30代からのスキンケア |
| ||
![]() |
|
30代からのスキンケア、どんなことしてます? |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
尿素とヒアルロン酸の化粧水とクリームは1500円と1800円という安さなのにすっご〜くシットリ。もう〜 手放せない!安い化粧水だとおしまずバシャバシャつけられる!
フィ-さん
![]() |
☆ |
私は30代半ばにものすごい肌荒れになり、それを改善するために試した美容ゲルが今も手放せないスキンケアアイテムになっています。コラーゲン、AHA、ビタミンC誘導体、レチノールが入ったゲルで、伸びやつきもよく、ほど良い保湿状態が保たれとてもよいです。同じシリーズの洗顔石鹸とこの美容ゲル、2つで3500円程度と値段も手頃。愛用しています。
凛さん
![]() |
☆ |
ドクターシラボのアクアコラーゲンゲルていうのが、とてもいいです。これひとつで、化粧水、乳液、美容液、美白効果もありで、すごく得した気分ですし、時間もかからないので、愛用してます。
ゆうぴょんさん
![]() |
101 |
もともとアトピー体質だった為、
すごく乾燥してました。
なにかしら炎症がありました。
高い化粧品も、病院で処方されるものも
使いました。
でも、劇的に変化はなかったです。
最近使いだしたの人生で1番スゴイです!
たるみ、シワ、毛穴、くすみに
効果が絶大で、使い出してから
薬も塗らずで乾燥もベタつきもなく、
本当に良いです!
オールインワンです。
使い方が変わってて、クリームに少し水を
足して使います。
http://secondstage.neriumproducts.com/
1回限りでも、ADOにした方が
安くなるみたいです(*^^*)
satocoさん
![]() |
100 |
CHISA化粧品のゲル洗顔と化粧水パックを使っています。友人が知り合った頃(5年前)と全く変わらずキレイなままだったので、教えてもらいました。まだ4ヶ月ですが、乾燥と小じわにとても効いているので、頑張って続けていきます!(^^)
ゆでたまごさん
![]() |
99 |
知り合いから年相応の化粧品を使用した方がいいとアドバイスされて今はすごくお金かけてます。コラーゲンも飲んでるし。そのおかげか?おととい親友から「あたしは老けたけどあんたは変わらない」と言われました。だって〜月に2万以上使ってますから・・・。
makotakuさん
![]() |
98 |
水分補給ぐらいでしょうか?入浴後速攻価格に関わらず化粧水をつけるのが良いと聞きました。
めざせポ-ルさん
![]() |
97 |
れんげ化粧水を使い始めました。1本840円でスキンケアはこれのみ。すっぴんでも平気な肌づくりをします。
ayurunさん
![]() |
96 |
ヨーグルトパックと日本酒を入れた半身浴で、お肌はつるつる、体もホカホカ
mokaさん
![]() |
95 |
洗顔と水分補給、サプリメントも欠かしません。そして時々は超音波美顔器も使ってます。30代も終りに近づいてきてますが、年齢より7−8歳くらいは下に見られます。お金をかけずにきれいになりたいけど、多少の出費はやむを得ません。
noriさん
![]() |
94 |
肌を甘やかさないことです。必要以上に美容液やクリームを塗らない。ってただ邪魔くさいだけですが・・・
pearlさん
![]() |
93 |
水分補給は特に心がけています。30代になってから敏感肌になってきたので、とにかく自分に最も合うような化粧品を探しました。長く続けられるようにと低価格のものを探したので今ではお肌のトラブルに困ることがありません。
よっちんさん
![]() |
92 |
このあいだ30になったのでドモホルンリンクルお試しセットもらってみました。柔肌パック良かったです。一通りの流れを毎日続けるのはかなり面倒くさいけど。
ブ-ブ-ミルキ-さん
![]() |
91 |
洗顔後の水分補給。ずっと同じメーカーの化粧水を使っていたので、最近『にがりの化粧水』に替えてみた。最初は塩分?がしみる感じがしたけど、肌に異常が見られなかったので使い続けている。他にCoQ10を飲み続けて、身体内部の老化にも気をつけている。
美葉さん
![]() |
90 |
もろみ酢はアミノ酸が多く入っていて良いらしいです。
Mさん
![]() |
89 |
水分補給です。市販のパックを月に数回しています。化粧乗りが良くなった気がします。
みるくさん
![]() |
88 |
水分補給が大事なので、市販のシートにローション(化粧水)をたくさん染み込ませてのパックをしてます。時間が無いときは目のまわりだけ・・・
めぐたんさん
![]() |
87 |
ビタミンCイオン導入はじめました。まだよく分からないけど、期待出来そう。効果があらわれるのが楽しみです。
匿名希望さん
![]() |
86 |
doronomoto(モンモリロナイト)に水を加えて作るクレイパックのマッサージでお肌つるつるになりますよ。
フィオナさん
![]() |
85 |
最近使い始めた、ゆきくらという化粧品は良いですよ♪肌が少し敏感なのですが、そんな私でも大丈夫でした。日本酒が主成分になってるらしく、肌が少し白くなった気がします。保湿力もあるので、乾燥肌の人にもオススメです。
ミュウさん
![]() |
84 |
手作り石鹸とちふれの化粧水と美容液を使っています。石鹸は突っ張らないし、ちふれは安いのでたっぷり使えてとてもいいです。
kammakiさん
![]() |
83 |
「はくび草」という、うこんの葉からできた美容液がとてもいいです。私はかなり乾燥肌なのですが、これを縫っていると調子がいいです。しわも目立たなくなってきます。
ぴ-たんさん
![]() |
82 |
洗顔をよくするよう心がけるようになりました。ダブル洗顔は大事だと思っています。汚れが一番大敵ではないかと思います。
よっちんさん
![]() |
81 |
ディオールのカプチュールは手放せません。少し、しわを防いでいるみたいで。
カズさん
![]() |
80 |
やはり運動でしょう。私はウォーキングを毎日1時間くらいするようになったら、にきびとか出なくなりました。
tsudukuさん
![]() |
79 |
黒豆酢を食べ始めたら、肌の調子が良いみたいで、化粧のノリも良くなった感じです。あとは、きちんと化粧を落として、洗顔のあとは化粧水で水分補給!
ゆうこさんさん
![]() |
78 |
月1万5千円〜2万円ほどのサプリメント等。とりあえずもうすぐ40歳だけど、20代にみられるよ。
いっちゃんさん
![]() |
77 |
最近酢を飲み始めた。ダイエット目的だったけど、ダイエット効果より先に、肌の調子がよくなった。生理前は大きなニキビが出来ていたが、飲み始めてからは大きいのは出来ず、出来ても小さくすぐ直る。
えみり6さいさん
![]() |
76 |
とにかく水分補給。化粧水をコットンに含ませておでこと頬にペタッと貼り付け10分程度そのまま。はがしてパッティング。その後、潤いがにげないように保湿ジェルでマッサージ。
いっこさん
![]() |
75 |
ドクターシラボのアクアコラーゲンゲルていうのが、とてもいいです。これひとつで、化粧水、乳液、美容液、美白効果もありで、すごく得した気分ですし、時間もかからないので、愛用してます。
ゆうぴょんさん
![]() |
74 |
最近になってから、化粧水だけで乳液は使わない方法に変えてみました。過保護にしない方法が、最近調子いいように感じています。
ムッちゃんさん
![]() |
73 |
体のなかからきれいになろうと努力しております。コラーゲンやローヤルゼリーなど、美容にいいと思われるサプリメントを利用しております。
youmama4さん
![]() |
72 |
化粧水を泡盛の古酒に変えました。雑誌で読んだんですがお肌にとても良いらしい。それと、サプリメントcoQ10は毎日欠かさずに飲んでいます。
りうりんさん
![]() |
71 |
化粧落としをしっかりするようにしました。その後の水分補給はヒアルロン酸をいれた化粧水でばっちりです。
みるくさん
![]() |
70 |
私は30代半ばにものすごい肌荒れになり、それを改善するために試した美容ゲルが今も手放せないスキンケアアイテムになっています。コラーゲン、AHA、ビタミンC誘導体、レチノールが入ったゲルで、伸びやつきもよく、ほど良い保湿状態が保たれとてもよいです。同じシリーズの洗顔石鹸とこの美容ゲル、2つで3500円程度と値段も手頃。愛用しています。
凛さん
![]() |
69 |
自作の石けん・化粧水を3年使ってます。3年前よりは肌がきれいになりました。化粧水はこまめに作らなければならないのが面倒といえば面倒ですが、効能とか考えながら作るのは楽しいです。
CHOさん
![]() |
68 |
百きんで買った目元用シートに普段使っている化粧水を含ませてパックしてます。目じりのしわはほとんど無いです。あと、サプリでコラーゲンを摂ってます。
cocecoccoさん
![]() |
67 |
少し高価なメーカーのラインをそろえました。保湿を重点的に、目元のパックなども定期的にするようにしました。後は、首のケアも以前より重点的にするようにしています。
やっちころさん
![]() |
66 |
ホームエステで毎日エステしてます。通うエステより、コラーゲン等の難しい化粧品より、安くて効果的です。
匿名希望さん
![]() |
65 |
コラーゲンを取り入れる為に、ゼラチン粉末(ゼリー用の普通ノムゼラチン)をお茶に溶かして飲んでます。安上がりなのに効果があっていいですよ。口の両脇に出来ていたシワが一週間程で目立たなくなりました。
匿名希望さん
![]() |
64 |
納豆石鹸めちゃめちゃイイですよ。友達にも大好評でした。ぜひオススメ!
nobnobさん
![]() |
63 |
マッサージ用の保湿クリームやジェルを愛用しています。入浴中に使用すると効果的なので、湯船に浸かりながら1分ほど軽くマッサージしています。マッサージは大切ですよ!
みんみんさん
![]() |
62 |
尿素とヒアルロン酸の化粧水とクリームは1500円と1800円という安さなのにすっご〜くシットリ。もう〜 手放せない!安い化粧水だとおしまずバシャバシャつけられる!
フィ-さん
![]() |
61 |
やっぱり水分補給ですね!!!1週間に一回はシートパックしてます。シートを買ってきて普段使っている化粧水を染み込ますだけ。お金を少しでも節約したい人は・・・ティッシュでも良いですよ!
めぐたんさん
![]() |
60 |
30代になってだんだんスキンケアの化粧品が合わないような気がしてきたので自分に合う物を探して毎日きちんとお 手入れするようにしています。水分が不足気味になってきたので化粧水はたっぷり使って保温は忘れずにするようにしています。
harimariさん
![]() |
59 |
納豆のネバネバには、ポリグルタミン酸(PGA)が大量に含まれているんだよ。このPGAは、ヒアルロン酸の数十倍の保湿力があるんだって。納豆化粧水は、なによりも保湿のためには効果的です。
ひろしさん
![]() |
58 |
メンソレータムを塗ることで乾燥から守っています。
ひろりんさん
![]() |
57 |
ひゃっきんで百円で買ったヒアルロン酸の化粧水は、保湿力がとっても強いのに安いのでたっぷり使えるんですよ。
とみこさん
![]() |
56 |
納豆から造る化粧水、保湿力抜群だから、かかとに塗るとストッキングが長持ちするようになりました。
こうべのとみちゃんさん
![]() |
55 |
なんたって水分!丁寧に洗顔して化粧水をたっぷりつけてうえから保湿クリームなど。(値段が高くないものを使ってますのでたっぷり)であとは睡眠と、偏らない栄養バランスのいい食事です!ちょっと気をつけただけで20代のハリのある柔らかで透明感ある肌。自慢です。
まゆんさん
![]() |
54 |
にがり化粧水、いいですよ。安価なのでおしみなくたっぷり使うことができます。この化粧水で15分パックすると翌日のしっとり感が全然違います。200ccの水に小匙一杯のにがり水を入れるだけです。試してみて下さい。
tomomy2さん
![]() |
53 |
丁寧なクレンジングで脂汚れをしっかり落とすことが一番大事だと思います。。小鼻の黒ずみが気になる時はオリーブオイル+塩でやさしくマッサージします。
匿名希望さん
![]() |
52 |
油分よりも水分です!!ニュ−ウエイズのスキンケア用品を使っていたらアトピ−の症状が出なくなり、お肌もしっとりふわふわになりまた。夢のようです。
えいすけさん
![]() |
51 |
手作りでアロエの化粧水を使い始めました。やっぱり、保湿が大切ですよね。
ひなのあさん
![]() |
50 |
思い立って今日からお風呂に入って洗顔する時はお湯に少量の日本酒を入れて洗うことにしました。前からやってみたいと思っていたのですがちょうど日本酒をひょんなことから 手にすることができました。あまり入れすぎず薄めすぎずを見つけていきたいと思います。お酒をパッティングしてみるのもいいかもしれませんね。
匿名希望さん
![]() |
49 |
水分と保湿!!これがちゃんと出来る化粧品を使う事!!私は35歳を過ぎてから肌を褒められるようになったんです♪ちなみに化粧品の値段は高くありません。
SAERAさん
![]() |
48 |
夜寝る時に沸騰型加湿器に化粧水をまぜています。あと食用オリーブオイル(エキストラバージン)を乾燥した所に塗るのもお薦めです。
tantanさん
![]() |
47 |
やっぱり保湿が重要。お風呂用に低価の乳液を用意し、たっぷり顔に塗った状態で湯船につかります。その後普通に洗い流して洗顔すると本当にお顔がしっとり。突っ張りしらずの肌になり、小じわが目立たなくなってきました。湯船では、乳液がたれないようにあごの下から頭のてっぺんへタオルを巻くと良いですよ。
ハルさん
![]() |
46 |
お風呂で湯船に入って温まってきたら顔のリンパマッサージをすると目の下のクマもとれやすくて肌の調子もいい。
ハナタンさん
![]() |
45 |
手作り化粧水にはまっています。中身が自分でわかっているのと、安くてたっぷり使えるのが魅力的。朝晩、それはそれは沢山パッティングしています。緑茶化粧水の時はシミが若干薄くなったりと目に見える効果もありますし…。ただしパッチテストは必ずやった方が良いですよ。
ピンガさん
![]() |
44 |
今までは、そんなに気にしていなかったんだけど、二人目の妊娠でシミや肌の調子が崩れに崩れてしまった。安い化粧水だったせいもあり?全然よくならなかったのに、ゲルクリ−ムで見事に回復した。この喜びは言い表せない!!!
うなぽんさん
![]() |
43 |
にがりローションを作って使ってます。今は保湿が多めがよいので保湿のオイルを混ぜてつけてます。こころなしかシミも薄くなってきてるような気がします。あとめがね拭き洗顔。毛穴の汚れも取れてつるつるです。
匿名希望さん
![]() |
42 |
お風呂上りに毎日化粧水でパックしてます。
mamaさん
![]() |
41 |
美肌水を 手作りし使い始めました。保湿力アップのためにヒアルロン酸を入れて日中乾燥を感じたら吹きかけています。あとセラミドも飲み始めました。
あねもねさん
![]() |
40 |
プラセンタ注射してます。始めてから、お肌の調子が良くなったのは、もちろん、疲れもとれて、はまってます。
がさがささん
![]() |
39 |
お金をかけれないので、安い化粧水を使用しています。化粧のりが悪くなって困っていたときに使い始めました。肌に透明感が少し出てきました。ウテナの尿素入りの化粧水を使用しています。300円〜400円位で購入出来ます。安価なので、たっぷり使用できるのがいいかな。冬場しか販売されていないので夏場は困るのですが・・・
pokopenn33さん
![]() |
38 |
洗顔には蚕の粉末。化粧水には蜂蜜入り。パックは週に2回。その他はしていません。洗顔後に冷水で引き締めは毎回です。
てんじさん
![]() |
37 |
ネット販売のデリカミズルおすすめです!低価格なのに低刺激で、年中吹き出物があった肌が、今は落ち着いています。化粧水も150mlで1500円・クレンジングオイルは1000円でとても使用感がいいですよ!
hanaさん
![]() |
36 |
貧乏なので 手作り化粧水を使っています。惜しみなく使えるので十分保湿できてます。肌が頑丈でよかった…
匿名希望さん
![]() |
35 |
ナショナルイオンスチーマー、ラメンテのイオン導入、Supのセラミド(サプリメント)、は絶対お勧めです!
匿名希望さん
![]() |
34 |
ローヤルゼリーを愛用しております。体の内面からきれいになる、これが一番のような気がするんです。
youmama4さん
![]() |
33 |
洗顔はコマ目に行っています。その後。ゲルクリームを付けます。しっとり感が保ち、個人的には合っていると思います。
ke-さん
![]() |
32 |
なんと言っても保湿です。市販のシートパックに化粧水をたっぷりつけて10分!とってもしっとりです。毎日でもやったほうが良いみたい。
めぐたんさん
![]() |
31 |
化粧水+クリームくらい。ただ化粧水つけるとき「まだたるむなよ〜!」と気合を入れてぱちぱち叩きます。あとまめに身体動かして汗かいて、新陳代謝よくすることかなあ。
るかさん
![]() |
30 |
まだまだ試行錯誤という感じで頻繁に基礎化粧品変えます。意外と良いのがコンビニ化粧品。化粧惑星(クリアホワイトウォーター)、DHC(オリーブリーフ化粧水、乳液)は、安いのになかなか侮れません。
runcoさん
![]() |
29 |
高価な化粧品は使ってませんが、日焼けだけは気をつけてる。しみ、しわ、ほとんどありません。
salaさん
![]() |
28 |
エバメ-ルのゲルクリ-ムが良いですよ!!
楊貴妃さん
![]() |
27 |
パラペンが入ってない無添加の化粧品を使ってます。ケチらず化粧水をたくさん使って水分補給!
フィ-さん
![]() |
26 |
とにかく無添加の化粧品を選んでいます。今はシルクの洗顔にはまっています。洗い流す時点で肌がつるつる・ぷりぷりです。
noripiruさん
![]() |
25 |
30代はまだまだ大丈夫!洗顔が一番 界面活性剤の少ない石鹸を使用、十分泡立てて顔に載せるような感じで、表情筋に沿ってマッサージ 基礎化粧品のみ(夜) 昼はその上に軽い化粧! 余り厚化粧をしない事
のぼちゃんさん
![]() |
24 |
20代までは化粧水くらいしか使いませんでしたが、30代になると化粧水だけでは突っ張るようになりました。今は化粧水、保湿美容液、乳液と、更に冬にはナイトクリームをつけてのマッサージまでと、フルコースしています。洗顔の時に、水ににがりを数滴たらしてすすぐとお肌がぷりぷりしてきます。中々簡単でお勧め。
真珠さん
![]() |
23 |
スクワランオイルを使う様になりました。油分の補給と水分を逃がさない対策。若い頃は必要なかったのに悲しいです。
kimuko77さん
![]() |
22 |
とにかく肌が乾燥しないように気をつけています。化粧水はた〜っぷり肌に入れるようにしています。小ジワ対策です!
匿名希望さん
![]() |
21 |
やっぱりマッサージクリームでのマッサージが一番いい!!一皮剥ける気がする!!
かえちゃんママさん
![]() |
20 |
まずは肌の汚れをしっかり落として、その後、化粧水と乳液で補ってます。
こすぎさん
![]() |
19 |
私のスキンケアでのお気に入りはスクワランオイルでマッサージして電子レンジで作った蒸しタオルでパックする事です。しっとりつるつる肌がやわらかくなります。
匿名希望さん
![]() |
18 |
一時期TVで話題になったリンクルガムを一日二粒かんでいます。アダルトニキビには効果は無いけど確実に肌の水分量が上がります。下 手な化粧品を使うよりも効果あるかも。
うめきちさん
![]() |
17 |
最近、小麦はいがを毎日食べてます。お風呂の時に顔を冷やした後タオルで温めてまた冷やして温めての繰り返しをしています。寝る前に、梅干の種を日本酒につけてるものをコットンにつけて顔にたたいてます。
ちぃ-たんさん
![]() |
16 |
最近はやりの「にがり」をお風呂に数滴たらして入浴してるんですけど・・・お肌ツルツル!皆さんも是非お試しください!
匿名希望さん
![]() |
15 |
納豆を毎夕食食べだしたら、肌の乾燥が治まった。
かんにゃんさん
![]() |
14 |
若いころと違ってパックはかかせません。それでしっとりです。
akiさん
![]() |
13 |
緑茶葉をミルで粉にしてストッキングに適量を包みます。それをお湯に3秒くらいつけてから顔を軽くたたくようにパッティングしていきます。皮脂がとれて洗顔後すぐにすべすべ感を実感できるし次の日のお化粧のノリが違いますよ。
はなみみさん
![]() |
12 |
エバメールのゲルクリームを使っています。毎日洗顔後はもちろん気付いたときに付けて保湿につとめ、あとは週1〜2回丁寧に肌のアカとり(多めに付けてマッサージ)をするぐらいですが、小じわも特にないし、冬でもほとんどかさつきません。
CHAIさん
![]() |
11 |
若い時肌を焼き放題で、現在シミがひどく後悔してます・・・洗顔→化粧水→美容液→ホワイトニング→乳液それプラスビタミンCのサプリ!もう、毎日大変です〜
あんぽんたんさん
![]() |
10 |
私のとっておきアイテム。マイナスイオンスチーマー!!これを使って顔にスチームを充てだしたら、ひどい乾燥肌が治まった。
sabonokoさん
![]() |
9 |
とにかくシミを作らないように、それから乾燥させないようにを常に心がけています。時間があれば化粧水をたっぷりパタパタつけて乳液でまくを作って保護したり、ビタミンCを摂取したりしています。
匿名希望さん
![]() |
8 |
私は週2回入浴時にマッサージとパックを必ずしています。やっぱり翌日の化粧のりが違います。
keikomiさん
![]() |
7 |
スキンケアとういのかな?ローズヒプティは良かったですよ。数ヶ月間さぼっていたら肌がボロボロ。飲んでいた時は吹き出物も出なくて良かったです。また、クリームをつけてもなかなか治らなかったかかとのガサガサが良くなりました。飲み続ける事が良いみたいです。今日からまた飲んでいます。
pokopenn33さん
![]() |
6 |
なにもしていないのが良いようです。。。お陰で美肌らしくて仕事場の人からも羨ましいがられています・・・
momoさん
![]() |
5 |
何もしてないです。。。九月に沖縄行って思いっきり焼いてきましたw今時、顔グロですxヤバイっす〜〜〜
ステファニ-ちゃんさん
![]() |
4 |
家事に追われて時間がないだけに食べ物に気を遣っています。豆乳はすべすべになりますよ!!
匿名希望さん
![]() |
3 |
にがり水つけてます。すべすべさらさら。
yotamanさん
![]() |
2 |
私はヴァーナルを使っています。私の肌には合ってるみたいです。
ミュウさん
![]() |