あなたが知ってる「しいたけ」の食し方! |
| ||
![]() |
|
あなたが知ってる「しいたけ」をおいしく食べる方法!!意外で、おいしい料理などあったら伝授して!!! |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
新鮮なものなら焼いて食べるのが一番うまい。〜しいたけ栽培農家より
里さん
![]() |
☆ |
まず、椎茸をよーく洗います。お皿に並べてラップします。そして、レンジでチンします。ショウガ醤油をつけて食べます。簡単でおいしいよ!ポイントは椎茸を洗ってあんまり水気をふきとらないこと!
ayaさん
![]() |
☆ |
しいたけは結構、傷みやすいので、1、2日ぐらい干してから使うようにすると、ビタミンD2も作られるし、ダシもよく出るし、歯ごたえもよくなるし、日持ちもするようになるので、買ってきたら、まず、お陽様に向かって干すのが、私のしいたけのおいしい食べ方のポイントです♪
ニココさん
![]() |
87 |
焼きしいたけ
riceさん
![]() |
86 |
生シイタケを焼いて醤油をかけて酒のつまみに一番です。
ahahさん
![]() |
85 |
やっぱり炭火焼きして醤油を垂らして食するのが一番!
tkms4aさん
![]() |
84 |
炭火焼がいいと思います。
醤油と味の素で日本酒が最高。
touchanさん
![]() |
83 |
網で焼いてお醤油これに限る。
cocoさん
![]() |
82 |
大分県からの投稿です♪
七輪で焼いてしょうゆバターで!あー二階堂が飲みたくなったwww
しょうれんさん
![]() |
81 |
炭火焼
k816さん
![]() |
80 |
炭火で焼き醤油をたらす
0923さん
![]() |
79 |
笠に肉詰めして焼きます。
くみこさん
![]() |
78 |
味の素を振って炭火焼
りんさん
![]() |
77 |
かさにマヨネーズと醤油を載せてトースターで焼く
あやさん
![]() |
76 |
スライスして、砂糖醤油で煮るのがおいしい。
ハイブリッジさん
![]() |
75 |
椎茸のカサの内側部分に塩を振り、先端を下向きにして七輪で焼きます。カサの内側に水分が出てきたら食べごろです。
シムさん
![]() |
74 |
しいたけは結構、傷みやすいので、1、2日ぐらい干してから使うようにすると、ビタミンD2も作られるし、ダシもよく出るし、歯ごたえもよくなるし、日持ちもするようになるので、買ってきたら、まず、お陽様に向かって干すのが、私のしいたけのおいしい食べ方のポイントです♪
ニココさん
![]() |
73 |
バター醤油で焼くと美味しいです. 個人的にはみそ汁が好きです.
かちゅさん
![]() |
72 |
椎茸の軸を取り、コショウと片栗粉を少し振り、ハンバーグの種を乗せ、ハンバーグ面を中強火で焦げ目が少し付く位に焼く。(ふたをする)ひっくり返して椎茸側を焼く。 椎茸が肉汁を受けておいしくできあがる。
肉の味を濃くするとそのままでもいけます。
ヴェジ-タさん
![]() |
71 |
トースターで焼いて塩・唐辛子で食べる。おいしいです。
shprinceさん
![]() |
70 |
椎茸のカサの部分のみを一口サイズに切り、油で炒め、軽く塩コショウ。これに辛子と醤油少しだけをつけて、ご飯のおかずとして食べるのがうまいです。
ノビタ以下さん
![]() |
69 |
ヘタを取った生しいたけ20枚を、丸ごと、ごま油をひいたフライパンで炒めます。
チキンブイヨン ・ 2 個 、水 ・ 700 ml 、酒 ・大 5 、みりん ・大 2 、塩 ・小 1 、オイスターソース ・小2、 薄口しょうゆ ・小 1
をあわせます。
火が通ったら片栗粉をといて、混ぜ合わせます。
ご飯にかけます。白コショウをお好みで。
しいたけ飯(中華あんかけ風)
koheiさん
![]() |
68 |
生シイタケの軸を取って、穴の開いた部分に片栗粉を軽くまぶして、そこの窪みに肉団子の要領で作った具を敷き詰めオーブンで焼きます。好みでチーズやマヨネーズなどをトッピングしてもおいしいです。
saraさん
![]() |
67 |
生椎茸の茎を切ります
そこに塩コショウをして、カサの裏側にチーズを乗せてオーブンで焼きます。
素材の味が楽しめますよ♪
どんこ椎茸ではつけ戻し汁は茶碗蒸しに活用して~とっても美味しく頂けます。
といっち。さん
![]() |
66 |
やっぱり、焼いて。熱いうちに醤油を掛けて食べるのが最高!後は、オリーブオイルをかけて食べるのも良いですよ!
悪魔さん
![]() |
65 |
しいたけ2枚でハンバーグ種を挟んで蒸し焼きにする。塩コショウを振るだけで美味しいですよ。
chocoloveさん
![]() |
64 |
網で焼いて 醤油をたらしたり、塩をふったり。しいたけの風味が楽しめるですよ。
achamo〜☆さん
![]() |
63 |
エリンギ丸ごとフライに!こぶりのものが旨い! きのこセンター
mizutamaさん
![]() |
62 |
一番美味しいのは、肉厚のしいたけをバーベキューで食べる!塩コショウが一番美味しいです。そのほかは…天ぷら!
sizuさん
![]() |
61 |
網の上でかさを下に逆さまにおき、塩を振り掛ける。焼けてきて塩がじわじわと溶けるように染み込んできたら食べごろ。
dokumuraさん
![]() |
60 |
軸をハズして細かく刻みます。ツナとマヨネーズで和えて傘に戻します。ラップをして軽く「チン!」お醤油をたらして頂きます。美味しいですよ〜!
meguさん
![]() |
59 |
しいたけシュウマイが好きです。シュウマイの中身を片栗粉を振った傘の上にのせ、ラップをしてレンジでチン!餃子の様にお酢とラー油としょう油で食べます。
mpzqbyさん
![]() |
58 |
生しいたけは焼いてしょうゆをつけて食べるのがすきです。干しいたけはだしをとってしょうゆだけで煮た物がすきです。
スカ-レットさん
![]() |
57 |
醤油で焼くのが一番好きです
ponjaさん
![]() |
56 |
椎茸の石づきをとってからしマヨネーズを盛るように乗せ、オーブントースターでマヨネーズに焦げ目が付く程度に焼く。
chocoloveさん
![]() |
55 |
炭火で焼いて、醤油を垂らして食べるのが一番でしょう!
michinokumacさん
![]() |
54 |
下の方にもありますが、バター焼きがいちばんでしょう。それもできたら干ししいたけ。
いま貧乏ですさん
![]() |
53 |
しいたけを、適当に切ります。そして、水で洗ってから、ラップをかぶして、レンジでチンします。生姜醤油をつけて食べます。おかずにはならないけど、おいしいよ!
ayaさん
![]() |
52 |
キノコ類は一度冷凍する。そうすると香りがとても強くなります。味もよくなるかんじ。レンジでチンするととても香りがたちます。野菜室とまちがえただけだけれど、失敗って成功の基ね。
lu-lukaさん
![]() |
51 |
マヨネーズで炒めかるく塩コショウする
れいれいさん
![]() |
50 |
新鮮なものなら焼いて食べるのが一番うまい。〜しいたけ栽培農家より
里さん
![]() |
49 |
下のayaさんと同じく椎茸をレンジで熱々に温めるんですが、最後ゆず胡椒で食べても美味しいですよ
QきゅうQさん
![]() |
48 |
まず、椎茸をよーく洗います。お皿に並べてラップします。そして、レンジでチンします。ショウガ醤油をつけて食べます。簡単でおいしいよ!ポイントは椎茸を洗ってあんまり水気をふきとらないこと!
ayaさん
![]() |
47 |
しいたけごはん。甘辛く煮たしいたけを混ぜ込むだけ。うまい!
マンボ!!さん
![]() |
46 |
網の上に逆さまに乗せ、上から塩をふりかけ、その塩がジワジワ溶けたら、美味しく食べられる。
dokumuraさん
![]() |
45 |
肉厚の物は炭火で網焼きレモン醤油かポン酢おろしが美味しいです。薄い物は鶏挽肉をみじん切りの玉ねぎと軸のみじん切りを混ぜ練ったもので片栗をまぶしてはさみ揚げしておろし醤油とかポン酢醤油とかで食べると美味しいです。(↑をあんかけとか酢豚に入れても美味しいですよ)
ま-ちゃんさん
![]() |
44 |
塩を振って焼いて食べるのが一番
マサトモさん
![]() |
43 |
肉厚の椎茸をそのまま焼いて醤油をちょこっとつけて食べるのが一番美味しいです。
naonaoさん
![]() |
42 |
マヨネーズと唐辛子で味付けして、焼いて食べるとお酒のおつまみに最適です。
匿名希望さん
![]() |
41 |
きざんでチーズと一緒に炒めて食べるとおいしい
YUKIさん
![]() |
40 |
焼いて、甘酢に漬け込んでおく。さっぱりして美味しい。
あきこさん
![]() |
39 |
焼いた椎茸を生姜醤油で食べる。
多笑子さん
![]() |
38 |
軸を切り取って ひだのほうを先に焼きひっくり返してバターを乗せて溶けてきたら塩コショーする。ホットプレートで焼肉をする時には必ず食べます。
ゆうきのバ-バさん
![]() |
37 |
普通に、ストーブの上に網をのせ、椎茸を焼いてポン酢で食べるのが一番美味しいと思います。
のんちゃんさん
![]() |
36 |
干して保存するより、冷凍するほうがおいしい。
りょうさん
![]() |
35 |
焼いて、ポン酢で食べるのが一番美味しいかな
hirom7さん
![]() |
34 |
軸を細かく切ってマヨネーズで和えたものをかさの中に詰めてトースターで焼く。おいしいっす。
どりもぐさん
![]() |
33 |
かさの中にチーズや大根おろしや納豆やキムチや何でも好きなものを入れて好みのたれで食べる。
ny405さん
![]() |
32 |
水で戻した干ししいたけをフライパンでバターで焼くと、生しいたけより濃厚な味で美味!
HAMACHANNさん
![]() |
31 |
ベーコンと一緒にマヨネーズで炒める
れいれいさん
![]() |
30 |
素焼きにした後、大根おろしとあえてポン酢をかける。酒の肴に最高。
はつらつママさん
![]() |
29 |
アルミホイルに適当に食べやすい大きさに切って並べ、軽く塩コショウして、マヨネーズをかけオーブントースターで焼く、マヨネーズに焦げ目がついたら出来上がり。めちゃめちゃ美味しいですよ。
おたまさん
![]() |
28 |
バターと一緒にホイルに包んでフライパンで焼く(蓋もする)火から下ろしてから醤油を少したらして食べる。美味。
春祈さん
![]() |
27 |
天ぷらにしてアジシオをかける。何個でも食べられるくらい好き。
どりもぐさん
![]() |
26 |
焼いて大根おろしとしょうゆかポン酢をかける。
へ-ぜるなっつさん
![]() |
25 |
オリーブオイルでいためて塩コショウで調味する。できればブラックペッパーで。
やまさんさん
![]() |
24 |
ツナにマヨネーズを混ぜ、軸を取ったしいたけのかさを裏向けにした所に載せて、オーブントースターで焼くだけ。青味に、ねぎを加えたり、チーズを載せて焼いてもGood
EMAさん
![]() |
23 |
アルミホイルで包んでオーブントースターで焼きます。食べるときにしょうゆをたらすとおいしいです。
ai-koさん
![]() |
22 |
素焼きしてレモン醤油でいただきます
ジュンベラボ-さん
![]() |
21 |
ギョーザを作る時、具の中にみじん切りにした椎茸を入れると美味しいですよ。味は勿論の事、香りも良くカロリーも抑えられるので特に女性にオススメです。個人的な好みですが椎茸入りギョーザを作る時はニンニクは控えめ(or入れない)方が美味しいと思います。
ドラさん
![]() |
20 |
鶏挽肉とねぎと石付を微塵切りにして片栗粉でつないでかさの部分に詰めてフライパンで揚げてもよし、焼いてもよし。
はまちゃんさん
![]() |
19 |
十字に4等分に切り、バターでよーく炒めてお醤油で味付け、仕上げにレモン汁をたらすととっても美味しいです!生パセリがあればみじん切りで散らして。
usapooさん
![]() |
18 |
アルミホイールに包んでバターとにんにくオイルを加えてオーブントースターで焼くと美味しいよ!
飛行機戦車さん
![]() |
17 |
しいたけの軸をとりかさの部分にシ−チキンをのせその上にとろけるチ−ズをのせてオ−ブンでチ-ズがとけるくらいに焼く。仕上げにしょうゆをかける。とってもおいしいので何個でも食べられてしまいます。
萌絵ママさん
![]() |
16 |
椎茸を逆さまにして網の上に乗せ、塩をふりかけて焼く。焼けたらそのまま食べる。
dokumuraさん
![]() |
15 |
軸を取り、傘の部分ににんにくのみじん切り、オリーブオイル、ブラックペッパー、バジルを振りかけてオーブントースターで10分焼くだけで簡単で美味しいおつまみに!!
barbieさん
![]() |
14 |
石付と取って、それをみじん切りにしてマヨネーズと和え、しいたけをカップみたいにしてそれを入れて、その上に溶けるチーズをのせてオーブンで焼くとおいしいです。
あんずさん
![]() |
13 |
ニンニクを炒めた中に続けて千切りした椎茸を入れて更に炒める。味付けは醤油と好みでおかかを入れる。簡単ですけど、おいしいです。
すずちゃんさん
![]() |
12 |
シンプルに炭火焼、ただの醤油でも良いけど、しょうが醤油が以外にいけます。
とに-さん
![]() |
11 |
生しいたけを細切りにして、油の代わりにマヨネーズで炒め、塩コショウを少し振って出来上がり。これはかなりいけます。しいたけ嫌いの人にもお勧めです。
simiさん
![]() |
10 |
焼いてから一晩、甘酢に漬けておくと美味しい。
mauhimeさん
![]() |
9 |
マヨネーズをブチュっとのせ、オーブントースターでチン!焼けたらしょうゆをちょっと。これが一番簡単で、めっちゃおいしい!!
うりさん
![]() |
8 |
しいたけは塩焼きが一番です 塩を振ってトースーターかオーブンで焼きます
サザンさん
![]() |
7 |
しいたけはしょうゆをつけてあぶるのが一番美味しいですよ!香ばしくて寒い日には暖かくてサイコーです!簡単なので是非お試しください。
まりちょさん
![]() |
6 |
鶏のひき肉を詰めて焼くとおいしいですよ
忌野さん
![]() |
5 |
バターで焦げる間近まで焼いてしょうゆをちょっとたらすだけが一番好きな食べ方。スライスしてにんにくといためてもおいしい。
ぺこさん
![]() |
4 |
石付を落として、トースターで焼いて、しょうゆをかけてたべる、ただの焼きしいたけ。少し小さくなるけど、 手がかからくて美味しいですよ
がるるうさん
![]() |
3 |
挽肉をつめて焼き照り焼きにします。おいしいですよ
匿名希望さん
![]() |
2 |
海老をたたいて+明太子+マヨネーズを混ぜたものをしいたけにのせます。あとはオーブントースターでやくだけ。これにゆずの皮をのせればおせちにもいいですよ!
akubirikoさん
![]() |
1 |
しいたけはバターでソテーして塩コショウするだけで美味しいです。それにレモンを添えて。
匿名希望さん
![]() |