「ハーブティー、ローズヒップ」ってどう?! |
| ||
![]() |
|
「ハーブティー、ローズヒップ」ってどうですか?実際の効果や感想などを聞かせてください!!! |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
ジャスミン茶は妊婦にいいと聞いて飲んでました。最初は匂いがちょっとキツかったですけど、すぐに慣れました!効果と言えるほどの変化はなかったです。。
チノさん
![]() |
☆ |
一口にハーブティーといっても様々な種類があり、ローズヒップもハーブティの一種ですが、その種類によって効能も様々です。ですが、大にして精神を安定させる…穏やかにさせる…気持ちを落ち着かせる…そんな効果はブレンド物でも割と簡単に実感できるかもしれません。
べてぃ923さん
![]() |
☆ |
ローズヒップティーを飲んでいますが、酸っぱくて決して美味しくはありませんがお肌によさそうなので飲んでいます。アイスでは飲みにくさも感じますがホットだとわりと飲みやすいです。効果ははっきりは分かりませんが、肌荒れもしていないしいいのかなという感じです。夜お腹が空いた時はカロリーが少ないのでハーブティーを飲むようにしています。ホットだと少しずつ飲んでお腹にたまるので空腹感も紛れます。
saraさん
![]() |
100 |
ハーブティは、おだやかな気分にしてくれます。香りがいいので香りを楽しみながら飲むのがいいです。
だいずさん
![]() |
99 |
どちらも香りの効能(心を落ち着かせる)は好きです。
ローズヒップの方は、結構酸味が強いので、苦手な人はハーブティーをお薦めします。
Cozyさん
![]() |
98 |
ハーブティーは、少し精神を安定させてくれます。あと、鼻が詰まった時に良いかもしれません。
カズさん
![]() |
97 |
以前、ハイビスカスを飲んでいました。ビタミンCが豊富です。蜂蜜を入れて冷たくすると飲みやすいし美味しいです。
服にこぼすと赤くなるので気をつけて下さい。
vivienneさん
![]() |
96 |
ローズヒップは飲みづらいですが、ハーブティーには色々種類があるので好きなものを見つけて飲んでいます。いい香りなのでリラックスできます。
mayusanさん
![]() |
95 |
ミント、ローズヒップ、ローズバッツ、カモミール、ラベンダー等、色々試しましたが、イマイチでした。カリウム値の高い方は、控えたほうが良いそうです。
ぶよたんさん
![]() |
94 |
ハーブティーは香りが苦手。ローズヒップは酸っぱくて飲めませんでした…
ちさじゅうさん
![]() |
93 |
香水のような匂いでまるで飲めませんでした。
ほくとさん
![]() |
92 |
ローズヒップティーを飲んでいますが、酸っぱくて決して美味しくはありませんがお肌によさそうなので飲んでいます。アイスでは飲みにくさも感じますがホットだとわりと飲みやすいです。効果ははっきりは分かりませんが、肌荒れもしていないしいいのかなという感じです。夜お腹が空いた時はカロリーが少ないのでハーブティーを飲むようにしています。ホットだと少しずつ飲んでお腹にたまるので空腹感も紛れます。
saraさん
![]() |
91 |
ハーブはミントやカモミールはリラックス効果があるなと思いました。ローズヒップはビタミンCが豊富なので美容にいいかと思いますが、たんぱく質もないとコラーゲンや新しい細胞はできないのでプロテインの方が手っ取り早く美肌効果は実感できると思います。
rieさん
![]() |
90 |
ローズヒップ茶はダイエッット効果が合ったかは・・でしたが、ハーブティはリラックス効果も在りますし、お肌がツルツルっぽく成った気はしています。
それと、ハーブティ(ミント系も在りますが、ソコに喉飴を溶かして~服用すると私は花粉症の時や、鼻炎などに効果を感じましたよ。
他には美味しいフレーバー物が多いので、何種類か買って交互に飲んで居ます。
といっち。さん
![]() |
89 |
肌にとてもよいですね。体内でコラ―ゲンの材料に成りますし、抗酸化のビタミンCが多い。ビタミンCは熱に弱いと言われますが、ロ―ズヒップのは天然型で熱に強いです。ほかにもあの赤いポリフェノ―ル…身体にとっては優しい花の恵みです。茶で残るものもジャムや料理に捨てることなく利用出来ます。
(◎△◇)?さん
![]() |
88 |
ローズヒップはビタミンCがたっぷりでさわやかな酸味ときれいなピンク色が好きでときどき飲みます。おなかがもたれた時はフェンネルティ、おなかの調子が悪い時はカモミールティ、風邪の初期症状にYEP(ヤロウ、エルダー、ペパーミント)ティ、本格的に引いてしまったらエキナシアティとハーブは私の生活には欠かせません。
ayujunさん
![]() |
87 |
ローズヒップティーは美肌効果がある感じです。季節によって効果がちがうようです。酸味が強いので胃の調子が良くない時は止めたほうがいいです。
スカ-レットさん
![]() |
86 |
酸っぱいけど美味しいです。効果はわかりません。個人的にはアイスよりホットが好き。
mizuhoさん
![]() |
85 |
疲れたときや体調によってハーブティーを変えて飲んでいます。目に見える効果と言われるとわかりませんが、なんとなく調子がいい感じがしています。
ゆうこさんさん
![]() |
84 |
本物を使ってティーパックになった入浴ティーパックありますよ
おばさんさん
![]() |
83 |
ファミレスのジョナサンで、フレッシュの葉を使ったハーブティーが飲めます。乾燥したものより効く気がします。気のせいかな。
taketaketakeさん
![]() |
82 |
肌の調子は良いし、吹き出物が出来なくなった気がします
けろっくさん
![]() |
81 |
ローズヒップティーを飲んでいますが、これといって効果のようなものは感じません。でも体にはいいと思います。
隊長さん
![]() |
80 |
気分的に良くなります。香りの御蔭かな?
けろっくさん
![]() |
79 |
お肌にとてもいいと思います。ただ、練ってから薄めて飲んで、下に溜まったのをハチミツと混ぜていただくという飲み方は慣れるまでは面倒くさいと思います。
匿名希望さん
![]() |
78 |
ローズヒップティーをビタミン爆弾と読んでいます。肌のが良くなったかな
れいなすさん
![]() |
77 |
飲み初めて3週間ほどになります。肌つやがよく、しみが薄くなり頑固な便秘もどこへやら!ハチミツを入れて飲んでもいいですよ『お勧め』です。最低1日2回は飲用しています。
barahimeさん
![]() |
76 |
ローズヒップティーはすっぱいけれど、肌すべすべになるよ。タバコ吸う人にはお勧めかな。
iichan1さん
![]() |
75 |
薔薇の実と多いすっぱい。花弁が多いと香りが高い。粗悪品は香りもしない適度な酸味もない。紅茶の葉を量り売りで売っているお店で直に買うのがオススメ。香りのいいものはリラックスできる。
極妻さん
![]() |
74 |
酸っぱいけど美味しいです。効果はどうかわかりません。個人的にはアイスよりホットが好きですね。
匿名希望さん
![]() |
73 |
結構おいしかった。効果はちょっとわからなかったけど・・・。
匿名希望さん
![]() |
72 |
たまに入れて飲むのはおいしいけど毎日がノルマのなるとどうかなあ?いやいやじゃリラックス効果も期待できないかも・・
ちいたんさん
![]() |
71 |
効果っていうか、おいしいから飲んでいます。でも寒いときに飲むと、体は温まります。
リリちゃんさん
![]() |
70 |
濃い目に入れてシャーベットにすると美味しいです。フルーツティー(果物を適当な大きさに切って熱湯を注ぐ)も楽しんでみてはいかがですか? ♪頭痛に効くハーブティーは「カモマイル」(カミツレ)です.痛い時に飲むと良いです。香りが苦手なら「ローズマリー」・「菩提樹」(リンデン)も同様な効果があります。♪
エルマ-ブルさん
![]() |
69 |
ハーブティーにはリラックスの効果があるものが多いですがおいしいと思えなかったらリラックスはできませんよね。よけいにストレスがたまるかも?
かのこさん
![]() |
68 |
すっぱいけどおいしい。蜂蜜と混ぜると飲みやすいらしい。
ゆっきさん
![]() |
67 |
実際の効果としてはどうかと思いますが、気分的にはリラックスできますね。
wacchaさん
![]() |
66 |
風邪を引くとローズヒップとハイビスカスをブレンドして蜂蜜を入れ飲みます。鼻が詰まるときは甜茶+ペパーミント。これは花粉症にもいいようです。ハーブティーは単独で飲むより、目的に合わせて何種類かとブレンドして飲む方が効果的ですし、飲みやすくなりますよ。
白蛇さん
![]() |
65 |
お肌にいいと飲んでいましたが飽きてしまい、残りはお風呂に入れて楽しみました。
ケロケロちゅんこさん
![]() |
64 |
ローズヒップは濃い目に出してお砂糖を入れて飲むとおいしいです!ビタミンCもたっぷりでお肌にいいからうれしい〜♪
よよよさん
![]() |
63 |
色とすっぱさが中途半端で、飲み難いかも。ハイビスカスとミックスの方がいいかも。ハイビスカスのきれいな色が出ますよ。
フィオナさん
![]() |
62 |
飲みました。味がだめでした。残りは冷蔵庫の中で冬眠してます。
のびたさん
![]() |
61 |
ローズヒップを飲んだことありますが、、味がダメで飲めなかったです。試供品でよかった(汗)
とむさん
![]() |
60 |
半年ぐらいローズヒップを飲んでいましたが、茶渋がひどく歯医者に2回ぐらい行きました。効果もあまり感じなかったので止めてしまいました。
みるくさん
![]() |
59 |
ローズヒップはあの酸っぱさが美容にいいようですが、くせがあるので好き嫌いがあるかも。蜂蜜を入れると少し和らぐので飲みやすくなります。わたしも以前はダメでしたが今は大丈夫になりました。時々飲んでます。効果は???
nagiさん
![]() |
58 |
ローズヒップは美容に効果があります。肌がキレイになるときいて早速飲んでみましたが、なんとも奇妙な味で・・・・(;´▽`A``この味に慣れる頃には効果が実感できると思いますので、試してみてください。
めりさん
![]() |
57 |
家族全員で飲んでいた時期がありますが、効果は現れず、まずすぎたので、飲まなくなりました。まずいというか、飲みにくい味でした。
クリプトカリオンさん
![]() |
56 |
ジャスミン茶は妊婦にいいと聞いて飲んでました。最初は匂いがちょっとキツかったですけど、すぐに慣れました!効果と言えるほどの変化はなかったです。。
チノさん
![]() |
55 |
私の場合は、即疲れにくくなりました。少し酸っぱいのは蜂蜜を入れるとだいぶまろやかになります。1週間たたないうちに、はっきり実感できるほど効果があったので、はまりました。粉末状になっているものを購入して、お茶にして飲んだ後の柔らかくなったものも食べちゃいます。お通じも劇的に良くなって、痩せました。
モニャさん
![]() |
54 |
ローズヒップティーを飲んでいたことがありますが、すぐに効果のでるものではないのに、味がダメで続けられませんでした。他の健康食品でもそうですが、効果以前に味で挫折することがあるので、最初は少量買って始めるのがいいと思います。
匿名希望さん
![]() |
53 |
お花屋さんで購入しています。肩こりがひどいので血行を良くするためにハーブティーを飲んでいます。シナモンなどいろいろブレンドされた物をなのですが、体がポカポカしてきてリラックスできます。ダイエット効果も多少あると思います。あと、お休み前のリラックスにカモミールもおすすめです。
Cleopatraさん
![]() |
52 |
味がいまいちなので、蜂蜜混ぜたりして工夫して飲んでいます。ビタミンCが多いので、シミなどに効果あるのかな?
hosiさん
![]() |
51 |
一口にハーブティーといっても様々な種類があり、ローズヒップもハーブティの一種ですが、その種類によって効能も様々です。ですが、大にして精神を安定させる…穏やかにさせる…気持ちを落ち着かせる…そんな効果はブレンド物でも割と簡単に実感できるかもしれません。
べてぃ923さん
![]() |
50 |
ローズヒップとハーブのブレンドティー好きなので良く飲んでいます。酸味があって私はとても好きです。ビタミンも豊富だと聞くので風邪の予防などに飲むのもいいのではないでしょうか。
rabirabiさん
![]() |
49 |
ローズヒップは、そのままではとても飲みにくく続けることができませんが、ハーブのブレンドや糖の種類のよって味がぜんぜん違いとてもおいしく飲めます。又、長く続けなければ効果が出ませんよね。
paruparu8さん
![]() |
48 |
ヨーグルトにローズヒップとブルーベリー、プルーンを入れて食べています。確かに悪くないと思いますが、他にも小麦胚芽とかイロイロやっているので、どれがどれに効いているのか(あるいは効いていないのかも)は全く分かりません。
krickyさん
![]() |
47 |
むちゃくちゃマズイけど(1ヶ月ほどでようやく味に慣れました)、確かにお肌の調子は良くなりました。実の方はジャムに混ぜてトーストに乗せて食べてます。実もそのまま食べたら吐きそうなほどマズイですが、お肌のため飲みつづけようと思ってます。
ぴゃたろうさん
![]() |
46 |
気分を落ち着かしてくれると思うので、その時の気分次第で飲んでいます
kerokeroさん
![]() |
45 |
パウダータイプのものを半年ほど飲んでおります。肌荒れもなくなったし、肌につやがでてきたような気がします。最初は飲みにくかったけど、毎日、続けていればぜんぜん苦にもなりませんね。
youmama4さん
![]() |
44 |
定番ではありますが、ローズヒップ・バラの花びら・ハイビスカスを好みでブレンドして飲んでいます。甘くしたいときはステビアを少し入れたりしています。あと、バラジャムをいれると香りもよくおいしいです。今は、濃いめにいれてアイスにしています。ハイビスカスがとてもきれいな色をだしてくれるので、それだけでも贅沢な気持ちになれてお気に入りの一品です。
かんちゃんさん
![]() |
43 |
ハーブティ、慣れないうちは、癖がありますよね。でも、入れ方とブレンドの仕方で、ビックリするほど美味しくいただけます。それに自然のものなので、薬のように副作用もないし、身体にもとっても優しいです。かといって、あまり同じブレンドのものばかり飲み続けるのは、身体によくないですけどね。
mihokoさん
![]() |
42 |
ローズヒップティーはビタミン類が豊富なので、毛穴なども引き締まり本当肌に良いですよ。酸味があるけどハチミツなどを入れれば飲みやすいし、飲んだ後の実も食べれば効果倍増です。
ルイ♪さん
![]() |
41 |
ローズヒップのんだことあります。でも最後に残ったつぶつぶも食べるのが、ちょっと苦でした。友達はなんだかお肌が目に見えて白くなってましたよー
りなさん
![]() |
40 |
ローズヒップは酸味があるので好みが別れると思います。肌にいいので時々飲んでいます。
あちゅくんさん
![]() |
39 |
ハーブティーはくせがあるので好き嫌いがあると思います。私も以前はダメでした。今は時々ならいいけど毎日はダメで続かない。なので普通の紅茶とブレンドしたりして工夫して飲んだりもします。あとローズヒップは蜂蜜を入れると味にまろやかさが出ますよ。効果は続けて何杯も飲んでいないので分からず。
nagiさん
![]() |
38 |
毛穴がキレイになりたくてローズヒップティーを買いましたが、一杯飲んであまりの不味さに耐え切れず、その後飲んでいません。あんなの飲むぐらいなら、他の方法にします。口に合う人が羨ましいです。
匿名希望さん
![]() |
37 |
私には美味しいけれど、本当にコレの効果なのかは・・・
seed1000さん
![]() |
36 |
口の中がさわやかになります。色も大好きです。
匿名希望さん
![]() |
35 |
アロマテラピーで肌によいと聞いて試し実感でした。便秘にも効果があって肌質がよくなったように思います。3ヶ月以上継続が必要でした。
tomokohimesamaさん
![]() |
34 |
ローズヒップティーは、くせの有る味に馴染めず、いろいろとブレンドしているので、どのハーブティーの効果が有ったのか正確には解りません。ローズヒップオイルは間違いなくお肌に良かったですが・・・
kaniclubさん
![]() |
33 |
リラックスの為にたまに飲むくらいはいいけれど、続けるのはちょっと難しく、結局中途半端になりました。ブレンドのが飲みやすかったです。
みゆきさん
![]() |
32 |
ハーブ茶は香りが最高です。まだ紅茶と一緒かブレンドで飲むだけですが。お香として楽しんだり、香りで癒されます。
kou917さん
![]() |
31 |
お肌に良いということで、ローズヒップオイルと共に試してはみたんですが、際立った効果もなく、価格も高いので、止めてしまいました。ローズヒップティーはすっぱいので、毎日飲むのはおっくうですね。
う-きゃんさん
![]() |
30 |
ローズヒップティーは、美味しくないし、効果もありませんでした。もっともっと希望していたので、残念でした。
シゲちゃんさん
![]() |
29 |
家の紅茶がなくなって、紅茶代わりに飲んでいます。味のほうはまぁまぁ。。でも効果のほどはよくわかりません。。実の方はもったいないなぁと思いながら捨てています。ジャムにしたらいいとは思うんですけどねぇ
スワンさん
![]() |
28 |
ローズヒップは便秘にいいとかで飲み始めました。すっぱ味が好きな人には合いそうです。私にはおいしいです。
mizuhoさん
![]() |
27 |
ハーブティーのティーパックのローズヒップティーを飲んでいます。すっぱいのが好きなので、味もとても気に入っています。すっぱい好きには、超お勧めです。効果は実感できていませんがビタミンCがおおいので風予防、美肌によいでしょう。また、私には、味、香りがあいますので、癒し効果が高いです。
ginさん
![]() |
26 |
ローズヒップとハイビスカス&フルーツというミックスの粉の紅茶を飲んでいます。ミックスされているだけにとても飲みやすくて美味しいです。ちょっとした酸っぱ味がフルーツとハイビスカスで甘く飲みやすくなっています。飲み始めて2ヶ月くらいですが、効果は実感ありません。もっと長く続けてみないと分からないかもと、思っています。
真珠さん
![]() |
25 |
ローズヒップティを毎日飲み続けて1年になります。スプーン大盛り1杯にお湯を注ぎかき混ぜてしばらく待ちます。実が沈殿するので先に上澄みを頂きます。沈殿した実は蜂蜜を入れて食べると美味しいですよ。豊富なビタミンは実を食べることでさらに摂取できるそうなので、細かい粉末状の物がいいです。ビタミン以外にも鉄分も含まれてるので、飲み続けてから貧血がよくなった気がします。
匿名希望さん
![]() |
24 |
すごくまずかったですけど、肌の調子がちょっと良くなりましたよ!
greeneyeさん
![]() |
23 |
とても飲みにくいのですが、お砂糖は入れて甘くして飲んでいます。手軽なティーバッグを購入していますが、肌につやが出た気がします。他のハーブとブレンドしているのでどれの効果かはわかりませんが。
抹茶さん
![]() |
22 |
飲めるようになるまで5分とか10分とかかかるのが面倒です。子どもが小さいせいもあって、そんなに待てなくて今では飲まなくなっちゃいました。それに、出がらしも使える、食べた方がいいということで、努力していたのですが、これもイマイチ・・・美味しくない。ということで、今となっては過去の産物になっちゃってます。
きやっちさん
![]() |
21 |
はっきり言ってそのままではあんまり美味しくないです。出がらしをヨーグルトに混ぜたり蜂蜜をかけて食べたりするとより効果があるようです。私自身は面倒くささですぐにやめてしまいました。
まりちょさん
![]() |
20 |
私は肌荒れ・吹き出物がものすごくひどかった時に肌に良いと聞き、飲み始めました。はじめは半信半疑だったのですが、1ヶ月ほどでかなり肌の状態が良くなり、2ヶ月後には嘘のように肌荒れが治りびっくりしました。肌そのものも丈夫になり、今や欠かせない飲み物です。
凛さん
![]() |
19 |
ローズヒップティを毎日飲んでいます。最初は飲みにくかったけど、だんだんおいしく飲めるようになりました。今ではなくてはいけない存在にもなりました。効果といえば、肌がきれいになったことですね。
youmama4さん
![]() |
18 |
レモンバームを飲んでいました。具体的な効果は期待していなかったし、実際よくわかりませんでしたが、爽やかな香りで気分転換にちょうど良かったです。ローズヒップも、気分転換に利用していたけれど、酸っぱいのが苦 手な人にはダメかも(^_^;)
美葉さん
![]() |
17 |
3ヶ月ぐらい飲んでいるけどまだ効果はないみたい。でもおいしいのでこのまま飲み続けるつもりです。
くみ-さん
![]() |
16 |
毛穴対策に飲んでますが、効果はいまひとつ。でも風邪ひかなくなりました。
ノダッチさん
![]() |
15 |
ローズヒップティをずっと飲んでいます。飲み始めてからおなかの調子がよくなりました。ダイエット効果があるかはわからないですが、少なくとも体調はいいですね。
mitikoさん
![]() |
14 |
あまり効果があるようには思えませんでした。やはり長く続けないとダメみたいですね。
ボンしゃんさん
![]() |
13 |
北欧のある国では、 1週間に1回学校給食に野バラの実のスープを 出すように義務づけられているとか。効き目には個人差もあるでしょうが、ビタミンCが取れるのは確かみたいですよ。
にゃごままさん
![]() |
12 |
以前飲んでいました。味も良く2・3杯飲んで最後は砂糖を入れてジャムにして食べていました。ただ物草で・・続きませんでした。食べている時はお肌の調子はよかったですよ。
かぼちゃさん
![]() |
11 |
ローズヒップティーを飲んでたらにきびが減った気がします
myu_otherさん
![]() |
10 |
少しずつですが効果はあるようです。メーカーによって多少味が違う気がします。残った物に砂糖を加えてジャムにしてもおいしいですよ。
ねむさん
![]() |
9 |
酸っぱいのが美味しく感じます。VCが特に多く含まれているので風邪の予防に飲んでいます。
hifumiさん
![]() |
8 |
ローズヒップティーを飲んでいましたが、効果はなく、まずいのでやめちゃいました。。。
シゲちゃんさん
![]() |
7 |
風邪やインフルエンザの予防によいので、この時期にはおすすめですよ〜。
TAKAさん
![]() |
6 |
昔から好きなのでたまに飲んでいます。ビタミンが豊富なので風邪の予防に良いと聞きました。私は気分転換に飲んでいます。
rabirabiさん
![]() |
5 |
私にはあまり効果がありません。あわないのかな?
匿名希望さん
![]() |
4 |
ローズヒップティ買いました!期待して飲んでいます。最近肌の調子がいいようですよ(^-^)
sanzouさん
![]() |
3 |
ローズヒップとハイビスカスで便秘にいいとかすっぱくておいしいです
こっこさん
![]() |
2 |
ローズヒップは、ハイビスカスとブレンドされて売ってますよね。ただ、そのローズヒップも、産地がまちまちで、安いやつから、高いものまで、いろいろあるので、ちゃんと確認をしてから、購入したほうがいいかもしれません。はやりだしたころ、飲んでいましたが、あまり、効果が見られないので、今は、特に飲んではいません。
うにたろうさん
![]() |
1 |
飲んでは、おいしいです。残った粒粒は、砂糖を加えると良いといわれますが、あまり甘いものが好きではないので、2度くらい、お湯をさしたところで、一気に、飲み込んでいます。VC,VE,などが多いといわれて、肌にいいといわれていますが、めだって、効果は、わかりません。(半年ほど、飲んでいますが)好きで飲んでいるといったところです。
たんぽぽ山さん
![]() |
おすすめサイト! |