どっちの母親?(同目線vs一段上) |
| ||
![]() |
どっちの母親を選びますか?(同目線vs一段上) |
|
![]() |
為になったコメントや面白いコメントには | ![]() | をクリック! |
☆ |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
子供とはいえ上から目線はどうかな?
asanyanさん
![]() |
☆ |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
子供の本音を知ることは大事、見守るだけでは細かいことを把握できない。今の時代何があるかわからない。
naottaさん
![]() |
☆ |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
ray-chanさん
![]() |
849 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
「親」ですよ。同じ目線でもの言うようになるには、相当年齢を経過して、また仕事して自分で生活できるくらいになってからでしょうか?個人的な見解ではそう思いますが。。。
藤井利仁さん
![]() |
848 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
相談相手になる
nikuchanさん
![]() |
847 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
私は男だからか母親には相談しなかったな。
zeldaさん
![]() |
846 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
何でも、話せそうな気がするから。
りくボンさん
![]() |
845 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
ママ
sksanさん
![]() |
844 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
はなせる
k816さん
![]() |
843 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
つよ~い愛を感じます。
きんとうんさん
![]() |
842 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
安心できる
きくさん
![]() |
841 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
子供にとって友達はたくさいるけれど、ひとつ上の場所から見守ってくれる母親は1人しかいないと思います。
フリマガーデンさん
![]() |
840 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
出来るまでやらせて、子が出来ないと言うのでなく、親が判断してあげる。
コウリンさん
![]() |
839 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
人生経験が長い分ひとつ上からになると思います。
yoohさん
![]() |
838 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
子供の本音を知ることは大事、見守るだけでは細かいことを把握できない。今の時代何があるかわからない。
naottaさん
![]() |
837 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
母親として子供を見つめるためにも威厳がなければならない
しょうけいさん
![]() |
836 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
母性は限りなく弱くなって入る。見守ってくれる母など幻想。
nekabonby7さん
![]() |
835 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
親だから。
き-ちゃんよさん
![]() |
834 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
安心感があるし親子は友達ではない。
mk-lineさん
![]() |
833 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
子供とはいえ上から目線はどうかな?
asanyanさん
![]() |
832 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
同じ目線で話ながらも友達のように意見が言えるといいと思います
みどりこさん
![]() |
831 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
大人の意見をキチンと言えるのはとても大事。言い方に問題があるかなあ。同じ目線で話しているようで、経験豊富な意見を述べているなんて、すばらしい。
クルチャンさん
![]() |
830 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
追ない目線で何事も話せる母親。
hasi5さん
![]() |
829 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
家族の中で親としての敬意は必要なので、そういう立場であってさらに子供の話も良く聞いて欲しいです。
HATTさん
![]() |
828 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
実際には想像できないが、いたらすごいと思う。
pandaさん
![]() |
827 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
憧れますね。
らすかるさん
![]() |
826 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
親は親なので友達のような関係もいいが、やはり一段上でいて欲しい。
sygnus1999さん
![]() |
825 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
話題を共有したい。
松山市吉さん
![]() |
824 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
話し合うことは大切だと思う。
鈴さん
![]() |
823 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
コミュニケーションがとりやすいから
凌モーさん
![]() |
822 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
人生の先輩です。
スマトラさん
![]() |
821 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
いつも見守ってくれる母親だった
梟の娘さん
![]() |
820 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
親である以上あくまでも尊敬するべき存在であり、子供を見守る母親であって欲しい。
shikyさん
![]() |
819 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
自分がそうだから
アラりんさん
![]() |
818 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
私の母がそうです。大好き!
kazponさん
![]() |
817 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
なんとなく
とよ君さん
![]() |
816 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
父親と違い、話しやすいほうがいいです。
yass414141さん
![]() |
815 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
親は親
togasanさん
![]() |
814 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
親なんだから
たつぼさん
![]() |
813 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
何でも話せる母親
とおるちゃん5さん
![]() |
812 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
理想は本当に危ない時だけ助ける見守るタイプの母親ですb
RYOUKOさん
![]() |
811 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
友人のようなってのなら、友人で代替が出来る。母親には母親にしかできない役割があると思う。
ぽろろっかさん
![]() |
810 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
女としては友達のようだと楽しい。
みるくさん
![]() |
809 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
こっちの方が良いなあ。
tsumasannさん
![]() |
808 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
子供とは立場が違うことをわきまえていてほしい
youkoさん
![]() |
807 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
父親は一つ上の目線、母親は同一目線がいいかな。
ka-koさん
![]() |
806 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
なんとなく
taka2さん
![]() |
805 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
あまり近すぎるのも干渉されてそうでいや。
ゆずみかんさん
![]() |
804 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
子どもと友達同士のような・・・という関係性は、聞こえはいいが、あまり健全ではないような気がする。やはり親子といえども、親しき仲にも礼儀あり。あくまで親に対してリスペクトを持って接したいし、親にも関わり過多になってほしくない。
しゃんさん
![]() |
803 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
大人は大人でいてほしい。
DOUBLEFEEDさん
![]() |
802 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
少し目線を高くしてみる
チャコちんさん
![]() |
801 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
同じ目線で見守ってくれれば最高ですが。
kokuちゃんさん
![]() |
800 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
人生の先輩として、色々と話し合えれば良いと思う
naonaoさん
![]() |
799 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
どっしりしていてほしい
kira621さん
![]() |
798 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
自分の母とは違う何でも話せる友人のような母親にあこがれます。
sachirinnさん
![]() |
797 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
何かの時には、助言して欲しい
ぴ-ちさん
![]() |
796 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
えらそうにされるのはいやだ
ニッサンさん
![]() |
795 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
何でも話せるほうがいい。
あいらサンタさん
![]() |
794 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
見守るの役目である
あちくんさん
![]() |
793 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
何でも知っている目線ではなく、少し離れて見守る姿も必要だと思い。
とっこさん
![]() |
792 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
ある程度の年齢になったら対等でいたい
yoshiさん
![]() |
791 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
こっちかな
オハギさん
![]() |
790 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
娘でしたら何でも話せた方が良いかも。でも息子からすると、こちらの方が良いかなぁと思います。
むねちーさん
![]() |
789 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
見守りも大切ですが
メケメケさん
![]() |
788 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
これは難しいな
探検隊さん
![]() |
787 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
見守るのもいいけど、色々話し合えるほうがいいな。
あおっちさん
![]() |
786 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
友達になってはダメだと思う
coorogiさん
![]() |
785 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
場合によってどっちもあり得ると思います。けど、話を聞いてもらえるのは楽になるかなと思って
けんちる-さん
![]() |
784 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
同じ目線が大事
ろんださん
![]() |
783 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
自分が友達っぽいので、本当はもっと威厳が欲しい。
MOMOさん
![]() |
782 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
肝心な時だけ助成してくれる親はありがたい
kuro4さん
![]() |
781 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
困った時に助けてもらえれば
まつぞうさん
![]() |
780 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
忠告はしてくれると思うので何でも話せるのはいい
ayupiさん
![]() |
779 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
いつでも帰ってこられる場所のような母親がいいと思う。
あづぴさん
![]() |
778 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
親と友達と言うのは、少しおかしい矢張り親の威厳が無くなり、今の子は利己主義が多い。
桜子姫さん
![]() |
777 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
私の母はもう亡くなっていますが、このような母親だったらなと思います。
ま-ちゃんさん
![]() |
776 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
これが最高!!
sasa4さん
![]() |
775 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
上から目線で攻め立てる母なので 見守って欲しかった
mahomamaさん
![]() |
774 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
母は上から子供を見守っていてあげてね
geruさん
![]() |
773 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
やっぱり母親って上からね
ゲルさん
![]() |
772 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
親は偉大
船長さん
![]() |
771 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
母親は、大事
はらっちさん
![]() |
770 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
実際には、何から何まで話せないような気がします。
ぶよたんさん
![]() |
769 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
親は尊敬するものと思っているので
烈ちゃんさん
![]() |
768 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
友人のような感じは求めていない
ほうはくさん
![]() |
767 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
何事、なぁなぁ仲良しこよしだと、イザという時にしめしがつかない?
piyopiyoさん
![]() |
766 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
親ですから、友人のような・・・は友人にまかせれば。
cinacinaさん
![]() |
765 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
やさしく見守ってくれる母親がよい!
yokomeさん
![]() |
764 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
やさしい
nabonaさん
![]() |
763 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
友達同士のようで実はちゃんと上から見てるのがベストかな
プル-ドラゴンさん
![]() |
762 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
私は どっちもですが とりあえず何事も経験させてみます
かめかめさん
![]() |
761 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
親という立場上友人のようなというのはちょっと。
norrieさん
![]() |
760 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
何かの時に見守ってくれてると安心できる
みよままさん
![]() |
759 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
親は親。
まちゃちさん
![]() |
758 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
何でも安心してできる。
なぐなぐさん
![]() |
757 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
何でも話せる方が関係は良好な気がします。もちろん本当に何でもというわけにはいかないし、過干渉になりがちなのでべったり友人というのはまた違いますがバランスですね~
マイティさん
![]() |
756 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
母は友達ではありません。
ゆっちんさん
![]() |
755 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
男ならみまもってくれる母 女なら友人のような母
kentoさん
![]() |
754 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
話しやすい方がいい。
eko23さん
![]() |
753 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
同じ目線は難しい。話せることで大ハズレする子にはならない
たっつさん
![]() |
752 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
母親としての威厳を保つ為にもじゃっかんうえのめせんで子供を見守る必要がある
ブル-スカイさん
![]() |
751 |
【 選択:
ひとつ上の場所から見守ってくれる母親 】
子供が本当に困った時にそっとアドバイスを出してくれる母親が子供の健全な成長を育む
mikapapaさん
![]() |
750 |
【 選択:
同じ目線で何でも話せる友人のような母親 】
子供があまり言えないことを、少しでも話せるのはこっちかな。
jyennuさん
![]() |
おすすめサイト! |