乾燥肌の方に聞きたい!オススメのケア商品は?
王国_口コミ事典
なんでも知恵袋
 

乾燥肌の方に聞きたい!オススメのケア商品は?

スキンケア

スキンケア(質問)

キレイになる!

質問・テーマ

乾燥肌の方に聞きたい!オススメのケア商品は?


書き込みしよう → ログイン
初めての方は→ 住民登録 20秒でOK(無料)

コメント
為になったコメントや面白いコメントには いい記事には投票してください! をクリック!
皮膚科などの医療機関で販売されている低刺激コスメ「ダーマメディコ」のADシリーズを長い間使用していますが、肌のコンディションはとても良いです。本来はアトピー肌向けで保湿力に加えて抗菌作用がありますが、乾燥肌の方にもお薦めです。 ADローション、ADクリームともに全身に使えますが、これを化粧水、フェイスクリームとして使用するととても割安感があります。コスメ牧場の通販で定期的に購入しています。
リズテーラーさん
 保湿系ではなく、保水系のスキンケア商品にしましょう。代表的なのは温泉水を使用した化粧水ですね。  きちんとした付け方は御存知ですか ? 乾燥用ではなくても、正しく使えば改善していきます。  手の平に50円玉程度取り出して、両手でパッティングするのではなく抑えるようにしてつけます。一箇所3秒から5秒。化粧水が入り込むと感触が変わりますからすぐに解ります。そして又同じように付ける。  入り難くなって手に残る感じになるまで繰り返します。
yumaさん
冬の乾燥のひどい時期にはシアバターがお勧めです。私はひどい乾燥肌とアトピーがありますが、シアバターをぬって寝ると、朝起きると顔がしっとりしています。目元は多めにぬると小じわがのびますよ。あと、オーストラリアのオーガニック化粧品メーカーのマイエッセンスもお勧めです。ちょっと値段は高めですが、成分も安全なので安心して使えますよ。ネット通販で買えます。
Lynnさん
101
肌がいつも 乾燥してて いろいろ試してきましたけど あんまり自分に合う物がなかったんです


友達に サンプルを 貰ったオールインワンのジェル PrincessMoon月姫 を使ってみて
朝まで しっとりかんが残っていて これは いいかもと思い
発売と同時に 購入しました

購入先:http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r60591452

今 毎日 朝晩 使っていますが かさかさが 大分改善されているように
実感してます

朝 起きて 顔を洗うのが 楽しみになってきました
毛穴が目立たなくなってきました 
 
しかも ひとつで 補えるなんて 簡単でありがたいです
つけた感じも 気持ちいいです
futalalaさん
いい記事には投票してください!
100
ロクシタンのグリーンティの香りのボディクリームがいいかと思います。他の香りは日本人にはちょっとと思ったので・・・。ジェリークも良いかと思いますが値段が高いと思いました。
vivienneさん
いい記事には投票してください!
99
コラーゲンがおすすめです。ジェルと健康食品といっしょにつかえば効果的だと思います。
youmama4さん
いい記事には投票してください!
98
手ごろに買えて、身近にあるものでケアできれば、経済的にも良くていいですよね~ でも、しっかりとした成分が入ってなければ、肌を傷めてしまいますよ!まずは、自分に合った基礎化粧品を見つけること。何よりもクレンジング!! 汚れたままでは、角質がたまり 新陳代謝が悪い肌になり、くすみの原因に!! W洗顔→マッサージ→化粧水→乳液 基礎さえしっかりやれば水々しい肌になりますよ。乾燥肌は、ふだんのお手入れで水分が足りてないのかも?初めは化粧水の減る量がすごいかもしれませんが、序々に潤いが出て使う量も減りますので 気長に頑張ってみてはどうですか?目指せ モデル肌!!
ゴンさんさん
いい記事には投票してください!
97
最初、よーじやの絹子さん(フェイス用)で軽くなで、毛穴掃除。で、ワセリンを薄く。 化粧ののりバッチシ、かさかさ知らずです。
ミルミルっちさん
いい記事には投票してください!
96
アトピー体質の私としては、乾燥肌も含め、まず、『洗い過ぎない』ことから始めた方が良いように思います。  肌本来の回復力を信じて、駄目なら、専門医へ。  ちなみに、面倒くさがりの私が、色々、試した結果は、【50の恵み】です。  年齢的には、まだ早い気もしますが、『化粧水・乳液・美容液』全部まとめてなので、簡単です。  付け心地も、ベタツキがなく、気持ちいいですよ!!!
tonohimeさん
いい記事には投票してください!
95
絶対にファンケルお勧めします!
みずきんさん
いい記事には投票してください!
94
お風呂に潤い効果の有る入浴剤を入れると良いです。温目のお湯にゆったり浸かると良いですよ。
ちびた王さん
いい記事には投票してください!
93
何を塗ってもしばらくすると粉をふく肌の私が使っているのは「アルージェ」。 スプレータイプなのですが2~3回重ねてつけるとしっとり感が持続します。
こらくださん
いい記事には投票してください!
92
ユースキンがいいと思いますよ。
syskaさん
いい記事には投票してください!
91
アロエの保湿ジェルをたっぷり塗って 保湿のクリームもたっぷり塗って アロエを閉じ込めてひと晩 朝にはプルプルです。
ピヨちゃんさん
いい記事には投票してください!
90
お風呂で薬師堂のソンバーユをぬっています。
annさん
いい記事には投票してください!
89
ハウスオブローゼのバランシングローションはどうでしょう。肌タイプ別に4種類ありサンプルも気軽にもらえます。押し売りの無いお店なので安心です。洗顔後はよく水分を優しくタオルで吸い取ってからローションをつけましょう。なじんでからクリームや乳液を!パックもオススメです。サプリもいいですが、最低3ヶ月位は続けないとサプリのおかげかどうか分かりません。
ぽにょかずみさん
いい記事には投票してください!
88
白色ワセリンが安くていいですよ。
aminkoさん
いい記事には投票してください!
87
ヨーグルト 効果あります。
シムさん
いい記事には投票してください!
86
にんにくを丸ごとお風呂に入れてはいるとカラダもぽかぽか、お肌もつるつるになります。つぶさない限りにおいもしないのでいいですよ。
taiyakiさん
いい記事には投票してください!
85
いろいろなものを試して、やっとたどり着きました、ドクターシーラボ。いままで敬遠してたのが損をしたような気がします。高いですけど、基礎化粧品をあれやこれや取り揃えることを思うと、かえって安いかも・・オールインワンですから。これ一個だけで間に合ってしまいます。一生物の乾燥肌用化粧品ですね。
maxdashさん
いい記事には投票してください!
84
私は椿油を少量だけ、乾燥しているところに塗っています。つけすぎるとべたつくので、本っ当に少量だけ。
pitiさん
いい記事には投票してください!
83
熱めのお湯(50度くらい?)に浸したタオルを固く絞って五分くらい顔を蒸してみてください 乾燥で硬くなった肌に化粧水や乳液がしみ込みやすくなります (乾燥肌の場合、乾燥する→肌が硬くなる→化粧水とかがしみ込みにくい→さらに乾燥という悪循環になりやすいです) 時間があるときならばその後化粧水をひたひたに浸したコットンで乾燥のひどい場所を覆って五分くらい(やりすぎるとこんどはコットンに肌の水分とられます)おいておくと効果的です。
川根緑茶さん
いい記事には投票してください!
82
サプリ(コラーゲン、ヒアルロン酸、アスタキサンチン、マルチビタミン)、保湿は肌研の極潤ヒアルロン液(しっとりもちもち)を多めに使用しております。どれが効いているのかよく分かりませんが肌の調子はすこぶるよいです
seboneさん
いい記事には投票してください!
81
ナイアードの「アルガン・クリーム」。モロッコのアルガンの実から取れたオイルと蜜ろうでできたクリームで、エイジングにも効果があるらしいです。すぐに浸透していくので、意外とベタベタしません。
narumiさん
いい記事には投票してください!
80
顔以外は全身オロナイン塗ってます。 手アレも傷もなんでもOKの万能クリーム? 香りもそれほど悪くない(^_-)-☆
てく蔵さん
いい記事には投票してください!
79
化粧水は質より量。たっぷりの量を肌にしみ込ませてパッティングを繰り返します。うるおってきたら、3分ほどおいてから、乳液。すぐに乳液つけてしまうとまだ化粧水が浸透していないそうです。
けぃ☆さん
いい記事には投票してください!
78
エバメールゲルクリーム使ってます。
hiroさん
いい記事には投票してください!
77
 保湿系ではなく、保水系のスキンケア商品にしましょう。代表的なのは温泉水を使用した化粧水ですね。  きちんとした付け方は御存知ですか ? 乾燥用ではなくても、正しく使えば改善していきます。  手の平に50円玉程度取り出して、両手でパッティングするのではなく抑えるようにしてつけます。一箇所3秒から5秒。化粧水が入り込むと感触が変わりますからすぐに解ります。そして又同じように付ける。  入り難くなって手に残る感じになるまで繰り返します。
yumaさん
いい記事には投票してください!
76
とっても安価につくれる美肌水、その上にごく少量のヴァセリンをうすーくのばせば、冬でも乾燥しらず!美肌水は尿素を5倍の水で溶かし、グリセリンを少量加えるだけ。私はエッセンシャルオイルも1滴(ラベンダー)入れてます。
miroreさん
いい記事には投票してください!
75
maonさんのやり方には賛成です。 ですが、それだと量の節約にはなりますが、化粧水の質が早めに落ちてしまいます。 私も試して見ましたが、化粧水+空気で腐るのが早いです。 今はローション系の薬品を使ってます。 病院でもらう物ほど信用の高いものは無いと思います。 通販でお買いになるものをお勧めいたしません。 病院で見てもらってはいかがでしょうか?
カンナさん
いい記事には投票してください!
74
皮膚科で子どもが貰ったローションを使ってみたら凄くいい!! 最近は私も処方して貰ってます。 因みにビーソフテンローションです。
chaingangさん
いい記事には投票してください!
73
子供が乾燥肌なのでベビーオイル使ってます
ヨドさん
いい記事には投票してください!
72
エビアンなどのスプレータイプの化粧品。お風呂で洗顔後、入浴中すぐに化粧水を吹く。マスクシートを水で軽く湿らせ、さらに化粧水をして5分ほど入浴。スキンケアをお風呂で済ませると突っ張らないし肌の調子も良い。
dekopon15さん
いい記事には投票してください!
71
うちは家族そろってユースキンを使っています。
あきさん
いい記事には投票してください!
70
エバメールゲルクリームが一番私の肌にあうようです。 化粧水・乳液・美容液の役割を果たしてくれるので、 ものぐさで乾燥肌の私にはぴったり。 値段もお手ごろで全身に使えるのでオススメです。 アロエもいいですね。アロエはアロエベラが入っているものがいいです。保水力が通常のアロエより断然いいです。
ぷにさん
いい記事には投票してください!
69
クロロフィル化粧品がなかなかよかったです。
kinkanさん
いい記事には投票してください!
68
皮膚科に行ってローションと飲み薬をもらっています。 お風呂上りに、ローションを塗ると かゆみをだいぶ抑えることが出来ます。 市販品で効果の無い方は、 一度専門医に診てもらっては?
kozukai2009さん
いい記事には投票してください!
67
フタアミンhiクリームです☆痒みまで治まります!
rudorufu813さん
いい記事には投票してください!
66
お風呂上り後速攻化粧水をかなり多めに顔につけ、ひたすらパッティング。私は最低でも50回。しっとりしたところでクリームか乳液! 保湿効果のある化粧水なら何でもOKだと思います。高価な化粧品もそれなりに効果があるかもしれませんが、それよりも乾燥させないよう心掛ける事が大切です。洗顔剤で顔を洗うと必要な皮脂まで落としてしまいます。浴室は湿度が高いですが出た瞬間から乾燥が始まるので、なるべく早めの潤い補給が大切だと思います。
hanyさん
いい記事には投票してください!
65
冬の乾燥のひどい時期にはシアバターがお勧めです。私はひどい乾燥肌とアトピーがありますが、シアバターをぬって寝ると、朝起きると顔がしっとりしています。目元は多めにぬると小じわがのびますよ。あと、オーストラリアのオーガニック化粧品メーカーのマイエッセンスもお勧めです。ちょっと値段は高めですが、成分も安全なので安心して使えますよ。ネット通販で買えます。
Lynnさん
いい記事には投票してください!
64
化粧水をたっぷり肌に染み込ませた後、エリザベスアーデンのセラマイドタイムコンプレックスを塗っています。年を取るとセラミドが不足して肌が老化するので、セラミドでバリアを作ってあげると肌の乾燥も防げますし、アンチエイジングにもなります。一回ずつが1.2mmくらいのアンパンの様な形になっていて、一回分で顔と首に使うと書いてありますが、一回に一個は多すぎてべとべとした感じになるので、私は顔全体に塗って一個を三回くらいで使用しています。目元用もあって、そのおかげで年なのに目元に皺は無く10歳位若くみられます。皺が深くなる前にお勧めです。
verite_glさん
いい記事には投票してください!
63
天然塩に蜂蜜とオリーブオイルをまぜたもので お風呂で“軽く”マッサージします。頭(髪の毛)からかかとの角質まで、どこでも使えます。マッサージのあとはお湯で流すだけ。なぜかしっとりふっくらの肌になります。傷があるとしみるので注意!
しのぶさん
いい記事には投票してください!
62
ワセリンです
さおりん♪さん
いい記事には投票してください!
61
自分はニベアを20年以上使ってます。
め♪さん
いい記事には投票してください!
60
ナノケアのスチームです!微粒子が毛穴から入って、もちもちになります。私はアトピーもちなので、顔だけでなくカラダにもあててます。おかげで体中しっとりしてきましたよ。
yokochanさん
いい記事には投票してください!
59
無印で販売されている、ローションシートをお風呂上りに化粧水をた~っぷり浸み込ませて5~10分パックします。それ以上パックしたら逆に乾燥するので注意!!その後は乳液(クリーム)をたっぷり塗ってぐっすり眠ること☆
magoya-nさん
いい記事には投票してください!
58
お風呂上りにコットンにたっぶりアスタキサンチン化粧水をしみこませたものをパッティングし目の下の(小じわ部分)をキッチンペーパーで模った物でさらにローションパック。 小鼻周りは氷を入れたビンなどで冷やし毛穴をきゅっと縮めてから美容ジェルとか乳液を押さえるようにしみこませます。 これだけで翌朝違いがわかりますよー。
えりえりさん
いい記事には投票してください!
57
皮膚科で保湿剤のヒルドイドソフトにプロペト(ワセリン)を混ぜたものを処方してもらっています。夏場は多少べたつくので、ヒルドイドソフトの分量を増やしています。湿度が低い場合は、手がひび割れやすいのでこまめに保湿をしています。
R-Mizuhoさん
いい記事には投票してください!
56
椿油がいいってききました。 シャンプーなどのイメージが強いですが、 食用なのだそうです。
こぶたさん
いい記事には投票してください!
55
乾燥肌でかさかさ、化粧水ではなかなか治らないんですよね。でもオイル系をつけると少しは改善されると思います。
あすきさん
いい記事には投票してください!
54
オリーブオイルを空きビンに入れ水を加えてよく振る。それを風呂上りに全身に塗る、オイルの濃さはべたつかない程度、食用でも化粧用でも良い、食用は多少匂うが安い、効果抜群、アトピーにもいい、念の為テストしてから使用の事、水は出来れば浄水器を通したものがグー。
10shikiさん
いい記事には投票してください!
53
アロエを使ってます
altezza5さん
いい記事には投票してください!
52
資生堂のコラーゲンのドリンクの飲んでいます。 夜、寝る前に1本グッと飲んで寝ます。 乾燥にも良いし、ハリも出ますよ^^
ねねこちゃんさん
いい記事には投票してください!
51
へちま化粧水&乳液を体専用に使用しています。今だけではなく年中使うことで乾燥肌が解消されつつあります。夏場にやめたことがあるのですが、その時の冬はすごく乾燥して大変でした。何事も継続が大切なのかも、、、
ぷりんくんさん
いい記事には投票してください!
50
アロエがかなり利きます。害はないので一度試してみると良いです。
dokumuraさん
いい記事には投票してください!
49
馬油を使っています。。 ねっとりしてますがよくのばしてぬりぬり。かなり効いています。
kaoseyaさん
いい記事には投票してください!
48
カオリ・ジャパンの「アクアゲル」「アクアゲルSP」という1品4役の保湿ゲルクリームがお勧め(^^)v 顔のみならず全身にも使え、お肌しっとりで重宝してま~す♪
KAO-Pさん
いい記事には投票してください!
47
ワセリン!!
dekoppeさん
いい記事には投票してください!
46
シンプルにワセリンです。洗顔して化粧水・乳液で肌を整えた後に、ワセリンを乾燥しやすい部分にだけつけています。ただし太陽に当たると日焼けしやすいかもしれませんので、UVの下地クリームをつけてからファンデーションをつけます。ワセリンはハンドクリームとして売られていますが、手につけても大丈夫なら、顔でも大丈夫だろうと思ってつけています。本当に安全かどうかは分かりませんが、何年も使っているので個人的には大丈夫です。
suzunariさん
いい記事には投票してください!
45
化粧水、乳液をしっかりつけることですかね、何度もつけたほうがいいみたいです
だいずさん
いい記事には投票してください!
44
皮膚科などの医療機関で販売されている低刺激コスメ「ダーマメディコ」のADシリーズを長い間使用していますが、肌のコンディションはとても良いです。本来はアトピー肌向けで保湿力に加えて抗菌作用がありますが、乾燥肌の方にもお薦めです。 ADローション、ADクリームともに全身に使えますが、これを化粧水、フェイスクリームとして使用するととても割安感があります。コスメ牧場の通販で定期的に購入しています。
リズテーラーさん
いい記事には投票してください!
43
ちふれの「ノンアルコール美容液」が安くて、敏感肌でも問題ないです。
カメの介さん
いい記事には投票してください!
42
即効性はないけどコンドロイチンとグルコサミンは体内から水分を肌に補給してくれます。それに関節や眼球など人の体の中でとても重要な栄養ですよ!化粧水などで外から、栄養で中から水分補給すればお肌のプルンプルンも夢じゃないかも!
kubokenさん
いい記事には投票してください!
41
わたしもすごい乾燥肌です。ラベンダーオイルを配合したホホバオイルをお風呂上りに顔と全身に塗って、乾燥を防いでいます。お風呂上り、バスタオルで水分をすべてふき取らず、少し身体の表面に水分を残しておいて、オイルを伸ばすのがポイントです。
宝船さん
いい記事には投票してください!
40
朝とお風呂上りにエバメールゲルクリームをつけています。
ゆうきのバ-バさん
いい記事には投票してください!
39
バリアリペア ベビーモイストローションは、しっとり肌になります。
takuさん
いい記事には投票してください!
38
コラーゲン飲料は乾燥にも良く効くと思いますよ。
ちさじゅうさん
いい記事には投票してください!
37
エバメールゲルクリーム, つけて眠るといいですよ。
うなぽんさん
いい記事には投票してください!
36
私はここ何年かはずっと極潤のヒアルロン酸のシリーズを使っています。乾燥肌で冬は見れたもんじゃありませんでしたが、これに変えてから乾燥知らずです。ドラッグストアでお安く買えてしかもとろみのあるテクスチャーなので少しですみ長くもちます。これをコットンに含ませてコットンパックすればバッチリです!
saraさん
いい記事には投票してください!
35
私も乾燥肌でしたが、とりあえずお風呂上りに顔を拭く前に化粧水をつけて乾いてきたらまた化粧水、というように化粧水をかさねてつけて肌がピタッと手のひらに吸い付くようになってからクリームを塗るようにしたら結構いい感じになってきました。
takajunさん
いい記事には投票してください!
34
エバメールゲルクリームをたっぷりとつけて寝ると、次の朝まだしっとりしてます。
ななはるさん
いい記事には投票してください!
33
私もかなり乾燥肌ですが(50歳)ヘレナルビンシュタインのコラゲニストはかなり効果があるようです 20歳の娘も気に入って私の目を盗んで使っています 本当はアンチエイジングの商品だと思うんですけどねぇ~
hamaさん
いい記事には投票してください!
32
ジュジュ アクアモイストの保湿クリーム
つなっちさん
いい記事には投票してください!
31
「バスパス」ってのがロート製薬から発売されています。 私は香料が入ったものを使っていますが、すっごくイイものなのにうちの近所には売ってません。遠出して買ってます。 風呂上りにタオルで拭く前につけるタイプ。香りもいいし肌がスベスベになります。
jecyさん
いい記事には投票してください!
30
油分が多いものは付けたときはしっとりですが・・・純粋な植物性製品がいいですね。 ゲルとかの配合の物も良いですね。最近はシーラボかな。 コラーゲン入りや粒子の細かい製品のメーカー物を使って居ます。 べた付くゾーンも在るので、前面に使用できるのが良いですね。
といっち。さん
いい記事には投票してください!
29
乾燥肌、紫外線アレルギーの方にすっごくお勧めです。 フェイスonワンピという顔・デコルテ(首・胸元)専用のUVカットマスクです。お出かけ時の乾燥対策・紫外線カットに最適で冬場自転車やバイクに乗るとすごくお肌が乾燥するのですがフェイスonワンピを着けるだけで乾燥しません!フリルやレースがついてるので普通のマスクと違い見た目の怪しさもありません!百聞は一見にしかずで一度見てください→http://preaveil.jp
美白ちゃんさん
いい記事には投票してください!
28
乾燥肌でも水分か油分が不足しているのか? 色々あるはず、 化粧水or乳液パックはそれを見極めてしたら 乾燥も少しずつなおると思う。
ゆみちゃまさん
いい記事には投票してください!
27
冬になると肌ががさがさになります。何かいい方法は?
jaronさん
いい記事には投票してください!
26
お風呂上りにコットンにたっぷり化粧水をつけて15分ほどパックするといいですよ。
rabirabiさん
いい記事には投票してください!
25
YUKIパックを少し使ってみましたがよかったです。あとはディオールのカプチュールかな?
カズさん
いい記事には投票してください!
24
とにかく、保湿が大事です。 皮膚炎があるとしみて痛いことがあるので、痛い場合は強すぎると言う事です。 他の化粧品に変えましょう!
めぐたんさん
いい記事には投票してください!
23
「エッセンスウォーター」という化粧水が気に入ってます。糸をひくほどのとろっとした化粧水で、最初はびっくりしましたが、これを使い始めてから、肌が乾燥しなくなりました…
naminami12さん
いい記事には投票してください!
22
乾燥肌でした(今も他の人から言わせればまだ乾燥肌かも…)。さらっとした化粧水じゃぜんぜん潤わないから、ドモホルンリンクルの保湿液を使ってたんです。それでも少しはいいかなと思ってたんですが、友達に聞いたキャシーズチョイスのローションを使ったらすごく改善されました。どうしてかわからないけど、翌朝とってもしっとりするようになりました。ちょっと不思議なんですけど、本当なんです。
banbiさん
いい記事には投票してください!
21
夏エバーメールで肌の調子がよかったのですが、寒くなってかさつくようになったので一時期止めてました。今冬高保湿の化粧水、高保湿の美容液そのあとエバーメール、そのあと高保湿の乳液にしたらいつでもすごく肌の調子がよく、べたつかずしっとりしています。この方法お薦めします。
スカ-レットさん
いい記事には投票してください!
20
コスメデコルテのモイスチュアリポソームおすすめです。 お値段も高いのですが、効き目はばっちりです。 私はこれがないと駄目です。あとはマッサージで血行をよくしてホットタオルでリラックス&ふきとります。
kumikumiさん
いい記事には投票してください!
19
超簡単なのに、目からウロコの裏技です^^化粧水振ってから使ってみて〜粒子が細かくなって浸透率がアップ〜ペットボトルの水をそのまま飲むのと、振ってから飲むのと・・・で試してみてね。ビックリですよ^^
maonさん
いい記事には投票してください!
18
春は肌の奥まで浸透する化粧水と美容液。それでサラッとした感じがする物を使ってます。
スカ-レットさん
いい記事には投票してください!
17
マックスファクターの「イリューム」というシリーズが保湿が凄いですよ。
いっこさん
いい記事には投票してください!
16
季節の変わり目に粉を噴いたようになってしまう乾燥肌ですが、アロエクリーム(四万十川の〜って会社のもの)を使っています。スキンケアはこれだけ。化粧水や美容液を使っていた頃より調子が良くなりました。私の肌にはシンプルケアが一番合ってるようです。
ゆう#さん
いい記事には投票してください!
15
ローションパックの上からラップを切り貼りすると蒸発しなくなって効果的です。
匿名希望さん
いい記事には投票してください!
14
べたつかず、さらっとした使い心地のケアグッズ知りませんか?
taka-kiさん
いい記事には投票してください!
13
エステジェンヌのイオンスチーマーナノケアを買いました。一度使っただけで乾燥肌がしっとり3日続きました。使い始めたところですが、この冬はこれにかけようと思っています。
あねもねさん
いい記事には投票してください!
12
乾燥肌用の化粧品・・・子供に使っても安心だし、もちろん自分も。お医者様でも売っているところありますし、薬局に行けばたいていあると思います。
iruka523さん
いい記事には投票してください!
11
化粧水をたっぷりとつけ、アイビー化粧品のリンクルローションを最後につけて眠ると 朝はしっとり肌になっています。
かえさん
いい記事には投票してください!
10
沖縄ゴーヤーパークのゴーヤージェルクリーム使ってます。
匿名希望さん
いい記事には投票してください!
9
オリーブオイルはお勧めですよ。
zealさん
いい記事には投票してください!
8
乾燥がいつもよりひどい時はパックしてます。
kayameguさん
いい記事には投票してください!
7
肌の乾燥が気になる時に、ローションマスクと化粧水で水分補給する。コラーゲンと一緒にビタミンCを飲む。スプレータイプの化粧水を持ち歩いて、エアコンがかかってたりして、乾燥が気になる時にはシューっとする。野菜などビタミンをたっぷり摂る。美容液と保湿クリームアイクリームを毎日つける。
匿名希望さん
いい記事には投票してください!
6
ローションマスクを利用してたっぷり化粧水を肌に浸透させます。そのあと保湿クリームを塗って寝れば翌朝はお肌すべすべになります。私も乾燥肌ですが、継続してるおかげで何とかすべすべ肌を保っています。
あちゅくんさん
いい記事には投票してください!
5
山之内のロコベース
Luciferkunさん
いい記事には投票してください!
4
化粧水に、にがりを少し加えてます。それだけで肌がしっとりしますよ。
ブレイブさん
いい記事には投票してください!
3
プチュレを使っています。使った直後はべたつきが気になるけど、朝起きた時のしっとり感と肌の柔らかさがいいですね。
匿名希望さん
いい記事には投票してください!
2
ケラチナミンのクリーム
ヴェ-ダさん
いい記事には投票してください!
おすすめサイト!
得票数