ドリアンについて |
| ||
![]() |
|
ドリアンについて |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
TVなどで言うほど匂いは、たいしたことありませんでした。味も何が王様?って感じ。ソニープラザでドリアンチップス買って食べたけど、ナッツみたいな味でおいしくも無くマズくも無くて…。もっと、インパクトある体験が出来るかと期待してたのに残念でした(笑)
シズさん
![]() |
☆ |
現地で食べるのと、日本に運ばれてきたものとでは、違うみたいですね。旅行先で食べる分には、日本でのものほど酷い臭いでは無いと思います。良い臭いでは無いですが(笑)国内ではなかなか新鮮なものの入手が難しいので、テレビ番組などでは相当臭いがキツイみたい・・・
kaniclubさん
![]() |
☆ |
ちょっと匂いのきついチーズといった感じですね。匂いの気になる人は相当気になるでしょうけど、慣れてしまえばそうでもないと言う人もいるようです。マニラなんかではドリアンをホテルへ持ち込む事を禁止しているそうですよ。
コン吉さん
![]() |
21 |
長いことシンガポールに住んでいました。ドリアンは新鮮な実を割ってすぐに食べるものです。とても甘いイイ香りです。でも、時間が経つと「香り」が、「臭い」に変わってきます。
それからドリアンの実は「当たり外れ」が多いです。おいしくないのは香りも悪いしまずいです。店先で実を割ってもらって、試食してから買うものです。
ああ、食べたい!!ドリアン大好きです。
NMさん
![]() |
20 |
皆さんの書き込みを見ていると 色んな意見に分かれてますね。私が食べたドリアンは 臭い!というイメージ強かったからか、食べてみて『アッ!そんな言われてるほど臭くないし、全然食べれるやん!』と思いました。でも、改めて買ってまでは食べませんね。
achamo〜☆さん
![]() |
19 |
昔、子供の頃、台湾へ出張に行った人が、キーウィとか他の熱帯フルーツと一緒にドリアンの小さいのをこっそり持ち帰ってくれました。そんなに匂いませんでした。味?私が学校へ行っている間に癒し系ならぬ口卑しい系の母が食べてしまいました。それ以来、食べる機会に恵まれていません。高いお金を出すほどの物かどうか。
vivienneさん
![]() |
18 |
匂いが絶対に無理。味も甘いだけでダメ。好みの問題なんでしょうけど。。。
meguさん
![]() |
17 |
私は味もいまいちでした。
忌野さん
![]() |
16 |
どんな果物でもそうですが、熟成の度合いによって匂いが違います。日本で売っているものは比較的、匂いが弱いと思います。外国で最初に食べたときは、予想より匂いが気にならなかったのですが、2度目に屋台で売っているのを食べたときに、玉ねぎの腐った匂いというのを実感しました。味はとろりとしていて変らなかったですが、しばらく手が匂っていました。
とむてさん
![]() |
15 |
生の物は食べた事がありませんが、ペースト状の筒になっている物なら、タイのお土産でいただきました匂いはガスのような腐った玉ねぎのような感じです味はまったり甘いような感じをうけました
ponjaさん
![]() |
14 |
シンガポールの市場で味見しました。新鮮なとき匂いはあまり気になりませんが、時間がたつとややくどい匂いになってきます。味は好みでしょうね。私は一口でもういいと感じました。しかし、まるごと食べて、「美味しい」と目を見張っていた女性もいました。
歩き目ですさん
![]() |
13 |
随分昔にシンガポール旅行中に食べましたが、そんなにやいやい言うほど美味しいものではなかったよ。臭いかは確かに臭い! 公衆トイレの臭い。。。
yoyoさん
![]() |
12 |
ちょっと匂いのきついチーズといった感じですね。匂いの気になる人は相当気になるでしょうけど、慣れてしまえばそうでもないと言う人もいるようです。マニラなんかではドリアンをホテルへ持ち込む事を禁止しているそうですよ。
コン吉さん
![]() |
11 |
まったく匂いには閉口させられますね タイで山積みになってるのから これは匂いの少ない種類の って教えてもらって一口・・・☆やっぱり私にはあいませんでした。母や娘は大好きでよく食べていますが^^;
tomotomo1204さん
![]() |
10 |
私もにおいがすごいと聞いて食べられません。言うほどじゃないのなら試してみようかな。
まっさやんさん
![]() |
9 |
匂いも味もいまいち・・
さみ~さん
![]() |
8 |
生そのものは食べた事は有りませんが「ドリアンチップ」は歯ごたえがあり、とても美味しかったですよ。
chotakさん
![]() |
7 |
ドライなものは本来の味とはまた別物になっていますね。現地でならニオイも酷くないと思いますが、都心などのスーパーに置いてあるものは、どうしても日数がかかっている分、新鮮なときよりも臭いがキツイかもしれません。
kaniclubさん
![]() |
6 |
インドネシアで新鮮なものを食べましたが、臭い事は臭いけど、大騒ぎするほど臭く無かったです。 味も大騒ぎするほど甘くなかったし、特別上手くなかったな。 空港で「ドリアンアイス」なるものを食べましたが、それは甘くて美味しいかわりに、匂いが強調されて臭かった! 日本で売ってるのはどうなのかな?←高くて買えない。
ryoubelさん
![]() |
5 |
においは熟れるまえならそんなに気になりませんが味はん?という感じがします。熟れてからは味もにおいもひどいみたいです。
匿名希望さん
![]() |
4 |
TVなどで言うほど匂いは、たいしたことありませんでした。味も何が王様?って感じ。ソニープラザでドリアンチップス買って食べたけど、ナッツみたいな味でおいしくも無くマズくも無くて…。もっと、インパクトある体験が出来るかと期待してたのに残念でした(笑)
シズさん
![]() |
3 |
私は、タイに出張している時にドリアンを食べましたが匂いは確かにフルーツの王様ですが、味は甘くて美味しいですよ。タイ人に一つまるごと食べさせられました。
OK!ボスさん
![]() |
2 |
現地で食べるのと、日本に運ばれてきたものとでは、違うみたいですね。旅行先で食べる分には、日本でのものほど酷い臭いでは無いと思います。良い臭いでは無いですが(笑)国内ではなかなか新鮮なものの入手が難しいので、テレビ番組などでは相当臭いがキツイみたい・・・
kaniclubさん
![]() |
1 |
新鮮なものはほとんど匂いません。今までドリアンを食べて、匂いが気になったことは私はありませんよ。
リリちゃんさん
![]() |