るヨーグルトゼリー。フルーツをいっぱい入れてゼラチンで固めるだけの簡単デザートですが、冷たく冷やして食べるととてもおいしいです。
匿名希望さん
![]() |
92 |
とにかくフルーツがあったらさいの目に切ってミキサーに入れ、氷をいれ少し蜂蜜を入れてかける。そうするとフルーツシェイクのできあがっり!氷を多めに入れるとシャーベットみたいになって美味しいです。夏場はこれに限りますね。フルーツは色々混ぜてみるのも良いです・・・
匿名希望さん
![]() |
91 |
種無し巨峰をむいて凍らせます。「アイ○の実」みたいでとっても美味しいです!
匿名希望さん
![]() |
90 |
電子レンジでプリン作りました。自動キーの茶碗蒸しを使ってできないかと…。たまご2個・牛乳300cc・砂糖40グラムだよ。すこし早めに火を止めたらなんとかできました。冷たく冷やしたらおいしい〜!蒸し器のある人は、強火4分、保温8分でできるそうです。レンジも同じ時間でできるかどうかは知らない。
めりるさん
![]() |
89 |
庭のイチジクが熟していますので、バナナと一緒に凍らせて食べています。残暑厳しい今日この頃。とてもおいしいです。
chantokoさん
![]() |
88 |
わらびもちのなかにあんこを丸めて入れます。おいしいです。
ジュンベラボ-さん
![]() |
87 |
普通のみかんの缶詰に、溶かしたゼラチンを流しいれそのままかき混ぜて冷蔵庫へ・・、缶の形に固まったお手軽ゼリーの出来上がり。
さくらもちさん
![]() |
86 |
ヨーグルトと生クリームをよくまぜそこに牛乳に砂糖、ゼラチンを溶かしいれたものを混ぜて冷蔵庫で2時間冷やせばおいしいヨーグルトムースができます
ケコタンさん
![]() |
85 |
凍らせたフルーツと冷たい牛乳をミキサーにかけると超簡単ジェラーートの出来上がりです。フルーツは大きいままだとミキサーがまわらないので細かくしたほうがよいです。
keikomiさん
![]() |
84 |
スイートポテト裏ごしは大変なので、電子レンジでチンしてつぶします。牛乳と砂糖と混ぜてカップに詰めてオーブントースターで焼く。
匿名希望さん
![]() |
83 |
ブドウは冷凍庫で凍らせて食べます。満腹感があるのでダイエットに最適です
Kくんさん
![]() |
82 |
レモンをスライスして砂糖につけて冷蔵庫で冷やしておくだけでとてもおいしくレモンが食べられます。
ぺこさん
![]() |
81 |
ヨーグルトと牛乳のゼリー。プレーンヨーグルトと牛乳をゼラチンで固めて作ります。甘さをひかえてフルーツ缶と一緒に食べるとおいしいです!
みみちゃんさん
![]() |
80 |
クッキーの生地を一度凍らせて、それから焼くとハードタイプのクッキーの出来上がり。市販の生地を使っての一工夫がいけてますよ!
jinsyouさん
![]() |
79 |
プリンを作るとき卵の黄身だけで作るとトロトロプリンです
匿名希望さん
![]() |
78 |
ただいまハマってるのは、スコーンです。粉を混ぜるだけで超かんたん。おやつにも朝食にもなるし、余っているジャムも片づきます。
ゆずぽんさん
![]() |
77 |
バナナとプレーンヨーグルト、牛乳をミキサーへ。砂糖を入れない方が美味しいのでヘルシーです。
匿名希望さん
![]() |
76 |
バン。ホーテンのココアと板チョコと生クリームを使った焼き菓子はみんなに喜ばれます。
urajさん
![]() |
75 |
イチジクの季節ですね。私のレシピはいたって簡単。イチジクを凍らすだけ。食べる少し前にシャーベットみたい溶けてると美味です!!イチジクは便秘にも効くし、サイコーですよ。
akikoさん
![]() |
74 |
ゼラチンを使ったゼリーです。牛乳ゼリーとかコーヒーゼリーとかゼラチンがあれば簡単なのでついつい作ってしまいます。カロリーも低いしダイエットにもいいかな?
匿名希望さん
![]() |
73 |
牛乳とまぜるだけのハウスのフル−チェを作って製氷皿で凍らせて食べるとおいしいよ
匿名希望さん
![]() |
72 |
りんごにフルーツチーズをのせてたべる。
himeooさん
![]() |
71 |
シャーベットかな。冷凍のブルーベリーをそのままい れたりするとおい しい です。
penpenさん
![]() |
70 |
ホットケーキですね。市販のものにバターをたっぷりい れて焼きます。
にゃんたさん
![]() |
69 |
にんじんホットケーキ。市販のホットケーキミックスに、にんじんすりおろして入れて焼くだけ。大人になってもにんじんは嫌い なのでコレで食べてます。
isakoさん
![]() |
68 |
カスピ海 ?グルトにバナナ・好 澆離献礇燹
せっちゃんさん
![]() |
67 |
市販のホットケーキミックスを使ってレモンの皮を入れたマドレーヌ。作り方は簡単。バターを電子レンジで溶かし白っぽくなるまで混ぜ卵、ホットケーキミックス、砂糖、牛乳、バニラエッセンスをいれマドレーヌ型に流し込みオーブンで15分くらい焼けば出来上がり。
匿名希望さん
![]() |
66 |
カスピ海ヨーグルトを濾して市販のフルーツソースをかけて食べるのが美味。
ABIさん
![]() |
65 |
たまごと牛乳で作る手作りプリン。こくがあっておいしいです。
pcyannさん
![]() |
64 |
イチゴのタルト。姉が作るんだけど、店で売ってるのより美味しい。よく知人に有料で頼まれている。
keiさん
![]() |
63 |
フルーツの缶詰にヨーグルトをかける。手軽で美味
若頭さん
![]() |
62 |
聘珍樓のあんにんどーふおいしいです。
urajさん
![]() |
61 |
クリームチーズにイチゴやキウイのスライス添えて、蜂蜜をかけると絶品!
okさん
![]() |
60 |
家庭菜園でアロエベラ栽培していて、そのまま食べてもですがヨーグルトに入れてオリゴ糖で甘味を足すと、まるで市販のアロエヨーグルトのようでかなりイケます。アロエは小さくサイコロ状にカットすると歯ごたえも面白いです。
真珠さん
![]() |
59 |
ヨーグルトに果物をいれて、砂糖と蜂蜜をまぜあわせ、隠し味にオレンジキュラソーをくわえて、冷凍庫に入れ、40〜50分たったらよくかきまぜて、また冷凍庫で冷やすと、美味しいアイスクリームの出来上がり!!
匿名希望さん
![]() |
58 |
寒天でつくるヨーグルトフルーツゼリー!!ゼラチンと違って口の中でトロケル〜ってことはありませんが、寒天の食感もなかなかよく、おいしいですよ。(ゼラチンに比べて温度管理も簡単です)
ちょう!!さん
![]() |
57 |
桃やメロン等、甘みはあるけど実が硬いときに、レンジで火を通すとやわらかくなります。冷やしていただきます。
satmさん
![]() |
56 |
市販のプリンの素に南瓜を裏ごししたものを混ぜてつくると美味しいカボチャプリンが出来ます。
toshiさん
![]() |
55 |
凍らせたイチゴと飲むヨーグルトをミキサーで混ぜてイチゴヨーグルトシャーベット♪かなり美味しい〜
daisy_duckさん
![]() |
54 |
ゆるーく作ったミルクゼリーに砂糖を混ぜたきな粉をかけて食べる。子供たちがはまってます。
とまとさん
![]() |
53 |
自家製ティラミス、おいしいです。マスカルポーネは安売りの時買えばかなり安くできます。なんせかき混ぜるだけでできるから簡単!子供でもできます。
匿名希望さん
![]() |
52 |
ヨーグルトアイスです。ヨーグルト500cc、砂糖60g、生クリーム100cc、卵黄1個、をミキサーでかき混ぜ冷凍庫へ、何回かかき混ぜると美味しくなります。
えりせんさん
![]() |
51 |
アガーを使ってのゼリー とても手軽で安上がりです
kenさん
![]() |
50 |
アイスまたはホイップクリームを牛乳に浸したクッキーでサンドして、サンドを繰り返して、ノエルみたいにする。冷凍庫で固めるととっても美味しい!チョコチップクッキーがお勧め!
み-くんさん
![]() |
49 |
白玉を作る時にきぬごし豆腐をまぜると、水だけで作るよりプルンと出来上がります。
匿名希望さん
![]() |
48 |
タピオカミルク♪タピオカを一気に茹でて、缶詰のココナツミルクにシロップを入れて冷やす!!
みよさん
![]() |
47 |
我家のチーズケーキは、簡単でとてもおいしいです。クリームチーズを多く使っています。
ロビンくんさん
![]() |
46 |
関東は今年の夏変、果物の味もちょっと水っぽいし皮が硬い。でね、果物の皮剥いて水とお砂糖のシロップでことこと煮て、つめたーく冷やしてどうぞ。トマトやなし、イチジクも美味しいよ
sihouさん
![]() |
45 |
カルピスに牛乳を混ぜてレモン汁を加え、ゼラチンで固めたカルピスゼリー、さっぱりしておいしいですよ。みかんなどの果物をいれて。
さちこさん
![]() |
44 |
クレープのかわに焼きりんごを巻いて蜂蜜をかけて食べたり、プリンやクッキーが楽しみながら作れる。(美味しいです)
harryさん
![]() |
43 |
アンパンの中の餡を半分取り出して、牛乳と混ぜます。製氷皿に流して、凍らせます。
satmさん
![]() |
42 |
フルーツ缶詰のシロップを冷凍庫で完全に凍る前にこまめに掻き混ぜて空気を入れると、シャーベットが出来ます。フルーツを細かく刻めば、簡単な氷菓子、デザートになります。
ahchunさん
![]() |
41 |
ヨーグルトゼリー、ヨーグルトがたまると作ります。ゼラチンに水をいれふやかす。ミルクをチンしてその中に砂糖とゼラチン、ヨーグルトとレモン汁を入れ、型に入れて冷蔵庫。固まったらジャムやフルーツソースでいただきます。とっても簡単でさっぱり。
hatsumiviviさん
![]() |
40 |
どら焼きのようなお菓子類は、冷凍して食べると、アイスクリムのようでデザートに早代わりしますよ。
kakoさん
![]() |
39 |
横浜のへいちんろうというお店の杏仁豆腐たまりません!一度おためしあれ
urajさん
![]() |
38 |
濃いめのアイスコーヒー(好みにより加糖)を凍らせたものをカキ氷にし、牛乳をかけてスムージーのようにして食べる(飲む)。コーヒーをグリーンティにしてもおいしい。
PONさん
![]() |
37 |
ケーキのスポンジ代わりに,ホットケーキを使い,バナナと生クリームを乗せれば,りっぱなケーキができあがり.
kiri5goさん
![]() |
36 |
カキ氷にカルピスをかけてさらに生のレモンを絞ると美味です。今はまってます
匿名希望さん
![]() |
35 |
インスタントコーヒーを水で溶いてバニラアイスにかけると、甘さと苦さが混じって大人の味です
sky19さん
![]() |
34 |
グレープフルーツ果汁100%で作るぜりー、レモン、砂糖で味を調整して作ると、夏のデザートには、最高です!
dheaさん
![]() |
33 |
寒天を火にかけ溶かして、黒砂糖を加え溶かして型に入れて冷やす。適当に切ってから器に盛りきな粉をかけて頂く。
匿名希望さん
![]() |
32 |
ぶどうを凍らせて食べるだけで、簡単シャーベット
とっちさん
![]() |
31 |
今はまってるのは大福です。白玉粉を使って電子レンジでチン。最後に100円ショップで買った粒あんをいれてできあがり。簡単でおいしいのではまってます。でも太りそう・・・
匿名希望さん
![]() |
30 |
簡単なのは豆乳プリン。ヘルシーでとってもおいしいです。豆乳に溶かしたゼラチンと砂糖(適宜)を加えて冷やすだけ。冷やし固める前に味見して少し甘みが強かったかな?くらいができあがってみると、ちょうど良い甘みになります。
まうろあさん
![]() |
29 |
その時期に安く出回っている果物を凍らせておきます。それをお風呂上りに少しずつ食べると美味しいです。我が家はイチゴやぶどうが多いです。
さくらもちさん
![]() |
28 |
牛乳寒 缶詰のみかんをたっぷり入れます。
tama222さん
![]() |
27 |
ミルクゼリー。牛乳1本丸々を水で割らずにゼリーで固めるので物凄く濃厚。少しゆるめに、甘さ控えめにして、アーモンドエッセンスを加えると杏仁豆腐もどきになってさらに美味♪
あやめさん
![]() |
26 |
抹茶のブラマンジェです!抹茶の苦さとブラマンジェの甘さがマッチしていておいしいです。
ププリさん
![]() |
25 |
チーズケーキ。小麦粉を30gしか入れないせいか、蒸し焼きにするせいか分からないけど、すっごくしっとり焼き上がります。レモン汁を大目に入れるとおいしいです。生クリームを大目にするとこってりで、少な目または入れないとあっさりです。材料を目分量にしても失敗しません。
gakkoさん
![]() |
24 |
プリン♪普通のもいいけど紅茶やチョコの味もおいしい〜〜〜簡単に作れて好評です
クッキ-さん
![]() |
23 |
バナナを凍らせる。リンゴを凍らせる。ちょっと室温で溶けた頃が食べ時です。
ぬいぐるま-さん
![]() |
22 |
庭に植えたブラックベリーが今年は大豊作なので、冷凍してます。そのまま食べてもシャーベットみたいでおいしいし、牛乳とミキサーにかけてシェイク風、生クリームとミキサーでアイス風などなど。
kuri-kuさん
![]() |
21 |
バニラアイスにカスピ海ヨーグルトをかけて食べるととても美味しいです。トッピングにフルーツグラノーラを入れるとさらに、おいしさUP!
りさなつさん
![]() |
20 |
牛乳、砂糖、クエン酸、ジャムを混ぜて飲むヨーグルト風。牛乳嫌いでも大丈夫と思います。
匿名希望さん
![]() |
19 |
果物(苺・バナナなど)を冷凍庫で凍らして、ミキサーにアイス・ヨーグルト・牛乳・凍った果物をシェイク。とっても、美味しいよ!!
kiraさん
![]() |
18 |
りんごを切って赤ワインと砂糖で煮て、冷蔵庫で冷やす。冷凍庫で軽く冷やしてもOK。急な来客時にはGOODです。
むうさん
![]() |
17 |
クッキーの生地にすりおろして水気を切ったにんじんを混ぜ込みます。生地がゆるくなるので冷凍室で固めながら型抜きしないといけないのが面倒ですが野菜不足のお子さんのおやつにぴったりです。
とほほ主婦ユカさん
![]() |
16 |
紅茶シャーベットがめっちゃ美味しいですよ。紅茶に少しゼラチンを入れて凍らしシャーベットにするだけ。
chinsuiさん
![]() |
15 |
巨峰を皮付きのまま凍らせるとおいしいですよ。皮ごと口に入れてしまって解けてきたら簡単にむけます。あんまりお上品な食べ方はできませんが(笑)おすすめです☆
匿名希望さん
![]() |
14 |
いちごをつぶす→練乳と牛乳を入れる。→まぜる。→冷凍庫で凍らせる。(途中でまぜる。)美味しいいちごシャーベットの出来上がり!!
ゆうくんさん
![]() |
13 |
最近凝ってるのが蒸プリン。卵、牛乳、砂糖を混ぜて蒸すだけで手軽にできてすごくおいしい。やみつきです。
lamgさん
![]() |
12 |
黒蜜寒天作り方はそのまま寒天を溶かしたところに黒蜜を入れる。簡単なのにおいしい!あんみつ風にくだものとあわせてもOK
りお☆さん
![]() |
11 |
熟れて黒ずんでいるバナナをフォークなどで荒くつぶして、ホットケーキミックス・牛乳・砂糖・サラダ油・卵を入れて混ぜて、パウンド型で焼く。チョコチップを一緒に加えてもおいしいよ。簡単で見栄えがいいです。
たいちゃんママさん
![]() |
10 |
バナナの皮をむいて、ラップで包んでそのまま冷凍庫へ。私が小さい頃から食べているのですが、かなりおいしいです。そのままだとマッタリしそうなバナナが、凍らすと甘さも控えめに感じていいですよ。
けんじさん
![]() |
9 |
コーヒーゼリー。コーヒーにゼラチンを入れて冷やすだけ。出来上がったら、バニラアイスをのせて食べると美味しいです。
りつさん
![]() |
8 |
ランブータンを冷凍庫で 凍らす。 どんなシャーベットより 美味しいデザートのできあがり。
ふ-さんさん
![]() |
7 |
プレーンヨーグルトに缶入りのゆであずきを入れて食べてます。すごくおいしいですよ♪
ふわふわさん
![]() |
6 |
経済的シャーベット:メロンなどの わた は 殆ど捨てていると思うが これを 濾して冷やし固めると美味しいシャーベットが出来ます。一石二鳥と思います。
komakoさん
![]() |
5 |
カルピスを濃い目に作って製氷皿で凍らせるといろいろアレンジできるデザートになります。そのまま食べたり牛乳に浮かべたり…すごくおすすめです★
みどさん
![]() |
4 |
パイナップルの缶詰を一口大に切り、そのまま冷凍して食べると美味しいですよ。皮をむいたグレープフルーツを凍らせたのもシャリシャリして美味しいです。
王子二人さん
![]() |
3 |
紅茶ゼリーがお勧め濃い目の紅茶にゼラチンをいれて溶かして、冷やすだけ。オレンジキュラソーなんかを入れると、おいしいですよ。
ブ-コさん
![]() |
2 |
ハウスのプリンミクスで作ったプリンです。懐かしい味がしますよ。
佐久良さん
![]() |