「LPIC(Linux技術者認定資格)」ってどう?!
王国_口コミ事典
なんでも知恵袋
 

「LPIC(Linux技術者認定資格)」ってどうですか?!取得者の体験談や仕事への生かし方、取得への近道、アドバイスなど!

資格(コンピュータ)

資格(コンピュータ)(質問)

学ぶ・学ぶ・学ぶ

質問・テーマ

「LPIC(Linux技術者認定資格)」ってどうですか?!取得者の体験談や仕事への生かし方、取得への近道、アドバイスなど!


書き込みしよう → ログイン
初めての方は→ 住民登録 20秒でOK(無料)

コメント
為になったコメントや面白いコメントには いい記事には投票してください! をクリック!
4
LPICは@IT自分戦略研究所の調査で、「最もキャリアアップにつながった資格」「最も実務で生かせた資格」などで1位に選ばれた資格です。日本企業の約7割でLinuxが導入されており、インターネットサーバの50%以上がLinuxと高いシェアなので、挑戦のし甲斐があると思われます。
歩き目ですさん
いい記事には投票してください!
3
取得法はド素人なら先にTurboCEでも取る。ある程度わかるなら教科書を5回読む。次に問題をやりまくる。それで受けてみる。だめなら教科書をまとめてみる。もちろんできるだけLinuxにも触れてみること。これで取れるでしょ。仕事には、うーん案外と、いるようでいないので、IT業界でもなにそれって言われちゃう。(笑)レベル1よりレベル2のほうが簡単かもしれない・・・もちろんレベル1が取れているレベルで無いとレベル2は難しいけど・・
aruchanさん
いい記事には投票してください!
2
LPICの資格を取りたく思っています(独学でしかも短期で)よろしくお願い申し上げます。
四ッ谷さん
いい記事には投票してください!
1
就・転職にどれだけ役立つかはわかりませんが、Linux系の資格の中では日本では一番取得者が多い試験です。Level1でも結構難しいです。Linuxでサーバーを立ててみようかと考えてる人にも基礎を理解する意味で役に立つかも・・・
sabuさん
いい記事には投票してください!
おすすめサイト!
得票数